ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
03:20でバット星人の体重を80キロメートルといってますが80キログラムです5:46 で「その後とある事情でウルトラバッジを東光太郎の前に再び現れるよ」といってますがウルトラバッジをウルトラの母に返したをつけ忘れました。大変申し訳ございません。他に間違っている点がありましたらご報告ください。
間違いが間違っていたらすみませんm(_ _)mゼットン2代目解説の際のウルトラの国 3:27 が光の国かとあと 5:46 の辺りが多分ウルトラバッジをウルトラの母に返したかと細かくてすみません
@@縁矢英二 wiki博士によると「ウルトラの国とは光の国最大規模の都市」らしいので意味的にはあってと思います。バッジの件は書き忘れました。報告ありがとうございます。
サブタイトルの読み方ですが、エースの「明日」は「あす」で、レオの「出発」は「たびだち」と映像でふりがなが振られています。
@@konchantoki1023 読み上げにそれは厳しいかもしれんぞ
歴代怪獣ランキングやってください!
ちなみに余談ですが、バルキー星人は「ウルトラマンレオ」のNGデザインのスーツを改造して製作されたみたいですよ!
ジョーニアスのラスボスは見た目が怖い
マーゴドンは最後までウルトラマンと戦わずに地球人に倒されたラスボス怪獣だが、仮に80とユリアンのタッグで挑んだらサクシウム光線吸収と冷気で苦戦しそう
初代ゼットンの存在感は、何十年経って色褪せないんですよね。
ゼットンが似ているのはケムール人と言うよりゴキ…
バルキー星人レオに出てきたと誤解してた…
Qのラスボスは異次元列車でいいんですかね。
ウルトラマン物語のグランドキングがいいと思いますが?
1:44パンドンの名前出した後に唐突のトンカツ(笑)初めて視聴したけど吹き出すほど笑いました😂
色的には味噌カツっぽいですがwww
ゼットンは可愛い
ラスボスという概念そのものが違うから。あくまでドラマで主人公やそれにかかわった人間の成長ドラマに一つの区切りを示すタイミングで出番がまわってきた敵キャラなだけ。だから昭和のうち3つのラスボスが人間の手で倒されてる。”人間は誰でも勇気を持てば強くなれる”というメッセージが込められてる。大艦巨砲主義のようにやたらとデカくて強い敵を出して絶望感あおって、ウルトラ兄弟をフュージョンさせたり、”クリリンのことかーッ!的なパワーアップ”とか”友情と絆パワー”で強敵を倒すという方向性は昭和の脚本にはない。
@@ゼットン-g9h どっちの脚本に対して肯定も否定もするつもりはない。そもそも脚本の方向性が違う。昭和ウルトラマンは水戸黄門とか刑事ドラマのように、事件発生→悪人(怪獣)やっつけて事件解決、を一話完結を土台にして脚本を作る。それに対して平成ウルトラマン(特に後期)は序盤は自己紹介~アイテムや新必殺技でパワーアップ~仲間と協力して最後の巨悪を倒す。RPGのように最初から最後までがつながったストーリー。だから他の人たちのコメントに”平成シリーズのラスボスらしい迫力がない”とか意見が散見するが、それこそ言わば望遠鏡が顕微鏡をけなしているようなもの。そういう見当違いな意見に対して、異なった角度からアンチテーゼを入れた。
ジャンボキングの取り敢えずくっつけてみました感好き
レオのラスボスたちが酷すぎる…子供たちにボコボコにされる指令…こけて角が折れるエンド…シューティングビームで即効ヤられるスター…
シルバーブルーメの時にやった行いを考えると、ブラック指令があのような最期を迎えるのは当然ですな。
俺にとってレオのラスボスはシルバーブルーメだなぁ…今思い出してもあの展開は鬱になるわ…
バット星人じゃない
初代のゼットンはあんなにイケメンなのに2代目はなんであんなゼッ豚なんだあと改造パンドン好き
養殖に失敗したから
またの名をゼットソ
1:33やっぱりゼットンって根強い人気ありますね
地球は地球人の手で・・・か。そこをふまえての昭和ウルトラマン各最終回。心にくるものがあるな。
