奇跡の潤滑油「LSベルハンマー」【40分実験解説】バイク関係者必見!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 133

  • @ThinkingFaces
    @ThinkingFaces 3 ปีที่แล้ว +9

    解説のお土産にベルハンマー!?なんて幸せな…

  • @CX-60
    @CX-60 ปีที่แล้ว +1

    勇気に感謝します 他の役員はチームをもとに戻して安全を確保すべきですね。ヒデぽんさんも公式に活動できるよう応援したいです。みんなで声をあげていきましょう!

  • @user-ww3tn3cb7y
    @user-ww3tn3cb7y ปีที่แล้ว +3

    家のレンジフードのファンモーターが、ゴーっと音がし出して部品生産終わってしまい部品の交換が出来ないとの事だったので試しにモーター分解してベアリングにベルハンマー塗布したところ音が消え
    それから5年以上問題無く使えてます。

  • @1tasu2wa3
    @1tasu2wa3 5 ปีที่แล้ว +17

    さらさらになった後も効果が続くのは凄い!

  • @user-sp2on3rp2u
    @user-sp2on3rp2u 6 ปีที่แล้ว +28

    難癖付けてる方々、まずはトルクレンチの構造を理解してメーターの値で見ましょう(グリップの何処を握ってる云々は関係ない)。実演内容の意味が解るはずです。

  • @murayu74
    @murayu74 2 ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ勉強になりました。潤滑剤の種類や、樹脂やゴムを侵す油など疑問に思っていたことが解決しました!ありがとうございます!

  • @user-mv5bl8qe9e
    @user-mv5bl8qe9e 9 หลายเดือนก่อน

    今まではラスペネ信者でしたがベルハンマーは前から気になっていてこの動画を見て速攻で買いました。
    ラスペネは浸透力が優れていますしベルハンマーは回転摩擦力に対して強いと知りました。
    用途によって使い分けるのがBESTなんでしょうけど素人の私にはその辺が未知なので今後いろいろ試してみようと思います。

  • @e11e
    @e11e 7 ปีที่แล้ว +11

    潤滑性能はすごそうですが、ZnDTPのコーティングによってカラーチェーンに与える影響(くすみ)が気になります
    ZnDTPがどの程度の温度で反応が活性化するのか知りませんが、スプロケとの摩擦で熱が発生するコマにだけコーティングされるなら是非使いたいです

  • @syupen
    @syupen 6 ปีที่แล้ว +11

    すごい。どこかに使ってみたい。

    • @user-mf1ib6oz8c
      @user-mf1ib6oz8c 3 หลายเดือนก่อน +1

      人間関係に使いたい♪

  • @kBFnFKhkFnkdSfnKSI
    @kBFnFKhkFnkdSfnKSI 2 ปีที่แล้ว +4

    間違ってもベルハンマーを網戸に使った事を忘れて普通に閉めたらアカンで・・・俺はいつも通りの感じで網戸を閉めようとしたら(アッって思った時には既に遅かった)「ビッシャーーーーン!!」って、すんごい勢いで締まったから・・・・。

  • @reveal8648
    @reveal8648 3 ปีที่แล้ว +4

    ベイトリール(釣具)のベアリングに使えるかな?使った方いますか?

  • @norio5923
    @norio5923 ปีที่แล้ว

    浴室で使うストレッチゃーの油切れで 異音凄く、ヒントが見つかりました❗

  • @user-nm7nu6yn5v
    @user-nm7nu6yn5v 29 วันที่ผ่านมา

    大塚さん 車の部品になりますけど、スタビリンクのピロボールにはどのグリスがいいでしょうか?

  • @Ultimater...
    @Ultimater... 5 ปีที่แล้ว +11

    湿式クラッチにはダメとありましたが、ZZR600に10%で入れてみたところなんともない。
    シフトの入りは良くなりましたが、全開にしてもクラッチが滑る事はありませんでした。
    クラッチの材質によっては滑る事があるかもしれないので、試すなら自己責任で。

  • @butanoana
    @butanoana 7 ปีที่แล้ว +4

    混合しても平気なのが良いね

  • @kedakasa
    @kedakasa 5 ปีที่แล้ว +3

    ベアリングの打ち抜きに使ったアンカーボルト(クサビ叩くタイプ)のクサビに少し塗っただけで、叩いても叩いても押し戻されスプリング状態に!

