#60【段ボールの中で暮らす家④】床20センチ上げるだけで家が片付く新しい収納法を教える片付けレシピ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ◆週末ビフォーアフターはサニーシールドの提供でお送りしております。
☆☆☆古堅純子のオススメ!
【楽天_ねじ・工具不要で簡単組立!ウメール】
item.rakuten.c...
【Amazon_ねじ・工具不要で簡単組立!ウメール】
www.amazon.co....
【楽天サニーシールドAg+3本セット】
item.rakuten.c...
【AmazonサニーシールドAg+3本セット 】
00m.in/cQVYS
【YahooサニーシールドAg+3本セット】
store.shopping...
【サニーシールドの機能】handj.jp/sani-...
【古堅純子オフィシャルブログbyAmeba】ameblo.jp/junk...
【SDM(出演依頼、イベントのお問い合わせ)】s-d-m.jp/talen....
【最新刊 片づけの新常識】amazon.co.jp/d...
【古堅純子インスタグラム】 / junkofurukata
【Tik Tok:公式!週末ビフォーアフター】
フォローお願いします!!
x.gd/lzLZl
メディアで大活躍!日本の片付け職人こと『幸せ住空間セラピスト 古堅純子』による「片付けレスキュー!古堅純子 これどうなってるの?地震で倒れない収納 大作戦」です。 10年以上前から整理収納アドバイザーとしてだけでなく、一歩踏み込んだ片付け方法「古堅式」を提唱してきた古堅純子。 今回は、第51話と第52話に登場した3LDKのマンションに住む家族の続編第59話の解決編です。ママと赤ちゃんのお部屋が快適になったのに、パパの部屋はモノが増えていました。。。白いキャンバスを希望するパパの願いを叶えるべく、古堅純子が準備した秘策とは?最後には相方のマナミも登場! 応援、よろしくおねがいします!!!
【シリーズ全4話】
【第51話】片付けレスキュー なんで家具がないの? ダンボールの中で暮らす家族を片付け緊急レスキュー!
• #51【段ボールの中で暮らす家①】なんで家具...
【第52話】片付けレスキュー 今すぐできる!!部屋が散らからない収納のコツ教えます
• #52【段ボールの中で暮らす家②】今すぐでき...
【第59話】片付けレスキュー!古堅純子 なんでモノが増えてるの?買い物大好きパパさんとの仁義なき戦い
• #59【段ボールの中で暮らす家③】再訪問で大...
【第60話】片付けレスキュー!古堅純子 これどうなってるの?地震で倒れない収納 大作戦
• #60【段ボールの中で暮らす家④】床20セン...
『地獄にしやがって』と『くるくるパーですよ』爆笑でした。
ホントに⁉️楽しんでもらえたようで良かった❤️
『くるくるパー』何年かぶりに聞きました。
大爆笑しました。
今回はパパさんが1番喜び、且つ成長なさったのでは。
ベッド下収納、秀逸のアイデアで感動しました。
お客様には通常言っては失礼な言葉もじゅんこさんが言っても嫌味にもならないのは人徳でしょうね。
賃貸とはいえ、いつまで経ってもカーテンをかけないのもとても気になる。ワインセラーは最初からなぜあの広い部屋に置かなかったのか、それも謎。ともかく収納のセンスのない家族をなんとかした古樫さんの凄さを実感しました。
「収納した服は着ない」はパワーワードすぎるwww
人の家のお片付けをこんなにズバズバいいながら、面白おかしく、見どころいっぱいにできるのほんと凄いっ
余計な物を増やさず、いらない物は処分という私にとって、このご主人を笑って許す奥さんと、もの増やすだけ増やして、白いキャンバス発言をするご主人の要望を叶える純子先生は天使。
すっきり整理された生活をしてみて、ご主人の中に「ものを増やすだけが幸せじゃない」って意識が出来れば維持できそうですね。先生、今回もお疲れさまでした。
過去1大変だったって言ってるのに『そうなんだ~』って返答びっくりした😢
びっくり!驚愕!魔法!