初代ウルトラマン以降は、必ずしも最終話に出てくる怪獣が作中最強ってわけではないんですね。
ゼットンを初めて見たとき、顔はある生物的なフォルムなのに目がなくて不気味、「ゼェッドォォン」ポポポポポ〜(バックで鳴り続けてる機械音的な音)が気味悪くて仕方なかった
サメクジラは円盤生物のスタイルだな。
セブン見たことないからラスボスはキングジョーだと思ってた…
パンドンはアイスラッガーを持ってオラついてるシーンが大好き。
エムエーティーじゃなくてマットな
ヤプールなんて メビウスの映画でも、今のZにも復活した超獣バラバでも存在だし、全く持ってシブトイ。
ゼットン2代目かわいくて好き
8:25ミズノエノリュウ許すまじ
実はセブン本編で唯一の『火を吐く大怪獣』なパンドン。対峙したセブンは、調子が悪いとかいうレベルではなく、過労死一歩手前の状態。改造パンドン戦に至っては、「次に変身すれば死ぬ」と言い切られるくらいに初戦よりコンディションが悪い。なので、仮にセブンがベストコンディションであれば、特殊能力等も無いので割とあっさり勝てたと思われる。
あくまでミサイルが一番の武器だったぽいですし、パンドンはおそらくセブンと戦わせるおとりだった可能性が高いですね
キングジョーやガッツ星人の方が絶対強敵です。
初期の設定ではラスボスのゴース星人が操る前座の怪獣と言う設定だったのが、予算不足で巨大化版ゴース星人の着ぐるみが作成できず、ラスボスに繰り上がった。パンドンにとってはラスボスの地位が転がり込み、その後の作品にも出演できる知名度を持てた幸運だった。
本当にとんかs.パンドンって弱いよなぁほんとに
マグダター って偽デビルマンみたい
バルキー星人てタロウの次回作のウルトラマンのNGスーツ使ったものでしょ
やっぱラスボスは記憶に残るよね〜
昭和ウルトラマンのラスボスで一番印象深いのはやっぱりゼットンですかね(´-ω-)ウム
ぶっちゃるとゼットンしかインパクトないわ。パンドンは特別強くはないけどストーリーが良かったから印象ある感じだけど
バルキー星人はウルトラマンの歴代のラスボスの中で一番最弱だと思う。
1:44 トンカツw
ワロタ
バルキー星人は、ウルトラマンレオのボツになったデザインがそのまま使われた姿ですね。
動画投稿お疲れ様です!チャンネル登録しました。
ルーゴサイトとかペリュドラみたいな超神々しい姿してるラスボスばかりだと思ってたそうでもないんだね
ジャンボキングの構成で、ブロッケンが抜けているよ。
そういえばバルキー星人ってラスボスなんだよなぁ忘れてた
「人間の力で星人をやっつけたぞ!」と言ったものの、まんまとコンビナートに誘われ、調子乗って石油タンク思いっきり蹴っ飛ばして、飛び出してきたオイルに引火して死亡とか半ば自滅なんだよなぁ…。ネタ扱いされる以前にラスボスとしての扱いが中々酷すぎるよ…。
@@LoveFreyjaForever1103 マーゴドン「まったくだ」
ウルバトでは安ーく売ってるよラスボスなのに
ウルトラマンレオの原案になったんですよね。
バルキーってギンガの奴隷みたいな奴?
ジャックはヒロインと兄が殺されたのは今でもトラウマ
グローカーピジョップおかいせつしてください
ゼットンの写真後ろで手を組んでるよう見えて照れてるみたいで可愛い
バキさん「双頭怪獣パンドン!」 フェイサさん「トンカツw」 バキさん「やめなさい」 ワイ「 トンカツw」 バキさん「ヤメロォッーー!」ワイ「ひでぶ!」
バルキー星人の場違い感凄すぎるwwブラックエンドは弱い弱い言われてますけど、子供達の協力が無かったらかなり苦戦してましたし、実際特訓を積みまくったレオの敵では無かった、と考えればあのやられ方は順当でしょう。そして数多くいるラスボスの中でも別格の強さと格好良さを誇るゼットンって神だなあと思いました。60年ぐらい前の怪獣なのにデザイン、ネーミング、戦い方共にカッコよすぎる・・・
ゼットン2代目はなんか、カワイイ… そして、初代より弱く見えてしまった… あと、バット星人の声ってジ・エンドの人だったんだね!
