皮膚科医がワセリンの正しい使い方について解説します。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 皮膚科医がワセリンの正しい使い方について解説します。
    ■友利新TH-camチャンネル登録はこちら
    / @aratatomori
    ■友利新のTikTok
    / aratatomori_official
    ■友利新のInstagram
    / aratatomori
    ■友利新のTwitter
    / aratatomori
    ■友利新のBlog
    ameblo.jp/arat...
    ■TH-cam広告に関するお問い合わせ
    株式会社スクランブル
    info@scramble.jp
    ■Inquiry about ArataTomori's TH-cam
    info@scramble.jp
    ■その他お仕事に関する問い合わせ
    有限会社エクステンション
    info2@extention.jp
    #ワセリン #保湿 #保湿ケア #スキンケア

ความคิดเห็น •

  • @yoco726s
    @yoco726s 2 ปีที่แล้ว +3

    老人施設看護師です。
    自分の知識が正しかったことを確認できました。
    いつも他の看護師にこれが伝わらず「ワセリン=皮膚が潤う」が根強く浸透していて改善されず、何か良い方法はないかと検索していたところです。
    タイミングをみて、先生の動画をみんなで見たいと思います。

  • @胸キュンふくらみほっぺ
    @胸キュンふくらみほっぺ 3 ปีที่แล้ว +255

    納得しました。私もインナードライ敏感肌なのですが、ワセリンだけ塗ってた時、赤み火照りが出てきて、外はベッタベタ、中はカラカラの砂漠みたいな乾燥感を感じました💦水分量が足りない肌にワセリン塗ったら逆効果なんですね😅

  • @恵子細田
    @恵子細田 3 ปีที่แล้ว +10

    すごくわかりやすかったです。長年アトピーと付き合ってますが、初めてワセリンのこと理解できました。ありがとうございます。

  • @atsukonana6920
    @atsukonana6920 2 ปีที่แล้ว +1

    アトピーで今まで何件か皮膚科に通い、ワセリンは以前通った皮膚科でステロイドと混ぜて容器に入れたお薬を処方されました。水分の無いところに油を塗っている感じで、コワゴワベトベトで、赤みと痒みが治まらず、現在の皮膚科でヒルドイドとステロイドになって良くなりました。ワセリンは石油なのでいけないと思っていましたが、安全だったのですね。私にはワセリンは合わないのかと思っていましたが、使い方なんだと分かりました。こんなに丁寧な説明は初めてで、とても勉強になります。

  • @masatokishi1245
    @masatokishi1245 2 ปีที่แล้ว +4

    還暦の男性です。長年、乾燥肌(敏感肌)に悩まされてきました。とくに空気が乾燥する冬場になると身体の随所にかゆみを覚えます。入浴後に白色ワセリンを塗るようになってから多少改善されたようにも思えたのですが、気のせいだったようですね。乾燥肌の改善には、ヒアルロン酸、セラミド、ヘパリン類似物質等で細胞の角質の中を潤わせて、その外にワセリンを塗ることが有効だということがわかりましたので、これらとの併用を検討してみたいと思います。またワセリンが、火傷の後など、皮膚の炎症を起こしている部分に効果的だということもわかりました。どうもありがとうございました。

  • @chanmomo1092
    @chanmomo1092 2 ปีที่แล้ว +3

    敏感肌で、秋花粉と新しく試した化粧品のせいで目の周りに痒みが出ました。
    家にあったワセリンを塗って寝て、起きたら、目が腫れ上がっていました。
    ワセリンが合わなかったのかなぁ?と不思議でしたが、この動画を見て腑に落ちました。

  • @Kei-bw1lf
    @Kei-bw1lf 3 ปีที่แล้ว +28

    乾燥&敏感&ニキビ肌です😭自分の肌に何年も悩まされています。以前ワセリン使用で肌が荒れたことがあり、非常に納得出来ました!セラミドやヒアルロン酸をしっかりとってニキビが出来にくい肌を目指したいです!いつも勉強になります。ありがとうございます🥰

  • @KT-bn1ez
    @KT-bn1ez 3 ปีที่แล้ว +15

    使えないんです。乾燥肌なんで…
    わかりやすい解説ありがとうございます😊勉強になります!

  • @mintystlct
    @mintystlct 3 ปีที่แล้ว +73

    乾燥した唇にワセリンを使っていました……。乾燥して止まないので、改善するようなリップクリームがあれば教えていただきたいです!

