フジ記者会見を見て感じた3つの論点
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- フジテレビの記者会見を見て、感じたことについて話してみました。
▼講演会やライブ主催のご依頼はこちらから
t.co/TUeXrNGX1q
○せやろがいおじさんのスタンダップコメディLIVE○
1月27日(月)@福岡
場所:Kosmic 福岡県福岡市中央区清川1丁目12−2 東京屋ビル 1F
開場:19:00
開演:19:15
料金:2000円+1drink
お申し込み:fukuoka2025012...
2月9日(日)大阪
場所:ライブ喫茶亀 大阪府大阪市中央区玉造1-3-13
開場14時30分
開演15時00分
終演16時00分
料金:3000円+1drink
お申し込み▶︎osaka20250209....
2月14日(金)@千葉
場所:そばcafe301 千葉県佐倉市ユーカリが丘6丁目4−1 山万6丁目ビル 1階
開場:19:00
開演:19:30
料金:2500+1drink
出演:せやろがいおじさん・宰務翔太
お申し込み▶︎chiba20250214....
2月15日(土)@東京
場所:東京コメディBar 東京都渋谷区道玄坂5-9レンガビル3F
1回目
開場:17:30
開演:18:00
終演:19:00
料金3500+1drink
お申し込み▶︎tokyo20250215....
3月7日(金)@京都
場所:EN-LAB.京都市東山区祇園町北側281-1 祇園ファーストビル4F
開場:19:00
開演:19:30
料金:3000+1drink
お申し込み▶︎kyoto20250307....
4月20日@石垣
coming soon
4月25日(金)@名古屋
場所:Cafe&Bar SakaeBase 名古屋市中区栄4丁目16−8 オフィスビル B1
開場:19:00
開演:19:30
料金3000➕1drink
お申し込み▶︎nagoya20250425...
▼講演会やライブ主催のご依頼はこちらから
t.co/TUeXrNGX1q
参考動画
• 【フジテレビ親会社】大幅な減収見込み “約...
• 【フジテレビ】編成幹部A氏が人事異動/「X子...
配信、ありがとうございます。
私は、10時間半、全て視聴しました。
3番目の提言に賛成します。謝罪記者会見の主催を謝罪者側が行い、司会が都合の良いように差配するから、荒れた記者会見になってしまったのだと思います。深掘りされることを恐れて、一人2問ずつなどとバラバラに質問させ、別の人たちに関連質問をさせないから、あのようにダラダラ長くなってしまったのです。
今回、「被害者保護」という言葉を都合良く使って、およそ被害者を保護する気のないような行動をフジテレビが行ったことへの口実としていましたよね。ですから、おっしゃる通り、被害者の代理人が出席してチェックするということができるようにするのは、良いことだと思います。嘘が、その場で指摘された筈です。
今回、それがないのをいいことに、フジテレビ側が、明らかに嘘と思える言い訳をなん度も繰り返した為に、益々、フジテレビは己を窮地に追い込むことになりましたね。「同情が集まった」などと、一部の人が言っているようですが、それは、被害者の気持ちを全く想像できない人たちの感じ方であって、その人たち自身に人権意識が欠落していると思います。記者たちの振る舞いばかりを批判する人たちも同じです。大元に何があったのか?人権侵害が行われていなければ、こんな記者会見自体、開かれる必要がなかったという原点を忘れてコメントする人が多すぎで、呆れています。
榎森耕助は深堀されることを恐れて、一方的に発言できる場所でしか発言しないよね
ひろゆきとの会談では、沖縄の人たちの思い云々と、枕詞のようなことを繰り返すばかりで
本筋とはかけ離れたことばかり言っていたし
議論にもなってない、何を言っているのだとあきれ返った
そんな人物がフジテレビのことでは正論を言うのだから、まあ、他人のことはよく見えて
自分の事はわからないってことか
被害者は保護されるべきだろ
貴方のような考え方の方が人権意識が低いと感じますよ
@@fulful-y6j フジテレビこそ、被害者を全く保護しなかったのは明らかです。
どの口が言う?と思って見ていました。
@
フジテレビの問題の被害者のことを述べているわけではないが
ジャニーズの問題もそうだが
どこのメディアも芸能界もこうした事を知らなかったはずはないのに
ダンマリを決め込みながら、ここぞとばかりに犯人捜しして攻撃する
それには少々、ドン引きするくらいの醜悪さを感じはしますが
まあ、芸能界などのこうした悪習が改善されるのは良い事だとは思っています
いつも色々気遣って配信されているなーと思います☺️
被害者視点だと個人差ありすぎて難しいですね
やっぱり感情的に怒ってくれる人がいないと悲しいと個人的に思うし、被害者の方も納得されてないようです
正直に話すという1番大事なことが行われていないのが問題だけど難しいですね😢
イヤホンで聴いていたことも影響しているかもしれませんが、急に女性の話し声が聞こえて、パートナーさんが間違えて部屋に入ってきたのかと思ったら、BGMでした😂
ボーカルゼロのBGMか、少なくとも喋ってる風のボーカルは無しのBGMがいいかもしれません。
会見をしたという事実だけで、中身が皆無と感じました。 他のTV局も自局にしっぺ返しが来なければよいという感じで、あの会見を評価していたのが気持ち悪かったです。
長い時間を決めたのはフジ側です。
質問側に向けて会見を何回かに分けて受けても良かったと思います。
私はフジの
「皆さん、私達はこんなに頑張ってるんですよ!