@@ああああ-d8s5d や め な さ い
サーガのときにバット星人とハイパーゼットンが出た理由がなんとなくわかった。後オーブでジャグラーがなぜゼットンとパンドンを使ってゼッパンドンにした理由もわかったかもしれない。
アンドロメロスとUSAのグアとキングマイラも紹介して欲しかった
80はマーゴドンの前のプラズマ&マイナズマが印象深いわ。ユリアンと共闘したりBGMとも合ってて一生忘れない
パンドンの顔が二つあるのをギンガで初めて知った
あれはキングパンドン。ギガキマイラの尻尾に構成された怪獣
帰りマンはブラックキングとナックル星人エースはエースキラーやヒッポリト星人タロウはバードンの方が最後の敵より強いだろうな
ムルロアやテンペラ―星人もなかなかの強さでした。
円盤生物ブラックエンドはタッコングに似たスタイルでもある。
うp主はベムラーになんか恨みがあるのだろうか…
バルキー星人ってラスボスだったんか....(唖然)
人間に倒される星人がラスボス?はわからんでもないが、タロウに出てくる怪獣ってラスボスに該当するのいないでしょ。バードンかライブキングくらい。
マクダターは目が充血してるわ牙剥き出しで涎垂らしてるわで何時見ても怖すぎる
うP主さんに影響されて私もウルバト始めましたぁ
今何持ってますか?〜
無能モニター上司 まだはじめて2日なのでほとんど星1です。ベムラーグドンマガゼットンガラモンインペライザーブラックキングゴルザモンスアーガーワロガバルキー星人レイキュバスゲランダサタンビートルケルビムUキラーザウルスですね。Uキラーザウルスだけ星6です。こいつ手に入れるために殆どのウルトラストーン費やしました
@@user-hks613 私的にはインぺライザーとグドンを育成した方が良いと思いますよ
たまに画像でみる太ったゼットンの怪獣娘の元ネタそういうことかww
タロウ最終回は…タロウのスーツが燃えてしまったから急遽、人間(光太郎)がバルキー星人と戦うという設定に変えられたとか…てかバードンでもタロウのスーツが燃えたとか(笑)
リアルタイムで観てマジ泣きました。マンもセブンも。幼い心を打ち砕きましたよ😢
トラウマ製造機 円盤生物のラスボスが順当怪獣ってのもまたいいよなぁブルーメ デモス テリナ ブニョとかの回は現代人に見せてもトラウマなる人いるやろうしね
昭和のウルトラシリーズって、終盤予算不足に陥るからどうしてもラスボスの風格があるデザインや演出にできないんだよね。それでもゼットンは秀逸な出来だし、セブンの最終話はシナリオで見事にカバーしてるけど。
なんだかんだエースまでしか知らなかったから助かる
セブンはパンドンよりもキングジョーやガッツ星人の方が手強い印象が強い
5000人突破おめでとう!(尚現在約6000人)
最近のゼットンだったらウルトラハリケーンで吹っ飛ばされても空中でスペシウム光線撃たれてもゼットンシャッターで防ぎそうw
初代も浮かせて倒してたし、空中ガード持ってないのが弱点なのかもしれない
@@t.s.6046 確かにw
ウルトラマンマックスがアホっぽくなった回はセブンのパンドン戦のオマージュかな…。スラッガー落としてるとことか…。光線撃てないとか…。
やっぱラスボス=ゼットンだよな
アークベリアルは、何メートルですか。
大して大物出なくてもバルキー星人を人間の力だけで倒した展開は良かった
確かバルキー星人とタロウ戦わなかったのタロウのスーツが燃えたからだった気がする
陽キャ擬態マン なお本編で燃えたのはバルキー星人の模様
マスクはその後角を外したりしてセブンにされた
↓後ろでベムラーが倒された数
76体は草
レオの最終回をはじめて見た時の感想がブラック指令かわいそうやろ!だった。無抵抗のおっさんに向かって子供たちが寄ってたかって襲い掛かってるのがもう・・・まあほかの円盤生物はやばいやつばっかりだったんだけどね
ある業界ではご褒美ですがね
エースのラスボスが、最近CD見たから記憶に新しいけどあの名言もあるから余計残るなぁ
後ろでボコされまくってるベムラー草
草
私の印象ではセブンのラスボスはガッツ星人かな。
昔小さい頃、80の最終話見た記憶がある。小さかった為、ストーリーは一切聞いてなかった。そのせいで80が出てきてないからなんで?と思った。俺見逃したのかな?と思って何回も見返したけどやっぱり変身してなかった。
