【眉山】神域 眉山の秘密・探求(徳島県)(古事記・日本書記)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 มี.ค. 2023
  • #眉山 #聖徳太子 #武内宿禰 #空海 #古事記 #神社 #徳島 #阿波 #以乃山
    タイトル:神域 眉山の秘密 探求
     ・神武天応のご尊像
     ・豊玉比賣神社
     ・溶造皇神社
     ・法谷寺の奥の「祟り谷古墳跡」聖徳太子のご墓所跡
     ・豊崎八幡神社
     ・産八幡神社
    ※Google Mapの写真を利用させて頂いてます。
     投稿者の名前もそのまま掲載しています。
     もし掲載しないでほしい等ありましたら
     DMやコメントでご連絡いただければと思います。
    【参考書】
    ・道は阿波より始める その1〜その3 著:岩利大閑
    ・邪馬壹(やまと)国は阿波から始まる 著:やまと研究会
    www.amazon.co.jp/dp/4860380266
    ・日本からあわストーリーが始まります 著:香川宜子
    www.amazon.co.jp/dp/4864713413
    ・神社のいろは(テキスト1) 神社本庁
    ・神社のおへそ(テキスト2) 神社本庁
    ・神社のおへそ「古語拾遺」編
    【参考ブログ】
    ・ぐーたら気延日記(重箱の隅)
    goutara.blogspot.com/
    ・awa-otoko's blog
    awa-otoko.hatenablog.com/
    ・すえドンのフォト日記
    sueyasumas.exblog.jp/
    【撮影機材】
    ・DJI Pocket 2
    www.amazon.co.jp/dp/B08KRZ94W2
    ・iPhone11のカメラ
    【音楽】
    ・BGMer
    bgmer.net/
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 41

  • @CheshireCat8
    @CheshireCat8 ปีที่แล้ว +9

    おおお!!!眉山!当方はお遍路ですが、徳島は心の故郷です!

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      岩利先生は、お遍路は空海さんが作った「倭(やまと)巡礼」といわれております。
      お遍路することが皇祖皇宗の地を訪ねていることだそうです。
      つながっているんだと思います。

  • @user-cy4qe8zr8r
    @user-cy4qe8zr8r 9 หลายเดือนก่อน +2

    音楽🎵がいいですね

  • @kaorit4166
    @kaorit4166 9 หลายเดือนก่อน +2

    天岩戸別豊玉比売神社のご紹介、ありがとうございます!🙏
    私の大好きな神社の一社です。
    社は小さいけれど、とても御神力の強い神様です。
    二軒屋の忌部神社はご存知でしょうか?
    阿波忌部氏の祖先神である天日鷲命を御祭神とされています。
    昭和天皇直々に御参拝されていらっしゃるすごい神社です。

    • @right-post
      @right-post  9 หลายเดือนก่อน

      @kaorit4166 さん、コメントありがとうございます。
      二軒屋の忌部神社ですか、昭和天皇直々にご参拝されたとはすごい。
      今度調べてみます。情報ありがとうございます。

  • @user-xy5bb7vm5y
    @user-xy5bb7vm5y 11 หลายเดือนก่อน +4

    徳島にも神功皇后応神天皇伝説があるとは!と、すると、鮎喰川は何か関係がありそうですね。神功皇后が鮎釣りをした場所だから鮎喰川という名前がついた、なんて由来だったらおもしろいですね。徳島県って密かに鮎が有名なんですよね(笑)。

    • @right-post
      @right-post  11 หลายเดือนก่อน +1

      @user-xy5bb7vm5y 宝渉子さん
      コメントありがとうございます。
      鮎喰川は、確か事代主こと恵比寿さんが大日霊こと卑弥呼に、鮎を献上したんですよ。

  • @user-zl2xc4vj1m
    @user-zl2xc4vj1m ปีที่แล้ว +6

    とても詳しくありがとうございます😊
    わかりやすかったです。
    タタリ谷厳寺まで!私は、怖くてここは行けてません😅
    他にも行けてない神社があるので、本当に眉山にある、神社や祠だけでも行ってみたいです。