  • @hagemen5750
    @hagemen5750 6 ปีที่แล้ว +17

    この時期にクーラー故障で、量販店3件回って窓かけ式クーラー捜したら今年は猛暑で、全店売り切れwwしゃーないから、分解してモーターやファンのベアリング部分に適当にスプレーしたら直った上にメッチャ静か・・・最近は国内生産でも大昔の国産より耐久性が落ち取るで!コロナやダイキン、メーカーはわざとやっとる・・購入時に、スプレーしといた方がえーで

  • @user-ps7uz5fd1x
    @user-ps7uz5fd1x 2 ปีที่แล้ว

    電動自転車にも使いたいです。
    毎日20km位乗って、
    雨も掛かるので錆とかも発生し
    ギアの左右と回転方向のチビたズレ
    でイオンが発生しています。
    他の動画でも視聴させて頂きましたが、吹き付ける時は、周辺のゴムとか樹脂にかからない様、カバーかハケ塗りが良いですかね?
    良い方法などありましたらお知らせお願いします。

  • @user-zp6go8tm8u
    @user-zp6go8tm8u 2 ปีที่แล้ว +1

    EPLで500ccで16000円くらいするのに、同じ効果で半値以下なのはすごいですね!

  • @user-vl6gz8be6k
    @user-vl6gz8be6k ปีที่แล้ว

    バイクのチェーンに直接吹きかけるのではなく、布などにかけてチェーンにつけたらどうなるんですかね🤔

  • @kaduki299
    @kaduki299 7 ปีที่แล้ว +16

    すごい、私も買う♪

  • @KEYBO7D
    @KEYBO7D 2 ปีที่แล้ว +2

    動画アップ有難う御座います
    参考になりました。
    バイク乗りの方などへフェイスブックで共有させてただきました

  • @user-ul8gx8hx2b
    @user-ul8gx8hx2b 3 ปีที่แล้ว +2

    早速購入しました!

  • @monoris2008
    @monoris2008 ปีที่แล้ว

    なるほど!ただ付いただけならパーツクリーナーで落とせるんですね。

  • @user-mw3yq6th6o
    @user-mw3yq6th6o 2 ปีที่แล้ว

    この間、エクスルブ購入して自転車のメンテに使ってますがどっちが上なんだろ。

  • @user-lz8wo1nx1b
    @user-lz8wo1nx1b 3 ปีที่แล้ว +12

    ベルハンマーの時だけなぜパーツクリーナー噴いたあとに、ウエスで拭いてるの?他の実験でもそうだった

  • @shambara3
    @shambara3 6 ปีที่แล้ว +5

    この営業さん、いい雰囲気もってらっしゃいますよね。
    ドラマで再現するなら、滝藤賢一さんがピッタリだと思います。

  • @user-he9xm1cb1o
    @user-he9xm1cb1o 11 หลายเดือนก่อน

    ベルハンマーをバイクのチェーンに使ったら手回しでも分かるくらい音が減ってびっくり。走り出したらまるでベルト駆動のように静かになった。

  • @user-dv5pd7qo7u
    @user-dv5pd7qo7u 3 ปีที่แล้ว +1

    止まらないのはわかったけど荷重が抜けるのはどういうこと?

  • @coo3522
    @coo3522 3 ปีที่แล้ว

    ゴム部分に付着しても大丈夫なのかしら?パッキンとか

  • @einstein3
    @einstein3 ปีที่แล้ว

    この方有名な人物なんですよね

  • @user-vb9pe6pb3h
    @user-vb9pe6pb3h 7 ปีที่แล้ว +7

    これはすごい

  • @mikareisuzu
    @mikareisuzu 7 ปีที่แล้ว +2

    モリコート塗って試してみてほしい。

  • @man-bx8bn
    @man-bx8bn 2 ปีที่แล้ว

    「他メーカーの潤滑剤」の銀色のスプレーの中身、気になるよね。

  • @minomusi1gou
    @minomusi1gou 7 ปีที่แล้ว +30

    実験機の清音化が必要!