タロウのラスボスは何ともしょぼい。バードン、改造ベムスター 、テンペラー星人、タイラントと言った最強クラスの怪獣が多く登場したものだから、最終回の怪獣に強さを求めてもインパクトが出ないとスタッフが判断したのかもしれませんね…
あとムルロアも追加で
@@廣田優留 ムルロアって、ウルトラ兄弟が総出で出張しなきゃいけない程に地球を危機に追いやった強豪の割には、知名度低いよね…
@@SHOSHO319 一度はタロウも光の国に帰らざるを得ないほどでしたからね
個人的にはラスボスは初代が一番かっこいいと思う
ゼットンの別名ってゼットン星人が地球における恐竜のような古代生命体の遺伝子かなにかを改造なんかして怪獣兵器として作り出したか、「一兆度」の火を吐くゼットン星人における竜のような生命体だからかのどちらかだと思ってる
よかったら、グレートとパラード、ネオスもお願いしたいです。
パワード先輩ね
その他作品のラスボス紹介もみたいです!グレート、パワード、ゼアス、SEVEN Xとか…
ちなみにウルトラセブンの歌の中に「倒せ 火を吐く大怪獣」というフレーズがあり、パンドンはセブンの怪獣で唯一『火を吹く』怪獣。つまり、パンドン自体はセブン初期から構想が練られていた怪獣だったのでは?という説があったりする。
「さらばウルトラマン80」だったら何も問題なないウルトラマン的最終回展開だったのにタイトルって大事なんやなあ
早コメ!解説ありがとうございます。やっぱ人気な怪獣っていろんなのが出るんですねぇ。
初代、タロウ、80なんかの、「ウルトラマンからの卒業と克己」的な最終回は物語としては美しい決着なのだろうけれども少々物足りない最終回までウルトラマンが勇ましく戦い勝利する姿を見たいのです
ブラックエンドはレオが倒したけど、いきなりブラック司令に襲いかかり噛みついた後、仲間とリンチした杉田かおるも英雄w
タロウのラストは好きだな
特撮めちゃ大好きです!子供の頃から好きです!チャンネル登録完了((*゚Д゚)ゞデシ!
アイスラッガー逆転返しはカッコ良すぎる
メトロイドの鳥人像も同じようなことしてたなぁ
バルキー星人、あのウルトラマンレオの没デザインと言われている星人ということが有名だよね。
ジョーニアスさんのマクマダーはかなり印象強い
海外作のラスボスの解説もやってほしいなぁー
セブンのラスボスってキングジョーがイメージ強いけど実際はパンドンなんだよね。個人的にラスボスで一番良いのは初代ゼットンだな、意味不明の強さというか、何考えてるかわからない分余計怖い。一応誇張しとくけど「初代」ゼットンだからね
初代以降のゼットンが物語中盤とかで倒されちゃうのは、初代ゼットンが対ウルトラマン用に一から育てられたからだと考えてる
今見るとゼットンって半熟卵みたいだよね
ジャック以降、サーガやタイガでもバット星人とゼットンのコンビが時々登場するのを見るけど、時代に合わせてか、バット星人は今風に派手でスタイリッシュなデザインになってたり、タイガの時は初代のゼットンを連れてたから流石に強そうだったwwwてか、バット星人はゼットン星人にとってはお得意様なのかもなwww
マックスもゼットンには大苦戦していました。
実際の1兆度って太陽系蒸発するらしい
ウルバトにブラックエンドも来そうだなぁ
劇場版ボスの解説とかどうでしょう
因みに、80の本当の最終回は「ウルトラマンメビウス」にて。
03:20でバット星人の体重を80キロメートルといってますが
80キログラムです
5:46 で「その後とある事情でウルトラバッジを東光太郎の前に再び現れるよ」といってますがウルトラバッジをウルトラの母に返したをつけ忘れました。
大変申し訳ございません。
他に間違っている点がありましたらご報告ください。
間違いが間違っていたらすみませんm(_ _)m
ゼットン2代目解説の際のウルトラの国 3:27 が光の国かと
あと 5:46 の辺りが多分
ウルトラバッジをウルトラの母に返した
かと
細かくてすみません
@@縁矢英二
wiki博士によると
「ウルトラの国とは光の国最大規模の都市」らしいので
意味的にはあってと思います。バッジの件は書き忘れました。
報告ありがとうございます。
サブタイトルの読み方ですが、エースの「明日」は「あす」で、レオの「出発」は「たびだち」と映像でふりがなが振られています。
@@konchantoki1023
読み上げにそれは厳しいかもしれんぞ
歴代怪獣ランキングやってください!