驚きすぎて声が出なかった。。。
本当にあのモノ達はどこに行ったの!?
「地獄にしやがって」最高です。
ご主人の「白いキャンバスにしたい」発言には、この人何言ってんだ…どう考えても無理だろ…と思いましたが(笑)、古堅マジックにかかれば本当に白いキャンバスになっていてマジ神!!!
古今東西、片付けメソッドや掃除法は数あれど、古堅式がナンバー1です!
嬉しいコメントありがとうございます😭😭😭
この回のおかげで自分が見えてないと不安で買い込んじゃうタイプだと分かって良かったです。
見える収納に変えてからあんなに頻繁にしてた買い物をしなくなりました。
パパの笑い声が 癒される✨
ホントに素晴らしい❣️特にご主人のバックヤードが凄すぎて鳥肌立ちました。
あんな場所作ってもらえるなんて、ご主人幸せだー。
仁義なき戦いは古堅先生の圧勝でしたね!
部屋が広くなったらその分モノ増やしそうで危険な匂いがするご主人ですが、
今の白いキャンバスをしっかりキープしていって欲しいです。
仁義なき戦い…終わって良かった😂
素晴らしい👏頭いーい‼️発想が柔軟すぎる👍DVDを床に敷き詰めるとは…地震対策にもなり、全然OK❗️いい刺激を受けました。
「くるくるパーですよ!」で吹いた🤣🤣🤣もうお父さん!娘さん帰ってきてモノ増えてたら、お父さんが倉庫ですよ!
マイペースなご主人とチャキチャキな古堅先生の掛け合いが視聴者としては面白かったです。一年後、どれだけこの部屋を維持されているのか、又はこれをきっかけに整理整頓上手になられているのか楽しみです😁
コメントありがとうございます💕この家族のその後気になりますよね〜😅
まさかの床一面隠れ収納
地震対策も兼ねてなんて 目からウロコです。川の字で広々安眠できそうですね。お子さんの反応がとても可愛いらしい。
そして お次は目に見える収納。こんなに一人で着回せない現実にご主人もいつか気がつくかもしれませんね。
あんなに箱だらけ📦のお家にあれだけの空間を作り出せる古堅式 素晴らしいです。
息子の反応がこの日一番のご褒美でした💖😂😂😂
地獄にしやがってw
もう先生最高!!!
恨み節炸裂💥💥💥
アタイならパパにゲンコツをゴンですなー(笑)
でも留学してるお姉ちゃんが、帰って来る場所が無いのが、心配🧐
椅子も3つって寂しいなーー
又、お姉ちゃんが帰ってきたら、先生の出番だろうなー
パパさんの、「ハハハハ」にはちっとブブーーですねー
パパさんの趣味の前にカーテンじゃねー?って思うww
物を買う順番が???って思うのは私だけかなーー?🥺ママが可哀想
先生の更新楽しみです
頑張って下さい😍
すごくステキ!ワインセラーをのけたあとの収納や、DVDがのいたあとのベランダ収納もどう活用しているのかきになっちゃった。
留学してる娘さん帰ってきたら、また必ずやってほしいなあ。
また空いたスペースにせっせとリスみたいに埋めてるんじゃないでしょうか🐿パパの収集魂は彼のエネルギーに変わるので✨
素晴らしいですね!もともとの家具の使い方や、家全体の見直しでその場しのぎではない収納が出来上がっていくのが、観ていて気持ちがいいです
私の理想を押し付けても変わらないのでね😅その家にあった片付け方を考えるの毎回頭痛いです💦
見ていると、私は、片付けた気分になってしまっている。
私が留学中の娘さんだったら、この家に帰ってきたくないかも、、、
古堅さんは要望通りのお部屋を作られてすごいと思いますが、1年で帰ってくる娘のスペースがどこにも残されてないで良いと思っているご両親の考えがわかりません。
お父さんがアトリエを新しいダンボールで埋めることは目に見えてるし、、、
あんまり個室にこだわる家族ではなかったと思うので…😅また状況が変われば臨機応変にスペースの使い方をこの家の家族だけで変更できると思います🙆♀️だいぶママとお姉ちゃんで私のやり方を習得出来ているので心配はしていません😊
すごい解決策!!まさかの床並べ!!
