ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「水晶が黒い!この子は闇属性だ!魔族だ!」って言われて捨てられたの覚えてるけど他人が見てる前で闇魔法使いまーす♪ って社会人経験がある大人が転生したとは思えん知能だ
「パンチングマシーンを殴って破壊したから、あなたのパンチ力は赤ん坊なみのゼロです!」を、素面で書けるなろう作家のメンタルはすげぇや
「とんでもなくすごい事だけど規則だから…」と言うならわかるけど、普通にみんな馬鹿にした目で見るのがね。
「ペーパーテストの答案に名前を書き忘れたから0点」っていうのと同じと無理矢理納得しようw
ベジータが予選落ちしちゃう!
作画の人がまともな原作者と巡り会うことを祈る
全属性だから黒くなるという丁寧な説明のあとに、全属性の真っ白な魔法を放つのはもうギャグでやってるのかなと8:18
おお!鋭いですねー
色の話は面白かったですね。作者「黒に白を足すと、漆黒になるんです」編集者「え?灰じゃなくて?白を足したのにもっと黒くなるって、おかしくない?」みたいなやりとり、なかったんですかね?作者「一族の恥だから、叔父に預けられるんです。そこで何不自由なく、大切に育てられるんです」編集者「え?一族の恥なら、すぐ抹殺とか、座敷牢で誰にも気づかれないようにして飼い殺しとか、せいぜい、忠実な家臣の子として厳しく育てさせるとかじゃないの?」みたいなやりとり、・・・ないんだろうなぁ。
一族間の繋がりが薄いのかもしれないし情報伝達が発展してない世界なのかもしれない。だったらそれ描けって話
それ以前の問題として水晶の色が黒くなると言っているんで異世界水晶は魔力に反応してそれぞれの色のインクがチューっと染み出してくる事になります。シュールですよね…。魔力測定で使われる水晶は測定するとインクで「汚染」されるので使い捨てになるのかな。せめて光の三原色の方を使って白くなり「無属性魔法だから魔族」って事にすれば作者の無知がバレなかったのにとは思いましたね。無知なのに知識マウント取ろうとしていて痛々しい漫画ですよ。ほんと、作画の人は次にはまともな原作者が当たることを祈ります。
殺意満々の「貫け」で鼻水でたw
「生まれてきた世界を間違えた」って台詞にすげえ闇を感じる。
作者の思ってる&唯一一番叫びたいこと定期
そのセリフに羨望を覚える読者が割というというのがな…
@@メレンゲ犬 どんな俺ツエ―展開よりも遥かにメッセージ性がありますね・・・・。
これも一億回言われてる事だけど、こんな10分で作れそうな物語に数年・数十年の技能習得を充てる必要がある漫画家を消費させることが何よりもの罪
「くろむら基人」「不二原理夏」「松もくば」「内々けやき」「三崎弓」「星くずし」「涼(すずみ)」「高岡 祥」「戸賀環」「八嶋諒」さんなど、なろう漫画界にも志のある絵師さんは大勢いらっしゃいます
ストーリー考えるのはそうだとしても、実際に文として書くのには同じぐらいに時間が要るのでは?絵だって最高で美麗な絵柄の妄想するだけなら十分で足りますよ
確かに複数人が絡む作品において「双方の納得」は最低限の条件であり大前提でしたね。絵も文も出力には修練があるということを失念していました。申し訳ありません
@@くろむ-v1i いえいえ…むしろ貴方のような発言する方は、なろう叩きを正当化するなろうsage前提の方ばかりなので、そう丁寧におっしゃっていただけて良かったです絵師の方が好き好んでこの原作を選んだかは分かりませんこの作品がなろう系テンプレそのままなぞったような話なのもそうです(原作読みましたが「うーん」となりました主人公TUEEEの格好良いシーンや展開だけ考えるのは楽ですし誰にでも出来ますが、そのシーンに至るまでの流れはどんなに短く稚拙でも絶対に作らなければならないものですこの間を描く作業こそが一番難しいものですそしてただの妄想ではなく実際に書くとなると更に時間がかかる(めちゃくちゃ速い人でも一時間3000字ぐらいです)ので、たとえテンプレなろう系でストーリーをまともに考えてないとしても、叩く人達の妄想よりずっと時間と労力がかかってますなのでどんなにつまらなくて退屈だったとしても、作る側はそれなりに大変なんですだから今後は「綺麗な絵を描ける人なんだから、もっと面白い原作を当ててあげて」とかにしておいてください
かと言って漫画家さんのオリジナルが続いてるか言われてるとそうでもなかったりで原作ありきなんだろうなぁってまぁksは手抜きでも良かろう
考えようによってはいいかもしれない。どうでも。って辛辣すぎて好きw
助けた子が神様だった。ってつまり神様が主人公を殺すためにわざと轢かれそうになり、ついでに関係無い運転手の人生も滅茶苦茶にした……ってコト!?
運転手さん可哀そうきっとこの運転手さんも合わない世界に拒まれて運のない人生を歩んでしまったんだよ神様、転生させたげてー
スマホ太郎何て神に56されてるし
次の日には忘れてそうですって?こんな作品は忘れるに限ります
どうして魔族と間違われて追放されてこの世界のことを必死で調べた結果、見ず知らずの人達の前で全属性の魔法を披露する、という結論に辿り着くんですかねぇ……?
俺だけ系の作品で思うのは「特に理由も無く自分だけ最強」とか「あなただけ特別に」と言うものは大抵詐欺の手口なので、疑問を持ったり警戒したりして気を付けた方が良いんじゃないかな、と言う所ですね。作品内なら作者の匙加減一つで全てが決まるから詐欺の心配は無いと言えますが、だからと言って主人公自身が自分だけ特別である事が当然であるかの様な振る舞いをしていると、読者からはキャラにメタ視点が混ざっている様に見えて作品世界自体のリアリティを損なう原因になっちゃうんですよ。作中人物が「自分は主人公だ」「自分はモブだ」「自分は悪役だ」と自覚して動いてる様に見えると作り物感が出ちゃうと言いますか、メタ的な要素を活かす作品以外はキャラにそう見える言動はさせない方が良いと思います。
「あなただけに特別っ!特別に!」って通販番組かな? なろネットタカガ
聞くだけでイラッとする話作れるのは本当にすごい、才能だと思う
そして晴れて君は万能となる。よかったね、君の願いが叶うんだ。だけどそれを誰が喜んでくれる?君が君らしく活躍すること、それを一番喜んでくれるのは君の愛した周囲の人間達じゃないのかな?でも……周囲の人間達を舞台装置という道具にしてしまった。人間が喜ぶ姿を見ることはできないんだ。それっておかしくないかな?