  • @久香-t3p
    @久香-t3p 3 ปีที่แล้ว +7

    友利先生、今回も丁寧な解説を、ありがとうございます!ワセリンは、乾燥肌に使用するものだと、思っていました。勉強になりました😊

  • @etsuchiyan
    @etsuchiyan 3 ปีที่แล้ว +5

    なるほど👀
    ワセリンってのは良く聞くけど、ちゃんとした知識はなかったので、
    「なんじゃ そりゃ⁉️」って
    感じだったけど、おかげ様で
    良くわかった様な気がします😌
    新先生の存在のおかげで、
    少しずつ知識が増してきてる
    気がしてます😅
    ありがとうございます🥰

  • @リリック-v5b
    @リリック-v5b 3 ปีที่แล้ว +4

    以前ワセリンがモテ囃されていた時、使ってみましたが私には合いませんでた。その理由が分かってスッキリしました。ありがとうございました♡

  • @bamse7564
    @bamse7564 3 ปีที่แล้ว +17

    最近、目薬で目の周りの皮が向けてしまって、眼科でプロペトを処方してもらったんですが、赤みがでて腫れて痛くなりました。この動画を観て納得しました!ありがとうございます!

  • @hasa_eiri
    @hasa_eiri 3 ปีที่แล้ว +9

    なるほど。
    コメント欄も参考になる。
    アトピーひどかった時にワセリン痒かった理由もわかって納得しました。
    何でもそうだけど、正しい使い方をすることで最大限に効果を発揮する事が出来るんだなと。

  • @ikemisa7544
    @ikemisa7544 3 ปีที่แล้ว +107

    わかりやすい解説で納得です。どうもありがとうございます💕今度馬油の正しい使い方も教えていただきたいです。

    • @シロツメクサ-e5w
      @シロツメクサ-e5w 2 ปีที่แล้ว +5

      馬油、うまく使えなかったので私も気になります。

  • @ショー-j8u
    @ショー-j8u 3 ปีที่แล้ว +13

    ちょうどワセリンを使い始めたとこなんで参考になりましたー!!

  • @小吉アーティスト名Junipr
    @小吉アーティスト名Junipr 3 ปีที่แล้ว +5

    私は乾燥肌、軽度のアトピー肌でたまにワセリンを使用しています。
    化粧水で濡れた肌に、薄く伸ばしたワセリンを塗るのが良いと感じています。重たいと感じた場合はその上に化粧水を馴染ませます。(個人の使用方法です)
    以前は乾燥した肌にワセリンをそのまま塗って赤くなったり痒くなったりニキビもできました。
    今は肌荒れが気になる時だけ上記の方法を行なっています。

  • @ぽむぽむ-c5n
    @ぽむぽむ-c5n 3 ปีที่แล้ว +108

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます🙏
    以前肌断食をしてワセリンだけ塗っていましたが、肌が乾燥して炎症を起こしてしまいました。乾燥性敏感肌の私にはやっぱり合わなかったんですね🥺
    勉強になりました!

  • @さみ-j9o
    @さみ-j9o ปีที่แล้ว

    乾燥敏感肌なのですが、足のマッサージ要員としてワセリンを使った日には、痒みが出てきて蕁麻疹をおこしました🥲
    この説明を聞いて納得です😨❕

  • @いないいないばぁ-n1r
    @いないいないばぁ-n1r 2 ปีที่แล้ว +2

    こんな説得力ある動画を無料でみれるとは❤️❤️いつも参考になります。ありがとうございます。

  • @user-lu5oi6pl5t
    @user-lu5oi6pl5t 3 ปีที่แล้ว +49

    私の場合、皮脂が多い春夏はワセリンのみ、乾燥しやすい秋冬はワセリン+セラミド化粧水でスキンケアをしています。このスキンケアで自分史上一番の肌になれました。季節によってスキンケアを変えるのもアリだと思います!

