ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
達川さんの山崎さんへのささやき、大野さんへの絶対的な信頼が感じられて好き
「今は時効だから」と付ければ何言っても大丈夫だという芸風好き
あの方、向こうの世界でめちゃくちゃ怒ってそう笑
鼻血出しても周りの選手かばってる中村武志さんが周りから慕われてるのも納得だわ
ベンチで殴られすぎて顔がパンパンに腫れて、予定外に選手交代って話を聞くとなぁ・・・古田さんも打席に入って中村さんの顔を見て「おい、武志、顔から血出てんぞ」って声かけたエピソードとかあったはずだし。それに対して「聞かんで下さい・・・」って続くしなぁw
という訳で古田さん、避けてください
@@mao-id2mk😮
山崎さんが監督経験者の方々には「監督」と呼ぶ中で野村さんだけ「野村の親父」と言うところがほっこりするなぁ
山﨑さんは「ノムさんを胴上げしたかった」と言っていましたね.でも確か,1番は田尾さんだった気がしますが.ノムさんは上原さんも気にかけていたらしく,引退時に感謝状を贈ったりしてますしね.
東京駅でバイトしてた時に山崎さんお見かけしました!めちゃくちゃ礼儀正しく商品を買われててすごく印象よかったです!これからも頑張ってください!
俺が金津園でバイトしていたときに山崎武司よく遊びに来てた!Sからはじめる店名で総額8万円
@@banker99 内部事情に通じる店員は、そういうネタは墓場まで持っていけ!断じて漏らすな!それが理解できないなら、そういう店でカネを稼ぐな!
@@superbear2002 松井は吉原の帝王w 吉原のことなら松井にきけとか、鳥谷が新地のクラブにいりびたってたとかほかにもいろいろあるけど、俺が言わなくても週刊誌とかにもでてたし有名なはなしやんwそこまでいうなら週刊誌の出版社にでもそうやって抗議してあげなよ。ここにコメント残すことによってお金もうけてるわけでもなく、暇つぶしで書いたトイレの落書きと一緒で、目と通している人もその程度でしかみてないでしょw
星野伝説は選手の数だけ掘れば掘るほど出てきてスゴイですわ。
山﨑武司は同じネタでも語り口が最高に上手いので何度聞いても楽しい
😢😢😢😢😢😢😢 😢😢😢😢 😢 😢😢 😅
野村の親父って呼び方いいな。あれだけ沢山の監督と揉めた山﨑が唯一と言って言いほど関係性が良かっただけある。
一年だけだったけど田尾さんとも相性は良かったけど元中日という関係もあるけど
@@ワイルドメーン 田尾監督の打撃フォーム改造によって楽天1年目、5年ぶりの規定打席到達、前年4本塁打から25本塁打に急増したからな。今までのバッティングと真逆の魔改造がなかったら野村監督とも大ゲンカしていただろうw
野村監督の晩年は他にも新庄や西岡をプライベートでもかわいがっており、こういうヤンチャで生意気なタイプが好きだったんだと思う
@@ワイルドメーン田尾さんて皆に優しそう
@@ワイルドメーン田尾さんはスーパー聖人だからね、田尾さんと仲悪い奴は確実に相手が悪い
誰々が話しすぎとか言ってるけどこの回面白すぎでしょ😂
脱線した話で動画ができるの凄すぎます。
ほんとみなさん野球漫談家ですよ。めっちゃ面白い。
「野村のオヤジ」っていう山崎さんが嬉しそうに話すの聞くとジーンとくるな〜
山崎武司がいる限り、ノムサンと星野監督は忘れられることがない😂中村さんより怒られた鳥越さんに、明治大→星野監督を語ってもらいたいな。あと、平田ヘッドにも。
各々の記憶にあるうちはその人は生きてらっしゃると思うよ
御大からの切腹話聞きたい
数ある野球系TH-camの中で最も楽しい。何度も観返してしまう。
聴いてるだけでも楽しいので、家事をしながら聞くのに丁度いいのですが、野村さんの話の時の古田さんの顔や同級生の話の時に星野さんと顔を見合わせたり見て愉しいところもあり、何度も見てしまいます。😊
岩本、山崎のトークずっと聴いてられる😁
出来高の話からつなげて「あんまり面白くないか~」の間も含めて完璧な話でした岩本さん
しゃべりも上手くて最高ですよね。
脱線大好き😂岩本さん、ネタ出来上がっとる🤣古田さんが静かーww
確かに矢野さんは中日を追われて、捕手としてはノムさんに育てられたようなものノムさんが下地を作って星野さんが完成させたような感じだよね
タイトルや記録では出てこない名前が出てくるこの恒例企画ホント大好き
このメンバーは皆話が上手いし、面白いので最高!