まずこの『頑張り』を認めてください!
そしてこの『頑張り』を見たスポンサーさん!
もうこれで良いでしょ?
一刻も早く戻ってきてください!」
と言う、肝心の質問には答えない、ただの「パフォーマンス」にしか見えませんでした。
またフジ側は
「女性のプライバシー・被害感情の保護」
と言う言葉を連発・悪用し、
「Aプロデューサーはなぜ問題に気づきながら中居氏を起用し続けたのか」
「フジテレビの実質的な代表である日枝氏はなぜ出てこないのか?」
と言う「大事な質問」をはぐらかしてばかりだったので、結果、同じ質疑の繰返し・長時間の会見となってしまったように思います。
まとめ動画でもある程度判ると思いますよ
まず、本人が公にしていない以上被害者の秘密は守るべきです。
A氏ではなく本人の会社への報告以降も起用したことを会社は公に謝罪し、本人にも謝罪の意を示しています。
日枝氏は本件に関与していないと回答しています。
ユーチューバーみたいな記者が溢れてました😮
せやろがいおじさんの意見はとても真っ当でいつ聞いても安心できます
記者の振る舞い本当にしんどかったです。特に女性の二次加害になりかねない質問を繰り返す記者や冗長な質問をする記者が、TH-camr等ではなく超ベテランジャーナリストや大手新聞の有名記者だったのが残念でなりません。長年その手法で取材をされてきた方々はなかなか時代に合わせてブラッシュアップするのは難しいのかな、とも感じました。
第三者が会見を仕切るのはヘルシーな会見になりそうですね!ぜひ次の会見にはキチンと仕切れるプロの第三者を入れてほしいです!
一番感じたのは、中居君の”示談で金払って終わってる!”って?何が起こったのが?どんな被害を与えたのか?一切触れてはいけない!って?いう風潮、これ問題じゃ?、この金さえ払えば何やっても隠される社会って怖くないですか?
それが示談というものですし、司法による取り決めを否定し始めたら終わりですよ😅
そもそも「どんな被害」かを説明することなど、被害女性の人権・プライバシーの観点からありえないでしょう。
@@YM-rs2yx 民事上の手続きであって、若し警察司直の介入が有れば恐らく中居氏だけでは無く、他の関係者にも捜査が及んだでしょう。傷害でも不同意性交罪でも刑事罰相当の行為が行われていた場合は、抑もが不法行為で示談書面自体が無効になるはずだ。
唯もう一つ問題なのは伊藤詩織さん強姦の容疑者逮捕を不問にさせた中村格氏が、後に警察庁長官にまで目出度く出世するという此の国のコンプラ其のものが危いのだから、今回の事案もジャニー喜多川(本邦のエプステェイン事件)同様にアンタッチャブル事案にされている蓋然性は残る。うん。
いえ、逆に示談っていうのは事案を公にされたくない等の被害者側の気持ちとメリットがあると弁護士も判断して行うんだから、一切触れないのは問題ありませんよ。
同感です。 ただし、今回フジ側は、明らかに中居に忖度して問題を握りつぶしたのに「いや、被害者保護のため」なんて明らかなウソで逃げ切ろうとしていたし、ラスボス日枝は隠れたままで、取材陣の憤りはよくわかる。でもそこを詰め将棋のように冷静に持って行くのがプロだし、そうできるとカッコいい。
記者会見専門の完全独立フリーなアテンダーが記者クラブ以外にあればいいですよね
伊藤詩織さんのアカデミー賞ノミネートはメディアがスルーしているようでね。
今回の問題を考える上でも、伊藤さんの作品については彼女の弁護を担当した方々から問題点の意見表明がされている経緯を含め報道される意義のあると思います。このスルーがまさにアテンションエコノミーの消費以外に興味が向かない私たち社会の現状。
BGMに持っていかれる🤣
確かに「第三者主導の記者会見」「被害者の代理人(第三者)参加」は健全に話を進めて行くためにとても良い案だと思いました。
問題点として「当事者同士のやる気の有無」「第三者にも被害が行くかも」という懸念も、みんな言うように確かにありますね。
認識として「それはそれ」みたいに留めておいて、今のところは良いような気がします。
先ずそういう仕組みを設けて結果を見てみるという進め方でブラッシュアップの慎重さとしては調度いいんじゃないかなって🫢
アテンション・エコノミー(関心経済・注目経済圏、英: attention economy)とは、
情報の質よりも人々の関心や注目を集めた方が経済的利益が大きいことを指摘した経済学の概念である。 SNSの普及によりアテンション・エコノミーがもたらす負の側面が問題視されている。
google検索より抜粋
年寄としてはBGM何とかならんかな?純粋な音楽だけならいいけど…話し声はちょっと💦でも、いつもありがとう👍✨
BGMなんですね。時々ボソボソ女の人の声が入ってて、何?誰かそばでつぶやいてるの?と思ってました。すごく気になりますよね。
予め取材側が相談して決めたルールありの「ブラッシュアップ・記者会見」、賛成です!
