富野由悠季2-2

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2013
  • ตลก

ความคิดเห็น • 38

  • @user-su6mg4xh3g
    @user-su6mg4xh3g 3 ปีที่แล้ว +45

    富野由悠季は子供達の事をすごく考えている人だけど、今の子供達は傷つきすぎてるからね…
    大人達が社会と将来に絶望してる中で育てられてるし
    出血多量の人に踏ん張って戦えって言ってるようなもんだ
    名作ではあるけど、ガンダムみたいな理想を示した作品は見ててしんどいと思う
    大人も正にアバウトなオタクのままで、恋愛とかできない人達も沢山いるしね
    今はそういう無い無い尽くしの弱者を癒す為の作品が求められてる気がする
    ガンダムも激しさの中に優しさがある作品だけどね

    • @SyatiIruka
      @SyatiIruka 2 ปีที่แล้ว +11

      切ない。貴方はきっと優しい人間なんでしょうね。

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h ปีที่แล้ว +8

    ニュータイプになっても互いに理解し合えないし戦争は無くならない。それを表現したのは切ないな・・・

  • @user-qr1kb2yo9z
    @user-qr1kb2yo9z 7 ปีที่แล้ว +27

    やっぱり富野監督はすごい人だなぁ。
    ニュータイプもニュータイプになれば分かり合えるって訳でもないんだなぁ。

  • @z400kaminarizoku
    @z400kaminarizoku 4 ปีที่แล้ว +16

    ほんと頭良いんだよなぁ

  • @user-fz7zw7dw1q
    @user-fz7zw7dw1q 4 ปีที่แล้ว +12

    やっぱり飽くなき探求というか、う~ん悩むのが好きだ。

  • @satoru3893
    @satoru3893 ปีที่แล้ว +3

    最近の聞く力にも通ずるものがあるなあ。
    これをこの時代に見出していたのはすごい…

  • @tendenbarabara
    @tendenbarabara 8 ปีที่แล้ว +38

    富野さんにとってはアニメの随所にこういった社会だとか、パーソナルなエッセンスを盛り込む、何かメッセージというか教訓を入れてこそのアニメなんだなと思いました。
    最近の頭空っぽにして見るナンセンスなアニメーションと対極にあり、彼のような監督は追いやられていると思います。
    どんどん軽薄になっていくアニメはどうなっていくんでしょうか・・・
    それにしても富野さんの教養の高さと同時に、談志ゆずりの太田さんの教養の高さにも感嘆です。

    • @user-qr1kb2yo9z
      @user-qr1kb2yo9z 7 ปีที่แล้ว +9

      治電柱
      ですよね。頭空っぽにしてみるのもいいけど何かしらメッセージのこもったものこそみんなが見れるアニメですよね。
      メッセージに気づかず上辺だけを見ているオタクやスタッフが最近多いからアニメもどんどん軽薄になって行くのかなぁ

  • @inaco9999
    @inaco9999 2 ปีที่แล้ว +12

    1:35 富野由悠季によるランバ・ラル裏話
    ものすごく貴重な話です

    • @narisuma99998
      @narisuma99998 ปีที่แล้ว +1

      この裏設定をそのままエウレカがパクってて笑ったw

    • @yakionigiri4949
      @yakionigiri4949 หลายเดือนก่อน

      富野監督の語り口の優しさに泣いちゃいました😢

  • @tomtom730618
    @tomtom730618 4 ปีที่แล้ว +17

    いわゆる60年代に盛り上がった進歩主義の理想形がニュータイプなんだろう。

    • @user-gj9vm6xi8x
      @user-gj9vm6xi8x 7 หลายเดือนก่อน

      ふつうはその時代の最先端で流行の思想でも賞味期限切れ起こすものですけど、ずっとその路線を軸にし続けるのはすごいことですよね。

  • @user-zm9sx1jc5v
    @user-zm9sx1jc5v 2 ปีที่แล้ว +4

    やはり、何かを造り出す人は凄いのです🎵

  • @nejimaki28
    @nejimaki28 2 ปีที่แล้ว +5

    冨野監督すげぇなぁ

  • @mogggura
    @mogggura 8 ปีที่แล้ว +50

    太田さんはええな。茶化すけどちゃんと聞いてるし 自分で考えて答えてる。

    • @user-gj9vm6xi8x
      @user-gj9vm6xi8x 7 หลายเดือนก่อน

      太田さん、キレッキレですよね。富野さんも生き生きしてる。

  • @legleg3172
    @legleg3172 3 ปีที่แล้ว +10

    太田さんが事務所の後輩のウエストランドとかに優しかったり、たまに厳しい事を言うのも、子供がいないからかもな。
    ウエストランドも太田さんの事を「東京のお父さん」と言ってたし。
    逆に田中は後輩に全く興味が無い。