ちょいちょい星野監督ネタが飛び交うようにはなったけど、明治勢には島岡御大が脳裏に浮かぶんだろうな、と思わず噴いてしまう。
山﨑の星野漫談ほんと好きこんなんが上司だったらたまったもんじゃないけど
星野伝説…亡くなってからたくさん出てきますねみんな大変な時代を生きてきたのですね。イメージ通りではあるのですがw
岩ちゃんのスリーランと山崎さんの星野監督話はもう何度聞いたかわからないくらい聞いてるけどやっぱり面白い(笑)
山﨑武司の漫談ショー鉄板ネタがてんこ盛り😂
みんなトークが仕上がりすぎてるのよ。
8:10 このあたり聞くと色んな意味で鳥越の「拝啓、星野仙一様!イェーイ!」発言が怖いんだけど…
山崎武さんのスパイク漫談はほんと滑らんなあw
スパイクだけに
@@20jajajajan25座布団一枚
誰がうまいこと言えとww
中村武志さんとは語り口の違う、山崎さんの星野伝説も好き😁
仙一トーク好きすぎだろw
当時なんか完全に戦争で古田さんなんか当てられまくってた😅
脱線トークがあるからフルタの方程式好きです😆
山崎さん独壇場のようにしゃべって・・・星野・野村ヒトに「食い扶持」をを残す監督
待ってました😊
テレビ中継で出来高まで教えて欲しい😂消化試合が面白くなりそう😂
1:00その通りに投げる大野さんがスゴイ
既に聞いたことがある話でも何度聞いても面白い山崎
同じネタでも少しずつつまらない部分は削ぎ落として面白部分だけは盛るスタイルがすき伊原監督の監督室をバットで破壊した話を再び聞きたいわ。
既に聞いたことある話でも周りのゲストも違えば反応も違うのでそれはそれで面白い
大野さんは真っ直ぐ150km超えで変化球多彩な左腕という現代でも通用するスペックしてたからそりゃ一軍上がりたてだと厳しいわなw
エンゼルスからオファー来たぐらいの選手やしな。本人が断ったらしいけど
面白いーー😆今だから言えるシリーズが何より好き
山崎武司さんは本当にネタの宝庫だなw中村武志、山崎武司、古田敦也の3人でトーク番組したら5時間くらい話しそうw
山崎さんの星野監督ネタは、何度聞いても面白い🤣
星野監督に怒られない素晴らしい立浪さん。
山崎さんの話の調子・内容面白くて好きです!どんどん呼んでください💡
明けまして㊗️おめでとうございます。山崎さんの新人時代はセ・リーグの捕手のささやき話面白いです、ノブさんはパ・リーグの捕手のささやき話楽しみです。❤
星野監督ネタは誰が言っても鉄板
星野の理不尽、立浪の理不尽、翻訳すればハラスメントですけども、これを山﨑さんや中村さんがご存命のうちにすべて公表してくれることを切に願います。昭和暗黒期の悪癖を一掃しない限り野球界の未来は明るさを取り戻せないはずと思います。
星野中日が常勝軍団になれなかった理由が分かる気がする。
山﨑いると場が居酒屋になるw
星野さんが亡くなってから山﨑武司と山本昌がめちゃくちゃ言われた事とかやられた事を言うようになってるよね。
そりゃ生きてるうちにベラベラ言ったら干されるからだろw
昌は尊敬示してるけどね。山崎はほんと嫌いなのが滲みでて、楽しいな。
@@ごろう丸-e7j 昌は尊敬というより感謝ではないかな。星野監督のことこんなにわがままで理不尽の塊のような人を初めて見た、1億円もらっても2度と一緒にやりたくないと言ってるし。感謝はしてるんだろうけど嫌いなのも滲み出てると思う。