  • @プリン-o3q
    @プリン-o3q 3 ปีที่แล้ว +20

    こんばんは🌇
    すごくわかりやすかったです!ワセリンだから万能というわけではなかったのですね😢
    ぜひ今度馬油についても取り上げていただけたら嬉しいです。

  • @菱川淳子-r7s
    @菱川淳子-r7s 3 ปีที่แล้ว +28

    ただ良いというだけで使うのではなく、現在の自分の肌の状態を観察しながら、良い品質の製品を選んでいく事が『美肌』への近道ですね。

  • @이현지-s5u
    @이현지-s5u 3 ปีที่แล้ว +3

    子供が生後間もない時に、人間なのか…というレベルのアレルギー反応?湿疹?が起きて病院を何個もハシゴしたけど、プロペトとヒルドイドしか処方してもらえず半年間治らず…
    知り合いママに教えてもらったバリア機能のあるクリームでやっと治りました😭それからプロペトやワセリンは石油からできたものだし悪。みたいな気持ちでいたのですが、この説明聞いて理解ができました😭
    正しい使い方で使っていきます!
    ありがとうございます😭

  • @玲子今井-n5g
    @玲子今井-n5g 3 ปีที่แล้ว +4

    完全に間違った使い方してました😭
    先生ありがとうございますー😭

  • @shee_y.s.khlv7724
    @shee_y.s.khlv7724 3 ปีที่แล้ว +47

    ようやく納得出来ました。だから皮膚科で出されたクリームだけ塗ってても敏感肌乾燥肌が治らなかったんですね。友利先生ありがとうございます😊

  • @kepmmm1199
    @kepmmm1199 3 ปีที่แล้ว +8

    先生がワセリンの動画出してくださって嬉しいです☺️
    ちなみに、ワセリンを全顔に塗ってベタベタする方は恐らく量が多いです。米粒程度で全顔いけますよ!
    クリームのようにベタベタしないので、ぜひ量の見直ししてみてくださいね😊💓

  • @motoe2540
    @motoe2540 3 ปีที่แล้ว +18

    プロペトはよく皮膚科で処方されていました〜。ワセリンには色んな種類があるんですね!いつも分かりやすい説明ありがとうございます😊

  • @luck1511
    @luck1511 3 ปีที่แล้ว +13

    洗顔後はワセリンだけで良いという情報がありましたが、先生のように現役の皮膚科医の考え方が聞けるのは大変ありがたいです。保湿クリームとしてはカルテが無難でしょうか。肌質はみんな違うので、自分に合うのを探ってみます。

  • @rolablan8962
    @rolablan8962 3 ปีที่แล้ว +11

    なるほどーー🌟リップにワセリン塗っていたんですが膜だけで内側の水分が足りないから回復しなかったんですね💦指もシワが改善しないので他のものと組み合わせます。

  • @みやこ-v8e
    @みやこ-v8e 2 ปีที่แล้ว +17

    私は敏感肌で生きていたのですが、ワセリンのみ塗ることで肌の調子が良くなりました😊調子がいい人はそのまま使っていいとの先生のお話も聞けて嬉しいです🙏✨

  • @チコちゃん_HKG84
    @チコちゃん_HKG84 3 ปีที่แล้ว +6

    凄くわかり易かったです‼️
    形成でホクロを取った時、ワセリンを塗るように指示され、どうしてワセリン❓と、凄く不思議だったのですが、その理由が理解出来ました☺️

  • @アマナツ-n1d
    @アマナツ-n1d 3 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは🌙友利先生、いつもありがとうございます😊とっても納得しました‼︎わかりやすく教えて頂き、納得納得です😆父親と娘にも、早速伝えました、ありがとうございました☘️

  • @ryoko2863
    @ryoko2863 3 ปีที่แล้ว +7

    やはりひどい乾燥肌にはワセリンだけではダメなのですね、ありがとうございます。
    私は手荒れの痒みや痛みに起きてる間中悩まされています。評判良さそうなワセリンが使われている医薬部外品を塗っていたら、手が真っ赤になって腫れているように見えます。
    セラミドケアが大切なのですね。

  • @007suzaku3
    @007suzaku3 3 ปีที่แล้ว +6

    以前ドラッグストアで、当時使いつけのハンドクリームを買おうとしていたら品切れで、その際お店の店員さんが親切な方で、私の手肌の状態を見て(手湿疹が出来ていたので)黄色ワセリンを勧めて下さり購入してから、ワセリンをちょこちょこ使うようになりました。
    手肌以外も、唇や目元に塗ったりと便利です。
    プロペトは、2年程前に某社のアイクリームで目元がカブレてしまった時に、かかりつけの皮膚科でプロペトを処方されてから使用しており、冬場などは化粧水・乳液・クリーム等で保湿をした後、目元にプロペトを上塗りして乾燥を防ぐ為に使っています。
    先生の解説で、ほぼ適切な使い方が出来ている様なので安心しました。