なんかもうテンプレを通り越して古典的
異世界…馬車…森……。その程度の条件でなにか決まった展開があるわけないじゃないですか…美少女入りの馬車が魔物に襲われてる→無双…うん、まあいいや。属性の色全部混ぜたら黒じゃん!って設定は割と好き。黒入れる前の色が隣の明日の晩御飯くらい気になる。
世界を見渡したら、ブラック企業勤務以上に運のない悲惨な人生を送っている人たちはいっぱいいるその人たちも生まれてくる世界を間違えたんだろうか神様、彼らも本来生まれるべきだった異世界に転生させてあげてください
まるで他の人間が苦しむのは間違ってないみたいな言い方ですよね
混ぜたら黒になるのは三原色(赤・青・黄もしくはその三色の混色)であって、白を混ぜちゃったら灰色になるがな。
光の方なのかな?白と黒入れるまで透明だったぽいし
「影収納」の闇属性アピするために2秒で考えました感すごい「闇以外全部使えます」で全然問題ないだろうに、「全属性」の響き優先してせっかくの色を混ぜていく見せ場台無しにしちゃうセンスよ
闇属性は使え無いけど全属性使えるから色混ぜこぜで黒、って展開やろなぁ…とか思ってたらまさかの闇も使える(しかも光も使える)とか折角の種明かしが「結局闇属性だったから妥当な追放やん」に成り下がるの草しかも光の白入れたら最終的に漆黒じゃ無くて灰色ちゃうの?どんだけ闇属性強いんや
自分は最初の鑑定シーンで「三属性持ちで無色」と予想したんですが、作者が思い切り斜め下でした。
「貫け!」殺しにかかってて草
エルフのミルナさんも3属性使えるなら、水晶は濁ったんじゃね?こいつも追放されたんかな
12:34 いやそれ、刃牙の体力測定で見たやつw(走り?)幅跳びで砂場の端から端までを助走無しで飛び越えて、計測不可だから0点のアレ(でもあの流れはギャグ描写みたいなものだが)
なろう作家は何でも出来る万能主人公を作りたがる割に威力を制御出来なかったりまとまりが無かったりと能力を使いこなせてる感じが皆無なんだよな
精神的にも肉体的にも力に振り回されてるよね
作者の頭以上の事が出来ない証拠。今アニメやってるポーションも実は(還暦じじぃ)原作者さんの持病のお薬だった説もある。まぁJDと思わしき奴が老後の備えるアニメもやってたりするし
威力の制御なんて思春期における「チン○の制御」みたいなもので長さ太さ持久力に制限かけるようなもの。長ければ長いほど太ければ太いほど良いものと考えてる思春期からしたらそんなのやる意味ないしやる意味わからんてなもんよ
@@荒木勝-m8tポーションのアニメは、ポーションでバフ盛りまくったりすれば戦争とか無双できるやんって思ってた。主人公というか作者が馬鹿
「一度にすべての標的を落としたのであなたの点数は1点です」は一周回っておもろい
マリオの無限1UPかな?
ドラえもんで同じようなことをのび太がやったけどあれはちゃんと評価されていたな
その試験の解釈部分は面白さがあっても、まわりのやつも「1点しかとれない無能」扱いするのはね・・・
>(中身おっさん)いやほんと、転生って付け損な気が…
自己投影の意味もあるでしょう。アメリカの洋画のように
転生が意味ない
主人公だけ俺ルールで生きてるんだから、やっぱり生まれる世界を間違えてる。
次の日には忘れるからある意味毎回新鮮な気持ちで読めるね、読まないけど
面白い作品でそれが出来たら素敵ですね。
でもどの作品を取っても初めてのはずなのに既視感があるという…
11:40 「売り言葉を即金で購入」って表現ジワるw
こんな作品をコミカライズする出版社と編集者こそ闇属性で魔族なんじゃないか?
「なにかやっちゃいました?」の系譜なんだろうけど、問題点もそのまま受け継いじゃってるんだよね作者的には問題だと思ってないからこその展開なんだろうけど
問題ないっていうか人気があったから、だな。ほとんどパクリの横行やで
もう量産型なろうはChatGPTに作らせればいいんじゃないかな?
馬車に襲われてるシーンなんか、一度受けた属性を無効化するスライムみたいなのを出しておけば良かったんじゃないですかね
そのセンスが作者にあれば…
これは次の日忘れますわ
この手ので毎度思うけど、1人1属性の世界で全部をなんの制限もなく使えてしかも最強です……これでどうやって話を作るつもりなのかその辺の工夫がまったくない時点で作者の力量の酷さがよくわかる
最強といっても、所詮身体は一つなので、自分のいない場所で事件を起こされたらどうにもならない、という点から話を作れるまぁ、「転生貴族の異世界冒険録」でこういう話はやってたんだけど
3属性使えるキャラが出てきてるところもアホね
@@ナツヤキックまぁ三属性あれば組み合わせ次第で別の属性行けんじゃない?とは思った。
世界を君臨するとかじゃね?まぁ大抵の原作者は善人で書いてるからそうはならないって言うね
ギルティギアのソルなんかは炎を好んで使うけど他の属性も使える節があったり、人外なので出力も素の身体能力も半端ないって設定だったなあ「力だけでどうにかなる敵じゃない」「そもそも力を使ったらマズい状況」「能力にメタを撃たれる」「常にゴリ押しなので技術面に隙がある」とかでバランス取って物語作ってたわ
光の三原色と絵の具を混ぜれば混ぜる程黒に近付くを勘違いしてない、この作者っ!?(失笑)
加法混色と減法混色という全く真逆の性質ですからねw
闇に喰われろぉ!と面白いおかしく言ってくれたら良かったですね一属性だけ特化させて、他はゆっくり伸びていくなら、エルフさんもにっこりでしたね
最近はサイクスくんが頑張ってて良い
赤ん坊の時から前世の記憶と人格を持っていた為に尊厳破壊されてあのようなお労しい知能、性格になってしまったのかもしれない……そう言うことにしておこう
相変わらずもみじさんの解説は凄いなあ。この作品が「なぜつまらないのか」を的確に分析して分かりやすく説明してくれている。
水晶玉って光るイメージだから加色混合かと思いきや減色混合になってるのも「全部混ぜたら黒」をやりたいだけですね…いやそれやるのに白と黒を加えちゃいかんでしょというかそれで漆黒になるって光魔法の白色YOEEEEE…
多分「白」は光沢になったんですよ。(「漆黒」は漆(うるし)を塗ったような光沢のある「黒」の事)あと黒を足すのは「リッチブラック」で検索すれば、一応の納得はできます。
異世界ヤンジャンて好んでこういう作品集めているフシがあるよな何かの社会実験してんのかと疑ってしまう
そんな君には「ガンガンオンライン」「コミックガルド」がオススメ ほぼ「こういう作品」ばかりだよ 最初、どこのモンスターコミックスかな?って思った
星野伸之先生のコドク・エクスペリメント(訳:蠱毒実験)みたいなものか…
こういう漫画の紹介を見ても、あれ?この前見かけたテンプレ内容の漫画タイトルなんだったっけ?ってなるよね、似たようなのが多すぎて。
内容からタイトルを思い出すことはもちろん、タイトルから内容を思い出すことも出来ないことがしばしば。
1:12 この場合は主人公は魔法の才能あり、でも魔法はないの地球で使えないのせいで、最後ブラック企業しかないの意味と思います。
一人で八属性使えるって、一つを使える八人と同等と考えると大したアドバンテージにならない。学校にいる間は成績で無双できるけど、社会人になれば組織を上手く活かせるか、一つで良いから突き抜けた才能の方がより評価される。「体が八つあればいいのに」って発想がまさにブラック、「馬鹿は死んでも治らない」とはよく言ったものです。
