ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画で詳しく教えてくれてありがとうございます🙇♂️ものすごくためになりました。もう一度、真剣に考えようと思いました。これからもTH-cam応援してます。
おれみたいにならへんように真剣に考えや〜笑しょぼい給料でしょぼいやりがい感じて愚痴る人生よりかは、やりたくないことではないことでガツンと稼ぐがおすすめ。やりたいことしながらガツンと稼ぐをぼくは選択しましたが、これはこれで茨の道。
@ZEROポジ 旧帝レベル入るのは楽家ないやろ…
人生、苦あれば楽あり、現状に抵抗すればするほど苦しくなる。 なるようにしかならないと開き直るしかない。
楽器店に行くととてもワクワクしますが、実際に働いている方々は大変なのですね。やっぱり客として外側から見ているだけが幸せそうですね。
とても貴重で大切な話ですね今のネット社会ならではの情報収集が豊富に出来る良い側面が出てる動画だと思います若者等に見て欲しいですね☺️
知り合いが有名な楽器店で働いてる、毎月、毎日、ノルマを言われて売り上げあげられないと、店長、マネージャーに激とばされてボロクソ言われて売り上げ上げれないと店にも居づらくなり、毎日、1にも2にも売り上げ成績の毎日、それでもお客さんには笑顔で接客して神経磨り減らし、やっとの思いで首の皮一枚で繋がってる、ギター大好きです夢を抱いてで楽器店に就職しても、今では仕事が忙しくギターが趣味ではなくなったとか言っておきました。ギターも何本もたくさん持ってた見たいですが、今は1本くらいしかないようです家ではほとんど弾いてない見たいですね。どんな世界でも収入得て、生きて行く事は大変とか言ってました隣の芝生は良く見えるでも夢を持って何でもチャレンジするのも若さのゆえ目指すのは店長、マネージャー
元楽器店員ですが、正直食べてはいけません。メーカーも含めブラック企業だと、思って下さい。
楽器屋で働きたいわけじゃないけど、叩きつけられてみた。
楽器作る系の専門学校をでましたが、一番良い就職がアルバイトしか無くて絶望。まともなところを探して就職しましたが酷い目に遭いました。今は賃金低いですが 8時17時で働けてます。マジで楽器屋諦めて良かった。(とは言っても今は実家暮らしやぞ)
初めての就職活動で島村楽器を受けて見事落ちましたので、助かりましたw楽器店ではなく家電販売店に就職しましたけど、まさに楽器店の現実と同じでしたので趣味を仕事につなげるのはやめました。難しいですね。
高卒→音楽専門→バイト笑笑昔の自分見てるみたいっす笑。楽器店の正社員になるの大変大変というか、楽器業界が介護業界みたいに、雇用環境がヤバいってダケなのではと。
楽器を扱う新たなビジネス展開を考えて起業してほしいですね
無理無理無理の連呼に笑った(笑)
楽器系の専門卒で就活死ぬかと思ったけど最後の最後で内定出て今契約社員手取り16万よ労働環境ちょっとキッツイけど楽器に囲まれてハッピーよん!確かに同級生20人くらいいて学んだことモロ生かせる職種につけた人私含め4人だもん笑笑1人は今鬱病治療中で休職笑
いつも、ためになるお話、ありがとうございます。本当に人生、甘くないですよねー
10:23 この出会い大事ですよね
いやあ、良いお話だったわ僕は今、27歳で、現在は一般企業で働いてます。中学生からギター弾いているんですが、高校生の頃は楽器店で働きたいと思っていました。ギターが好きだからギターに携わる仕事がしたいと考えていたので、真っ先に浮かんだのが楽器店。高校の進路希望に「楽器店に就職したいです」と記入したら、担任に呼び出され「楽器店で働きたいとかそんな甘い世界じゃない」言われました。今思えば楽器店じゃなくて良かったとこの動画で思いました笑笑
某島村楽器の店長ですが、そんな事言わないで下さい!私は音楽でお客様を幸せにしたいというポリシーを持っています!楽器店が無くなる事はこの世から音楽が無くなる事ですよ!