  • @FV331
    @FV331 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。顔はワセリンでいいとして、手はしっかりハンドクリームを塗りたいけど、動物と暮らしているから多少自分の手がかさついても、やっぱり香料なし、万が一口に入っても大丈夫なワセリンになりますね。こまめに塗ります。

  • @naominikadori3881
    @naominikadori3881 2 ปีที่แล้ว +15

    自家保湿因子を復活させるために、ワセリンを薄く塗るのはどうですか?化粧水を塗るから自分の肌の力がなくなるのでは?

  • @立花蓮-d2m
    @立花蓮-d2m 2 ปีที่แล้ว +5

    私もアトピー性皮膚炎でワセリン使ってますが肌の調子が悪いと痒くなります。
    アトピー性皮膚炎の動画も出して欲しいです。

  • @ぺぺ-n4d5b
    @ぺぺ-n4d5b 2 ปีที่แล้ว

    うわわわ♥なんと美しい先生なんでしょう😆❤️
    お肌もとっても綺麗✨

  • @pro_nail
    @pro_nail 2 ปีที่แล้ว +3

    最近、ワセリンやニベアをお肌に塗る人が増えていますが、油を肌に塗っていることになるので日焼けやシミ予備軍を作る事になってしまうのではないかと思っています。私はアトピー性皮膚炎だったので昔から顔に油が入っている薬を塗っていたんですが、30歳になってシミがガッツリ出てきました。

  • @ぺぺ子-i3m
    @ぺぺ子-i3m 3 ปีที่แล้ว +50

    流行りの肌断食でワセリンのみのスキンケアにしてみたら、頬の赤みが酷くなるわ、ニキビが大量発生するわでずっと不調でした。
    乾燥性敏感肌の私はまさに先生のおっしゃる“ワセリンが合わない人”だったようですね。
    好転反応ではないかと半信半疑な中、大好きなスキンケアをセーブして肌断食を続けていましたが、明日からまたスキンケア楽しもうと思います。

  • @ももまかお
    @ももまかお 3 ปีที่แล้ว +8

    なるほどです。調子か悪い時はワセリンかなと勘違いしていました。乾燥はまず保湿なんですね。友利先生ありがとうございます😊

  • @allonge615
    @allonge615 3 ปีที่แล้ว +68

    友利先生ほど、科学的根拠に基づいて非常にわかりやすく説明できるドクターはめったにいらっしゃいません。この動画を変な話、タダで聞けるなんて本当にありがたいことです。それは私が医療関係者であるから本当に言わせて頂きたい。みなさんにわかって頂くために、誠心誠意お話してくださっているしこのような先生が「名医」と呼ぶのだと思いました。

  • @lifewithcats1803
    @lifewithcats1803 2 ปีที่แล้ว +1

    今、肌の治療中でプロペトを処方してもらいましたが、私の肌には合わなかったのか、悪化しました。
    お医者さんもプロペトで荒れる人は見たことないと言われました🥲
    手の毛穴が詰まって汗が出ず水疱ができて破けて荒れるを繰り返しています。ステロイドも処方してもらって酷くない部分はプロペトにと言われました。お医者さんの診察なので
    指示通り塗っています。
    この動画で何で私の肌にはワセリンはダメなんだろう?って悩んでいたのでとても腑に落ちました!
    ありがとうございました😊

    • @kumaneville
      @kumaneville 23 วันที่ผ่านมา

      私も病院で処方されたプロペト荒れまくりかゆすぎて、サンホワイトなら大丈夫でした…。何なんだろう。

  • @aii2442
    @aii2442 2 ปีที่แล้ว +3

    ワセリンでも油分で石油から作られたんですね。。。ワセリンはアトピー性皮膚炎の人向きなんですね。私は敏感肌で塗ると痒くなります。勉強になりました!✨

  • @miyoharu
    @miyoharu 3 ปีที่แล้ว +5

    とっても解りやすく、私も同感です。保湿メカニズム、ワセリンの特性を正しく理解出来る素晴らしい動画に、ブラーボ!