  • @doovo9391
    @doovo9391 3 ปีที่แล้ว +10

    ニュータイプ理論の真逆を行ったのがイデオンという作品。

    • @user-gj9vm6xi8x
      @user-gj9vm6xi8x 7 หลายเดือนก่อน +1

      イデオンも凄かったですね。あれはガンダムシリーズと別じゃないと確かに描けない世界観ですね。

  • @AL2010gogo
    @AL2010gogo 5 หลายเดือนก่อน +1

    富野記念館 実現したい。小田原に。

  • @achanzoo
    @achanzoo 2 ปีที่แล้ว +4

    この話を聞くと方法論で∀やGレコに行きつくんだなと
    NTの話もそうだけど馬鹿とハサミは使い様だけど
    自分もバカだと馬鹿に振り回されるみたいな

  • @user-zp7ng3jc8x
    @user-zp7ng3jc8x ปีที่แล้ว +1

    太田様❤
    日本とアメリカの大戦の帰結も全く同じ。
    武器の性能差で、それもたった一回負けただけでこんなに凹む必要、何処にもないよ。

  • @user-sx8uu3gu1q
    @user-sx8uu3gu1q 2 ปีที่แล้ว +1

    「リアル」を謳いながら主人公がなぜ強く生き残れたか?
    この辺り、最初に肉付けした人やと思う。
    次々現れる強敵、新型へのアンサーが「ニュータイプ」
    途中で思い付いた様に出すのが凄い。ダメなヤツは最初に説明しちゃう

  • @user-ih6hn3tx3s
    @user-ih6hn3tx3s 4 ปีที่แล้ว +6

    ガンダムを通して色んな事を勉強させられる

  • @user-xb1zf6jy6w
    @user-xb1zf6jy6w ปีที่แล้ว +1

    現状を誤解なく理解できれば先読みができるって、格闘技や武術の領域である部分実践されてそうだ...
    目の使い方からして、相手全体をぼんやり見る(自ら肩に注目するといった主体性がない!)ことで、脚がピクっと動いた、蹴りが来る、かわして殴る、みたいな事ができるそうで

  • @achanzoo
    @achanzoo 2 ปีที่แล้ว +2

    人間の進化と科学や技術の進歩に
    宇宙世紀のNT論とターンAとGレコ方法論が
    あるんだろうな、いまは進化論より
    方法論の方がクローズアップされてくわけだ
    このころから基本的なスタンスはブレてないんだな

  • @narisuma99998
    @narisuma99998 10 หลายเดือนก่อน

    この富野さんによるランバラルの裏設定話の一年後か二年後にエウレカが放送されて、まんまそういう設定の夫婦が出たときは笑った。この番組観てたやろ、BONESと。

  • @junboo615
    @junboo615 ปีที่แล้ว +1

    誤解して違う認識を持つことでまた新しい認識を得られるのかもしれないよ。でなきゃ最初からすべての共通意識をクラウドみたいなところで一括管理すればいい。争いがあるから新しい認識を得ることが可能なのじゃないかな。理想を掲げるのはいいが、そうならないのにそうなろうとする物語だから、不完全な不思議な魅力があるのじゃないでしょうか。

  • @user-ze4wo8xt3e
    @user-ze4wo8xt3e 9 ปีที่แล้ว +12

    おもしろいおっさんだな

  • @baba6966
    @baba6966 8 หลายเดือนก่อน

    二元論や相対的に物事を考えるのではなくて、所謂並置的に物事を眺めて受け取っていける人ってことかなー、ニュータイプって。

  • @gannba52
    @gannba52 ปีที่แล้ว +2

    御大 まさに今(2023)のウクライナの事を言っている

  • @user-jq9cg9ik5n
    @user-jq9cg9ik5n 3 ปีที่แล้ว +4

    0:47オタク嫌いですオーラ

  • @nanashi998
    @nanashi998 5 ปีที่แล้ว +7

    真鍋かをりが楽な仕事をしている件についてw

  • @syanvisual
    @syanvisual 4 ปีที่แล้ว +2

    太田さんのフリップ落ち最高だったw

  • @DanielMonteiro87
    @DanielMonteiro87 8 ปีที่แล้ว +4

    Noone can sub this?
    :(