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます。
      常厳寺怖そうですよね(汗;)
      私も行きたいのですが、
      怖くて実際行けるか分からないです(笑)
      また現地で神社を見られましたら、
      違う点や新しい点があると思いますので是非教えて下さいm(_ _)m
      (神奈川在住で、なかなか行けないのでよろしくお願いします)
      ではでは~

  • @funhoh9331
    @funhoh9331 ปีที่แล้ว +1

    あくいがわ と発音します。またおいでて下さい。

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว +1

      Fun hohさん(@funhoh9331)
      コメントありがとうございます。
      はい、”あくいがわ”ですよね。以後間違えません。

  • @DIKOKUKEN
    @DIKOKUKEN ปีที่แล้ว +4

    高良神社❕☝️八人塚ありますよねぇ‼️鮎喰の名前も何かしら意味が有るのかも知れますんねぇ‼️眉山色々ありがとうございました‼️配信感謝致します!
    ところで私、、いくら調べても無かったです❕☝️岩利大閑氏の本ありませんかね‼️探しています!(*≧∇≦)ノ😭⤵️⤵️

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว +1

      @DIKOKUKEN さん
      コメントありがとうございます。
      「道は阿波より始まる(その1~その3)著:岩利大閑」ですよね。
      はい、私はすえドンさんのブログで知りました。以下で購入できます。
      ぜひ読んで、新しい情報の発見・共有お願いします。
      公益財団法人 キョーエイ社会福祉事業団
      URL: www.kyoei-group.co.jp/inquiry/
      TELL: 088-665-9015
      徳島県川内町加賀須野463-15
      担当 吉野さん
      一冊 ¥1000×3 プラス 送料¥370

    • @yunyun9886
      @yunyun9886 ปีที่แล้ว

      鮎喰川でとれた鮎が天皇の即位儀礼である大嘗祭で使われていました。

    • @user-ge3ny7sx1r
      @user-ge3ny7sx1r 11 หลายเดือนก่อน +2

      高良神社の元社は福岡県久留米市の高良大社、
      境内末社に印鑰神社があり竹内宿禰を祀る、
      徳島高良神社は弁財天15童子
      印鑰童子を祀ったのが始まりとされるので混同されたのであろう?

  • @user-wr1wc8lz2q
    @user-wr1wc8lz2q ปีที่แล้ว +3

    鮎喰(アクイ)川です

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว +1

      はい、そうですね。ありがとうございます😊

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito ปีที่แล้ว +2

    この辺りは私の地元なんです。加茂名幼稚園小学校中学校卒ですw。豊崎八幡宮は先輩が関わっている神社でもあります。近くに支那そば名東軒は子供の頃から通っているラーメン屋さんです。美味しいですよ。加茂名には加茂奈と表記する時代もあったんですね。加茂名の地名は、加茂郷と名方郷の合体した名称というのが有力みたいですが、この辺の地名の由来なんかも私の関心事です。なにぶん時代が古すぎて資料が少ないのが難点ですね。

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว +2

      情報ありがとうございます。
      支那そば名東軒、今度眉山へ行った時に行ってみたいと思います。

  • @DIKOKUKEN
    @DIKOKUKEN ปีที่แล้ว +2

    神社ねこさん‼️!✌️🆗⤴️ありがと😉👍️🎶うございました‼️月曜日早速❗連絡してみます❗感謝致します!!(*≧∇≦)ノ拝。

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว

      いえいえ、お伝えできて良かったです。はい、連絡してみて下さい。割とすぐに対応してくれましたよ。ではでは~

    • @DIKOKUKEN
      @DIKOKUKEN ปีที่แล้ว +1

      今日❕☝️入手のめどがたちました❗🎵✨!(*≧∇≦)ノありがと😉👍️🎶うございました‼️!✌️🆗⤴️

  • @user-rh8ug3qi9t
    @user-rh8ug3qi9t ปีที่แล้ว +1

    カニマンション、とかの、仲間なん?その?不思議な構造物て??