  • @user-rn3lv9ue2w
    @user-rn3lv9ue2w 2 ปีที่แล้ว +7

    ニキビで皮膚科に行って、ワセリンだけが一番良いメイクは最低限にしなさいと言われそうしてきました。
    一番ひどいときよりは少しマシになりましたがやっぱりニキビ肌は変わらず……
    すごくショック…いままで好きなメイクを封印していつか治るとがんばってきたのに
    あぁショック……
    知識って本当に大切ですね
    先生、ありがとうございます

  • @shee_y.s.khlv7724
    @shee_y.s.khlv7724 3 ปีที่แล้ว +13

    ようやく納得出来ました。だから、皮膚科で出してもらったクリーム塗ってもなかなか乾燥肌が治らなかったんですね。

  • @うさぴん-z4u
    @うさぴん-z4u ปีที่แล้ว +3

    顔に塗るか体に塗るかによる。
    乾燥肌だけど顔は駄目だけど体には使える。
    化粧水してからワセリン塗ると膜が貼って保湿されますよ。
    安いし使い方次第です。
    ヘパリンを継続して使い続けるのはおすすめしません。

  • @ミミ-t5r
    @ミミ-t5r 3 ปีที่แล้ว +6

    ワセリン=乾燥した部位に塗るものだと思っていたので意外でした。しかも原料が石油だとは。ありがとうございます。

  • @rtm1220
    @rtm1220 3 ปีที่แล้ว +9

    高校時代、顔中痒くて、皮膚がひび割れ、黄色い汁がでて死にたくなったのですが、敏感肌化粧水をやめて、サンホワイト様一本にしたらみるみる良くなりました😭😭😭
    近所のおじいちゃん皮膚科医はステロイド出すだけだったのですが、大学病院で研修医の先生にワセリンだけにしてみては?と言われてから人生変わりました😭😭
    90年代後半〜0年代初期ですがまだ、ヒルドイドがなかったので、ヒルドイドが出てからはヒルドイド+サンホワイトで若いうちは無敵の肌になりました!

  • @nkjmyk
    @nkjmyk 2 ปีที่แล้ว +6

    乾燥性混合肌、やや敏感肌です。サンホワイト使っても、顔が赤くほてったりニキビできたり、なんかワセリン合わないなぁと思ってた疑問が解決しました🎉
    乾燥する季節になってから、めちゃめちゃ顔を水やローションでビシャビシャに濡らした状態の上に、うすーく両手であたためて伸ばしたワセリンを塗るやり方にしたらちゃんと潤って調子が良いです❤

  • @好きリス
    @好きリス 2 ปีที่แล้ว

    なるほど。アトピー性敏感肌なんだけど、15年くらい前に、スキンケア用品があってなかったみたいで凄く荒れて皮膚科に行ったら、しばらく白色ワセリンだけにして化粧を控えて、その後は肌に合った保湿クリームを塗ることって言われた。化粧水は特に必要ないって。で、それから、夜のお風呂の後は白色ワセリンのみ、朝の洗顔後はオーガニックの保湿クリームのみ塗って、化粧はオーガニックのファンデ使って、メイクオフは敏感肌用のクリームとコットンで、この15年間全く肌荒れ無しです🥰
    ホント、白色ワセリン&セバメドの保湿クリーム(春夏は一番安いの、秋冬は少し高めの乾燥肌用)で15年間過ごしてるので、めっちゃ安上がりです

  • @ゆゆ-d2b1g
    @ゆゆ-d2b1g 2 ปีที่แล้ว +4

    私はニキビできやすいのに、ワセリン系のもの使っておりました😢💦
    もし可能であれば、脂漏性皮膚炎について、ご解説していただきたいです。

  • @taiyo1999
    @taiyo1999 ปีที่แล้ว +2

    何を使っても目元の乾燥を防げなかった自分にとってワセリンは救世主でしたが
    全ての人に当てはまることではないということがわかりました

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 2 ปีที่แล้ว +2

    ヒルロイドの上にワセリンを塗ったらいいんですね!
    確かに水分のない肌に水分蒸発防止のワセリン塗っても意味ないですね!
    よく理解できました。ありがとうございました。