闇以外の属性を混ぜて「黒になりました!」ってやったら、有識者から「その色の組み合わせだと黒にならねえぞ」ってツッコミが入るのを未然に防ぐファインプレー
社会人経験があるとは思えない行動を取る主人公は、魔法より先に一般常識を学ぶべきだと思う。
だって作者に社会人経験があるとは思えな…おっと誰か来たようだ
キンキンキン(信者)ファンネルを食らえ
社会人経験っていっても工場勤めか会社勤めかで変わるし多少はね
複数の属性魔法を使える人は他にもいるのだから、闇属性さえ使わなければ変な目で見られずに済むのに、なんでわざわざ闇属性までバラしちゃうんだろ…しかもこの子の説明だと、もともと闇属性の魔族は全ての属性魔法を使える理屈になってしまう(あるいは全属性の中で最強)せっかく絵は上手いのにもったいない
嫌な人生だったら生まれる世界を間違えたとか舐めてんのかよ。
「中身おっさん」これだけで全て台無し、せめて中身相応の思慮があればプラスなのに…
底辺クラスに入学した経緯を聞いて、この世界の住人達は目が付いていないのかと疑いたくなりました
つまり魔族は全員全属性を扱えると…1人につき1つの属性とは一体…(2話の段階ですでに2人複数属性持ちなんですけど…)結論:今回も生まれる世界を間違えた
「子供が魔族だった。一族の汚点だ」で母親にお咎めない理由が謎ですが、「魔族」とは種族ではなくて新生児に時々発生する変異みたいなものだとすればまあ…(そうでなければ父母に魔族の血が流れているか、母の不貞になるし)複数属性使えることの希少さを理解したうえで、必要性もなく複数属性の魔法を見せびらかす展開はクサすぎて気持ち悪かったですね。まあ5歳なら仕方ないですね転生とか元社会人とか知りませんそんな展開はなかったいいね。
問題はなぜこんな何回も聞いたような話が漫画化されて出版までされるかだ意味が分からない
作品の魅力を引き出せる絵師さんが引き出したものは一体何なんでしょうか?読んだ次の瞬間には忘れていそうな作品を翌日までは記憶させることができる作画かな?あ、これは作画サイドのお手柄でした…
そりゃあそれでおまんま食うわけで。でも原作に吸われてある意味ブラックですね
いつも思うけど、複数の属性を混ぜるってなんなんでしょうね?火と水を混ぜたらどうなるの?光と闇は?魔法の根源的な部分がどうなってるか分からないけど、水と氷でわかれてるのも、その必要があったのか?ってなる
ChatGPT「最大公約数。私の好きな言葉です」
私にとってこの作品も数多のその他大勢(ワンオブゼム)に過ぎん!
最近もみじさんの感想有りでも観るのしんどくなってきた。
頻繁に最糞が更新される世界ですからねしょうがないね 同じなろう系漫画レビュアーのゲス顔さんもしばしば体調を崩されているような感じですけど、ゴミなろうの過剰摂取には気を付けましょうね
それじゃあ〇般サイ〇〇スのレビュー見る?共にオロロできるよ
主人公は社会人なのに常識を何処かに置いてきたのか?主人公本当に社会人なのか?疑うレベル作者が社会人の常識を置き忘れたのだろう
炎上する作家や作家追放劇もあるから置き忘れてるのは確か。ってかこれ実は俺最強の劣化品だしw
前世じゃね?
常識も技能も向上心も無くても勤務時間さえ全うすれば務まるブラック企業の社員って、むしろ主人公の天職じゃ無いかな。
ただ作者が「こういうのかきたいな〜」って思考だけで物語や登場人物を動かしてるので登場人物が感情の後付けの操り人形や世界の構築が出来てない張りぼてだから出来損ないの人形劇を魅せられてる様な気分になるのよ
例えば「王都で少し前に、魔族が闇魔法で潜伏し王の暗殺を企てた事件があるから、ここ数年闇魔法の地位が低いどころか、闇魔法=魔族であるといった迷信や勘違いが生まれてる」「それらの風説から息子を守るために、遠い親戚の家に預ける」みたいな説明があるだけで大分印象が変わりそう
魔族の定義が示されてないうちに「主人公は魔族だ」と言われてポカーンとするしか……最初に「闇属性魔法は魔族が好んで使う→闇属性持ちは魔族に近い存在と忌み嫌われる」くらい提示してくれればいいのに。
つまり何度でも楽しめるって事? 楽しいかどうかは置いとくが。
学校に行く必要がないのにとにかく学園編。迫害・差別される合理的な理由がない。主人公にも周囲にも常識がない。たしかに全属性を備えている作品のようだ。漫画家さん上質なのがもやもやポイント
学園に行くのは、社会性を学ぶため、という理由で一応納得がいくのだけど、実際は、主人公がイキる、「主人公凄すぎましゅううぅぅぅ!」をやるための舞台にしかなっていない事が問題後、なろうの学園編は入学式は描写されても卒業式が描写される事はまずないです
柑橘ゆすら「学園物は絶対必要」
三原色組み合わせると属性チェンジ出来るので、切り替えて戦うくらいで良かった気もする。三属性使えるお姉さんも頑張ればイケるかも···?あるいは多重人格で人格ごとに別の属性が使え、任意でチェンジ可能とかいくらでも考えられそうですが。
多重分の人格考えないといけないから大変めんどーなのでやらない
たぶん主人公が全属性を使えるのは全ての色を持っているからであって、黒が(物理的に)全ての色を内包しているからではないと思うそうすると黒の属性も持っているのが蛇足感あるけど…
@@michaelsaigoh5701 印刷するインクの場合、理論上はマゼンダ、シアン、イエローの3色を混ぜれば黒になりますが、濁りのある「綺麗ではない黒」なんですよね。そこにあえて黒を混ぜる事で「綺麗な黒(記憶が正しければ【リッチブラック】)」に仕上げます。「黒」単品でも「綺麗な黒」にはなりません。あくまでインクの場合は、ですが。
@@Lax_and_Fluffy_Translation そこまで考慮したら「印刷業の人向けの異世界ファンタジー」という謎のジャンルが爆誕してしまいますね!笑
@@michaelsaigoh5701 印刷物はよく目にしますし、プリンターを持ってる人も多いですけど、インクの話とか一般常識と言える程広まってないと思います。多分ですけど、原作者がその事を知って、(本人的には知識マウント込みの)追放理由を思い付いた、ってところじゃないかなぁと。
本作の見所は生前のブラック企業と転生後の全属性で水晶玉が黒になるというところですかね。ブラックと黒(ブラック)を上手くかけたつもりなんでしょうね。ブラック企業の出身なので私の中身もブラックなんですって。
表紙で嫌な予感して開幕説明一分で地雷と即理解出来るの超草🌿
光の色だと三原色を混ぜると白になるから闇を混ぜないと黒くならない……やっぱ擁護できんわ普通に考えると混ぜるんじゃなくて一属性ずつ取り出して別容器に移す作業をして最後に残ったのが闇属性だったという展開だよなぁ
活躍を聞いたところで驚かせないで「そういうことじゃない!お前に何かあったら私達はおかしくなってしまう!」と注意なり叱るなりさせれば「両親は子煩悩なんだな」ってキャラ付け出来るのになんでしないん? 護衛にもその後に一言二言言わせておけば、護衛がどうだか知らんけど人の親と護衛の違いを表せる。護衛の若い方が独身、年取った方が既婚で、若い方が活躍したのに叱るなんてありえないと言ったところに年取った方が釘を刺したり親というのはああ言うものなんだとか言わせておけばテンプレだけど無理ない展開じゃね? 護衛二人のキャラ付けも出来る。あれ、さっきから同じこと言ってるような……ループって怖いてか黒が闇(魔族/忌むべきもの)なら寝るとき明かりつけっぱなしなの? それとも夜行性なの?