山﨑とノムさんは仲良かったのにね。プライベートで一緒に海外旅行するくらい。やっぱり鉄拳制裁は普通の人は嫌いだよ。
@@ごろう丸-e7j嫌いというより合わないって感じだと思う山崎さんも色々星野さんとのことで後悔とかもっと色々思うことがあるみたいだから単純に嫌いとかだけではないと思うなら
市川さんの名前が出てきてくれて嬉しい✨️
なんでこんなにオモロいのwww
ガンちゃんのスリラーのくだり笑ったw
サイコーですね👍️このメンバー😊 2:11
3ラ~ンの話は、下柳さんも話してたなぁ笑ガンちゃん側から聞けると思わなかった10勝かかってたのが目の前で消えればヤケにもなるわそら
前回最後の感じからして今回は桧山がノムさんのモノマネすること期待してたけど、代わりに山崎がやってて草😂そういや昨日が仙さんの命日なんだよね、だから仙さんネタ多めの編集にしたのかな?🤔
ささやきの元祖はノムさんなんですよね👌
山崎さんオンステージw
山崎さん、ほんとに持ってるよなぁww一番好きな日本人長距離砲やわw
こういう脱線話回は、TH-camならでは😂😂😂グッジョブ😂👍
14:04 ガンちゃんが マイケル•ジャクソンスリラー の替え歌で『 🎼 3ラ~~ン 🎵』って🤣🤣🤣 ネタでしょ🎵🤣🤣🤣
新浦さんっていいピッチャーですね。大洋時代しか知りませんが。
鳥越一番激しかったのか監督違ったらデカいからもっと長打打てるバッターになってたかもなぁ
山﨑さんは 滑らない話に出れますね
めちゃくちゃ面白い
ジョージ・マッケンジー(笑)
話が面白過ぎてあっという間に終わっちゃったなぁ
星野監督ってやばすぎる…いつ聞いてもヤバい。笑
確か山﨑武さんが2000年に首位打者争いした年のキャンプにスパイクを忘れて星野監督に指摘されたら「今年はスパイクなしで打とうと思ってます」って答えちゃったのが始まりでしたっけ。古田さんにはバレてたんですね
阪神〜楽天時代は熱さと人情を兼ね備えた理想の上司みたいな扱いになってたし星野って政治力あるな
この回が好きな方は、山﨑武と山本昌のやまやま話チャンネルをお勧めします。
あれ面白くて毎回見てます
このメンバーの話し面白過ぎ!山崎さんいいねえ!
本当星野さんの話題に逸れる回の時いい意味でサムネタイトル詐欺だよねww
こういう話は脱線トークが一番面白い。
星野の野球が継承されなくてホント良かった。面白おかしく言ってくれてるけど言えない話とか山ほどありそう。
脱線だけで1本作れるんだから面白いね。しかしみんな色んなことを覚えてるんですね。
あの頃の教え子?達が先生亡くなってからリスペクト込めながらもハッチャケ話するの好き笑
山崎武司喋りすぎて初めてAWARDが成り立ってないww
話が最高すぎる😂
今回はジャイアンのトークリサイタルの回ですね
脱線しすぎ。😂やっぱり、星野仙一さんの伝説は永遠に尽きない。😅暴露しすぎ。😂達川光男さんもささやき戦術するけど、球種を教えるのは凄い。😮
星野仙一は立浪を可愛いがってましたよね。監督時代に立浪が低迷してる時にタツは俺が打って欲しい時は常に打率10割だよと言って庇ってましたよね。
星野監督は中日時代の立浪だけじゃなく、阪神時代に今岡にも特別扱いしてたらしいね。福留にも結構甘かったみたいだし。PLに何か恩義でもあったのかな?
