覚えたら麻雀が変わる【ブロック使い分け】完全マスター講座!〜明日から使える麻雀戦術講義!32回目

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 29

  • @シロウ人
    @シロウ人 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも本当にいい題材をありがとうございます!

  • @ゴルイーグル
    @ゴルイーグル 2 ปีที่แล้ว +3

    勉強なります!再確認出来ました。

  • @ジノビリ-m1g
    @ジノビリ-m1g 2 ปีที่แล้ว +6

    ブロック使い分けは私にとっては難しいテーマでしたが、とても勉強になりました!

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!嬉しいです!!またブロックで困ったら思い出してください!

  • @山海あんふ
    @山海あんふ 2 ปีที่แล้ว

    最初の問題は白きっていたので勉強になります。

  • @シロウ人
    @シロウ人 2 ปีที่แล้ว +2

    親のときだけ1つ目の例の場合は白切ります(3人の捨て牌が濃い場合はこの限りではありません)基本的に子の場合は安牌の白抱えて5ブロック固定が大事だと思ってます。私は守備的なスタイルだと思います。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそコメントありがとうございます!!そんな感じで基本のラインを抑えていただいて、アレンジしていただけたら&自身のスタイルを確認していただけたらすごく嬉しいです!

  • @puccho0524
    @puccho0524 2 ปีที่แล้ว

    一発裏ドラ赤なしルールやオーラス条件があって可能な限り打点を天秤にかけたいときはタンピン三色を残して4Pか白を切りたいです。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!そうてすね!打点条件がある場合などはアレンジしてください!

  • @熱時計期hotcake
    @熱時計期hotcake 2 ปีที่แล้ว +2

    最初の問題は白が生牌か2切れかでまあまあ判断変わる気がします。白が生牌なら先に切るとかはありそうですし。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +2

      確かにそうですね!ありがとうございます!安全牌候補とご理解ください!

  • @w.bavasi8958
    @w.bavasi8958 2 ปีที่แล้ว

    2個目みたいなケースがあるから、安全性の高い愚形ターツってものすごくうれしいんですよね。だいたいそれって愚形だけど場況いいし。

  • @山海あんふ
    @山海あんふ 2 ปีที่แล้ว

    最後の点数状況を変えた問題ですが、發を残すということは出たら鳴くのでしょうか、
    鳴くならラス回避ルールだからなのでしょうか。
    30000点返しの10-20のようなトップが偉いルールでも鳴いたほうがいいのでしょうか。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!ラス回避ルールは他二人との点差があるので鳴いた方がいいですね!トップ取りルールは上が狙える可能性もあるので、ラス回避ルールよりはスルー寄りになりますが、順位点もあるのでやや鳴いた方がいいかなと思います!スルーしたから跳満確定になるわけではないですからね!

  • @24r91
    @24r91 2 ปีที่แล้ว

    2番目みたいな形はいつも迷う
    5ブロックにした方がいいと頭では分かっていつつも、リャンメンを払っていくのが損な感じがして

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!確かに最初は抵抗あると思います!今後はぜひ活かしてみてください!コメントもありがとうございます!

  • @MrEssi123
    @MrEssi123 2 ปีที่แล้ว

    3mは攻撃的孤立牌で、白は守備的孤立牌でどちらも孤立牌ですよね。
    最初の例は3m残すけど、自分は5ブロック打法で打っているつもりでした。
    白切った後に、3mにくっつく牌を引いてきたときに4pを切るかそれ以外のターツを切るかが、5ブロック6ブロックの違いかなーなんて。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!
      最初のは口頭で説明させていただきましたが、「強い5ブロック目があるときに6ブロック目を追うか?」という例ですね!
      確かに3m残しは5.5ブロックって感じですよね!伝えたかったのは、「3mくらい有用そうな牌でも、中盤に差し掛かる頃合いなら安全牌と持ち替えて5ブロックを決めた方が基本的には有利」ということですので、解析とともにぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!

  • @アカメクロメ-i7i
    @アカメクロメ-i7i 2 ปีที่แล้ว

    1問目は7巡目くらいから安全牌もちたいので打3m、3巡目くらいであれば打白で345三色と3面待ちができるのを期待
    トップ目で7巡目くらいならタンヤオのみで進む気起きないので打4pの6ブロックもありなのかな〜と考えました

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!3巡目素晴らしいですね!
      最後の7巡目は打3mをオススメします!!トップ目ならなおのこと速度重視なので、仕掛けの幅が狭くなるのがかなりマイナスになるかと!

  • @フェーブルオル-r9k
    @フェーブルオル-r9k 2 ปีที่แล้ว +2

    1つ目のは4p切るかなー
    タンピン三色の最高形は逃したくない。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます!3mを残すのなら、シャンポンの受けも残して打白の方をオススメします!タンピン三色も残りますからね!

  • @justice-game-telluirum
    @justice-game-telluirum ปีที่แล้ว

    初心者向けかと思いきや細かいから中級者でも勉強になる。雀傑3

  • @ロンツモ
    @ロンツモ 2 ปีที่แล้ว

    最初の手牌は345の3色見たいから4p切りたいよね

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว

      という方にオススメの動画です!ぜひ5ブロックに構えても三色が消えないことと選択の優劣を、もう一度動画で確認していただけたらと思います!もちろん打牌は自由ですが!

  • @マサン-s5o
    @マサン-s5o 2 ปีที่แล้ว

    スピードだけなら7s切り一択

  • @カサンドラ-i7l
    @カサンドラ-i7l 2 ปีที่แล้ว

    んー。最後のヤツ、ワタシはほぼほぼ打7sにするんだがな~💦
    当然、大きな条件無しで。ですが。
    持ち持ちだったケースで、相手に役牌プレゼントしちゃう。。。とかイヤだもんw

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます!
      持ち持ちは確かにいやですね!それなら「持っててもどうせアガれなかったから、鳴かれてラッキー!」と考えるのはいかがでしょうか?