作者さんが両親を魅力的なキャラクターと捉えて愛着を持っていれば、そういう書き方をするでしょうね。主人公を大事にする両親を「主人公に都合がいい環境」の一部として捉えているのであれば、「子供が危険な事をすることに耐えられない」なんて人格はわざわざ持たせないでしょうね。
だって凄いでしゅーアピールでしかないからそんな思考に至ってないですよ。極小数例もあるけど、劣化めぐみんのような思考回路でそうゆう事はやめないからなぁ
@@ねこぐるい産みの親元と育ての親元で対比出来るのにやらない不思議もあるよ! 大切にしなかった産みの親と大切にしている育ての親。某ハリポでもやってたくらいだぞ。あっちは産みの親元で大切にされてて、育ての親元では大切にされてなかっただけど
紹介している作品が作品だけに動画を高評価する時に少しだけ躊躇してしまうのです…(高評価済み)
主人公以外にも全属性使えるけど水晶が黒くなったから闇属性だって迫害された奴がいて自分と同じ境遇なのにチヤホラされる主人公に嫉妬して敵対するライバルとか出したら面白そう。
謙虚に見せかけた傲慢キャラに5分前仮説の世界を組み合わせて出版社の金を無駄にドブに捨てさせた原作者とは……?なろう系原作者、催眠術師説。
全属性使えたから何だっ?て言われると、それまでな気がするwそこを上手く膨らませたら面白くなるのかな・・・
別に全属性適性あるのはいいけど、全属性初めから極めてるのはどうなんだ適性あるけど苦手だったり鍛錬不足だったりで簡単な魔法しか使えないとかないと成長要素なくないか
作者の辞書にない言葉「努力」「反省」
この漫画、〇話まで無料!の某漫画サイトで何話か読んでたけど、この動画見たお陰で途中で読むの止めてたのを思い出せた。でも多分今後も読まない。
光と闇の属性は、五行とは分けるのがゲームや物語では一般的なんですけどねぇ。あと1属性しか~と言ってるのに3属性の人が出てくるとか・・・複数属性の人が出てくるのがわかっているのにそれ対する対策をしてないとか、3歩歩いたら忘れる方なのかしら^^
幼い最強主人公が旅行中に襲われてる馬車を察知し華麗に救出したら、馬車には高貴な女の子が乗っていました、って序盤はまんま『転生貴族の〇世界冒険録』ですよね。主人公の名前も『カイル』と『カイン』の1文字違い。もう隠す気もないのかな。
ありがとうございます!まぁ馬車が森に入ったら大抵こうなりますよw
なんで当たり前のように精神年齢が身体につられて幼くなるんだ、、。
4:22 鐙が無いのすごい気になる
何の興味も惹かない導入をわざわざ時間軸を倒置して見せる無駄は駄作の共通点ですね
闇属性魔法とか言いつつ全属性使えるのもなんだかなぁ…闇魔法だけとか、闇も含めて全属性使えるとかならわかるけど。
八槍の矢は槍なの?矢なの?
赤ちゃんの能力を測定する差別的な世界に異世界転生なんてしたら心が病んでしまいそう
結局最初の魔族云々はどこへいったんだろう…。この主人公も例に漏れず前世設定で常識を学ばなかった系で余計に不快感を加速させてる感じがありますね。
「闇属性を使えるから魔族」の疑惑はそのままだし、結局どうでもいいんでしょうね。
漫画家さんお上手
†闇でしか裁けn
ハーレムとかは避けてるんだけど結局はハーレムくらいしか見どころが無いんだね、なろう系って。
背景や画面効果は上手だけど、キャラがなんかフワフワしてて安定しない漫画家さんですね。アシスタントで背景や効果は鍛えたけど、人物が描けない人なのかな? それともしっかりしたアシスタントがついているのか。手の入った画面で内容もキャラ絵もごまかされてしまいそうな作品w
ボクは8属性使えるんだ! 全力ですか?本気出していいんですか?って最高にあおってるんだからその煽りを使って 3属性のエルフが魔力の質が違うみたいなことで 8属性の槍をフツーに3属性で跳ねのければいい「はずし」ができるのにな 主人公が魔力についてまだまだ分かってないから魔法について学べるきっかけになるし師匠ポジができる方が魔法の説明もしやすい
複数属性が使える人がいるなら、その人の水晶玉も濁った色になるはずで、だったら黒かったからって一瞬で棄てるとはならんやろw
母親が魔族もそうだけど魔族の間男がいるとかも疑われるんじゃない…?どうせ元からキメラなんだから、母子共に追放されて母親は必死に働くも貴族の生活しか知らないから厳しい生活に耐えられず早逝し、母のために復讐を…とかの方が納得できるあと馬車の少女が急にキュン…❤️みたいな感じになるのキモすぎてワロタ
属性により光るなら、全属性は白く光るはずですね。魔族確定でしょう。
黒(っぽい色)を作るのなら、シアン(青緑)、マゼンタ(赤紫)、イエロー(黄)の3色あれば十分原色のようだから作中の魔法の色で言うなら、風+水、火+雷……おいおい、黄色がねぇじゃねぇーか!!この作者、色彩の三原色も知らんのか?まぁ減法混色である以上、明度が下がって黒っぽい色にはなりますが…ん? 白を混ぜたって? 明度を上げてどーすんだよ! アホか!!まぁその上で黒を混ぜて無理やり明度を落としているのなら…うん、まぁいっか(投げやり)
惹かれそうになった神様助けて主人公死んじゃったんですよね?しかも生まれさせる世界を間違えた?チート能力もらってホクホク顔で生きてる場合じゃないでしょ、復讐でしょ
いつもの巡り合わせと逆パターンですか。
そもそも「全属性を扱える→威力も高い」になる理由がわからん。FFで言えば普通の人間は炎属性ならファイア系とかブリザド系しか使えないってことだろうけれど、主人公が全属性使たとしても、ファイアでサンダガやブリザガに勝つようなものじゃねえか。
小学生でももうちょっとヒネったシナリオ作ってくれそう。
「水晶が黒い!この子は闇属性だ!魔族だ!」って言われて捨てられたの覚えてるけど他人が見てる前で闇魔法使いまーす♪ って社会人経験がある大人が転生したとは思えん知能だ
「パンチングマシーンを殴って破壊したから、あなたのパンチ力は赤ん坊なみのゼロです!」を、素面で書けるなろう作家のメンタルはすげぇや
「とんでもなくすごい事だけど規則だから…」と言うならわかるけど、普通にみんな馬鹿にした目で見るのがね。
「ペーパーテストの答案に名前を書き忘れたから0点」っていうのと同じと無理矢理納得しようw
ベジータが予選落ちしちゃう!