逆に今岡とノムさんとの関係が微妙だった件星野野球とPL野球の上下関係が相性が良かったのかも知れない
福留さんはスーパールーキーだったので特別扱いされるのもわかる気がします。井口さんとか高橋由伸さんみたいな感じというか…
サムネの岩本さんが坂上忍にしか見えないw
星野さんは死んだら英雄論で助かってるなw
13:20ジャンクSPORTSで話すネタを試してるガンちゃんw
圧倒的な番外編w
中日のオールドファンがめっちゃ楽しんでそう
山崎武司さんの話がおもろいw
山﨑武、トークが面白すぎるw
山崎さん年々金村さんみたいになってきてる
楽しい😁
最高ですね(笑)この時代の話(笑)
今回山﨑武司トークショーか何かかな?笑
西本幸雄御大ですらガチ引きする星野。そりゃ星野は広岡達朗から目の敵にされる訳よw
スリラーとスリーランかける岩ちゃんさすが
山崎武司さんめっちゃ面白い
ノムさんは遠征のたびにその都市の飲み屋で情報収集していたと仰ってましたね。そんでいろんな選手のお気に入りの女の子を調べて、その選手がバッターボックスに入ったときに「○○ちゃーん」と女の子の名前を囁くんだとかw
いまのNPBは昔のような相手に対するギラギラ感がないですよねMLBは乱闘があるくらい熱くなる場面があるNPBは殆どない喧嘩しろってわけではないですけど、対戦相手も仲間って空気感が強いですよね
でもその今のNPBの仲間意識があったからこそWBCであれだけチーム一丸になれたんだと思う。
@@パイン大福確かにそれはありますね。メディアも発達し、お互いのことを知れるし連絡の手段も色々あるので連絡もしやすいでしょうからね。2023のWBC日本代表を超えるストーリーは今後、中々出てこないんじゃないかと思うくらい凄かったですからね。
動画観たら8割が山崎の喋りで1割が岩ちゃん
今回は山崎さんが大いに目立ってましたねw星野監督の件は今の時代では完全アウトだけど「あの時代はあれが当たり前だと思っていたし、むしろそのお陰で生き残れた」みたいな事を教え子の山本昌さんとかも言ってましたね
「脱線してばかり」大歓迎です
達川さんの山崎さんへのささやき、大野さんへの絶対的な信頼が感じられて好き
「今は時効だから」と付ければ何言っても大丈夫だという芸風好き
あの方、向こうの世界で
めちゃくちゃ怒ってそう笑
鼻血出しても周りの選手かばってる中村武志さんが周りから慕われてるのも納得だわ
ベンチで殴られすぎて顔がパンパンに腫れて、予定外に選手交代って話を聞くとなぁ・・・
古田さんも打席に入って中村さんの顔を見て「おい、武志、顔から血出てんぞ」って声かけたエピソードとかあったはずだし。
それに対して「聞かんで下さい・・・」って続くしなぁw
という訳で古田さん、避けてください
@@mao-id2mk😮
山崎さんが監督経験者の方々には「監督」と呼ぶ中で野村さんだけ「野村の親父」と言うところがほっこりするなぁ
山﨑さんは「ノムさんを胴上げしたかった」と言っていましたね.でも確か,1番は田尾さんだった気がしますが.ノムさんは上原さんも気にかけていたらしく,引退時に感謝状を贈ったりしてますしね.
東京駅でバイトしてた時に山崎さんお見かけしました!
めちゃくちゃ礼儀正しく商品を買われててすごく印象よかったです!
これからも頑張ってください!
俺が金津園でバイトしていたときに山崎武司よく遊びに来てた!
Sからはじめる店名で総額8万円
@@banker99 内部事情に通じる店員は、
そういうネタは墓場まで持っていけ!
断じて漏らすな!
それが理解できないなら、そういう店でカネを稼ぐな!
