中干し開始しました 田んぼ・2020 20200615

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024
  • 2020年6月15日(月)晴れ・30℃越の真夏日
    6/15 今日から中干し開始です。
    全部の田んぼを少しゆっくり見て回り
    現状、気になるのは、あぜ草とジャンボタニシ。
    ジャンボタニシは、完全に繁殖していて
    共存していく方向で考えるしかなさそう。
    あぜを登ってきたりするのかな、水の入口には
    網をしているので、それくらいしか考えつかない。
    あぜ草は、除草剤・草刈り機でひとつひとつ確実にやっていきます。
    仕事終わってから、まいたけど
    あっと言う間に暗くなって今日は終了。
    あとは、あぜをつなげた田んぼと
    竹やぶの田んぼをすれば、とりあえず終わりかな。
    水曜辺りか土曜に、田面ライダーでの溝切りを考えています。
    乾いていないゆるい時期に溝切りをすると
    あっと言う間に崩れてくるし
    かといって、遅いとカチカチで溝切れないし。
    それぞれの田んぼの状況考えて
    全部を終わらせていきます。
    チャンネル登録者数 1230人
    こんなところを見て頂き、ありがとうございます。
    使用機種
    トラクター     クボタ・FT25    2013年(平成25年)9月 GRANFORCE
    コンバイン     クボタ・ER323    2017年(平成29年)8月 AEROSTAR ラクリード50周年記念スペシャル機
    田植機       クボタ・SPU500P  2009年(平成21年)4月 WELSTAR POP
    ディスクロータリー ニプロ・JB-403   2016年(平成28年)11月
    サイバーハロー   コバシ・TX242H-UA 2014年(平成26年)4月
    ロータリー     クボタ・RL15T   2013年(平成25年)9月
    刈払機       丸山 ・MB278U 2018年(平成20年)7月 マジかるスタート
    背負動力散布機 共立 ・DME401A  2013年(平成25年)6月 iスタート
    除草剤専用散布機  みのる・FT-1800
    乗用式水田溝切機  丸山 ・MKF-A415-1 2018年(平成20年)1月 田面ライダーX
    播種機       啓文 ・SF-261   2015年(平成27年)4月 ニューサンパ
    玄米低温貯蔵庫   静岡 ・KP1600C 2002年(平成14年)8月  建蔵
    玄米低温貯蔵庫   クボタ・ (平成22年)8月  味蔵
    玄米低温貯蔵庫   クボタ・ (平成22年)8月  あじくら
    軽トラック     ダイハツ・S211P   2009年(平成21年)10月 ハイゼットトラック
    軽トラック     ダイハツ・S510P   2018年(平成20年) 6月 ハイゼットトラック
    管理機       クボタ・SF50    super fresh PICO  OEM / オーレック
    健苗ローラー    美善・KBR 15W    2020年(令和2年)2月
    過去の機種
    コンバイン     クボタ・SR-5G   joycom
    コンバイン     クボタ・AR323   AEROSTAR
    トラクター     クボタ・T22    GREATS Limited
    田植機       クボタ・SPJ40A  2002年(平成14年)6月
    播種機       スズテック・HK-20B  うすまきオート播種機
    玄米低温貯蔵庫   ALINCO・SHR-14  14袋・7俵 米っとさん

ความคิดเห็น • 7

  • @user-vx8kw8mk3f
    @user-vx8kw8mk3f 4 ปีที่แล้ว +2

    九州の農家です。タニシに関しては共存派3割で駆除派7割くらいかな。
    当方の地区は水には恵まれているので毎年5枚ほど麦を撒かないで、春先に一度代かきをして納得のいくまで
    田の均平を取ります。
    上手く均平が取れれば田植えから2週間ほどの苗が柔らかく短い時期でも田の凸凹で沈むことも無くなり、極
    薄水で雑草の発生とタニシの食害を同時に無くせる。
    一度やれば数年持つし、当方の耕作田75枚程度でも苦労なく管理できている。何よりここ十年程、突発的な水漏れ
    で2~3枚中後期剤の使用はあるものの初期の除草処理剤を使っていない。
    あと当地区では田面ライダーはもうだいぶ前に廃れました、私を含め雑草の発生を嫌う地区のため田面ライダーの
    ような田の土を盛る上げる事を嫌い田に入る事も出来るだけないようにしています、つづり苗もしなくていいよう
    にコの字での田植えも廃れています。
    農業は個人の責任で好きなようにやれる数少ない仕事だと思います、頑張ってください。

    • @hattori-farm
      @hattori-farm  4 ปีที่แล้ว

      古賀隆一さん、こんばんは。
      やはり基本的な事だけど
      田んぼの均平は、ものすごく重要なんですね。
      それが上手く出来ると、メリット多数がよく分かります。
      本当に水稲は、いろんな作り方がありますね。
      今までは現代農業で見るだけだったのが
      youtubeで、ほかの方のやり方が見られるのは
      すごく刺激的です。
      いろいろ目標はありますが、10年後も続けられる方法を
      見つけられればと思っています。

  • @mohammadkarimi6978
    @mohammadkarimi6978 4 ปีที่แล้ว +2

    Ok.👍👍👍👍👍👍