そして奥さんが言ってた、ここだったんだ!って感覚すごい分かる!!
収納って、はまると本当に不思議なくらいしっくり来ますよね!私はそれが快感で、いろんな場所の収納の見直しを続けられます(笑)
ステキ💖
素晴らしいです。感動しました。もう、散らかさないでくださいね。古堅先生の凄さが本当によくわかりました。
いやいやいや…ただただ穴作って埋めただけです😅
くるくるパー✋笑笑
吹き出しちゃいました。
先生お疲れ様でした!
くるくるパー✋っておかしいかな🤔
「地獄にしやがって」に大爆笑でした🤣
ご主人マイペースで憎めない面白い方ですね〜。そして褒め上手!お子さんもカワイイ。ご家族の生活が更に楽しく快適なものになりますように。
それにしても全ての無茶振りな要望を完璧に叶えた古堅先生はやはり全知全能の神です。ご主人は先生に足を向けて寝られませんね。
映画のタイトルみたい
綾野剛主演 白石和彌監督
『地獄にしやがって』
2022年冬公開
@@user-zw3og1bq2t
なにそれ面白そう。見たいw
この家のパパはものすごい才能の持ち主なので✨パパが活躍すればこの家は安泰なことを私は知っていたのでこの戦いは絶対に負けられませんでした🔥
@@user-zw3og1bq2t 人のセリフで遊ぶな🤣
お客さんにクルクルパーが言えて
笑いが返ってくるなんて
大大大成功なのが伝わってきます。
お疲れ様でした。(^O^)
わーサムネに騙された!😆
壁にそびえ立ってるのかと思いました!
「くるくるパー!」久々に聞きました😂
ズバズバ言う先生、全く怯まないご家族、最高でした、お疲れ様でした!
騙された⁉️!(◎_◎;)
私には床にしか見えないけど🤫
当たり前か…私が床に並べたんで😅
@@junkofurukata1587
小さい画面で見ていて、勘違いしました!
神回ですね〜‼️面白かった〜😄
くるくるパーや地獄にしやがっての名ゼリフも満載で、希望のキャンバスにもなっていて、サイコーでした‼️
名ゼリフ🤔⁉️
サイコーで良かった😅
すごい!!!の一言に尽きます
あれだけの物をこんなコンパクトに収納してしまうなんて👀✨
アイディアもすごいけど
センスもすごいです!!オシャレ
この家のご夫婦も相当なセンスの持ち主で戦ってて楽しかったです😉
このベッドの商品ページに飛んだら、使用例がこのお宅の写真になってましたね〜笑
DVDが収納ベッドへ、部屋の仕切りをTVで、地獄にされてしまったスペース笑が、こんなにお洒落な
バックヤードと言うより、ひと部屋に!!! もう、これは感動ですね。。。
大切なものが、「確かあの辺にあるはず」って言うの一番いやですよね。パパさん嬉しいでしょうね~。
古堅先生 仁義なき戦い^^お疲れさまでした。
ありがとうございます‼️この家のご主人がいたから面白い絵が撮れた訳で…こんな面白動画はもう2度と出ないと思います😅
「在庫管理」ができないご主人なんですね。消耗品はストックがいくつあって一つの消費ペースがどれくらいかを把握して買い物しないと収納しきれなくなるし、家計の予算も立てにくくなります。
引越ししてから分かっていたんです。収納力が無いことを、、
私もこのベッドもいいなぁーと思って 概要にのってるページを開いて見ると、この動画の DVD収納の写真が載っていました!