@@superbear2002 松井は吉原の帝王w 吉原のことなら松井にきけとか、鳥谷が新地のクラブにいりびたってたとかほかにもいろいろあるけど、俺が言わなくても週刊誌とかにもでてたし有名なはなしやんw
そこまでいうなら週刊誌の出版社にでもそうやって抗議してあげなよ。
ここにコメント残すことによってお金もうけてるわけでもなく、暇つぶしで書いたトイレの落書きと一緒で、目と通している人もその程度でしかみてないでしょw
星野伝説は選手の数だけ掘れば掘るほど出てきてスゴイですわ。
山﨑武司は同じネタでも語り口が最高に上手いので何度聞いても楽しい
😢
😢
😢
😢
😢
😢
😢
😢
😢
😢
😢
😢 😢
😢
😅
野村の親父って呼び方いいな。
あれだけ沢山の監督と揉めた山﨑が唯一と言って言いほど関係性が良かっただけある。
一年だけだったけど
田尾さんとも相性は良かったけど
元中日という関係もあるけど
@@ワイルドメーン
田尾監督の打撃フォーム改造によって楽天1年目、
5年ぶりの規定打席到達、前年4本塁打から25本塁打に急増したからな。
今までのバッティングと真逆の魔改造がなかったら
野村監督とも大ゲンカしていただろうw
野村監督の晩年は他にも新庄や西岡をプライベートでもかわいがっており、こういうヤンチャで生意気なタイプが好きだったんだと思う
@@ワイルドメーン
田尾さんて皆に優しそう
@@ワイルドメーン田尾さんはスーパー聖人だからね、田尾さんと仲悪い奴は確実に相手が悪い
誰々が話しすぎとか言ってるけどこの回面白すぎでしょ😂
脱線した話で動画ができるの凄すぎます。
ほんとみなさん野球漫談家ですよ。めっちゃ面白い。
「野村のオヤジ」っていう山崎さんが嬉しそうに話すの聞くとジーンとくるな〜
山崎武司がいる限り、ノムサンと星野監督は忘れられることがない😂
中村さんより怒られた鳥越さんに、明治大→星野監督を語ってもらいたいな。あと、平田ヘッドにも。
各々の記憶にあるうちはその人は生きてらっしゃると思うよ
御大からの切腹話聞きたい
数ある野球系TH-camの中で最も楽しい。
何度も観返してしまう。
聴いてるだけでも楽しいので、家事をしながら聞くのに丁度いいのですが、野村さんの話の時の古田さんの顔や同級生の話の時に星野さんと顔を見合わせたり見て愉しいところもあり、何度も見てしまいます。😊
岩本、山崎のトークずっと聴いてられる😁
出来高の話からつなげて「あんまり面白くないか~」の間も含めて完璧な話でした岩本さん
しゃべりも上手くて最高ですよね。
脱線大好き😂
岩本さん、ネタ出来上がっとる🤣
古田さんが静かーww
確かに矢野さんは中日を追われて、
捕手としてはノムさんに育てられたようなもの
ノムさんが下地を作って星野さんが完成させたような感じだよね
タイトルや記録では出てこない名前が出てくるこの恒例企画ホント大好き
このメンバーは皆話が上手いし、面白いので最高!
ちょいちょい星野監督ネタが飛び交うようにはなったけど、明治勢には島岡御大が脳裏に浮かぶんだろうな、と思わず噴いてしまう。
山﨑の星野漫談ほんと好き
こんなんが上司だったらたまったもんじゃないけど
星野伝説…亡くなってからたくさん出てきますね
みんな大変な時代を生きてきたのですね。イメージ通りではあるのですがw
岩ちゃんのスリーランと山崎さんの星野監督話はもう何度聞いたかわからないくらい聞いてるけど
やっぱり面白い(笑)
山﨑武司の漫談ショー
鉄板ネタがてんこ盛り😂
みんなトークが仕上がりすぎてるのよ。
8:10 このあたり聞くと色んな意味で
鳥越の「拝啓、星野仙一様!イェーイ!」発言が怖いんだけど…
山崎武さんのスパイク漫談はほんと滑らんなあw
スパイクだけに
@@20jajajajan25座布団一枚
誰がうまいこと言えとww
中村武志さんとは語り口の違う、山崎さんの星野伝説も好き😁
仙一トーク好きすぎだろw
当時なんか完全に戦争で
古田さんなんか当てられまくってた😅
脱線トークがあるからフルタの方程式好きです😆
山崎さん独壇場のようにしゃべって・・・星野・野村ヒトに「食い扶持」をを残す監督
待ってました😊
テレビ中継で出来高まで教えて欲しい😂
消化試合が面白くなりそう😂
1:00その通りに投げる大野さんがスゴイ