  • @こえび-m7w
    @こえび-m7w 2 ปีที่แล้ว +1

    内容が大変分かりやすく、勉強になりました😭幼い頃からプロペトを使い慣れていたので、塗ることの役割を深く考えたことがありませんでした。最近の顔の表面の皮膚がマスクで蒸されて乾燥されがち・真夏のような暑さの気温により、酒さのような状態が例年よりも引きずって長く続いています。化粧水を塗ってもしみるのでプロペトだけを使用していましたが、こちらの動画を拝見しセラミド入りの化粧水でまず肌を潤してから、改めて肌の表面に蓋をしたいと思います😭😭😭

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 3 ปีที่แล้ว +2

    参考になりました。ありがとうございました。😄✌️

  • @たいやき-f5q
    @たいやき-f5q 3 ปีที่แล้ว +12

    納得。わかりやすかったです!
    ワセリン塗っても乾燥するのは潤う力がそもそもなかったんですね。スキンケア見直します‼︎

  • @saori082
    @saori082 3 ปีที่แล้ว +20

    なるほど!何もしてない、ワセリンだけで十分美肌になれるよ〜と言う人は、ワセリンのおかげというより元々肌が整っているからワセリンだけでもOKなのですね。

  • @PikaPika-Ni-Migakitai
    @PikaPika-Ni-Migakitai 2 ปีที่แล้ว +1

    友利さんTH-camされてたんですね、うれしいっ!!!

  • @Tk-ti5io
    @Tk-ti5io 3 ปีที่แล้ว +12

    乾燥肌=ワセリン対応かと思いましたが、違うんですね❗️勉強になりました❗️先生ありがとうございました❗️肌の救世主、友利先生💕

  • @OO-mi8md
    @OO-mi8md 3 ปีที่แล้ว +3

    私は軽いアトピーもちで、化粧水の後にサンホワイトを薄く塗っているのですが、特に肌トラブルもなく良い感じです。でもこの話聞くと迷っちゃうなぁ笑

  • @めめK
    @めめK 3 ปีที่แล้ว +7

    セラミドやヒアルロン酸塗りたくても、化粧品には必ずいろんなものが入ってるから、それで肌がかゆくなるのですが、
    純度100%なセラミドとかあるんですか?

  • @t.kumasann6051
    @t.kumasann6051 3 ปีที่แล้ว +2

    尿素とグリセリンを混ぜた『尿素水』も保湿に良いと聞きますが効果はどうなんでしょう?

  • @こまき-z9c
    @こまき-z9c 2 ปีที่แล้ว +3

    化粧水→美容液→ワセリン
    みたいな、最後のクリームの代わりに使うなら大丈夫ですかね🤔?

  • @みい-r3i6q
    @みい-r3i6q 3 ปีที่แล้ว +12

    出産してからワセリンの存在を知りました!とてもタイムリーでした!
    ちなみに小児科の先生には、保湿剤とかは塗らずに直接赤ちゃんの全身に塗ってあげてと言われたのですが、、、個人的に保湿してからワセリン塗ってあげたほうがいいかなと思うのですが、どうでしょうか?
    赤ちゃんへのワセリンの活用について動画を頂けると嬉しいです。

    • @wtp1mjgda
      @wtp1mjgda 3 ปีที่แล้ว +7

      赤ちゃんの肌は「水分量は十分にあるけど皮脂量はそれほどではないから」だと思います。(大概の赤ちゃんの皮膚表面は汗をかいていない時はどっちかと言うとサラサラしているはずですし、皮脂で肌がベタベタしているの赤ちゃんはそういないはずです)
      なので、友利先生が言っているように「肌に元々ある水分を逃がさないように上から油分で蓋をするので十分」という事なんでしょうね。
      ただお子さんが乾燥肌であるようなら、潤いを足してからワセリンの方が良いと思います。
      (ドラッグストアで基礎化粧品・メイク品を担当している者より)

  • @user-fv5ez2fb9n
    @user-fv5ez2fb9n 3 ปีที่แล้ว +15

    ワセリンだけ塗って肌綺麗!って人をTH-camで観て真似したけど、効果ないしむしろ目の周りが痒くなったりしたのはそういう理由だったんですね!!
    乾燥肌、敏感肌でニキビもできる肌でした🥺

  • @にゃんゆゆ-p4m
    @にゃんゆゆ-p4m 2 ปีที่แล้ว +1

    重度の手荒れで皮膚科に行くと 大体ステロイドとヘパリン類似物質を処方されますが…良くはなりませんw
    ワセリンはカーっと熱くなった感じがして、痒くなるし…
    何かもう、諦めてるんですが…。仕事が2日休みだったりすると良くなるんですがね…
    仕事辞めないと良くはならないと諦めています…!
    でも、改めてワセリンの使い方勉強になりました。
    有難う御座いました~!