終身雇用はまだまだ残ると思いますが、一定水準以上の大学を卒業した幹部候補のエリート社員に限りますね。高卒で末端の現場から叩き上げでのし上がるのは、何万分の一の本当に優秀な人だけでしょう。楽器店でも、成績を上げて売り場主任→店長→エリアマネージャーか本社営業管理部門とか、将来のキャリアが描けるような人事制度を設けていればいいんでしょうけど、大きくはなっても個人事業の延長みたいな会社では期待できないでしょうね。
ライブハウスでライブしたとき、どこの従業員も大概横柄だったので正直、「このコロナ禍で配信ライブが主流になってライブハウスなど廃れてしまえ」と思ってますけど、反対に楽器屋さんは店員さんが皆素晴らしい方々ばかりなので、楽器屋さんにはなにかしらの応援をしたいです。
分かる 20代の頃アマバンやっててライブハウスでやった時余りのスタッフの横柄横暴さに耐えかねたベースのヤツがそいつボコっちゃったもんねw
ヤマハとか島村楽器の新卒採用情報を見ていると、これほど悪くは無い感じですけど
うーんこれ聞くといくら好きでもやってけませんねぇ…
やる人はどうかしてると思ってます、
飛ぶ斬撃とかの例えが秀逸で笑ってしまうw
俺はバスの運転手だけど、周りは奥さんが看護師で、大袈裟にいうとヒモみたいな人が結構いる。楽器屋さんも、ヒモみたいになれば出来るんじゃないかな。
将来、楽器店はどんな業態になるのかな(・ω・)…
ネット販売が主流になりそうなのと、モノばかり求める時代ではなくなっていくと予測してます。
@@youtuberpid2932 ふうむ、体験も商品か
TH-camr楽器屋さん pid ネットだと音色とか分からないから店舗は残ってそう
ネットで買えば済む物と実際手にとって触ってみて買いたい物の差があるよね。将来はギターですらネットで買うようになっちゃうのかな?寂しい気もする。青山や四ツ谷に1人ひとり用にオーダーの靴屋があって50年も続いてる。セールスが専門職化しそうなものは職人技的高級品や車など高価なものだから、ギターもESPなんか出身で、作れるし修理も出来るけどブランド品でどんなのが合うか相談に乗りながら注文受けて販売もします、、って言う人がいたら応援したいし頼りにしたい。今のリペアショップの人たちが営業センスを発揮していくいいチャンスなのかな。
2年くらいバイトでやるのがいいね
東京は仕事するところ済むところちゃうでか
楽器屋で働いててこうなった
残念でした…
絶対一生無理、ということは結婚して家建てて車持って子供持ってる人居ないって楽器店の社員さんには居ないってことですか?素朴な疑問なのですが
現楽器店員です。5年目でやっと正社員になれました。周りも似たような感じです。ちなみに手取りは13万円です😊手取りでね😊😊
きついっすね…😂
社会人1年目の時、関東地方で音楽関係の会社で月16万。天引きされて12万ちょい。まあ、無理でした(´・ω・`)しかもお金の使い方をまともに理解してないペーぺーのクセに高価な楽器の購入にローン組んで毎月残高不足。。。その時はしんどかったなあ…。その後なんやかんやで完済し、その楽器も活躍してくれてます。
めちゃくちゃがんばりましたね、、超無理ゲーだ、、
20数年前の楽器屋でアルバイトしてた頃の時給は650円でした・・ฅ:(´◦ω◦`ฅ):
どの業界でも好きな事で飯食ってくのは大変ですね。例えば英語力磨いて海外のディーラーとの取引を目指すとか、自分の武器なり将来のビジョンなりが無いとショップの店員は続けていけないでしょうね。。
楽器屋さんで働きたいんですが経験もないしどうなんでしょうか
楽器屋の大手って笑えるわ
メーカー側はどうでなんでしょう?
メーカー側の方が全然マシなはず!