作画の人がまともな原作者と巡り会うことを祈る
全属性だから黒くなるという丁寧な説明のあとに、全属性の真っ白な魔法を放つのはもうギャグでやってるのかなと
8:18
おお!鋭いですねー
色の話は面白かったですね。
作者「黒に白を足すと、漆黒になるんです」
編集者「え?灰じゃなくて?白を足したのにもっと黒くなるって、おかしくない?」
みたいなやりとり、なかったんですかね?
作者「一族の恥だから、叔父に預けられるんです。そこで何不自由なく、大切に育てられるんです」
編集者「え?一族の恥なら、すぐ抹殺とか、座敷牢で誰にも気づかれないようにして飼い殺しとか、せいぜい、忠実な家臣の子として厳しく育てさせるとかじゃないの?」
みたいなやりとり、・・・ないんだろうなぁ。
一族間の繋がりが薄いのかもしれないし情報伝達が発展してない世界なのかもしれない。だったらそれ描けって話
それ以前の問題として水晶の色が黒くなると言っているんで異世界水晶は魔力に反応してそれぞれの色のインクがチューっと染み出してくる事になります。シュールですよね…。
魔力測定で使われる水晶は測定するとインクで「汚染」されるので使い捨てになるのかな。
せめて光の三原色の方を使って白くなり「無属性魔法だから魔族」って事にすれば作者の無知がバレなかったのにとは思いましたね。
無知なのに知識マウント取ろうとしていて痛々しい漫画ですよ。
ほんと、作画の人は次にはまともな原作者が当たることを祈ります。
殺意満々の「貫け」で鼻水でたw
「生まれてきた世界を間違えた」って台詞にすげえ闇を感じる。
作者の思ってる&唯一一番叫びたいこと定期
そのセリフに羨望を覚える読者が割というというのがな…
@@メレンゲ犬 どんな俺ツエ―展開よりも遥かにメッセージ性がありますね・・・・。
これも一億回言われてる事だけど、こんな10分で作れそうな物語に数年・数十年の技能習得を充てる必要がある漫画家を消費させることが何よりもの罪
「くろむら基人」「不二原理夏」「松もくば」「内々けやき」「三崎弓」「星くずし」「涼(すずみ)」「高岡 祥」「戸賀環」「八嶋諒」さんなど、なろう漫画界にも志のある絵師さんは大勢いらっしゃいます
ストーリー考えるのはそうだとしても、実際に文として書くのには同じぐらいに時間が要るのでは?
絵だって最高で美麗な絵柄の妄想するだけなら十分で足りますよ
確かに複数人が絡む作品において「双方の納得」は最低限の条件であり大前提でしたね。
絵も文も出力には修練があるということを失念していました。申し訳ありません
@@くろむ-v1i いえいえ…
むしろ貴方のような発言する方は、なろう叩きを正当化するなろうsage前提の方ばかりなので、そう丁寧におっしゃっていただけて良かったです
絵師の方が好き好んでこの原作を選んだかは分かりません
この作品がなろう系テンプレそのままなぞったような話なのもそうです(原作読みましたが「うーん」となりました
主人公TUEEEの格好良いシーンや展開だけ考えるのは楽ですし誰にでも出来ますが、そのシーンに至るまでの流れはどんなに短く稚拙でも絶対に作らなければならないものです
この間を描く作業こそが一番難しいものです
そしてただの妄想ではなく実際に書くとなると更に時間がかかる(めちゃくちゃ速い人でも一時間3000字ぐらいです)ので、たとえテンプレなろう系でストーリーをまともに考えてないとしても、叩く人達の妄想よりずっと時間と労力がかかってます
なのでどんなにつまらなくて退屈だったとしても、作る側はそれなりに大変なんです
だから今後は「綺麗な絵を描ける人なんだから、もっと面白い原作を当ててあげて」とかにしておいてください
かと言って漫画家さんのオリジナルが続いてるか言われてるとそうでもなかったりで原作ありきなんだろうなぁって
まぁksは手抜きでも良かろう
考えようによってはいいかもしれない。どうでも。って辛辣すぎて好きw
助けた子が神様だった。
ってつまり神様が主人公を殺すためにわざと轢かれそうになり、
ついでに関係無い運転手の人生も滅茶苦茶にした……ってコト!?
運転手さん可哀そう
きっとこの運転手さんも合わない世界に拒まれて運のない人生を歩んでしまったんだよ
神様、転生させたげてー
スマホ太郎何て神に56されてるし
次の日には忘れてそうですって?
こんな作品は忘れるに限ります
どうして魔族と間違われて追放されてこの世界のことを必死で調べた結果、見ず知らずの人達の前で全属性の魔法を披露する、という結論に辿り着くんですかねぇ……?
俺だけ系の作品で思うのは「特に理由も無く自分だけ最強」とか「あなただけ特別に」と言うものは大抵詐欺の手口なので、疑問を持ったり警戒したりして気を付けた方が良いんじゃないかな、と言う所ですね。
作品内なら作者の匙加減一つで全てが決まるから詐欺の心配は無いと言えますが、だからと言って主人公自身が自分だけ特別である事が当然であるかの様な振る舞いをしていると、読者からはキャラにメタ視点が混ざっている様に見えて作品世界自体のリアリティを損なう原因になっちゃうんですよ。
作中人物が「自分は主人公だ」「自分はモブだ」「自分は悪役だ」と自覚して動いてる様に見えると作り物感が出ちゃうと言いますか、メタ的な要素を活かす作品以外はキャラにそう見える言動はさせない方が良いと思います。
「あなただけに特別っ!特別に!」って通販番組かな? なろネットタカガ
聞くだけでイラッとする話作れるのは本当にすごい、才能だと思う
そして晴れて君は万能となる。よかったね、君の願いが叶うんだ。
だけどそれを誰が喜んでくれる?
君が君らしく活躍すること、それを一番喜んでくれるのは君の愛した周囲の人間達じゃないのかな?
でも……周囲の人間達を舞台装置という道具にしてしまった。人間が喜ぶ姿を見ることはできないんだ。
それっておかしくないかな?
