ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この試合は忘れられない。私の青春の1ページ…😌
本日、関東第一VS神村学園でホームタッチアウトで試合終了だったんで、この試合を思い出した。
突然オススメに出てきた。リアタイも録画でも何度も何度も見た試合。色々な気持ちが蘇ってきた。
生で観てた試合です。懐かしい。
たらればになるけどこの日の吉田投手、疲れからか本調子ではなかった。2日前のPL戦のピッチングが出来ていれば間違いなく抑えてたと思う。
物心付いて、野球に興味持ち始めて、初めて見に行った高校野球の試合がこれ。当時小学生低学年でその頃の記憶なんて殆どおぼえてないけど、この試合最後の三塁回ってからのバックホームでアウトのシーンは本当に何十年立っても鮮明に覚えてます。
この年は高校サッカー優勝、選抜優勝と絶頂期ですね。
この頃は東京=帝京の時代で圧倒的な強さがあった時代。どういう事情か知らんが野球もサッカーもサッパリになってしまった。昔の強い帝京を知るだけに残念(´・ω・)
この年の夏は東東京全戦二桁得点、無失策も甲子園ではまさかの初戦完封負けだったんだよな、、
帝京高校の試合は自分の中ではいつも見ていた。
帝京が優勝する時は選抜か夏は初戦敗退してる
これは甲子園の縦縞対決の最高峰だな。
吉田投手の涙は忘れられない
懐かしい。急におすすめに出てきた。吉田道投手の印象が強かった
アラフォーの関西人だけどやっぱ東京は帝京のイメージが未だにある帝京が強くないとつまらんなー
まさか甲子園の決勝戦でバックホームアウトで決着がつくとはね。
開会式から見に行きました!初の甲子園でした。初戦の開幕試合だけ見てきました。
相模は二枚看板の小川が不調で、吉田道への負担が重くなり、決勝前で疲れが見えてたのが残念。
吉田は投手としての才能がハンパなかった。いい試合だった。
この年の夏の大会は帝京は初戦敗退、松井の5連続敬遠、神奈川は桐蔭学園だったかな?高橋由伸が二年生、秋田代表の能代高校のユニフォームが当時のオリックスそっくりだったのが印象に残っているなぁ…
西尾隆一 秋田県代表の能代高校のユニフォームが、当時のオリックス・ブルーウェーブのユニフォームにそっくりだったのは、阪急ブレーブスの往年のサブマリン・エースであり、オリックス・ブルーウェーブで投手コーチを務められた山田久志氏の母校だから、でしょうね。
@@カメイドイチロー なるほど、そういう繋がりがありましたね当時ここまで似ているユニフォームは見たことが無かったので「これってクレーム来たりしないのかな」と思ってました。😆
当時のオリックス球団には、現役選手として能代高校OBの高橋功一投手も在籍していましたから、それもあるかもしれません。
明豊が3点目を取っていたらこの時の帝京みたいに逃げ切れていたかもしれなかったのに残念でしたね。
解説は広島商業監督の故・川本幸生さんだ。懐かしい。
名解説で名指導者でした。2度目の監督に復帰されて矢先のガンによる急逝が惜しまれます。
以前は甲子園と国立でよく流れた帝京の校歌
吉田は連投だったからな。肘を壊してプロもすぐ引退してしまった。勿体無かった。
この後の春の関東大会では相模と横浜が決勝にいって、センバツ1回戦敗けの横浜が優勝してる。夏の神奈川大会は部坂も吉田もケガをして乱打戦のすえ、高橋由伸、副島のいる桐蔭の優勝。すごい世代!