同一労働同一賃金て大卒の価値が【高卒のレベルまで】下がるってことよね?何のために大学通っとん俺
早稲田出てますやんさすがに高卒と同レベルは無いでしょう。プロ野球選手でもない限り
私は地方の出身で大阪暮らしです。楽器店に就職を考えた事、ありました。インクヴェイさんのファンなのでフェンダーの知識の欠片はそこそこあったつもりでした。(今を考えたら実は全く無いに等しいです。(///∇///))楽器店に就職!のタ-ゲットはアメ村にかつて存在してたフォーライフです。諦めて本当に良かったです。フォーライフ倒産の一報を知ったのは「ありがとう浜村淳です。」です。( ´-`)💧
おれな
高知でも無理すか?
無理す
まあ、今は雇用ないから大変ですよ。どこも。わたしが思うに、昔みたいに女の子がいる家は各家庭ピアノ購入という時代ではないですし。そもそも子供も昔に比べすくない。それは市場が小さいということです。それだけでなく高速道路は整備されガス・水道・鉄道も整備され、そういった重工業などの産業は高度経済成長期ほど必要ないので、産業じたい雇用がないです。当然その連鎖です。つまりそういう家庭がたくさんなんで、そうなると女の子が居てもピアノを買う余力はない。結果楽器屋さんの売上も減り、楽器屋店員さんの生活をひっぱくするとなってると思います。個人の努力でどうにかなるものでも無いです。私は節約でなんとか乗り切るほかないと思います。それは個人の能力的な問題ではないのであまり気に病まないでと思います。
という割りに映っている、部屋はかなり新しいし家具も揃ってるし楽器も充実してますね。しかも他の動画見ましたが、ブックオフで買うのはどうかと。社内販売で買いましょうよ。
しかも昔から楽器屋って儲かる産業ではないと思います。そもそも、今では大手楽器チェーンが各町内にありますが、昔はチェーンではなく個人商店です。渋谷のイケベ楽器みたいな。そうなると少ない売上を家族経営だったり、そこで住居兼店舗とすることでやりくりしていた産業なので、そもそも、売上げはないんですよ。たって考えてますか?一日売り上げいくらあります?なにも売らないのに給料は払えないですよ。ない袖は振れぬで。
動画で詳しく教えてくれてありがとうございます🙇♂️
ものすごくためになりました。
もう一度、真剣に考えようと思いました。
これからもTH-cam応援してます。
おれみたいにならへんように真剣に考えや〜笑
しょぼい給料でしょぼいやりがい感じて愚痴る人生よりかは、やりたくないことではないことでガツンと稼ぐがおすすめ。
やりたいことしながらガツンと稼ぐをぼくは選択しましたが、これはこれで茨の道。
@ZEROポジ 旧帝レベル入るのは楽家ないやろ…
人生、苦あれば楽あり、現状に抵抗すればするほど苦しくなる。 なるようにしかならないと開き直るしかない。
楽器店に行くととてもワクワクしますが、実際に働いている方々は大変なのですね。やっぱり客として外側から見ているだけが幸せそうですね。
とても貴重で大切な話ですね
今のネット社会ならではの
情報収集が豊富に出来る良い側面が出てる動画だと思います
若者等に見て欲しいですね☺️
知り合いが有名な楽器店で働いてる、毎月、毎日、ノルマを言われて売り上げあげられないと、店長、マネージャーに激とばされてボロクソ言われて売り上げ上げれないと店にも居づらくなり、毎日、1にも2にも売り上げ成績の毎日、それでもお客さんには笑顔で接客して神経磨り減らし、やっとの思いで首の皮一枚で繋がってる、ギター大好きです夢を抱いてで楽器店に就職しても、今では仕事が忙しくギターが趣味ではなくなったとか言っておきました。
ギターも何本もたくさん持ってた見たいですが、今は1本くらいしかないようです
家ではほとんど弾いてない見たいですね。
どんな世界でも収入得て、生きて行く事は大変とか言ってました
隣の芝生は良く見える
でも夢を持って何でもチャレンジするのも若さのゆえ
目指すのは店長、マネージャー
元楽器店員ですが、正直食べてはいけません。メーカーも含めブラック企業だと、思って下さい。
楽器屋で働きたいわけじゃないけど、叩きつけられてみた。
楽器作る系の専門学校をでましたが、一番良い就職がアルバイトしか無くて絶望。まともなところを探して就職しましたが酷い目に遭いました。今は賃金低いですが 8時17時で働けてます。マジで楽器屋諦めて良かった。(とは言っても今は実家暮らしやぞ)
初めての就職活動で島村楽器を受けて見事落ちましたので、助かりましたw楽器店ではなく家電販売店に就職しましたけど、まさに楽器店の現実と同じでしたので趣味を仕事につなげるのはやめました。難しいですね。
高卒→音楽専門→バイト笑笑
昔の自分見てるみたいっす笑。
楽器店の正社員になるの大変大変というか、楽器業界が介護業界みたいに、雇用環境がヤバいってダケなのではと。
楽器を扱う新たなビジネス展開を考えて起業してほしいですね
無理無理無理の連呼に笑った(笑)
楽器系の専門卒で就活死ぬかと思ったけど最後の最後で内定出て今契約社員手取り16万よ
労働環境ちょっとキッツイけど楽器に囲まれてハッピーよん!