既に聞いたことがある話でも何度聞いても面白い山崎
同じネタでも少しずつつまらない部分は削ぎ落として面白部分だけは盛るスタイルがすき
伊原監督の監督室をバットで破壊した話を再び聞きたいわ。
既に聞いたことある話でも周りのゲストも違えば反応も違うので
それはそれで面白い
大野さんは真っ直ぐ150km超えで変化球多彩な左腕という
現代でも通用するスペックしてたからそりゃ一軍上がりたてだと厳しいわなw
エンゼルスからオファー来たぐらいの選手やしな。本人が断ったらしいけど
面白いーー😆
今だから言えるシリーズが何より好き
山崎武司さんは本当にネタの宝庫だなw
中村武志、山崎武司、古田敦也の3人でトーク番組したら5時間くらい話しそうw
山崎さんの星野監督ネタは、何度聞いても面白い🤣
星野監督に怒られない素晴らしい立浪さん。
山崎さんの話の調子・内容面白くて好きです!どんどん呼んでください💡
明けまして㊗️おめでとうございます。山崎さんの新人時代はセ・リーグの捕手のささやき話面白いです、ノブさんはパ・リーグの捕手のささやき話楽しみです。❤
星野監督ネタは誰が言っても鉄板
星野の理不尽、立浪の理不尽、翻訳すればハラスメントですけども、これを山﨑さんや中村さんがご存命のうちにすべて公表してくれることを切に願います。昭和暗黒期の悪癖を一掃しない限り野球界の未来は明るさを取り戻せないはずと思います。
星野中日が常勝軍団になれなかった理由が分かる気がする。
山﨑いると場が居酒屋になるw
星野さんが亡くなってから山﨑武司と山本昌がめちゃくちゃ言われた事とかやられた事を言うようになってるよね。
そりゃ生きてるうちにベラベラ言ったら干されるからだろw
昌は尊敬示してるけどね。
山崎はほんと嫌いなのが滲みでて、楽しいな。
@@ごろう丸-e7j
昌は尊敬というより感謝ではないかな。
星野監督のことこんなにわがままで理不尽の塊のような人を初めて見た、1億円もらっても2度と一緒にやりたくないと言ってるし。
感謝はしてるんだろうけど嫌いなのも滲み出てると思う。
山﨑とノムさんは仲良かったのにね。
プライベートで一緒に海外旅行するくらい。
やっぱり鉄拳制裁は普通の人は嫌いだよ。
@@ごろう丸-e7j嫌いというより合わないって感じだと思う
山崎さんも色々星野さんとのことで後悔とかもっと色々思うことがあるみたいだから単純に嫌いとかだけではないと思うなら
市川さんの名前が出てきてくれて嬉しい✨️
なんでこんなにオモロいのwww
ガンちゃんのスリラーのくだり笑ったw
サイコーですね👍️このメンバー😊 2:11
3ラ~ンの話は、下柳さんも話してたなぁ笑
ガンちゃん側から聞けると思わなかった
10勝かかってたのが目の前で消えればヤケにもなるわそら
前回最後の感じからして今回は桧山がノムさんのモノマネすること期待してたけど、代わりに山崎がやってて草😂
そういや昨日が仙さんの命日なんだよね、だから仙さんネタ多めの編集にしたのかな?🤔
ささやきの元祖はノムさんなんですよね👌
山崎さんオンステージw
山崎さん、ほんとに持ってるよなぁww
一番好きな日本人長距離砲やわw
こういう脱線話回は、TH-camならでは😂😂😂
グッジョブ😂👍
14:04 ガンちゃんが マイケル•ジャクソンスリラー の替え歌で『 🎼 3ラ~~ン 🎵』って🤣🤣🤣 ネタでしょ🎵🤣🤣🤣
新浦さんっていいピッチャーですね。大洋時代しか知りませんが。
鳥越一番激しかったのか監督違ったらデカいからもっと長打打てるバッターになってたかもなぁ
山﨑さんは 滑らない話に出れますね
めちゃくちゃ面白い
ジョージ・マッケンジー(笑)
話が面白過ぎてあっという間に終わっちゃったなぁ
星野監督ってやばすぎる…いつ聞いてもヤバい。笑
確か山﨑武さんが2000年に首位打者争いした年のキャンプにスパイクを忘れて星野監督に指摘されたら「今年はスパイクなしで打とうと思ってます」って答えちゃったのが始まりでしたっけ。
古田さんにはバレてたんですね
阪神〜楽天時代は熱さと人情を兼ね備えた理想の上司みたいな扱いになってたし星野って政治力あるな
この回が好きな方は、
山﨑武と山本昌の
やまやま話チャンネル
をお勧めします。
あれ面白くて毎回見てます
このメンバーの話し面白過ぎ!