この年の夏の甲子園の話。帝京は選抜優勝、さらには夏の都予選も圧倒的な強さで勝ち上がったこともあり新聞のスポーツ欄によく載ってる試合前の「みどころ」に甲子園初戦の尽誠学園戦は「帝京の圧勝か」と書いてあったのを覚えてます。ごく普通の地方紙なのでオフィシャルな記事を引用したんだろうけどそんな言い方するんだ・・・と衝撃を受けました。そして試合はまさかの帝京の初戦敗退・・・更に衝撃を受けたのは未だに忘れられない。
東海大相模のユニフォームが今と違うから一瞬分からなかった(笑)しかし東海大相模×帝京って関東の強豪対決ってすげー(笑)
白もいいなぁ、東海大相模のユニ。2000年の準優勝の東海大浦安のブルーグレーのが一番いいよ。
この両校はその昔、前田監督が就任してまだ無名の時代に、当時全国的にも強豪と呼ばれた相模の原貢監督にお願いして練習試合をしてもらうようになってから、現在迄も定期的にやり取りしてるようです。あの人気抜群だった原辰徳選手や、この92年時に母校を準優勝に導いた村中秀人監督がエースとして活躍された時代も練習試合をしていますし、平成元年夏の予選大会前にも仕上げの意味で試合をしましたが、帝京のエース吉岡雄二投手はこの試合中に足を捻挫する怪我を負い、大会中の復帰も厳しい程に苦戦を強いられました。センバツ初戦敗退のリベンジを掲げた帝京の選手達は控えでもある秋葉投手の踏ん張りや、蒲生新主将を筆頭に底力を見せつけ見事に勝ち上がり、夏の甲子園では日程と対戦相手?にも恵まれ、悲願の初優勝を成し遂げました。因みに、自分は原辰徳選手の時代も含め80年代後半辺り迄に着用していた薄いブルーグレイに、幅の狭く細いストライプのユニフォームが今でも1番カッコイイと思ってます!
高校野球はユニフォームをコロコロと変えちゃいかん。ユニフォームと共に伝統を受け継いでいってほしい。
たしか相模は春用と夏用で違ったはず
平成元年夏吉岡投手で優勝⚾平成4年春三沢投手で優勝⚾平成7年夏白木投手で優勝⚾この頃の帝京はホント強かった。このところ11年甲子園から遠ざかって昨年には前田監督が勇退されて高校野球ファンとしては寂しく思うよ😭新監督の下、帝京復活の甲子園を心待ちにしておるよ。帝京のユニホームは前田さんが阪神ファンだから縦縞で字体も阪神に似てるんだよなぁ。甲子園決勝で⚾帝京VS大阪桐蔭⚾このゴ―ルデンカ―ドをみたいな😄
吉田道は近鉄に入りましたが、ダメでしたね。吉田道に勝った三澤がプロで最後に在籍した球団が奇しくも近鉄とは。
三沢の最後の球団は中日ドラゴンズ。1軍では投げてないけど。
@@杉本幸生-h4u 様、申し訳ございません。忘れてました。ご指摘ありがとうございます。
今観ても感動します…涙出てくるなぁ~🥲だいすきだった東海大相模チーム感動をありがとう…✨
高知勢に負けていた帝京がここから優勝できるようになった
関東勢同士の決勝でここまで観客入って盛り上がるのはこのカードくらいだろう!この2年前のセンバツ決勝は降雨日且つ平日という微妙すぎる条件だったとはいえ地元大阪の近大付属が決勝に来たのにアルプスはガラガラだった…
元巨人三沢こういち?
2008年夏の甲子園までの帝京は強かったけど最近の帝京の衰退は寂しい。最近だと日大三にパワー吸いとられた帝京ってイメージかな
初めまして 私は日大三よりも関東一に吸い取られてるイメージです まさしく、2008年 関東一が復活してから情勢が変わったイメージがありますでも帝京は大好きです
2009年の帝京も強かったですし 2010の選抜も帝京は強かったですが夏に関東一(強かった)は驚きました 何よりも2011 八幡商のグランドスラム以降帝京の甲子園での雄姿をぜひ期待しています
@@えいたさま 関東第一は1987年のほうが強いイメージありますね。1987年選抜準優勝ですから。
@@えいたさま 歴代の帝京を比べるとやはり1989年の夏が最強だと思いますが。あの当時は上宮・東邦・仙台育英が優勝候補と言われていましたが帝京も全く見劣りしない戦力でふたを開けてみたら帝京のほうが上宮より強かったですね。
返信ありがとうございます 準優勝の関東一 現 日大三高の監督の小倉さんでオリックスの三輪捕手のいた時代ですね あの時の方が強いイメージがあるのですか 勉強になりました 私は2019年の関東一校 物凄く強かったと思うんです 結果的に履正社に負けましたが 今の米澤監督率いる関東一も強く帝京が中々戻ってこれないのもわからなくはないなと少しは思ってしまいます。 90年代~2010年代のものとしては、やはり東東京は帝京というイメージがあり 前田さんが率いる特に2007年代レベルの帝京をぜひ見たいと期待しています
懐かしい。
ナイスゲーム!
