ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
シビックから初代NSXまで採用されたHONDA独自のダブルウィッシュボーンは最高でしたね~😊
どうもこんにちは初めまして所見です。確かにホンダの技術はすごいですね。CVCCエンジンとかVTECとかホンダ初の高級車レジェンドとかいいですよね。ホンダレジェンドの最終モデルは自動運転レベル3ですごいしホンダシビックタイプRもいいですね。面白いのでチャンネル登録しました。どうぞよろしくお願いいたします。
かつて、自分はこのVTECを製造していた田舎の会社にいました。その当時、大変儲かりました。
よくぞ、大元のREVを紹介してくれました!
MTRECと3連スロットルのレスポンスはホントに気持ちよかった
ホンダさん、偉大なエンジン技術を開発し「エンジンのホンダ」と呼ばれた会社として、モーター一辺倒ではなく、是非エンジンの魅力を残してほしい❗👍🚙
レースやってたからハイカムがパワーが出るが、低回転がスカスカになることを知っていた。その両立がREVでありV-TECだった。
ハイカムをコントローラーでアイドリング使用するとアイドリングもまともに打たないようになりましたご期待道理の恐ろしい開度のカムがついてますネ
VVTの商標はスズキが持ってますね。
ホンダの技術力の高さが異常すぎて魔法使ってるんじゃ無いかと疑うレベル
4:43 VTECと同じ後者なら、トヨタのVVTL-iと三菱のMIVECですよね…
この4回も燃料を吐くシステムを聞くと右足が沈む前に左足を出せば沈まない!理論をマジで実現するとこうなるのかとか思ってますw
モノコックはスバルの360が最初じゃなかったっけ?
その通りです
B16Aノーマルでも音変わるの分かるしよく回ったな。コンピュータは助手席足元で交換が楽でN1レース用は速かった。ソケット化すればROMだけ交換できたのも弄りやすかった
寝てる間にここに来ました。
本田宗一郎氏は今のホンダを見たら何と言われるだろうか。EV全振りの今のホンダを見たら、草葉の陰で泣いてらっしゃるのでは。。
スパナを投げると思います。
@@てっぱん-q9t、そうです。スパナが手裏剣みたいに飛ぶでしょう
S07Aのターボ、S660以外の軽でもウェット路面でホイールスピンするぐらい低速トルクがクソ太いエンジンでかなり楽しいそもそもS07A自体が燃費を重視した超ロングストローク、低回転全振りの高回転の効率ガン無視エンジンだからこそ、この面白いエンジンができたんじゃないかなと(5000回転近くから燃費がどんどん悪くなっていく)
後のS07BでVTEC採用したおかげで高回転の燃費の悪さは改善された模様(なおターボは除く)
詳しいことは分かっていないですが、VFRに採用されていたカムギアトレインにも触れておく必要があるかもしれませんね?
VTECを語るなら三菱のド変態エンジン3×2シリウスダッシュの事もお忘れなく(笑)
自然災害洪水土砂崩れ等の時は利用不可になる?
タイヤが磨耗速い車やでEVの車いるか?環境に本当に良いのかな😅少し考えたら解るやろ🎉
h田の技術だからなぁ昔のh田と今のh田は違うんだよ、、、
CBR400のエンジン見てなだらかな円錐形のカムなら切り替えもなだらかでわ???17歳の頃から思った
シビックから初代NSXまで採用されたHONDA独自のダブルウィッシュボーンは最高でしたね~😊
どうもこんにちは初めまして所見です。確かにホンダの技術はすごいですね。CVCCエンジンとかVTECとかホンダ初の高級車レジェンドとかいいですよね。ホンダレジェンドの最終モデルは自動運転レベル3ですごいしホンダシビックタイプRもいいですね。面白いのでチャンネル登録しました。どうぞよろしくお願いいたします。
かつて、自分はこのVTECを製造していた田舎の会社にいました。その当時、大変儲かりました。
よくぞ、大元のREVを紹介してくれました!
MTRECと3連スロットルのレスポンスはホントに気持ちよかった
ホンダさん、偉大なエンジン技術を開発し「エンジンのホンダ」と呼ばれた会社として、モーター一辺倒ではなく、是非エンジンの魅力を残してほしい❗👍🚙
レースやってたからハイカムがパワーが出るが、低回転がスカスカになることを知っていた。その両立がREVでありV-TECだった。
ハイカムをコントローラーでアイドリング使用するとアイドリングもまともに打たないようになりました
ご期待道理の恐ろしい開度のカムがついてますネ
VVTの商標はスズキが持ってますね。
ホンダの技術力の高さが異常すぎて魔法使ってるんじゃ無いかと疑うレベル
4:43 VTECと同じ後者なら、トヨタのVVTL-iと三菱のMIVECですよね…
この4回も燃料を吐くシステムを聞くと
右足が沈む前に左足を出せば沈まない!理論をマジで実現するとこうなるのかとか思ってますw
モノコックはスバルの360が最初じゃなかったっけ?
その通りです
B16Aノーマルでも音変わるの分かるしよく回ったな。コンピュータは助手席足元で交換が楽でN1レース用は速かった。ソケット化すればROMだけ交換できたのも弄りやすかった
寝てる間にここに来ました。
本田宗一郎氏は今のホンダを見たら何と言われるだろうか。
EV全振りの今のホンダを見たら、草葉の陰で泣いてらっしゃるのでは。。
スパナを投げると思います。
@@てっぱん-q9t、
そうです。
スパナが手裏剣みたいに飛ぶでしょう
S07Aのターボ、S660以外の軽でもウェット路面でホイールスピンするぐらい低速トルクがクソ太いエンジンでかなり楽しい
そもそもS07A自体が燃費を重視した超ロングストローク、低回転全振りの高回転の効率ガン無視エンジンだからこそ、この面白いエンジンができたんじゃないかなと(5000回転近くから燃費がどんどん悪くなっていく)
後のS07BでVTEC採用したおかげで高回転の燃費の悪さは改善された模様(なおターボは除く)
詳しいことは分かっていないですが、VFRに採用されていたカムギアトレインにも触れておく必要があるかもしれませんね?
VTECを語るなら三菱のド変態エンジン3×2シリウスダッシュの事もお忘れなく(笑)
自然災害洪水土砂崩れ等の時は利用不可になる?
タイヤが磨耗速い車やでEVの車いるか?環境に本当に良いのかな😅少し考えたら解るやろ🎉
h田の技術だからなぁ
昔のh田と今のh田は違うんだよ、、、
CBR400のエンジン見て
なだらかな円錐形のカムなら
切り替えもなだらかでわ???
17歳の頃から思った