  • @no1r5bono2
    @no1r5bono2 ปีที่แล้ว

    過去にチークと日焼け止め(タール色素と酸化亜鉛)で肌荒れし、ステロイド使ってた部分だけ何してもメイクで肌荒れしちゃうんで、そこだけサンホワイトを塗ってます。
    あくまでも化粧品かぶれを防ぐ為に使ってます。
    こういう使い方ならいいとおもってます。

  • @suzukiy.7598
    @suzukiy.7598 2 ปีที่แล้ว +1

    最初か・最後に まとめを表示する と良いと思います

  • @zin0820
    @zin0820 2 ปีที่แล้ว

    乾燥肌の娘に早速試してみます。
    ありがとうございます。

  • @fuuhina
    @fuuhina 3 ปีที่แล้ว +6

    洗顔後はハトムギ化粧水→ハトムギ保湿ジェル→ワセリンの順番でいつも使ってます。正しいのかは分からないけどこの方法にしてから調子が良くなりました。手荒れにもハトムギ保湿ジェルを付けてからワセリンを付けるとただのワセリンだけより保湿効果を感じてます。

  • @MT-jx2fm
    @MT-jx2fm 2 ปีที่แล้ว

    だから感想が改善しなかったのですね、納得です。いつも勉強になります。

  • @JIA8-1-8
    @JIA8-1-8 2 ปีที่แล้ว +8

    06:10 09:30
    ここ何年か全く化粧水を使って無かったんですが,この動画をみて水分を与える事の重要さに気付きました
    タメになる動画ありがとうございます

  • @onezero6662
    @onezero6662 3 ปีที่แล้ว +8

    生理前に口周りや顎にニキビが少しできやすいんですが、 イハダのシリーズもワセリンが入ってるので、使用するのやめたほうがいいんでしょうか? まさに今、使い始めたところです。

  • @栗栖佐和
    @栗栖佐和 3 ปีที่แล้ว +3

    先生いつも動画ありがとうございました。わかりやすい説明ありがとうございます。手があれているので、ワセリン毎日塗っています。先生いつもありがとうございました。応援しています。動画楽しみにしています。

  • @JRT-o5d
    @JRT-o5d 3 ปีที่แล้ว +6

    めちゃ分かりやすかったです。何となく白ワセリン使ってました。

  • @さちこ-u1u
    @さちこ-u1u 3 ปีที่แล้ว +2

    ワセリン焼けをするから顔には使わない方がいい
    と聞いたことがありますが…
    プロペトなら焼けないとも…
    どうなんでしょう❔

  • @sacco707
    @sacco707 2 ปีที่แล้ว +10

    めちゃくちゃ貴重な事教えてもらえた!
    先生有難うございます🙏🏻

  • @ねずみもぐら
    @ねずみもぐら 3 ปีที่แล้ว +2

    ワセリンについて勉強になりました。
    乾癬について、色々教えて下さい。皮膚科行っても治りません。お願いします。

  • @yumikorenge7003
    @yumikorenge7003 ปีที่แล้ว

    解説をありがとうございます🙇‍♀️
    手荒れに家族に勧められ、家にあった白色ワセリンを塗ったら余計に悪化した理由が分かりました。
    私は水分の循環が悪いので、ワセリンが効かないのは当たり前だったんですね😅病院で頂いたヒルドイドでしたら、よく効きました。
    とても解りやすかったです。

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 3 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは。いつもステキな動画を、ありがとうございます。

  • @神田幸美-c1c
    @神田幸美-c1c 3 ปีที่แล้ว +3

    唇が乾燥、サンホワイトを使っています!どんなリップクリームより私には合っているみたいです!

  • @えみり-u7n
    @えみり-u7n 3 ปีที่แล้ว +4

    ちょうど気になってました!

  • @mimioops044
    @mimioops044 3 ปีที่แล้ว +11

    先生の説明凄くわかりやすいです☺️
    アトピー性皮膚炎なのですが、
    定期的に顔が赤くなったりピリピリしたりと何を使っても
    治まりませんでした。
    そこで、これならと思いワセリンを見つけ使ってみたところ治まりました。
    この動画を見て、理由が分かったので
    肌の様子を見ながら使い続けたいと思います!