選抜決勝帝京応援しとったわ。
子供の頃帝京のユニフォームに憧れたなぁ
最後はいい当たりだったがタイミングは完全にアウト🙆サードで止まっていれば……😣
この時「これからは縦縞といえば帝京の時代」とか書かれていたが再逆転したね。
この大会でプチ復活した相模は春は2000年に優勝するなどコンスタントに出場。15年後長年遠ざかっていた夏に復活出場後、春夏各優勝1回、夏準優勝1回。。。今世紀に入り縦縞の本家本元の名を取り戻したね。
帝京かっこいい
貴さんが二沢という名でコントをやってた。いいのかよ!と思った記憶がある。貴さんの野球部コントは面白い。3メートルくらいのものすごい至近距離から、ものすごい打球の速さのノックをしたコントは大爆笑した(笑)野球人だったらみんな笑うと思う。
選抜は帝京高校が優勝したが、夏は尽誠学園に敗れた。東京勢はまだ春夏連覇がない。
これ攻守両方とも応援歌やってるんですかね?
帝京は勝ってる時の最終回守備時はかならずJIという曲を演奏してました。何年後かに守備時は演奏禁止になったのです
東海大相模は東海大甲府にいる村中監督ですか?
エアポート快特 さんピンポン!正解です✨
帝京 3季連続出場 夏も出場で4季連続
当時は東京に住んでました。この年はセンバツで帝京。プロ野球はヤクルトスワローズが優勝。東京が野球で盛り上げてくれました。最後は1200万の東京都民の夢をのせた好返球でした。
ユニフォーム似すぎ(笑)
管理野球の時代でしたっけ?前田さん。
帝京は東海大相模の真似をしてシマシマのユニフォームにしたんだから似てるに決まってる。
帝京のショート選手としては素晴らしかったけど監督になったら酷かったです
ユニフォーム似てるな
9回裏J.I流しっぱなしで応援がカオス
守備側が演奏するのってありなんですか?すごく違和感あります。
この頃はありでした
帝京の校歌はノリが良くて好き
チキチキバンバンこの頃からあったんだね。
春?
俺がリアルタイムで見た高校野球の中で最古の試合。
前川雄司 この試合って決勝戦だよ。この大会が初めて見た大会って事なら分かるが準決勝や準々決勝も見ずに決勝戦だけ見たとか不自然すぎる。単にカッコつけて言いたいだけの嘘じゃんw
斎藤佑樹 決勝戦だから、当然注目度も高いですよね。だから見たんじゃないですか。
前川雄司 見ていたとしても小さい頃だとしたら決勝のこの試合だけが記憶として残ってるって事もあるかもしれませんね
吉田とおる投手は速球投手としてプロにも入ったけど活躍できなかった。
もう肘壊してたね。
高校で普通に社会の先生として接してた笑
みんな40歳くらいに見える
今ならボーク
昔だけど、観客に映る女、かわいいな。メガネの娘とか。
阪神の縦縞ユニフォームに似てる
最後の足遅いな
いや、あの当たりとライトの守備位置だと、ホームはタイミング的にアウト。3塁で止めてもよかった。
( -_・)?