ちなみに余談ですが、バルキー星人は「ウルトラマンレオ」のNGデザインのスーツを改造して製作されたみたいですよ!
ジョーニアスのラスボスは見た目が怖い
マーゴドンは最後まで
ウルトラマンと戦わずに
地球人に倒された
ラスボス怪獣だが、
仮に80とユリアンのタッグで
挑んだらサクシウム光線吸収と
冷気で苦戦しそう
初代ゼットンの存在感は、何十年経って色褪せないんですよね。
ゼットンが似ているのはケムール人と言うよりゴキ…
バルキー星人レオに出てきたと誤解してた…
Qのラスボスは異次元列車でいいんですかね。
ウルトラマン物語のグランドキングが
いいと思いますが?
1:44
パンドンの名前出した後に唐突のトンカツ(笑)
初めて視聴したけど吹き出すほど笑いました😂
色的には味噌カツっぽいですがwww
ゼットンは可愛い
ラスボスという概念そのものが違うから。あくまでドラマで主人公やそれにかかわった人間の成長ドラマに一つの区切りを示すタイミングで出番がまわってきた敵キャラなだけ。だから昭和のうち3つのラスボスが人間の手で倒されてる。”人間は誰でも勇気を持てば強くなれる”というメッセージが込められてる。大艦巨砲主義のようにやたらとデカくて強い敵を出して絶望感あおって、ウルトラ兄弟をフュージョンさせたり、”クリリンのことかーッ!的なパワーアップ”とか”友情と絆パワー”で強敵を倒すという方向性は昭和の脚本にはない。
@@ゼットン-g9h どっちの脚本に対して肯定も否定もするつもりはない。そもそも脚本の方向性が違う。
昭和ウルトラマンは水戸黄門とか刑事ドラマのように、事件発生→悪人(怪獣)やっつけて事件解決、を一話完結を土台にして脚本を作る。
それに対して平成ウルトラマン(特に後期)は序盤は自己紹介~アイテムや新必殺技でパワーアップ~仲間と協力して最後の巨悪を倒す。RPGのように最初から最後までがつながったストーリー。
だから他の人たちのコメントに”平成シリーズのラスボスらしい迫力がない”とか意見が散見するが、それこそ言わば望遠鏡が顕微鏡をけなしているようなもの。
そういう見当違いな意見に対して、異なった角度からアンチテーゼを入れた。
ジャンボキングの取り敢えずくっつけてみました感好き
レオのラスボスたちが酷すぎる…
子供たちにボコボコにされる指令…
こけて角が折れるエンド…
シューティングビームで即効ヤられるスター…
シルバーブルーメの時にやった行いを考えると、ブラック指令があのような最期を迎えるのは当然ですな。
俺にとってレオのラスボスはシルバーブルーメだなぁ…今思い出してもあの展開は鬱になるわ…
バット星人じゃない
初代のゼットンはあんなにイケメンなのに
2代目はなんであんなゼッ豚なんだ
あと改造パンドン好き
養殖に失敗したから
またの名をゼットソ
1:33
やっぱりゼットンって根強い人気ありますね
地球は地球人の手で・・・か。そこをふまえての昭和ウルトラマン各最終回。心にくるものがあるな。
初代ウルトラマン以降は、必ずしも最終話に出てくる怪獣が作中最強ってわけではないんですね。
ゼットンを初めて見たとき、顔はある生物的なフォルムなのに目がなくて不気味、「ゼェッドォォン」ポポポポポ〜(バックで鳴り続けてる機械音的な音)が気味悪くて仕方なかった
サメクジラは円盤生物のスタイルだな。
セブン見たことないからラスボスはキングジョーだと思ってた…
パンドンはアイスラッガーを持ってオラついてるシーンが大好き。
エムエーティーじゃなくてマットな