  • @nalu9910
    @nalu9910 2 ปีที่แล้ว

    とても分かりやすく、参考になりました!
    ありがとうございます✨

  • @さささ-g2p
    @さささ-g2p 2 ปีที่แล้ว +2

    敏感肌なので化粧水を塗るとヒリヒリして赤くなってたのでワセリンが良いと思ってたんですけど我慢して化粧水、乳液塗るしか無さそうですね

  • @yyy15chan
    @yyy15chan 3 ปีที่แล้ว +1

    5歳の子供がいるのですが、今はボディソープで顔まで洗っています。でも良いのか悪いのか分からずずっと疑問でいます。子供は大人と同じ洗顔料で洗っても良いのか、顔に塗る保湿剤はボディ乳液で済ませても良いのか気になっているので子供の洗浄料の事や保湿剤についての動画を出していただけると嬉しいです!

  • @LOVE1119Smile
    @LOVE1119Smile ปีที่แล้ว

    今の梅雨時期、乾燥して手足が痒くてかいてしまって手の甲や足の甲が傷だらけになってしまってたり、マスクで顔がかぶれて顔が真っ赤になってしまったり(家に帰ってきてマスクを外して少ししたら赤みが消えます)があります。
    どうしたらいいですか?
    アドバイス下さい、お願いします🙇‍♀️

  • @perfume8206
    @perfume8206 2 ปีที่แล้ว +1

    乾燥肌ですが化粧水→ニベアの乳液→ワセリンで蓋をするようになってから乾燥しにくくなりました。
    ワセリンはあくまで水分を逃さないためのものだから、潤っていない肌にいきなりワセリンを塗っても意味がないのですね。

  • @はちみつれもん-h7e
    @はちみつれもん-h7e 3 ปีที่แล้ว +1

    先生の動画大好き❗️
    22の娘は、将来先生みたいなお肌を目指すと言ってまーす💜

  • @iamyu69i
    @iamyu69i 3 ปีที่แล้ว +3

    私もワセリンを塗るとなぜかカサカサになって凄くかゆい炎症を起こしていました。やめるとなおったので、私にはワセリンは合わないんだと思ってました。

  • @user-up3xb5xo4i
    @user-up3xb5xo4i ปีที่แล้ว

    アトピー肌であり、ニキビが最近治らない場合はどうすべきだと思いますか?

  • @パプリカ-y3n
    @パプリカ-y3n 3 ปีที่แล้ว +5

    ちょうど、昨日ワセリン買ったところです!
    指がガサガサで、余計なもの入ってると手が染みちゃうんですが、ワセリンなら全然しみなくて、重宝してます!

  • @takedy599
    @takedy599 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも勉強になります。
    馬油はどうでしょうか?

  • @はんなこった-n1s
    @はんなこった-n1s 3 ปีที่แล้ว +34

    ワセリン待ってました!薬が効かなくなって、最近ワセリンだけ塗ってるとニキビが消えてきたので続けたいと思います!薬より肌本来の再生能力に頼った方が私には良かったみたいです。

  • @my-lg6cq
    @my-lg6cq 3 ปีที่แล้ว +3

    脂性肌で大人ニキビも出やすい肌なのですがグリセリンフリーを始めると実は普通肌だったのか?と思うほど鼻から皮脂が大量に出なくなりました。でもスキンケアで潤いきらない物足りなさをどうにかしたくて最後に薄ーく白色ワセリンを塗っていたのですが、そんなことをしたらグリセリンフリーにしている意味ないですか?

  • @どきゃん-h8v
    @どきゃん-h8v 3 ปีที่แล้ว +1

    とてもわかりやすかったです❗️高齢者の方と接する仕事をしているのですが、紙パンツにパットを使っている方でお尻のかさつき、また足のかさつき(すねの)かさつきが強い方がとても多いです。この場合も、角質層に潤いを与えてからワセリンでフタをするという考えでよいですか?

  • @user-RJ.wootteo_Jin
    @user-RJ.wootteo_Jin 2 ปีที่แล้ว

    乾燥気味の肌でニキビができるけど、イハダの化粧水と乳液はどうなんでしょう?🤔 高精製されたワセリンが使われてるらしいけど。