この試合は忘れられない。
私の青春の1ページ…😌
本日、関東第一VS神村学園でホームタッチアウトで試合終了だったんで、この試合を思い出した。
突然オススメに出てきた。リアタイも録画でも何度も何度も見た試合。色々な気持ちが蘇ってきた。
生で観てた試合です。懐かしい。
たらればになるけどこの日の吉田投手、疲れからか本調子ではなかった。
2日前のPL戦のピッチングが出来ていれば間違いなく抑えてたと思う。
物心付いて、野球に興味持ち始めて、初めて見に行った高校野球の試合がこれ。当時小学生低学年でその頃の記憶なんて殆どおぼえてないけど、この試合最後の三塁回ってからのバックホームでアウトのシーンは本当に何十年立っても鮮明に覚えてます。
この年は高校サッカー優勝、選抜優勝と絶頂期ですね。
この頃は東京=帝京の時代で圧倒的な強さがあった時代。どういう事情か知らんが野球もサッカーもサッパリになってしまった。昔の強い帝京を知るだけに残念(´・ω・)
この年の夏は東東京全戦二桁得点、無失策も甲子園ではまさかの初戦完封負けだったんだよな、、
帝京高校の試合は自分の中ではいつも見ていた。
帝京が優勝する時は選抜か夏は初戦敗退してる
これは甲子園の縦縞対決の最高峰だな。
吉田投手の涙は忘れられない
懐かしい。急におすすめに出てきた。吉田道投手の印象が強かった
アラフォーの関西人だけどやっぱ東京は帝京のイメージが未だにある
帝京が強くないとつまらんなー
まさか甲子園の決勝戦でバックホームアウトで決着がつくとはね。
開会式から見に行きました!初の甲子園でした。初戦の開幕試合だけ見てきました。
相模は二枚看板の小川が不調で、吉田道への負担が重くなり、決勝前で疲れが見えてたのが残念。
吉田は投手としての才能がハンパなかった。いい試合だった。
この年の夏の大会は帝京は初戦敗退、松井の5連続敬遠、神奈川は桐蔭学園だったかな?
高橋由伸が二年生、
秋田代表の能代高校のユニフォームが当時のオリックスそっくりだったのが印象に残っているなぁ…
西尾隆一 秋田県代表の能代高校のユニフォームが、当時のオリックス・ブルーウェーブのユニフォームにそっくりだったのは、阪急ブレーブスの往年のサブマリン・エースであり、オリックス・ブルーウェーブで投手コーチを務められた山田久志氏の母校だから、でしょうね。
@@カメイドイチロー
なるほど、そういう繋がりがありましたね
当時ここまで似ているユニフォームは見たことが無かったので
「これってクレーム来たりしないのかな」と思ってました。😆
当時のオリックス球団には、現役選手として能代高校OBの高橋功一投手も在籍していましたから、それもあるかもしれません。
明豊が3点目を取っていたらこの時の帝京みたいに逃げ切れていたかもしれなかったのに残念でしたね。
解説は広島商業監督の故・川本幸生さんだ。懐かしい。
名解説で名指導者でした。2度目の監督に復帰されて矢先のガンによる急逝が惜しまれます。
以前は甲子園と国立でよく流れた帝京の校歌
吉田は連投だったからな。肘を壊してプロもすぐ引退してしまった。勿体無かった。
この後の春の関東大会では相模と横浜が決勝にいって、センバツ1回戦敗けの横浜が優勝してる。夏の神奈川大会は部坂も吉田もケガをして乱打戦のすえ、高橋由伸、副島のいる桐蔭の優勝。すごい世代!