すごいです!いつも古堅先生の家族への思いやりに感動してます。今回は特に感じました!
「白いキャンバス」の依頼に真摯に答える古堅先生が素敵です。
とんでもなく無謀な依頼でしたけどね💧がんばりました😅
パパの笑いが…。💧😊
絵を描くスペースを作ることがどんなにたいへんだったことか…。
古堅先生、おつかれさまでした。
古堅さんとパパとの掛け合いが面白くて、爆笑続きでした🤣
ペッド下にDVD収納とは、びっくりしました!
発想の転換、大事ですね。動画、楽しかったです🥰
大きな家具を買い足すこともなく、大量のものたちも一切捨てることなく、白いキャンパスを実現できることに仰天でした!
たくさんのDVDも番号を振ってもらって、すぐに探せる状態になり、良い場所に収まりましたね!
ベッドに使用された材料の情報が説明欄にあったので、我が家でも検討します!
ホントですか?
あの必殺技はあの家にしか活用出来ないと思ってました😅
仁義なき闘い先生の圧倒的爆笑勝利っ!笑い死にしそうでした😂本当に先生はどんな人も絶対否定しないで、望みを叶えてあげるんですね。やっぱり魔法使いですよ。
DVD絶対観れんくなって面白い😂😂😂😂😂😂😂このローベッド最高ですね!
ちょっとした発想の転換で生活空間のグレードが爆上がりですね❕捨てないでパズルのように考えてはめ込んでも、でも後の生活動線も考えた収納。見てて惚れ惚れしちゃいます。
押してダメなら引いてみろ?的な発想で毎回なんとかしてきます😅
旦那さんのDVD.スッキリですね。見た目だけでなく、私からすると、してやったり、という感じですし、古堅さんの脳の柔らかさに拍手てす。
先生すごいです。。性格にも合わせてたり、やり取りも面白かったです。。
最強パパでしたね👨
くるくるパーって久しぶりに聞きました❗😂
壁に見えたけど、床でベッド下だったんですね~👍️
見るとパッと出来たように見えちゃうけど、作業たいへんだったと思います。先生天才❕
そして面白い😁
片付いていいなあ✨
最後のまなみさんのかわいい声好きだわぁ💛❤️
マナミさんこれ読んでニヤニヤしながら酒飲む光景が目に浮かびます🥰🍷
WOW! すごい!さすがです。白いキャンバスできてる!倉庫のDVDまで救出できたんですね。
ワインセラー二つもあるのね、居場所みつかり何より。
っていうかあのベッドフレームいいですね。
小上がりで下が収納になってる家具をちょうどさっき見てたんですがお値段がはるのでどうしようかと思ってたら
これはリーズナブル!でコンパクトになるのもいいです!
実は、床に寝る生活を数年していてベッドも布団もありません。床にタオルケット、冬は寝袋なのですが、引っ越した家が寒いけど
ラグは置きたくないからどうしようかとおもってたんですがこれなら床から高さあるしこれの上に寝袋ならよさそうです!しかも
収納できる!
難題のお部屋お疲れさまでした!
バラせる床下収納。
気に入ってもらえたようで良かったです🙆♀️
まさかのベッド下収納!!
ベッドが欲しい!簡単に模様替えや部屋替えが出来るベッドがいい!
と思っていた我が家にはピッタリのベッド~♥️
しかも、捨てなきゃと思っていた夫の宝物(マンガ本)達も収納できるかも!
でもベッド下か、、、紙媒体でもベッド下で大丈夫でしようか?湿気とか、、、
除湿シートを敷いたり、気になるならたまには開けて風通ししたらいいと思います🙆♀️
これは圧巻ですね!床下収納を作り出してそこにコレクションを全て!!