あと、某芸人さんが「お母さんヒス構文」というネタをお持ちなのですが、そこに「お母さん」という文言があるのが少し気になります… 「女性が感情を込めて話す=ヒス」とすぐに捉える人が多い気がして💦
(BGMに英語の声?が入っていて、せっかくのせやろがいさんの声が聞こえづらかったので、可能であれば声無しのBGM希望です🙇♀️)
結局、自分で自分のクビ絞めてるような記者が多かった気がしますね、
発言が厳しい必要などなく、内容が鋭いことが重要です。
求めてるのは「私が正しい」ではなく「真実とは何か」であって。
どうも、取材してきて記事にしたほうが良くないか?会見で叫んでるよりも、って、そういうガッカリ感は否めない人、フリーに限らず多かった気がします。
「どっちもあやふやな堂々巡り」みたいなことで10時間もかけて、テンション上げてキレて、それで何がわかるんだか、って、
途中で馬鹿馬鹿しくなって観るのやめました、あの会見。
全部見なくてよかったなと思っています。
「真実を明らかにする」というのが記者会見の意義なのに、個人の感情で半ば意見みたいな質問をして時間を無駄にする不勉強で低レベルな記者が残念でなりません。
イイぞ せやろがいオジサン‼️
BGMなんですか?
声が入らないものにして欲しい
バックで変な声が流れて空耳かと思いました😂聞きづらいのでやめてください。
フリーランスの記者という活動家
記者クラブは会社に所属してるから
あんまやり過ぎると上層部からストップかかる、
会社同士、上層部は繋がってたりするから
今はフリーなら自分らで配信して稼げるから
私見も含めてやりたい放題、
せやろがいさんと同じジャンル、
被害者側弁護士の同席による質問内容の可否判断は良いと思うけど、
今の時代、ネットの攻撃がその代理弁護士に行く可能性もあるので難しいのかな?
被害者側弁護士の安全性の確保が出来れば1票。
「第三者委員会」が日弁連のガイドラインに合っていないという質問についてはどう考えますか?
ダルトンの声明文が走れメロス以来だったって、いう表現、
せろがいおじさんの案は確かに妥当かと思いますが、今回のフジテレビや兵庫県知事関連のは記者会見をする側が意図的にそうならないようにしている印象を受けます。するなら、国などがより上の機関がそういったルールをより整備する必要があるかと思いますが、今の権力者たちはそういった整備をすることを嫌い、やらなさそうです。
せやろがいおじさん!
グッドジョブ
第三者委員会が入って記者会見を行う。
第三者委員会のメンバーは誰が決める?
たまたま今回は400人来ただけで自称ジャーナリストを無制限に入れていたら理屈では1,000人でも2,000人でも来る可能性がある。
実際、炎上系youtuberみたいな望月は来たし。
さて〜私の感想は、会見というより当事者のいない八百長なプロレス・もしくは、人民裁判の様に感じました。
BGMは歌なしが良いです…
こういうとこはアメリカの記者会見を見習ってやれば善い。
日本の記者会見は記者レベルが羊過ぎる。🐏🐏🐏🐏飼い慣らされた記者クラブ。
司会者は顔出し名前出し初の局面で結果的に健闘したと思い直しました。
今回のBGM問題についてせやろがいの謝罪会見を希望します
せやろがいおじさん
今回は間違ってますよ。がっかりです。
アークタイムズはどうですか?
オープニングの立花関係なくない?
混ぜるな危険!
いや関係あるやろ
Bgm入って聴くのつらくなっちゃった。。hspなのかな。ごめんなさいね。👋
動画冒頭にダイジェスト入れる編集さむいです。
まず全部ちゃんと見てからこの動画を作れば良かったですね。
今回の会見で、
加害者が本当に加害者なのか、
被害者が本当に被害者なのか、
それを考えさせられる会見でした。
ちだいって、ジャーナリストなの?
他の左巻き活動家もこういう理性的で優しさのある言論が出来ればな
「左巻き」とかいうネットジャーゴン使ってる時点で笑われてる事に気づこうね😂
@@noricnicky 「ネトウヨ」みたいなモンですもんね
テスト