なんかもうテンプレを通り越して古典的
異世界…馬車…森……。その程度の条件でなにか決まった展開があるわけないじゃないですか…美少女入りの馬車が魔物に襲われてる→無双…うん、まあいいや。
属性の色全部混ぜたら黒じゃん!って設定は割と好き。黒入れる前の色が隣の明日の晩御飯くらい気になる。
世界を見渡したら、ブラック企業勤務以上に運のない悲惨な人生を送っている人たちはいっぱいいる
その人たちも生まれてくる世界を間違えたんだろうか
神様、彼らも本来生まれるべきだった異世界に転生させてあげてください
まるで他の人間が苦しむのは間違ってないみたいな言い方ですよね
混ぜたら黒になるのは三原色(赤・青・黄もしくはその三色の混色)であって、白を混ぜちゃったら灰色になるがな。
光の方なのかな?白と黒入れるまで透明だったぽいし
「影収納」の闇属性アピするために2秒で考えました感すごい
「闇以外全部使えます」で全然問題ないだろうに、「全属性」の響き優先してせっかくの色を混ぜていく見せ場台無しにしちゃうセンスよ
闇属性は使え無いけど全属性使えるから色混ぜこぜで黒、って展開やろなぁ…とか思ってたらまさかの闇も使える(しかも光も使える)とか
折角の種明かしが「結局闇属性だったから妥当な追放やん」に成り下がるの草
しかも光の白入れたら最終的に漆黒じゃ無くて灰色ちゃうの?どんだけ闇属性強いんや
自分は最初の鑑定シーンで「三属性持ちで無色」と予想したんですが、作者が思い切り斜め下でした。
「貫け!」殺しにかかってて草
エルフのミルナさんも3属性使えるなら、水晶は濁ったんじゃね?
こいつも追放されたんかな
12:34 いやそれ、刃牙の体力測定で見たやつw
(走り?)幅跳びで砂場の端から端までを助走無しで飛び越えて、計測不可だから0点のアレ(でもあの流れはギャグ描写みたいなものだが)
なろう作家は何でも出来る万能主人公を作りたがる割に威力を制御出来なかったりまとまりが無かったりと能力を使いこなせてる感じが皆無なんだよな
精神的にも肉体的にも力に振り回されてるよね
作者の頭以上の事が出来ない証拠。今アニメやってるポーションも実は(還暦じじぃ)原作者さんの持病のお薬だった説もある。まぁJDと思わしき奴が老後の備えるアニメもやってたりするし
威力の制御なんて思春期における「チン○の制御」みたいなもので長さ太さ持久力に制限かけるようなもの。長ければ長いほど太ければ太いほど良いものと考えてる思春期からしたらそんなのやる意味ないしやる意味わからんてなもんよ
@@荒木勝-m8tポーションのアニメは、ポーションでバフ盛りまくったりすれば戦争とか無双できるやんって思ってた。主人公というか作者が馬鹿
「一度にすべての標的を落としたのであなたの点数は1点です」は一周回っておもろい
マリオの無限1UPかな?
ドラえもんで同じようなことをのび太がやったけどあれはちゃんと評価されていたな
その試験の解釈部分は面白さがあっても、まわりのやつも「1点しかとれない無能」扱いするのはね・・・
>(中身おっさん)
いやほんと、転生って付け損な気が…
自己投影の意味もあるでしょう。アメリカの洋画のように
転生が意味ない
主人公だけ俺ルールで生きてるんだから、やっぱり生まれる世界を間違えてる。
次の日には忘れるからある意味毎回新鮮な気持ちで読めるね、読まないけど
面白い作品でそれが出来たら素敵ですね。
でもどの作品を取っても初めてのはずなのに既視感があるという…
11:40 「売り言葉を即金で購入」って表現ジワるw
こんな作品をコミカライズする出版社と編集者こそ闇属性で魔族なんじゃないか?
「なにかやっちゃいました?」の系譜なんだろうけど、問題点もそのまま受け継いじゃってるんだよね
作者的には問題だと思ってないからこその展開なんだろうけど
問題ないっていうか人気があったから、だな。ほとんどパクリの横行やで
もう量産型なろうはChatGPTに作らせればいいんじゃないかな?
馬車に襲われてるシーンなんか、一度受けた属性を無効化するスライムみたいなのを出しておけば良かったんじゃないですかね
そのセンスが作者にあれば…
これは次の日忘れますわ
この手ので毎度思うけど、1人1属性の世界で全部をなんの制限もなく使えてしかも最強です……これでどうやって話を作るつもりなのか
その辺の工夫がまったくない時点で作者の力量の酷さがよくわかる
最強といっても、所詮身体は一つなので、自分のいない場所で事件を起こされたらどうにもならない、という点から話を作れる
まぁ、「転生貴族の異世界冒険録」でこういう話はやってたんだけど
3属性使えるキャラが出てきてるところもアホね
@@ナツヤキックまぁ三属性あれば組み合わせ次第で別の属性行けんじゃない?とは思った。
世界を君臨するとかじゃね?まぁ大抵の原作者は善人で書いてるからそうはならないって言うね
ギルティギアのソルなんかは炎を好んで使うけど他の属性も使える節があったり、人外なので出力も素の身体能力も半端ないって設定だったなあ
「力だけでどうにかなる敵じゃない」「そもそも力を使ったらマズい状況」「能力にメタを撃たれる」「常にゴリ押しなので技術面に隙がある」とかでバランス取って物語作ってたわ
光の三原色と絵の具を混ぜれば混ぜる程黒に近付くを勘違いしてない、この作者っ!?(失笑)
加法混色と減法混色という全く真逆の性質ですからねw
闇に喰われろぉ!と面白いおかしく言ってくれたら良かったですね
一属性だけ特化させて、他はゆっくり伸びていくなら、エルフさんもにっこりでしたね
最近はサイクスくんが頑張ってて良い
赤ん坊の時から前世の記憶と人格を持っていた為に尊厳破壊されてあのようなお労しい知能、性格になってしまったのかもしれない……
そう言うことにしておこう
相変わらずもみじさんの解説は凄いなあ。
この作品が「なぜつまらないのか」を的確に分析して分かりやすく説明してくれている。
水晶玉って光るイメージだから加色混合かと思いきや減色混合になってるのも「全部混ぜたら黒」をやりたいだけですね…いやそれやるのに白と黒を加えちゃいかんでしょというかそれで漆黒になるって光魔法の白色YOEEEEE…
多分「白」は光沢になったんですよ。
(「漆黒」は漆(うるし)を塗ったような光沢のある「黒」の事)
あと黒を足すのは「リッチブラック」で検索すれば、一応の納得はできます。
異世界ヤンジャンて好んでこういう作品集めているフシがあるよな
何かの社会実験してんのかと疑ってしまう
そんな君には「ガンガンオンライン」「コミックガルド」がオススメ ほぼ「こういう作品」ばかりだよ 最初、どこのモンスターコミックスかな?って思った
星野伸之先生の
コドク・エクスペリメント
(訳:蠱毒実験)
みたいなものか…
こういう漫画の紹介を見ても、あれ?この前見かけたテンプレ内容の漫画タイトルなんだったっけ?