ヤプールなんて メビウスの映画でも、今のZにも復活した超獣バラバでも存在だし、全く持ってシブトイ。
ゼットン2代目かわいくて好き
8:25ミズノエノリュウ許すまじ
実はセブン本編で唯一の『火を吐く大怪獣』なパンドン。
対峙したセブンは、調子が悪いとかいうレベルではなく、過労死一歩手前の状態。
改造パンドン戦に至っては、「次に変身すれば死ぬ」と言い切られるくらいに初戦より
コンディションが悪い。
なので、仮にセブンがベストコンディションであれば、特殊能力等も無いので割とあっさり
勝てたと思われる。
あくまでミサイルが一番の武器だったぽいですし、パンドンはおそらくセブンと戦わせるおとりだった可能性が高いですね
キングジョーやガッツ星人の方が絶対強敵です。
初期の設定ではラスボスのゴース星人が操る前座の怪獣と言う設定だったのが、予算不足で巨大化版ゴース星人の着ぐるみが作成できず、ラスボスに繰り上がった。
パンドンにとってはラスボスの地位が転がり込み、その後の作品にも出演できる知名度を持てた幸運だった。
本当にとんかs.パンドンって弱いよなぁほんとに
マグダター って偽デビルマンみたい
バルキー星人てタロウの次回作のウルトラマンのNGスーツ使ったものでしょ
やっぱラスボスは記憶に残るよね〜
昭和ウルトラマンのラスボスで一番印象深いのはやっぱりゼットンですかね(´-ω-)ウム
ぶっちゃるとゼットンしかインパクトないわ。
パンドンは特別強くはないけどストーリーが良かったから印象ある感じだけど
バルキー星人はウルトラマンの歴代のラスボスの中で一番最弱だと思う。
1:44 トンカツw
ワロタ
バルキー星人は、ウルトラマンレオのボツになったデザインがそのまま使われた姿ですね。
動画投稿お疲れ様です!チャンネル登録しました。
ルーゴサイトとかペリュドラみたいな超神々しい姿してるラスボスばかりだと思ってた
そうでもないんだね
ジャンボキングの構成で、ブロッケンが抜けているよ。
そういえばバルキー星人ってラスボスなんだよなぁ忘れてた
「人間の力で星人をやっつけたぞ!」と言ったものの、まんまとコンビナートに誘われ、調子乗って石油タンク思いっきり蹴っ飛ばして、飛び出してきたオイルに引火して死亡とか半ば自滅なんだよなぁ…。
ネタ扱いされる以前にラスボスとしての扱いが中々酷すぎるよ…。
@@LoveFreyjaForever1103 マーゴドン「まったくだ」
ウルバトでは安ーく売ってるよラスボスなのに
ウルトラマンレオの原案になったんですよね。
バルキーってギンガの奴隷みたいな奴?
ジャックはヒロインと兄が殺されたのは今でもトラウマ
グローカーピジョップおかいせつしてください
ゼットンの写真後ろで手を組んでるよう見えて照れてるみたいで可愛い
バキさん「双頭怪獣パンドン!」
フェイサさん「トンカツw」
バキさん「やめなさい」
ワイ「 トンカツw」
バキさん「ヤメロォッーー!」
ワイ「ひでぶ!」
バルキー星人の場違い感凄すぎるww
ブラックエンドは弱い弱い言われてますけど、子供達の協力が無かったらかなり苦戦してましたし、実際特訓を積みまくったレオの敵では無かった、と考えればあのやられ方は順当でしょう。
そして数多くいるラスボスの中でも別格の強さと格好良さを誇るゼットンって神だなあと思いました。60年ぐらい前の怪獣なのにデザイン、ネーミング、戦い方共にカッコよすぎる・・・
ゼットン2代目はなんか、カワイイ… そして、初代より弱く見えてしまった… あと、バット星人の声ってジ・エンドの人だったんだね!