  • @user-yz2kg6xq6e
    @user-yz2kg6xq6e 3 ปีที่แล้ว +5

    極圧性能勝負ならデフオイルと勝負して欲しい

  • @RT-moto-souki-AKI
    @RT-moto-souki-AKI 3 ปีที่แล้ว +1

    大塚さん、この間サーキットでお見かけしました。
    その時はドコかで見たことある人だなぁ?なんて、おもっていたのですが。
    まさか、TH-camだったとは。
    次お見かけした時はお声がけさせてください。

  • @user-rg1rl8cq3r
    @user-rg1rl8cq3r 3 ปีที่แล้ว +10

    本当に値段の高い
    ベルハンマーよりも全然高い潤滑剤とか使ってましたが。
    ベルハンマーに勝るものは無かった!

  • @NAO-jn7nl
    @NAO-jn7nl 6 ปีที่แล้ว +4

    これ湿式クラッチのオイル添加出来ないけどエンジン組む時に使えるな。
    じゃなくてもヘッドカバー開けてカム周りに吹きたい。

  • @user-hw1oj1jh7f
    @user-hw1oj1jh7f 7 ปีที่แล้ว +7

    CRCは匂いが苦手
    頭痛くなるような匂い
    これはどうかな?

  • @boxmyzk270
    @boxmyzk270 3 ปีที่แล้ว +4

    プラグを外してシリンダーに噴霧したら
    ピストンリングの潤滑に効果ありますか?

    • @user-pu7bs8gw8q
      @user-pu7bs8gw8q 2 ปีที่แล้ว

      ピストンリングの潤滑ってなんだw

    • @user-wb4wm8wt6y
      @user-wb4wm8wt6y 2 ปีที่แล้ว

      やってみてよ、
      結果教えて、
      多分あると思うよ

    • @madaohasegawa4591
      @madaohasegawa4591 8 หลายเดือนก่อน

      効果はあったよ。2stエンジンでプラグホールから吹きつけたことあるけど、キックがおそろしく軽くなった。しばらくは白煙がすごいけど。

  • @user-fs8ig5tx1e
    @user-fs8ig5tx1e 4 ปีที่แล้ว +1

    ナスカルブの原型かな? 中身が同じとかは、ガソリンなんかと同じでハイオクでも中身同じとかある。

  • @vmax1988z
    @vmax1988z 7 ปีที่แล้ว +2

    私も気になって買いました
    この動画が出る前ですが^^;