確かに同級生20人くらいいて学んだことモロ生かせる職種につけた人私含め4人だもん笑笑
1人は今鬱病治療中で休職笑
いつも、ためになるお話、ありがとうございます。本当に人生、甘くないですよねー
10:23 この出会い大事ですよね
いやあ、良いお話だったわ
僕は今、27歳で、現在は一般企業で働いてます。
中学生からギター弾いているんですが、高校生の頃は楽器店で働きたいと思っていました。ギターが好きだからギターに携わる仕事がしたいと考えていたので、
真っ先に浮かんだのが楽器店。
高校の進路希望に「楽器店に就職したいです」と記入したら、担任に呼び出され
「楽器店で働きたいとかそんな甘い世界じゃない」言われました。
今思えば楽器店じゃなくて良かったとこの動画で思いました笑笑
某島村楽器の店長ですが、そんな事言わないで下さい!私は音楽でお客様を幸せにしたいというポリシーを持っています!楽器店が無くなる事はこの世から音楽が無くなる事ですよ!
終身雇用はまだまだ残ると思いますが、一定水準以上の大学を卒業した幹部候補のエリート社員に限りますね。
高卒で末端の現場から叩き上げでのし上がるのは、何万分の一の本当に優秀な人だけでしょう。
楽器店でも、成績を上げて売り場主任→店長→エリアマネージャーか本社営業管理部門とか、将来のキャリアが描けるような人事制度を設けていればいいんでしょうけど、大きくはなっても個人事業の延長みたいな会社では期待できないでしょうね。
ライブハウスでライブしたとき、どこの従業員も大概横柄だったので正直、「このコロナ禍で配信ライブが主流になってライブハウスなど廃れてしまえ」と思ってますけど、反対に楽器屋さんは店員さんが皆素晴らしい方々ばかりなので、楽器屋さんにはなにかしらの応援をしたいです。
分かる 20代の頃アマバンやっててライブハウスでやった時余りのスタッフの横柄横暴さに耐えかねたベースのヤツがそいつボコっちゃったもんねw
ヤマハとか島村楽器の新卒採用情報を見ていると、これほど悪くは無い感じですけど
うーんこれ聞くといくら好きでもやってけませんねぇ…
やる人はどうかしてると思ってます、
飛ぶ斬撃とかの例えが秀逸で笑ってしまうw
俺はバスの運転手だけど、周りは奥さんが看護師で、大袈裟にいうとヒモみたいな人が結構いる。楽器屋さんも、ヒモみたいになれば出来るんじゃないかな。
将来、楽器店はどんな業態になるのかな(・ω・)…
ネット販売が主流になりそうなのと、モノばかり求める時代ではなくなっていくと予測してます。
@@youtuberpid2932 ふうむ、体験も商品か
TH-camr楽器屋さん pid ネットだと音色とか分からないから店舗は残ってそう
ネットで買えば済む物と実際手にとって触ってみて買いたい物の差があるよね。
将来はギターですらネットで買うようになっちゃうのかな?寂しい気もする。
青山や四ツ谷に1人ひとり用にオーダーの靴屋があって50年も続いてる。
セールスが専門職化しそうなものは職人技的高級品や車など高価なものだから、
ギターもESPなんか出身で、作れるし修理も出来るけどブランド品でどんなのが合うか相談に乗りながら注文受けて販売もします、、って言う人がいたら応援したいし頼りにしたい。
今のリペアショップの人たちが営業センスを発揮していくいいチャンスなのかな。
2年くらいバイトでやるのがいいね
東京は仕事するところ済むところちゃうでか
楽器屋で働いててこうなった
残念でした…