@@ああああ-d8s5d や め な さ い
サーガのときにバット星人とハイパーゼットンが出た理由がなんとなくわかった。
後オーブでジャグラーがなぜゼットンとパンドンを使ってゼッパンドンにした理由もわかったかもしれない。
アンドロメロスとUSAのグアとキングマイラも紹介して欲しかった
80はマーゴドンの前のプラズマ&マイナズマが印象深いわ。ユリアンと共闘したりBGMとも合ってて一生忘れない
パンドンの顔が二つあるのをギンガで初めて知った
あれはキングパンドン。ギガキマイラの尻尾に構成された怪獣
帰りマンはブラックキングとナックル星人
エースはエースキラーやヒッポリト星人
タロウはバードンの方が最後の敵より強いだろうな
ムルロアやテンペラ―星人もなかなかの強さでした。
円盤生物ブラックエンドはタッコングに似たスタイルでもある。
うp主はベムラーになんか恨みがあるのだろうか…
バルキー星人ってラスボスだったんか....(唖然)
人間に倒される星人がラスボス?はわからんでもないが、タロウに出てくる怪獣ってラスボスに該当するのいないでしょ。バードンかライブキングくらい。
マクダターは目が充血してるわ
牙剥き出しで涎垂らしてるわで
何時見ても怖すぎる
うP主さんに影響されて私もウルバト始めましたぁ
今何持ってますか?〜
無能モニター上司 まだはじめて2日なのでほとんど星1です。
ベムラー
グドン
マガゼットン
ガラモン
インペライザー
ブラックキング
ゴルザ
モンスアーガー
ワロガ
バルキー星人
レイキュバス
ゲランダ
サタンビートル
ケルビム
Uキラーザウルス
ですね。Uキラーザウルスだけ星6です。こいつ手に入れるために殆どのウルトラストーン費やしました
@@user-hks613 私的にはインぺライザーとグドンを育成した方が良いと思いますよ
たまに画像でみる太ったゼットンの怪獣娘の元ネタそういうことかww
タロウ最終回は…タロウのスーツが燃えてしまったから急遽、人間(光太郎)がバルキー星人と戦うという設定に変えられたとか…てかバードンでもタロウのスーツが燃えたとか(笑)
リアルタイムで観てマジ泣きました。マンもセブンも。幼い心を打ち砕きましたよ😢
トラウマ製造機 円盤生物のラスボスが順当怪獣ってのもまたいいよなぁ
ブルーメ デモス テリナ ブニョとかの回は現代人に見せてもトラウマなる人いるやろうしね
昭和のウルトラシリーズって、終盤予算不足に陥るからどうしてもラスボスの風格があるデザインや演出にできないんだよね。
それでもゼットンは秀逸な出来だし、セブンの最終話はシナリオで見事にカバーしてるけど。
なんだかんだエースまでしか知らなかったから助かる
セブンはパンドンよりもキングジョーやガッツ星人の方が手強い印象が強い
5000人突破おめでとう!(尚現在約6000人)
最近のゼットンだったらウルトラハリケーンで吹っ飛ばされても空中でスペシウム光線撃たれてもゼットンシャッターで防ぎそうw
初代も浮かせて倒してたし、空中ガード持ってないのが弱点なのかもしれない
@@t.s.6046 確かにw
ウルトラマンマックスがアホっぽくなった回はセブンのパンドン戦のオマージュかな…。スラッガー落としてるとことか…。光線撃てないとか…。
やっぱラスボス=ゼットンだよな
アークベリアルは、何メートルですか。
大して大物出なくてもバルキー星人を人間の力だけで倒した展開は良かった
確かバルキー星人とタロウ戦わなかったのタロウのスーツが燃えたからだった気がする
陽キャ擬態マン
なお本編で燃えたのはバルキー星人の模様
マスクはその後角を外したりしてセブンにされた
↓後ろでベムラーが倒された数
76体は草
レオの最終回をはじめて見た時の感想がブラック指令かわいそうやろ!だった。
無抵抗のおっさんに向かって子供たちが寄ってたかって襲い掛かってるのがもう・・・
まあほかの円盤生物はやばいやつばっかりだったんだけどね