言えば簡単ですけど、私だったら…思いつけないかもw
見えないものはゼロカロリーなご主人もこれは納得大満足ですよね。
ワインセラーもいい場所に移り変わって、玄関のクローゼットや収納されたDVD達が
居なくなったことで倉庫も本当の意味での収納庫として今回の片づけで
新しい?正しい?役割を果たしてくれている事でしょう。
今回も先生の活躍と、依頼されたご家族の嬉しそうな声聞けて楽しい時間を過ごせました。
次回の大荷物たちもとても気になります…1週間楽しみに待ってます!
追伸:息子さんお誕生日おめでとうございます。素敵な1年を過ごされますように。
息子の誕生日まで気にかけて頂きありがとうございます!あの日はとても遅くなってしまいましたが、家族みんなで私の帰りを待っていてくれて、ちゃんとお祝いできました🎂🥂✨😂
こんなとんでもないことにはなってないけど、消耗品はストックがあったほうがいいような気がする心配性なのと、見えないとないと同じに感じてしまうのは自分にも心当たりがあるので、収納方法がとても参考になります。
ありがとうございます!
仁義なき戦いが
もう見れないのかと思って!
悲しんでいましたが・・・
来年にまた見られるんだ♪♪♪と
嬉しくなりました、
綺麗に使っているかも気になります!
いやいやもう…
仁義なき戦いはしませんよ🤣
疲れますから…💧
今頃お嬢さん戻ってどうなってるか気になるー
もう純子先生すごすぎ!
先生にかかれば解決できない家はないですね。物を増やさないようにしないと、捨てられない性格を変えないと家も変わらないと思っていました。毎回目からウロコです。
ご主人はこれからも物を増やし続けそうなのであの白いキャンバスがなくなるのではと心配になりますが、この状態をどうか保ってほしいと思います!
モノを増やすのはいいんですけど…ちゃんと消費しなさい!って感じです😓
神回です!さすがです。くるくるパー発言に爆笑🤣納得
旦那さん、これを機に物や部屋の価値観変わってくれるも良いですね
喜んで頂いて良かったです😂また見に来てくださいね‼️
なんだか泣けてくる🥺もう5時間くらい見てるけど感動します😭💓じゅんこさんにあいたい❤️
収納は、使うとこに収納ってわかっていても、なかなか・・・家具や収納棚の組み合わせにはセンスが必要だと思いました。これは神回だと思う。
古堅さん、素晴らしすぎ‼️
凄い!もう凄いしか言えない!あの段ボール部屋がここまですっきりするなんて…!
組み立て収納ベッド、転勤の多いお家にはピッタリですね。本棚と違って埃も被らないし、地震があっても大丈夫なのもすごく安心!
洋服棚にしたラック、リビングでインターホン?を塞いでいたのでちょっとなぁ…と前回思っていましたが、移動したことでリビングもすっきりしたんでしょうね。
倉庫に何をしまったのか、洋服棚にしたラックにあった物達がどこに行ったのかも気になります。ミニカーはどこへ!?ご主人の洋服をクローゼットから出したから、そこにも何か詰め込んだんだろうし…。30分くらいかけてじっくりafterのルームツアーやってほしい!!
ダイニングにはあの棚の半分のサイズのモノが組み立てられずにあったのでセッティングして、食器棚はキッチンの中に収まりました。全体的にあの家だいぶ片付いてます👌
DVDの収納は素人は考えつかないですよね😁流石純子さん素敵😍、パパさんとのやり取りが今回も笑えました🤣。純子さんの動画と会えて良かったです🤗もぅ、観てて気持ち良いですね‼️💕次回も楽しみに待ってます‼️😊
嬉しいコメントありがとうございます😭次回も是非見に来てください❤️✨
古堅純子さん!本当に最高!