  • @cb650by
    @cb650by 7 ปีที่แล้ว +4

    ゴールドパンチもこんなことしてましたよね

  • @user-bq8fy2ru6o
    @user-bq8fy2ru6o 2 ปีที่แล้ว

    錆びるし、高温時は他社のが優れてます。
    それと環境に悪いようです。

  • @user-bu2jt7mr7p
    @user-bu2jt7mr7p 2 ปีที่แล้ว +1

    見た目が実写版リヴァイ兵長

  • @user-td3gm5mr9l
    @user-td3gm5mr9l 4 ปีที่แล้ว +2

    よし!!買う

  • @user-vv1sc6ne7r
    @user-vv1sc6ne7r 7 ปีที่แล้ว +4

    ベルハンマーのスプレーとグリスと原液を買いました😁

  • @hironobutamura
    @hironobutamura 6 ปีที่แล้ว +17

    チムケンテストは極圧磨耗の指標にはなるけど、エンジン内でこんな極圧状態にならないからね… 昔から業者が良くやるパフォーマンスです。

    • @desmo_desmono5388
      @desmo_desmono5388 2 ปีที่แล้ว

      こんなエンジンならすぐにカム山無くなりそう。

  • @bechan1003
    @bechan1003 7 ปีที่แล้ว +10

    ベルハンマーって金属表面をわずかに溶かしてコーティングする仕組みみたいだよ。ワンウェイクラッチとかに使ったら大変なことになりそうw

    • @colorbar4333
      @colorbar4333 7 ปีที่แล้ว +3

      ワコーズのエンジンオイルも同じ実験で成功していた。
      ミクロのレベルで金属同士をを溶かし合って摩擦を逃げる、
      種明かしかもしれないね。

    • @chanint6028
      @chanint6028 6 ปีที่แล้ว +1

      bechan1003
      まじかよ、それ塩素系ってやつじゃん、長く使うと金属ボロボロになるな。

    • @uzm1916
      @uzm1916 5 ปีที่แล้ว +1

      塩素無しの極圧剤はしつこいほど塩素フリーと謳ってる理由ですね

    • @ironsilver701
      @ironsilver701 2 ปีที่แล้ว +1

      こういう類のものを見るといつも思うのだが、そんなに低コストで高パフォーマンスならメーカーが採用or推奨してる。
      トヨタのアルミテープチューンの様に。

  • @ratsbasi
    @ratsbasi 5 ปีที่แล้ว +4

    すげぇ
    燃費も上がりそう

  • @bossss6826
    @bossss6826 3 ปีที่แล้ว

    プロテックで、30年位前にも、実験した事がある

  • @masakana3613
    @masakana3613 2 ปีที่แล้ว +1

    25ニュートンは250キロでなく?2.5キロでは?ベルハンマーの添加剤は塩素化パラフィン使用していると聞きましたが、ダイオキシン出ませんか?

  • @nyasopoko
    @nyasopoko 4 ปีที่แล้ว +2

    オカルトと違い説得力がある。 他のケミカルもこういう説明があればよいのに。。 最近お試しでgoldを買ってしまいました。

  • @MD-oi5dy
    @MD-oi5dy 7 ปีที่แล้ว +7

    この人、ナスカルブの実演の動画の人?

  • @takech-fi6kr
    @takech-fi6kr 7 ปีที่แล้ว +20

    てか回転部をウエスで拭くとこが怖い。

  • @user-nt3di8hq7f
    @user-nt3di8hq7f 7 ปีที่แล้ว +1

    レイキッシュと どっちが 上ですか?

    • @e11e
      @e11e 7 ปีที่แล้ว

      レイキッシュも金属表面を腐食させてコーティングする極圧添加剤が使用されているようですね
      実際に比較してはいませんが、潤滑性能はほぼ同じではないでしょうか
      腐食深度に関しても、耐久走行距離が伸びてもシールのゴムが(経年)劣化して定期的に交換することを考えれば無視していいレベルではないでしょうか
      一般的な油脂による潤滑でもそうですが、こまめなメンテナンスが1番だと思います
      自転車レースで使われてきた実績や価格を考えるとわたしはレイキッシュを選びますが、好みもありますのでベルハンマーを選ぶ人もいるかと思います
      極圧添加剤のアイテムについてさらに言えばAZオイルさんの超極圧シリーズもありますし…

  • @user-sg5bw7ru9d
    @user-sg5bw7ru9d 3 ปีที่แล้ว +3

    ラスペネと混ぜたらどうなるの?

    • @user-sg5bw7ru9d
      @user-sg5bw7ru9d 3 ปีที่แล้ว

      服の裾がプーリーに巻き込まれそう:(;゙゚'ω゚'):