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว +2

      私カニマンションって言いました?
      デザイナーズマンションですかね・・・??

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t ปีที่แล้ว +1

      @@right-post いいえ?動画像の中では、神社ねこさんは『カニマンション』とは言ってなかったと思います。別の件で思い出しましたので、もしかしたら、何かご存知なのかしら?と、思いまして、コメントに書きました。神社ねこさんがご存知無ければ、ソレは無関係ですよね、私も知らないことで、何だろうと疑問に思っていた事に関連あるのかな?と思いましたから、質問しました。

  • @user-qb8gw8ko9q
    @user-qb8gw8ko9q 10 หลายเดือนก่อน +2

    聖徳太子の話ヤバくない?

    • @right-post
      @right-post  10 หลายเดือนก่อน +2

      @user-qb8gw8ko9q さん
      コメントありがとうございます。
      やばいでしょ。やばい所なんですよ。

  • @user-cy4qe8zr8r
    @user-cy4qe8zr8r 9 หลายเดือนก่อน +1

    ひょっすると今の歴史は不比等の改ざんの歴史なの?😢

  • @user-rh8ug3qi9t
    @user-rh8ug3qi9t ปีที่แล้ว +1

    そうですか。
    ビザンと、読むのですね。
    そうすると、お山のお名前は、改めて頂戴なさったのかもしれませんね。
    子どもの頃には聞いたことが御座いませんでしたので。
    文珠さまのお山でいらっしゃったように御座います。
    もう、お参りにいくこともたぶん御座いますが、遠くから、懐かしく思っております。
    高校受験で合格祈願に父に連れて行って貰いまして。
    その後も、何気には、ですからね、地元ですし。
    はい、勘違いでなければ、大分県国東市にも、眉山が、御座いますように存じます。
    まぁ、神無月の頃、どこかで、お会いなさってる事かもしれませんね。

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว

      素敵なお話ありがとうございます。
      神無月にお会いになっていると良いですね。

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t ปีที่แล้ว +1

      @@right-post そうですね。逝去した父の、もっと元気だった頃の思い出に関与なさるかたですので。

    • @Masaaki-Ito
      @Masaaki-Ito ปีที่แล้ว

      初めまして。私は加茂名小,中学校卒業なんですが、校歌ではそれぞれ「庄山(しょうやま)」「眉山(まゆやま)」と出てきます。
      加茂名地区の眉山の南麓エリアは庄町という場所なので、庄町の人は庄山と呼んでたんでしょうね。
      眉山の周りにある町によって呼び方が違ってたなんてこともあるかも知れませんね。

  • @user-up7qd2ky2k
    @user-up7qd2ky2k ปีที่แล้ว +4

    ナレーションに頻繁に「えー」が入りたいへん聞きづらい。

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      本当そうですね。
      考えながら話してるからですね。えーを減らせるように努力します。

  • @user-bk5wq2pm9c
    @user-bk5wq2pm9c ปีที่แล้ว +5

    興味深いお話が、聞き取りにくいです。鼻をすするのはやめて声を張ってお話しして下さい。

    • @right-post
      @right-post  ปีที่แล้ว

      視聴およびご指摘ありがとうございます。
      そうですね、声が出ていないですね。
      花粉症はいかんともしがたいのですが、
      今後は、声を張るように努力します。

    • @user-gw9cn1sh9e
      @user-gw9cn1sh9e ปีที่แล้ว +2

      そうですか?
      私は気になりません。
      ゆっくりとしていて落ち着いたお声です。張り上げる声は聞いていて疲れます。
      鼻すすりは沢山のTH-camrにみられますよ、顔出しで中途で鼻をかむ方もいますからね。気にしないことじゃないてしょうか、アナウンサーじゃないんですから。