お見事です!お子さんのありがとうのバナナが可愛かった。
地獄にしやがっては、心からの言葉ですね笑
ホワイトキャンパスでした。最難関、お疲れ様でした。
娘さんが戻った後が楽しみです笑
押入れの感じが我が家と似ていて、賃貸&カーテンでもしかして同じ家?!と思って押入れの使い方を学ぶためにみました。
絶対参考になるはず!…が全く押入れの使い方が全く入ってこないくらいの驚きの連続でした。笑
先生お疲れ様です。旦那さまどうかこの綺麗を保てるように頑張ってください。
下のボクのキャアキャア♬と楽しそうな笑い声に癒されます☺️
DVDをベッドの下にしまうとはナイスですね👍
趣味の物が一気に片付いてスッキリしましたね。ベッド下なので時々布団を上げて湿気対策をするといいのでしょうか…本棚的だと転倒の心配がありますが、これなら安全面ばっちりですね。古堅先生とご主人の掛け合いが、親戚同士みたいで笑
ワインセラーが移動して、収納が本来の使い道になり玄関周りも落ち着きますね。
外の倉庫よりはマシかなと😅大好きなモノが並んでいるのを見るだけでもコレクターは嬉しいモノなので、たまには蓋を開けてみて欲しいです!
毎回、「気持ちの良い」解決策で楽しいです。💟次回も楽しみにしています。🍀
気持ちの良い解決策✨
嬉しいですぅ😂😂😂
最近見始めてます🙋🏻♀️
すごい❗️いろんな方がいて、地獄だクルクルパーだと言いながら、ちゃんとまとめてしまう古堅先生はすごいです👏
うちは転勤があるので、次引っ越すときどうするの?と思って拝見しました。許容してる奥様もすごいと思いました…
久々聞いたわ、「クルクルパー」笑笑
このパパさんが、綺麗を保ってくれるといいですね〜☺️
一年後の予約も決まりですね!
お疲れ様でした。さすが!の収納術です
私にくるくるパーと言わせたご夫婦ですからね👫きっと大丈夫でしょう👌
古堅さんと旦那さんの明るいやり取りがほんと楽しくて最高です!
息子さんの誕生日に人のために素敵な部屋を作り上げて頑張ってる姿見て、息子さんもきっと素晴らしい大人に育っているのでしょう🎵
やったー!まっていました!🙌
待っててくれて嬉しいです!
今は動画配信で観られるからDVDなんて要らないのに…宝物だからしょうがないけど、場所取りますよね💧ベッドにするとは、さすがです。
広くできたスペースは、客間として空けておいて欲しいです💦アトリエになんてしたら旦那さんの物でいっぱいになってしまって、お子さんの部屋には出来ないでしょうから💧
今回もお疲れさまでした。
あそこまでスペースが広がるといろんな用途にスペースを使う事が出来ますよね🙆♀️
本当に毎回、頭が下がります…
今回のDVDの収納、最高です!
斬新でしょ😅✨
自分の好きなものだから捨てれないけど、どうしたらいいか分かんないんだよね。
箱から出てDVDも嬉しそう!
このあと、全く手をつけてないでかいキャンバスやら、絵の具などで埋め尽くされるのだろう…絵はアトリエなんかなくても描けるんだけどね…
ワインセラーとかDVDの様子を見るに、買って満足するタイプなんだろうけどそれが1番厄介
組み立て式のベッドが良かった。しかしDVD屋さんができる量ですね‼️
ですね😅
片付けって、広いと逆にムズいよね。
今回も素敵になりましたね。
先生お疲れ様でした〜今回の動画もとても面白かったです!