  • @user-wb4wm8wt6y
    @user-wb4wm8wt6y 2 ปีที่แล้ว +2

    カラリンカラリン、
    それがなければ
    世界中の人が買うよねー、
    俺は即買いしたけどね、

  • @ryuichi792
    @ryuichi792 3 ปีที่แล้ว +10

    毎回ベルハンマーつける前か後にウエスで拭き取る癖直した方がいいですよ!!!!
    あのウエスが真のベルハンマーや!!笑

  • @SP-si1cw
    @SP-si1cw 2 ปีที่แล้ว

    ベルハンマーとベルハンマーゴールドがあり用途が違うので注意

  • @user-jf9eh2rb4p
    @user-jf9eh2rb4p ปีที่แล้ว

    ナスカブルと言い、この人がある意味キーパーソンなんだろうなぁ。

  • @b20_JPN
    @b20_JPN 7 ปีที่แล้ว +9

    彼女が出来るレベルだなw

  • @tommobiler5258
    @tommobiler5258 7 ปีที่แล้ว +11

    ZOIL

  • @rydermc4144
    @rydermc4144 7 ปีที่แล้ว +4

    この人ナスカルブの実演やってた人ですね
    あれと何が違うんだろう

    • @taroito8093
      @taroito8093 2 ปีที่แล้ว

      th-cam.com/video/-7F7_cp_1Jk/w-d-xo.html 同じ方ですね

  • @esprit_hc8885
    @esprit_hc8885 3 ปีที่แล้ว +4

    プレゼンとしては大変うまく分かりやすくベルハンマーを使おうかなと思いましたが、
    試験機のベルトカバーの共振のカラカラがうるさいです。
    簡単に治りそうなのをほっておくのは技術者としての姿勢は??です。マイナスイメージと思います。
    他の動画でも同じ音がしています。説明もなくなぜ直さないのか理解できません。

  • @user-hc6tg9rl8x
    @user-hc6tg9rl8x 4 ปีที่แล้ว +8

    全米が泣くレベル・・・

  • @yoshi5822
    @yoshi5822 6 ปีที่แล้ว +3

    カラカラ音はなんとかならんのか?

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt 7 ปีที่แล้ว +2

    でも 入れ続けてないと 効果は持続しない 見たい

  • @2848s976500e
    @2848s976500e 7 ปีที่แล้ว +12

    ザーレンオイルも同じような実演してたけど、実際のエンジン内とは状況が違うので、この実演は全く意味が無いらしい。

  • @kantoku-tb2iq
    @kantoku-tb2iq 5 ปีที่แล้ว +1

    まあ、使ってみないとね。
    とりあえずチェーンに使ってみます。

  • @user-iy9pw7nh1n
    @user-iy9pw7nh1n 7 ปีที่แล้ว +1

    すご過ぎ!

  • @OUTDOORSAMURAI
    @OUTDOORSAMURAI 7 ปีที่แล้ว +3

    この説明している人、ナスカルブって商品のやっているんだけど、どういう関係なんだろう??
    違う会社なのに・・・。しってる人いますか?

  • @user-pv2ny3lv6w
    @user-pv2ny3lv6w 4 ปีที่แล้ว

    35:30 ココの音は、なんでしょう?

  • @user-AKRAPOVIC
    @user-AKRAPOVIC 4 ปีที่แล้ว +1

    優れ物
    買います。

  • @user-bq8fy2ru6o
    @user-bq8fy2ru6o 2 ปีที่แล้ว

    悪いことは言わない

  • @godspeed2827
    @godspeed2827 2 ปีที่แล้ว

    これ、カリスマ実演販売員にやらしたら爆るで❗(笑)

  • @baikichi
    @baikichi 7 ปีที่แล้ว +3

    ナスカルブとソックリ

  • @butanoana
    @butanoana 7 ปีที่แล้ว +2

    ✡( ( \(°ㅂ°)/ ) )✡すげっ!!

  • @user-sv4lx8tw8s
    @user-sv4lx8tw8s 4 ปีที่แล้ว +4

    ナスカルブ と バルハンマ は容器が同じ件

  • @Quasimoto420
    @Quasimoto420 4 ปีที่แล้ว +2

    ※スイッチでトルク上げてます

  • @pearlkun27
    @pearlkun27 7 ปีที่แล้ว +3

    だんだん削れて面圧が下がるからな、上の金属拭いてなさそうだし

  • @godspeed2827
    @godspeed2827 2 ปีที่แล้ว

    FLK2より被膜形成が強い❗
    一家に一本要るな‼️

  • @lonelywolf7412
    @lonelywolf7412 3 ปีที่แล้ว

    スゲー!、これ2ストにいいんじゃね?

  • @good18762
    @good18762 7 ปีที่แล้ว +6

    この人の話は極端に「。」が少ないから分かりにくい

  • @user-fk7kr2nr7o
    @user-fk7kr2nr7o 7 ปีที่แล้ว +3

    EPLみたいなものかな?