ってなるよね、似たようなのが多すぎて。
内容からタイトルを思い出すことはもちろん、タイトルから内容を思い出すことも出来ないことがしばしば。
1:12 この場合は主人公は魔法の才能あり、でも魔法はないの地球で使えないのせいで、最後ブラック企業しかないの意味と思います。
一人で八属性使えるって、一つを使える八人と同等と考えると大したアドバンテージにならない。
学校にいる間は成績で無双できるけど、社会人になれば組織を上手く活かせるか、一つで良いから突き抜けた才能の方がより評価される。
「体が八つあればいいのに」って発想がまさにブラック、「馬鹿は死んでも治らない」とはよく言ったものです。
闇以外の属性を混ぜて「黒になりました!」ってやったら、有識者から「その色の組み合わせだと黒にならねえぞ」ってツッコミが入るのを未然に防ぐファインプレー
社会人経験があるとは思えない行動を取る主人公は、魔法より先に一般常識を学ぶべきだと思う。
だって作者に社会人経験があるとは思えな…おっと誰か来たようだ
キンキンキン(信者)ファンネルを食らえ
社会人経験っていっても工場勤めか会社勤めかで変わるし多少はね
複数の属性魔法を使える人は他にもいるのだから、闇属性さえ使わなければ変な目で見られずに済むのに、なんでわざわざ闇属性までバラしちゃうんだろ…
しかもこの子の説明だと、もともと闇属性の魔族は全ての属性魔法を使える理屈になってしまう(あるいは全属性の中で最強)
せっかく絵は上手いのにもったいない
嫌な人生だったら生まれる世界を間違えたとか舐めてんのかよ。
「中身おっさん」これだけで全て台無し、せめて中身相応の思慮があればプラスなのに…
底辺クラスに入学した経緯を聞いて、この世界の住人達は目が付いていないのかと疑いたくなりました
つまり魔族は全員全属性を扱えると…
1人につき1つの属性とは一体…(2話の段階ですでに2人複数属性持ちなんですけど…)
結論:今回も生まれる世界を間違えた
「子供が魔族だった。一族の汚点だ」で母親にお咎めない理由が謎ですが、「魔族」とは種族ではなくて新生児に時々発生する変異みたいなものだとすればまあ…(そうでなければ父母に魔族の血が流れているか、母の不貞になるし)
複数属性使えることの希少さを理解したうえで、必要性もなく複数属性の魔法を見せびらかす展開はクサすぎて気持ち悪かったですね。まあ5歳なら仕方ないですね転生とか元社会人とか知りませんそんな展開はなかったいいね。
問題はなぜこんな何回も聞いたような話が漫画化されて出版までされるかだ
意味が分からない
作品の魅力を引き出せる絵師さんが引き出したものは一体何なんでしょうか?
読んだ次の瞬間には忘れていそうな作品を翌日までは記憶させることができる作画かな?
あ、これは作画サイドのお手柄でした…
そりゃあそれでおまんま食うわけで。でも原作に吸われてある意味ブラックですね
いつも思うけど、複数の属性を混ぜるってなんなんでしょうね?
火と水を混ぜたらどうなるの?光と闇は?
魔法の根源的な部分がどうなってるか分からないけど、
水と氷でわかれてるのも、その必要があったのか?ってなる
ChatGPT「最大公約数。私の好きな言葉です」
私にとってこの作品も数多のその他大勢(ワンオブゼム)に過ぎん!
最近もみじさんの感想有りでも観るのしんどくなってきた。
頻繁に最糞が更新される世界ですからねしょうがないね 同じなろう系漫画レビュアーのゲス顔さんもしばしば体調を崩されているような感じですけど、ゴミなろうの過剰摂取には気を付けましょうね
それじゃあ〇般サイ〇〇スのレビュー見る?共にオロロできるよ
主人公は社会人なのに
常識を何処かに置いてきたのか?
主人公本当に社会人なのか?疑うレベル
作者が社会人の常識を置き忘れたのだろう
炎上する作家や作家追放劇もあるから置き忘れてるのは確か。ってかこれ実は俺最強の劣化品だしw
前世じゃね?
常識も技能も向上心も無くても勤務時間さえ全うすれば務まるブラック企業の社員って、むしろ主人公の天職じゃ無いかな。
ただ作者が「こういうのかきたいな〜」って思考だけで物語や登場人物を動かしてるので登場人物が感情の後付けの操り人形や世界の構築が出来てない張りぼてだから出来損ないの人形劇を魅せられてる様な気分になるのよ
例えば「王都で少し前に、魔族が闇魔法で潜伏し王の暗殺を企てた事件があるから、ここ数年闇魔法の地位が低いどころか、闇魔法=魔族であるといった迷信や勘違いが生まれてる」「それらの風説から息子を守るために、遠い親戚の家に預ける」みたいな説明があるだけで大分印象が変わりそう
魔族の定義が示されてないうちに「主人公は魔族だ」と言われてポカーンとするしか……
最初に「闇属性魔法は魔族が好んで使う→闇属性持ちは魔族に近い存在と忌み嫌われる」くらい提示してくれればいいのに。
つまり何度でも楽しめるって事? 楽しいかどうかは置いとくが。
学校に行く必要がないのにとにかく学園編。
迫害・差別される合理的な理由がない。
主人公にも周囲にも常識がない。
たしかに全属性を備えている作品のようだ。
漫画家さん上質なのがもやもやポイント
学園に行くのは、社会性を学ぶため、という理由で一応納得がいくのだけど、実際は、主人公がイキる、「主人公凄すぎましゅううぅぅぅ!」をやるための舞台にしかなっていない事が問題
後、なろうの学園編は入学式は描写されても卒業式が描写される事はまずないです
柑橘ゆすら「学園物は絶対必要」
三原色組み合わせると属性チェンジ出来るので、切り替えて戦うくらいで良かった気もする。
三属性使えるお姉さんも頑張ればイケるかも···?
あるいは多重人格で人格ごとに別の属性が使え、任意でチェンジ可能とかいくらでも考えられそうですが。
多重分の人格考えないといけないから大変めんどーなのでやらない
たぶん主人公が全属性を使えるのは全ての色を持っているからであって、黒が(物理的に)全ての色を内包しているからではないと思う
そうすると黒の属性も持っているのが蛇足感あるけど…
@@michaelsaigoh5701
印刷するインクの場合、理論上はマゼンダ、シアン、イエローの3色を混ぜれば黒になりますが、濁りのある「綺麗ではない黒」なんですよね。
そこにあえて黒を混ぜる事で「綺麗な黒(記憶が正しければ【リッチブラック】)」に仕上げます。
「黒」単品でも「綺麗な黒」にはなりません。
あくまでインクの場合は、ですが。
@@Lax_and_Fluffy_Translation そこまで考慮したら「印刷業の人向けの異世界ファンタジー」という謎のジャンルが爆誕してしまいますね!笑
@@michaelsaigoh5701
印刷物はよく目にしますし、プリンターを持ってる人も多いですけど、インクの話とか一般常識と言える程広まってないと思います。
多分ですけど、原作者がその事を知って、(本人的には知識マウント込みの)追放理由を思い付いた、ってところじゃないかなぁと。
本作の見所は生前のブラック企業と転生後の全属性で水晶玉が黒になるというところですかね。
ブラックと黒(ブラック)を上手くかけたつもりなんでしょうね。
ブラック企業の出身なので私の中身もブラックなんですって。
表紙で嫌な予感して開幕説明一分で地雷と即理解出来るの超草🌿
光の色だと三原色を混ぜると白になるから闇を混ぜないと黒くならない……やっぱ擁護できんわ
普通に考えると混ぜるんじゃなくて一属性ずつ取り出して別容器に移す作業をして最後に残ったのが闇属性だったという展開だよなぁ
活躍を聞いたところで驚かせないで「そういうことじゃない!お前に何かあったら私達はおかしくなってしまう!」と注意なり叱るなりさせれば「両親は子煩悩なんだな」ってキャラ付け出来るのになんでしないん? 護衛にもその後に一言二言言わせておけば、護衛がどうだか知らんけど人の親と護衛の違いを表せる。護衛の若い方が独身、年取った方が既婚で、若い方が活躍したのに叱るなんてありえないと言ったところに年取った方が釘を刺したり親というのはああ言うものなんだとか言わせておけばテンプレだけど無理ない展開じゃね? 護衛二人のキャラ付けも出来る。あれ、さっきから同じこと言ってるような……ループって怖い
てか黒が闇(魔族/忌むべきもの)なら寝るとき明かりつけっぱなしなの? それとも夜行性なの?