でも、このお宅のパパさんの様に収集癖のある人は置く場所しまう場所が出来ると、ついまた買ってしまう人が少なくないのかなぁと。。
一年後お姉ちゃんが帰って来た時に続編が楽しみです。
人はなかなか変わらない。
この仕事を長年やっているのでわかっています。ただ、未来ある子ども達のためにも、このスペースがパパの意識を変えてくれたらいいなと思っています😉✨
組み立て式の収納式ベッドは知らなかった。すごいわ。
収納はどうでもいいけど、あの簡単な組み立て式欲しい。
メーカー教えて欲しいです
@@らむ-c8i 概要欄にベルメゾンのURL載ってますよ
あの大量のDVDがベッドの下に収納されるとは…全く想像していませんでした。服もスッキリ整理されて、まさに白いキャンバスが素敵な部屋に生まれ変わりましたね😆✨
私の部屋の壁になっている趣味の物たちは、DVDよりもかさばるものなので😅この秘策をそのまま真似することは難しいのですが、今回のように、自分の性格や物の使い方などを分析して、それに合った収納を考えるという方法は、とっても参考になったので、まずは私の部屋、それから家族のスペースという流れで、景色を変える古堅式を実践していこうと思います。
いつも楽しみにしている動画、今回も、とっても楽しめました💕これからも楽しみにしています😆✨
いつもコメントありがとう❤️ママだって趣味を諦めない‼️が私の信念です🙆♀️大丈夫!なんとかなりますよ😉
流石古堅さん👍👩🔧✨素晴らしいアイデア👏👏👏片付けられないのに、要望の多いモンスター👻パパさん捻じ伏せた👍💥拍手喝采です👏👏👏 ただ心配なのは😱見えてる物しか動かさない、見えた所に無いと買ってしまう😱綺麗に片付いてるから、元通りにならないかもう心配がよぎる事😅😅とにかく、本当にお疲れ様でした🙏✨✨次も楽しみにしてます😆
いいんです❗️この家の家族が幸せならば☘️多少散らかっても🙆♀️困ればまた連絡が来るでしょう😅
@@junkofurukata1587
と言うことは、ここのパパさんと古堅さんのBattle👻💥💥👩🔧が、又見れるって事ですね〜〜🤣🤣
ずっと悩んでいたベッドはこの動画見て買うもの見つけました!(笑)
ほんとずっと買ってなくてよかったーー(笑)
まさかのベッド下は本当にびっくりですね!😂😂
あんなにもので溢れてたのに、ほんとにどこいった?てくらい白いキャンバス!
娘さん帰ってきたらまたこの家が出るの楽しみです。笑笑
出るの前提なのね😅
その時はママに相談してみます!
ご主人の大切なDVDも1箇所に綺麗にまとめられていて凄く喜んでいらっしゃいましたね☺️ 見ているこちらも嬉しくなります。古堅さん流石です👏😊💕
もしもDVDが無いと想像して、ベッドの下が解放されていたら掃除もしやすくて本当にスッキリしますね。
ちらっとでもいいので片付け中の様子も見たいけど企業秘密?かな。
更地大好きです。
コメントありがとうございます😊私のチャンネルは「撮影者=作業者」なんです😅タイトな時間の中でドリフのセット替えの如く毎回時間との戦いなので💦作業途中は全員作業に専念してるんです!ホントごめんなさいねー🙏
ひゃー!これは凄い!!発想が神がかってる!
神回ですね!感動しました!!
か、感動😳❓
それは良かった😂😂😂
頼むからもう物を増やさないでくれぇ〜!!古堅さんの努力がムダになりませんように!🙏
私はすぐ忘れる人なので大丈夫です🙆♀️なんなら奥さんが大変💦
床に収める!すごい発想!✨
穴作って埋めました😅
マジ今回も最高でした…!
マジですか?
ありがとうございます😊
このご主人私かなってくらい行動が同じ…私も部屋片付けしたいから参考にさせていただきます!
ぜひぜひ!参考にしてください☺️
本当にお疲れ様です!!!!
すごい見応えありました😭
最高です!!!!
ホントに⁉︎
良かったわぁ💖
そろそろ娘さんが帰ってくる頃かな?
古堅さんの用意したキャンバスに描かれているのは素敵な家族の暮らしか、はたまた再来した地獄か…(笑)
続編あがると嬉しいなぁ😁
古堅さんこんばんは〜
クルクルパーwww(笑)で笑いました
ダンボール解体お疲れさまでした。
支度部屋私もほしい🧡
ワインセラー2台あったのね!すごい!