この年の夏の甲子園の話。
帝京は選抜優勝、さらには夏の都予選も圧倒的な強さで勝ち上がったこともあり
新聞のスポーツ欄によく載ってる試合前の「みどころ」に
甲子園初戦の尽誠学園戦は「帝京の圧勝か」と書いてあったのを覚えてます。
ごく普通の地方紙なのでオフィシャルな記事を引用したんだろうけど
そんな言い方するんだ・・・と衝撃を受けました。
そして試合はまさかの帝京の初戦敗退・・・
更に衝撃を受けたのは未だに忘れられない。
東海大相模のユニフォームが今と違うから一瞬分からなかった(笑)
しかし東海大相模×帝京って関東の強豪対決ってすげー(笑)
白もいいなぁ、東海大相模のユニ。2000年の準優勝の東海大浦安のブルーグレーのが一番いいよ。
この両校はその昔、前田監督が就任してまだ無名の時代に、当時全国的にも強豪と呼ばれた相模の原貢監督にお願いして練習試合をしてもらうようになってから、現在迄も定期的にやり取りしてるようです。
あの人気抜群だった原辰徳選手や、この92年時に母校を準優勝に導いた村中秀人監督がエースとして活躍された時代も練習試合をしていますし、平成元年夏の予選大会前にも仕上げの意味で試合をしましたが、帝京のエース吉岡雄二投手はこの試合中に足を捻挫する怪我を負い、大会中の復帰も厳しい程に苦戦を強いられました。
センバツ初戦敗退のリベンジを掲げた帝京の選手達は控えでもある秋葉投手の踏ん張りや、蒲生新主将を筆頭に底力を見せつけ見事に勝ち上がり、夏の甲子園では日程と対戦相手?にも恵まれ、悲願の初優勝を成し遂げました。
因みに、自分は原辰徳選手の時代も含め80年代後半辺り迄に着用していた薄いブルーグレイに、幅の狭く細いストライプのユニフォームが今でも1番カッコイイと思ってます!
高校野球はユニフォームをコロコロと変えちゃいかん。ユニフォームと共に伝統を受け継いでいってほしい。
たしか相模は春用と夏用で違ったはず
平成元年夏吉岡投手で優勝⚾平成4年春三沢投手で優勝⚾平成7年夏白木投手で優勝⚾この頃の帝京はホント強かった。このところ11年甲子園から遠ざかって昨年には前田監督が勇退されて高校野球ファンとしては寂しく思うよ😭新監督の下、帝京復活の甲子園を心待ちにしておるよ。帝京のユニホームは前田さんが阪神ファンだから縦縞で字体も阪神に似てるんだよなぁ。甲子園決勝で⚾帝京VS大阪桐蔭⚾このゴ―ルデンカ―ドをみたいな😄
吉田道は近鉄に入りましたが、ダメでしたね。吉田道に勝った三澤がプロで最後に在籍した球団が奇しくも近鉄とは。
三沢の最後の球団は中日ドラゴンズ。
1軍では投げてないけど。
@@杉本幸生-h4u 様、申し訳ございません。忘れてました。
ご指摘ありがとうございます。
今観ても感動します…
涙出てくるなぁ~🥲
だいすきだった東海大相模チーム
感動をありがとう…✨
高知勢に負けていた帝京がここから優勝できるようになった
関東勢同士の決勝でここまで観客入って盛り上がるのはこのカードくらいだろう!
この2年前のセンバツ決勝は降雨日且つ平日という微妙すぎる条件だったとはいえ地元大阪の近大付属が決勝に来たのにアルプスはガラガラだった…
元巨人三沢こういち?