作者さんが両親を魅力的なキャラクターと捉えて愛着を持っていれば、そういう書き方をするでしょうね。
主人公を大事にする両親を「主人公に都合がいい環境」の一部として捉えているのであれば、「子供が危険な事をすることに耐えられない」なんて人格はわざわざ持たせないでしょうね。
だって凄いでしゅーアピールでしかないからそんな思考に至ってないですよ。極小数例もあるけど、劣化めぐみんのような思考回路でそうゆう事はやめないからなぁ
@@ねこぐるい産みの親元と育ての親元で対比出来るのにやらない不思議もあるよ! 大切にしなかった産みの親と大切にしている育ての親。某ハリポでもやってたくらいだぞ。あっちは産みの親元で大切にされてて、育ての親元では大切にされてなかっただけど
紹介している作品が作品だけに動画を高評価する時に少しだけ躊躇してしまうのです…(高評価済み)
主人公以外にも全属性使えるけど水晶が黒くなったから闇属性だって迫害された奴がいて
自分と同じ境遇なのにチヤホラされる主人公に嫉妬して敵対するライバルとか出したら面白そう。
謙虚に見せかけた傲慢キャラに5分前仮説の世界を組み合わせて出版社の金を無駄にドブに捨てさせた原作者とは……?なろう系原作者、催眠術師説。
全属性使えたから何だっ?て言われると、それまでな気がするw
そこを上手く膨らませたら面白くなるのかな・・・
別に全属性適性あるのはいいけど、全属性初めから極めてるのはどうなんだ
適性あるけど苦手だったり鍛錬不足だったりで簡単な魔法しか使えないとかないと成長要素なくないか
作者の辞書にない言葉「努力」「反省」
この漫画、〇話まで無料!の某漫画サイトで何話か読んでたけど、
この動画見たお陰で途中で読むの止めてたのを思い出せた。
でも多分今後も読まない。
光と闇の属性は、五行とは分けるのがゲームや物語では一般的なんですけどねぇ。
あと1属性しか~と言ってるのに3属性の人が出てくるとか・・・複数属性の人が出てくるのがわかっているのにそれ対する対策をしてないとか、3歩歩いたら忘れる方なのかしら^^
幼い最強主人公が旅行中に襲われてる馬車を察知し華麗に救出したら、
馬車には高貴な女の子が乗っていました、って
序盤はまんま『転生貴族の〇世界冒険録』ですよね。
主人公の名前も『カイル』と『カイン』の1文字違い。もう隠す気もないのかな。
ありがとうございます!
まぁ馬車が森に入ったら大抵こうなりますよw
なんで当たり前のように精神年齢が身体につられて幼くなるんだ、、。
4:22 鐙が無いのすごい気になる
何の興味も惹かない導入をわざわざ時間軸を倒置して見せる無駄は駄作の共通点ですね
闇属性魔法とか言いつつ全属性使えるのもなんだかなぁ…闇魔法だけとか、闇も含めて全属性使えるとかならわかるけど。
八槍の矢は槍なの?矢なの?
赤ちゃんの能力を測定する差別的な世界に異世界転生なんてしたら心が病んでしまいそう
結局最初の魔族云々はどこへいったんだろう…。
この主人公も例に漏れず前世設定で常識を学ばなかった系で余計に不快感を加速させてる感じがありますね。
「闇属性を使えるから魔族」の疑惑はそのままだし、結局どうでもいいんでしょうね。
漫画家さんお上手
†闇でしか裁けn
ハーレムとかは避けてるんだけど結局はハーレムくらいしか見どころが無いんだね、なろう系って。
背景や画面効果は上手だけど、キャラがなんかフワフワしてて安定しない漫画家さんですね。
アシスタントで背景や効果は鍛えたけど、人物が描けない人なのかな? それともしっかりしたアシスタントがついているのか。
手の入った画面で内容もキャラ絵もごまかされてしまいそうな作品w
ボクは8属性使えるんだ! 全力ですか?本気出していいんですか?って最高にあおってるんだからその煽りを使って 3属性のエルフが魔力の質が違うみたいなことで 8属性の槍をフツーに3属性で跳ねのければいい「はずし」ができるのにな 主人公が魔力についてまだまだ分かってないから魔法について学べるきっかけになるし師匠ポジができる方が魔法の説明もしやすい
複数属性が使える人がいるなら、その人の水晶玉も濁った色になるはずで、だったら黒かったからって一瞬で棄てるとはならんやろw
母親が魔族もそうだけど魔族の間男がいるとかも疑われるんじゃない…?
どうせ元からキメラなんだから、母子共に追放されて母親は必死に働くも貴族の生活しか知らないから厳しい生活に耐えられず早逝し、母のために復讐を…とかの方が納得できる
あと馬車の少女が急にキュン…❤️みたいな感じになるのキモすぎてワロタ
属性により光るなら、全属性は白く光るはずですね。
魔族確定でしょう。
黒(っぽい色)を作るのなら、シアン(青緑)、マゼンタ(赤紫)、イエロー(黄)の3色あれば十分
原色のようだから作中の魔法の色で言うなら、風+水、火+雷……おいおい、黄色がねぇじゃねぇーか!!
この作者、色彩の三原色も知らんのか?
まぁ減法混色である以上、明度が下がって黒っぽい色にはなりますが…ん? 白を混ぜたって? 明度を上げてどーすんだよ! アホか!!
まぁその上で黒を混ぜて無理やり明度を落としているのなら…うん、まぁいっか(投げやり)
惹かれそうになった神様助けて主人公死んじゃったんですよね?しかも生まれさせる世界を間違えた?チート能力もらってホクホク顔で生きてる場合じゃないでしょ、復讐でしょ
いつもの巡り合わせと逆パターンですか。
そもそも「全属性を扱える→威力も高い」になる理由がわからん。FFで言えば普通の人間は炎属性ならファイア系とかブリザド系しか使えないってことだろうけれど、主人公が全属性使たとしても、ファイアでサンダガやブリザガに勝つようなものじゃねえか。
小学生でももうちょっとヒネったシナリオ作ってくれそう。