山崎さんいいねえ!
本当星野さんの話題に逸れる回の時
いい意味でサムネタイトル詐欺だよねww
こういう話は脱線トークが一番面白い。
星野の野球が継承されなくてホント良かった。面白おかしく言ってくれてるけど言えない話とか山ほどありそう。
脱線だけで1本作れるんだから面白いね。しかしみんな色んなことを覚えてるんですね。
あの頃の教え子?達が先生亡くなってからリスペクト込めながらもハッチャケ話するの好き笑
山崎武司喋りすぎて初めてAWARDが成り立ってないww
話が最高すぎる😂
今回はジャイアンのトークリサイタルの回ですね
脱線しすぎ。😂やっぱり、星野仙一さんの伝説は永遠に尽きない。😅暴露しすぎ。😂
達川光男さんもささやき戦術するけど、球種を教えるのは凄い。😮
星野仙一は立浪を可愛いがってましたよね。監督時代に立浪が低迷してる時にタツは俺が打って欲しい時は常に打率10割だよと言って庇ってましたよね。
星野監督は中日時代の立浪だけじゃなく、阪神時代に今岡にも特別扱いしてたらしいね。
福留にも結構甘かったみたいだし。
PLに何か恩義でもあったのかな?
逆に今岡とノムさんとの関係が微妙だった件
星野野球とPL野球の上下関係が相性が良かったのかも知れない
福留さんはスーパールーキーだったので特別扱いされるのもわかる気がします。井口さんとか高橋由伸さんみたいな感じというか…
サムネの岩本さんが坂上忍にしか見えないw
星野さんは死んだら英雄論で助かってるなw
13:20
ジャンクSPORTSで話すネタを試してるガンちゃんw
圧倒的な番外編w
中日のオールドファンがめっちゃ楽しんでそう
山崎武司さんの話がおもろいw
山﨑武、トークが面白すぎるw
山崎さん年々金村さんみたいになってきてる
楽しい😁
最高ですね(笑)この時代の話(笑)
今回山﨑武司トークショーか何かかな?笑
西本幸雄御大ですらガチ引きする星野。
そりゃ星野は広岡達朗から目の敵にされる訳よw
スリラーとスリーランかける岩ちゃんさすが
山崎武司さんめっちゃ面白い
ノムさんは遠征のたびにその都市の飲み屋で情報収集していたと仰ってましたね。
そんでいろんな選手のお気に入りの女の子を調べて、その選手がバッターボックスに入ったときに
「○○ちゃーん」
と女の子の名前を囁くんだとかw
いまのNPBは昔のような相手に対するギラギラ感がないですよね
MLBは乱闘があるくらい熱くなる場面がある
NPBは殆どない
喧嘩しろってわけではないですけど、対戦相手も仲間って空気感が強いですよね
でもその今のNPBの仲間意識があったからこそWBCであれだけチーム一丸になれたんだと思う。
@@パイン大福確かにそれはありますね。メディアも発達し、お互いのことを知れるし連絡の手段も色々あるので連絡もしやすいでしょうからね。
2023のWBC日本代表を超えるストーリーは今後、中々出てこないんじゃないかと思うくらい凄かったですからね。
動画観たら8割が山崎の喋りで1割が岩ちゃん
今回は山崎さんが大いに目立ってましたねw
星野監督の件は今の時代では完全アウトだけど
「あの時代はあれが当たり前だと思っていたし、むしろそのお陰で生き残れた」みたいな事を教え子の山本昌さんとかも言ってましたね
「脱線してばかり」大歓迎です