  • @user-er8ge1lf9h
    @user-er8ge1lf9h 5 ปีที่แล้ว +3

    31:23秒に何故スプレーを吹き掛ける?
    スプレーを吹き掛けた後に機械の後ろで物を取り替えてるのか?
    いきなり機械の後で・・・不自然だから、スプレーを吹き掛ける行為を加える事がカモフラージュ効果になって自然に見える。

    • @MrGC110
      @MrGC110 4 ปีที่แล้ว +6

      人に手渡すからパーツクリーナーで油飛ばしただけでしょ。
      クリーナー吹いてウエスの上に置いて拭き取ってるのをわざわざ見せる必要無いからね。
      人間不信かな?

  • @ranranran1478
    @ranranran1478 7 ปีที่แล้ว +4

    学校の先生に似とるわ

  • @on-ym2km
    @on-ym2km 5 ปีที่แล้ว +4

    こういう実験はホームセンターレベルの商品と比較するので参考になりません。やるなら競合他社のお高いのと比較してもらいたいですね。

    • @1tasu2wa3
      @1tasu2wa3 5 ปีที่แล้ว +5

      1本4千円の商品と比較してますよ。

  • @chanint6028
    @chanint6028 6 ปีที่แล้ว +1

    マイクロロン

  • @AI-li3uk
    @AI-li3uk 4 หลายเดือนก่อน

    ユーチューブ動画も案件ばっかりで胡散臭いんだよな

  • @user-rh2it2gq1k
    @user-rh2it2gq1k 5 ปีที่แล้ว +1

    バイクのチェーンに吹くといいと聞いたり吹いてはダメと聞いたり。
    真実はどうなのやら

  • @user-fk4mj6ct6b
    @user-fk4mj6ct6b 6 ปีที่แล้ว +1

    ジェットスキーには持ってこいだなっ👍

  • @user-ci7ge1km2j
    @user-ci7ge1km2j 6 ปีที่แล้ว +2

    眉毛ないやないか

  • @user-ni5qc3sw1w
    @user-ni5qc3sw1w 3 ปีที่แล้ว

    ガランガランはなんとかならんの?説明が聞き取れん

  • @fernvonderwelt8821
    @fernvonderwelt8821 6 ปีที่แล้ว

    安くて売れなかったので高くしてステマやったら成功した。

  • @2392syaa
    @2392syaa 4 ปีที่แล้ว +3

    どう見ても倍力トルクレンチには見えないが…せいぜいかかってるレンチの長さからすると荷重は25kg/f程度だろうな…ダイヤルもn/mになってる(250キロと謳ってる)
    n/kmならともかく
    ただ性能が良くなるのは一目瞭然ですね。

  • @hohojirozametaisa
    @hohojirozametaisa 5 ปีที่แล้ว

    この手の商品は、出自が怪しいものばかりだからな。
    特に海外系は怪しい。
    少なくとも、効果が近いのであればワコーズ・クレ・スズキ機工他の国産を選ぶわ。

  • @hy9925
    @hy9925 7 ปีที่แล้ว +1

    ベルハンマーの時に、右手と左手で何かしてるな

    • @kohchin-51
      @kohchin-51 7 ปีที่แล้ว +11

      機会が動かないようにに抑えてるだけ

    • @ThinkingFaces
      @ThinkingFaces 3 ปีที่แล้ว

      はい無能。
      潤滑された回転物を静止させるほどの力をかければ装置自体がひっくり返る。

  • @hy9925
    @hy9925 7 ปีที่แล้ว +7

    ベルハンマーのときだけ、抑えてるところが違うね。
    そこらへんに何かあるな

    • @e11e
      @e11e 7 ปีที่แล้ว +18

      より強い力じゃないと止まらなくなってるから抑える方もより強い力が必要になるだけだと思いますよ

    • @ThinkingFaces
      @ThinkingFaces 3 ปีที่แล้ว +2

      はい無能。
      メーターが表示している数字が全てなのでどこを押さえようが関係ない。押さえてる人間の苦労の大きさが上下するだけ。

    • @SP-si1cw
      @SP-si1cw 2 ปีที่แล้ว +1

      4年前のコメントに草だwww