ある業界ではご褒美ですがね
エースのラスボスが、最近CD見たから記憶に新しいけどあの名言もあるから余計残るなぁ
後ろでボコされまくってるベムラー草
草
私の印象ではセブンのラスボスはガッツ星人かな。
昔小さい頃、80の最終話見た記憶がある。小さかった為、ストーリーは一切聞いてなかった。そのせいで80が出てきてないからなんで?と思った。
俺見逃したのかな?と思って何回も見返したけどやっぱり変身してなかった。
タロウのラスボスは何ともしょぼい。
バードン、改造ベムスター 、テンペラー星人、タイラントと言った最強クラスの怪獣が多く登場したものだから、最終回の怪獣に強さを求めてもインパクトが出ないとスタッフが判断したのかもしれませんね…
あとムルロアも追加で
@@廣田優留 ムルロアって、ウルトラ兄弟が総出で出張しなきゃいけない程に地球を危機に追いやった強豪の割には、知名度低いよね…
@@SHOSHO319 一度はタロウも光の国に帰らざるを得ないほどでしたからね
個人的にはラスボスは初代が一番かっこいいと思う
ゼットンの別名ってゼットン星人が地球における恐竜のような古代生命体の遺伝子かなにかを改造なんかして怪獣兵器として作り出したか、「一兆度」の火を吐くゼットン星人における竜のような生命体だからかのどちらかだと思ってる
よかったら、グレートとパラード、
ネオスもお願いしたいです。
パワード先輩ね
その他作品のラスボス紹介もみたいです!グレート、パワード、ゼアス、SEVEN Xとか…
ちなみにウルトラセブンの歌の中に「倒せ 火を吐く大怪獣」というフレーズがあり、パンドンはセブンの怪獣で唯一『火を吹く』怪獣。
つまり、パンドン自体はセブン初期から構想が練られていた怪獣だったのでは?という説があったりする。
「さらばウルトラマン80」だったら何も問題なないウルトラマン的最終回展開だったのに
タイトルって大事なんやなあ
早コメ!解説ありがとうございます。
やっぱ人気な怪獣っていろんなのが出るんですねぇ。
初代、タロウ、80なんかの、「ウルトラマンからの卒業と克己」的な最終回は物語としては美しい決着なのだろうけれども少々物足りない
最終回までウルトラマンが勇ましく戦い勝利する姿を見たいのです
ブラックエンドはレオが倒したけど、いきなりブラック司令に襲いかかり噛みついた後、仲間とリンチした杉田かおるも英雄w
タロウのラストは好きだな
特撮めちゃ大好きです!子供の頃から好きです!チャンネル登録完了((*゚Д゚)ゞデシ!
アイスラッガー逆転返しはカッコ良すぎる
メトロイドの鳥人像も同じようなことしてたなぁ
バルキー星人、あのウルトラマンレオの没デザインと言われている星人ということが有名だよね。
ジョーニアスさんのマクマダーはかなり印象強い
海外作のラスボスの解説もやってほしいなぁー
セブンのラスボスってキングジョーがイメージ強いけど実際はパンドンなんだよね。個人的にラスボスで一番良いのは初代ゼットンだな、意味不明の強さというか、何考えてるかわからない分余計怖い。一応誇張しとくけど「初代」ゼットンだからね
初代以降のゼットンが物語中盤とかで倒されちゃうのは、初代ゼットンが対ウルトラマン用に一から育てられたからだと考えてる
今見るとゼットンって半熟卵みたいだよね
ジャック以降、サーガやタイガでもバット星人とゼットンのコンビが時々登場するのを見るけど、時代に合わせてか、バット星人は今風に派手でスタイリッシュなデザインになってたり、タイガの時は初代のゼットンを連れてたから流石に強そうだったwww
てか、バット星人はゼットン星人にとってはお得意様なのかもなwww
マックスもゼットンには大苦戦していました。
実際の1兆度って太陽系蒸発するらしい
ウルバトにブラックエンドも来そうだなぁ
劇場版ボスの解説とかどうでしょう
因みに、80の本当の最終回は「ウルトラマンメビウス」にて。