2008年夏の甲子園までの帝京は強かったけど最近の帝京の衰退は寂しい。
最近だと日大三にパワー吸いとられた帝京ってイメージかな
初めまして 私は日大三よりも関東一に吸い取られてるイメージです まさしく、2008年 関東一が復活してから情勢が変わったイメージがありますでも帝京は大好きです
2009年の帝京も強かったですし 2010の選抜も帝京は強かったですが夏に関東一(強かった)は驚きました 何よりも2011 八幡商のグランドスラム以降帝京の甲子園での雄姿をぜひ期待しています
@@えいたさま 関東第一は1987年のほうが強いイメージありますね。
1987年選抜準優勝ですから。
@@えいたさま 歴代の帝京を比べると
やはり1989年の夏が最強だと思いますが。あの当時は上宮・東邦・仙台育英が優勝候補と言われていましたが帝京も全く見劣りしない戦力でふたを開けてみたら帝京のほうが上宮より強かったですね。
返信ありがとうございます 準優勝の関東一 現 日大三高の監督の小倉さんでオリックスの三輪捕手のいた時代ですね あの時の方が強いイメージがあるのですか 勉強になりました 私は2019年の関東一校 物凄く強かったと思うんです 結果的に履正社に負けましたが 今の米澤監督率いる関東一も強く帝京が中々戻ってこれないのもわからなくはないなと少しは思ってしまいます。 90年代~2010年代のものとしては、やはり東東京は帝京というイメージがあり 前田さんが率いる特に2007年代レベルの帝京をぜひ見たいと期待しています
懐かしい。
ナイスゲーム!
選抜決勝帝京応援しとったわ。
子供の頃帝京のユニフォームに憧れたなぁ
最後はいい当たりだったがタイミングは完全にアウト🙆サードで止まっていれば……😣
この時「これからは縦縞といえば帝京の時代」とか書かれていたが再逆転したね。
この大会でプチ復活した相模は春は2000年に優勝するなどコンスタントに出場。15年後長年遠ざかっていた夏に復活出場後、春夏各優勝1回、夏準優勝1回。。。今世紀に入り縦縞の本家本元の名を取り戻したね。
帝京かっこいい
貴さんが二沢という名でコントをやってた。いいのかよ!と思った記憶がある。貴さんの野球部コントは面白い。3メートルくらいのものすごい至近距離から、ものすごい打球の速さのノックをしたコントは大爆笑した(笑)野球人だったらみんな笑うと思う。
選抜は帝京高校が優勝したが、夏は尽誠学園に敗れた。東京勢はまだ春夏連覇がない。
これ攻守両方とも応援歌やってるんですかね?
帝京は勝ってる時の最終回守備時はかならずJIという曲を演奏してました。
何年後かに守備時は演奏禁止になったのです
東海大相模は東海大甲府にいる村中監督ですか?
エアポート快特 さん
ピンポン!
正解です✨
帝京 3季連続出場 夏も出場で4季連続
当時は東京に住んでました。この年はセンバツで帝京。プロ野球はヤクルトスワローズが優勝。東京が野球で盛り上げてくれました。最後は1200万の東京都民の夢をのせた好返球でした。
ユニフォーム似すぎ(笑)
管理野球の時代でしたっけ?前田さん。
帝京は東海大相模の真似をしてシマシマのユニフォームにしたんだから似てるに決まってる。
帝京のショート選手としては素晴らしかったけど監督になったら酷かったです
ユニフォーム似てるな
9回裏J.I流しっぱなしで応援がカオス
守備側が演奏するのってありなんですか?すごく違和感あります。
この頃はありでした
帝京の校歌はノリが良くて好き
チキチキバンバンこの頃からあったんだね。
春?
俺がリアルタイムで見た高校野球の中で最古の試合。
前川雄司 この試合って決勝戦だよ。この大会が初めて見た大会って事なら分かるが準決勝や準々決勝も見ずに決勝戦だけ見たとか不自然すぎる。単にカッコつけて言いたいだけの嘘じゃんw
斎藤佑樹 決勝戦だから、当然注目度も高いですよね。だから見たんじゃないですか。
前川雄司 見ていたとしても小さい頃だとしたら決勝のこの試合だけが記憶として残ってるって事もあるかもしれませんね
吉田とおる投手は速球投手としてプロにも入ったけど活躍できなかった。
もう肘壊してたね。
高校で普通に社会の先生として接してた笑
みんな40歳くらいに見える
今ならボーク
昔だけど、観客に映る女、かわいいな。
メガネの娘とか。
阪神の縦縞ユニフォームに似てる
最後の足遅いな
いや、あの当たりとライトの守備位置だと、ホームはタイミング的にアウト。3塁で止めてもよかった。
( -_・)?
ユニフォーム似てるな