絶対一生無理、ということは
結婚して家建てて車持って子供持ってる人居ないって楽器店の社員さんには居ないってことですか?素朴な疑問なのですが
現楽器店員です。
5年目でやっと正社員になれました。周りも似たような感じです。
ちなみに手取りは13万円です😊手取りでね😊😊
きついっすね…😂
社会人1年目の時、関東地方で音楽関係の会社で月16万。天引きされて12万ちょい。
まあ、無理でした(´・ω・`)
しかもお金の使い方をまともに理解してないペーぺーのクセに高価な楽器の購入にローン組んで毎月残高不足。。。
その時はしんどかったなあ…。
その後なんやかんやで完済し、その楽器も活躍してくれてます。
めちゃくちゃがんばりましたね、、
超無理ゲーだ、、
20数年前の楽器屋でアルバイトしてた頃の時給は650円でした・・ฅ:(´◦ω◦`ฅ):
どの業界でも好きな事で飯食ってくのは大変ですね。
例えば英語力磨いて海外のディーラーとの取引を目指すとか、自分の武器なり将来のビジョンなりが無いとショップの店員は続けていけないでしょうね。。
楽器屋さんで働きたいんですが経験もないしどうなんでしょうか
楽器屋の大手って笑えるわ
メーカー側はどうでなんでしょう?
メーカー側の方が全然マシなはず!
同一労働同一賃金て大卒の価値が【高卒のレベルまで】下がるってことよね?何のために大学通っとん俺
早稲田出てますやんさすがに高卒と同レベルは無いでしょう。プロ野球選手でもない限り
私は地方の出身で大阪暮らしです。楽器店に就職を考えた事、ありました。インクヴェイさんのファンなのでフェンダーの知識の欠片はそこそこあったつもりでした。(今を考えたら実は全く無いに等しいです。(///∇///))
楽器店に就職!のタ-ゲットはアメ村にかつて存在してたフォーライフです。
諦めて本当に良かったです。フォーライフ倒産の一報を知ったのは「ありがとう浜村淳です。」
です。( ´-`)💧
おれな
高知でも無理すか?
無理す
まあ、今は雇用ないから大変ですよ。どこも。
わたしが思うに、昔みたいに女の子がいる家は各家庭ピアノ購入という時代ではないですし。そもそも子供も昔に比べすくない。それは市場が小さいということです。それだけでなく高速道路は整備されガス・水道・鉄道も整備され、そういった重工業などの産業は高度経済成長期ほど必要ないので、産業じたい雇用がないです。当然その連鎖です。つまりそういう家庭がたくさんなんで、そうなると女の子が居てもピアノを買う余力はない。結果楽器屋さんの売上も減り、楽器屋店員さんの生活をひっぱくするとなってると思います。個人の努力でどうにかなるものでも無いです。私は節約でなんとか乗り切るほかないと思います。それは個人の能力的な問題ではないのであまり気に病まないでと思います。
という割りに映っている、部屋はかなり新しいし家具も揃ってるし楽器も充実してますね。しかも他の動画見ましたが、ブックオフで買うのはどうかと。社内販売で買いましょうよ。
しかも昔から楽器屋って儲かる産業ではないと思います。
そもそも、今では大手楽器チェーンが各町内にありますが、昔はチェーンではなく個人商店です。渋谷のイケベ楽器みたいな。そうなると少ない売上を家族経営だったり、そこで住居兼店舗とすることでやりくりしていた産業なので、そもそも、売上げはないんですよ。たって考えてますか?一日売り上げいくらあります?なにも売らないのに給料は払えないですよ。ない袖は振れぬで。