結局、ワインもらい忘れた🍷😓
地獄にしやがってw くるくるパー😂
言いたくもなる旦那さん🤣
その後がほんと気になる〜
うちの夫も物が多いので困ってます。なんかわからないガラクタが入ったダンボールが沢山あります。物おきになってます。人の物を捨てたり収納したりすると怒るので手出し出来ません。困る〜
古堅先生プロだから上手👏👏👏暮らし易い家に成りましたね🤭留学は1年だったんですね~✴️すぐ帰って来ますよ。ワインセラーが収まる所に移動してサスガですね~✴️飲み過ぎ😵🍺🌀ない様に…やっぱり片付けはジグソーパズルみたいに頭ひねらないと駄目ですね🤭さぁー💫私も掃除機掛けよう‼️さっきから続きを見たので、今度は自分ち掃除しよう‼️💪💪
お見事❗の一言です💡
次週も又 楽しみだなぁ~😆✴️
また更なる強敵が現れます😂
ものすごく楽しみにしてました。
結果かっこいいいいい!
あたまいいい!
神回!
ホントに⁉️
あの日残業して良かった〜😂
この片付けセンスどうやって磨いていいんですか?
そして家具の増やし方の判断のコツ等があれば教えてください。
うちもこのおうちと同様に収納が足りなくて、まずは片付けからしないと家具を買えないという気持ちがとてもよく分かるし途方に暮れているのです。
今回それをここまでするのが圧巻でした!
まずは不要なものを見極めるところからスタートしてるんですけど。。。
ゴールが見えない。。
サムネてっきり壁に埋めたと思ったからビックリ🤣
実家の弟の部屋もすごくて、このご主人と同じように見えてる服しか着てない感じです。片付けたいのですが、本人が片付ける気がなくて困ってます。6畳の部屋なのにとにかく足の踏み場がないです…。更地にしたい…。
更地が幸せな人もいれば、モノに囲まれて暮らす事が幸せな人もいます。人の幸せはそれぞれです!
@@junkofurukata1587
返信くださりありがとうございます。幸せは人それぞれ…ホントですね。ただ同居している母は即刻片付けて欲しいようで…。この部屋のせいで運気が下がってるからと。弟が居ない時に片付けて欲しいと言うのです。流石に不在の時にはできないですが笑
実家の片付け、なかなか難しいですね💦
@@ちゃんりん-l4r 同居してる方がいるとなると問題は別ですね😓
くるくるぱー🤣🤣🤣
古堅先生❣️家にも遊びに来て欲しい💕お茶🍵したい!
えー😩お茶ですか🍵
どっちかって言ったら…
こっちの方が好き❤️🍻
@@junkofurukata1587
先生🍺歓迎です👍
先生と、おしゃべりしたら
超〜!楽しいだろうなぁ💕と、
おもちゃったんです🙇♀️🙏
@@kokomi5532 😂😂😂
古堅先生をリスペクトしてます。
先生の仰る、更地・寄せる・ゴールデンゾーン・火と水のゾーン・捨てれば良いもんじゃない、などを意識する事が出来ました。
アラフィフですが弟子にして頂きたいです。笑
凄い😳完璧✨✨✨
親父倉庫に収まるはほんまに笑った😂
くるくるぱーがジワジワ効いてきて笑いが止まらなくなりましたwww
ホントに😳?
仕事中思い出さないでくださいね⚠️
素晴らしいです😊💖
ありがとう💖
ご主人は買って満足するタイプで、手に入れたあとは何買ったか覚えてないと思うから、もうこっそり捨ててもわからないんじゃないかなw
私捨てるの苦手なので😅買った分はぜひともガンガン消費して欲しいなと願います💖
すごっ!プロの実力をみました!ご主人のサイズアウトの洋服はご主人は手離されたのかなあ?と気になります。
感動しました。
サイズアウトの服ですか?手放してないです❌時間がなくて収納の中は一切手を付けてません😅