ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
しまかぜ3本だて、凄いネ💕バリバリサメを、感じますね💕ありがとう❤
しまかぜ、サメっぽいですよね😄ロボシャークって感じで、カッコイイです👏✨
ずっきんさん、おちこさんお疲れ様です。しまかぜが3編成並ぶ姿がかっこいいですね❤️一度しまかぜに乗ってみたいです。
しまかぜ乗ってみたいですよねぇ😆この時も、上がったテンションのまま、特急券売り場のしまかぜの空席案内のボードを見に行きましたが、3本とも見事に満席でした😅💦
よぉ〜😂笑しまかぜ3本並んでるかっこいいですね😊笑っちゃう寝てるしまかぜ(笑)乗ってみたくなりました!
3本並びは、なかなかの迫力でした😆カッコ良く撮るつもりが、しまかぜを寝かしつけてしまいました😩💦
サンバルカンのバルシャーク😂あの頃は確か自分もまだ小学生の高学年やったな~👍ずっきんさんもその世代なんですかσ(^_^;)?
その世代ですよ😄おそらく同年代だと思いますよ😆
しまかぜ3編成列び最高ですね。ダイヤ改正前は名古屋行きしまかぜは鳥羽で待機してましたからねそれでずっきんさん賢島の発車順ですがずっきんさんは名古屋、京都、難波の順に発車って言ってましたね。でもしまかぜの発車順ですが1京都、2名古屋、3難波の順ですね。京都行き14:00名古屋行き15:40難波行き16:00の順の発車ですね
そぉ〜なんですよ😅しまかぜの間を歩いてテンションが上がって、到着順とぐちゃぐちゃになってしまいました😅💦
そうだったのですね。ダイヤ改正後は土休日に鳥羽発の大阪上本町行き特急が布施でやっぱり土休日限定の阪伊甲特急の伊勢志摩ライナーに抜かれるのもなくなりましたからね(T-T)伊勢中川で京都行きしまかぜに抜かれるのはそのままみたいですが。後はお昼頃かな志摩磯部で伊勢志摩ライナーが3編成列ぶのはあるのかな?大阪難波行き賢島行き待機中の京都行きの3編成列びもよかったです
賢島のしまかぜ、勢揃いはやっぱり圧巻ですね!大阪しなのの展望席グリーン車で京都に行って京都発しまかぜの一号車展望席に乗った時は故在って、鳥羽までだったので、次は賢島まで乗りたい。実は他の列車で賢島は何度も行ってます。8:04確かにトビMilvus migransですね。
しなのの展望席もアツイですなぁ〜😆どっちかいうと、そっちの方が乗りたいかも⁇😁✨
@@0253channel 様東海旅客鉄道のワイドビューの展望席も結構アツいですよね!あの時はしなのの大阪乗り入れが無くなる直前だったので、せっかく乗るなら…京都からのしまかぜに乗る移動で、一号車のグリーン車に乗りたいな…と思って予約したら一番前が取れ、しまかぜも一号車の展望席が取れた…と言う偶然の幸運が…(出費はちょっと大きいですが…)如何せん、東海さんのワイドビュー、キハ85系が既に引退、383系も後継車導入が決まって余命宣告が出てしまって、伊那路やふじかわの373系が後どれ位使う?って感じになってしまってますね。383系と373系が、阪急の8000系の東芝GTOのVVVFと同じ音で、阪急8000系がVVVFと誘導電動機をIGBT+永久磁石同期電動機に換装が進み、宝塚本線では8040Fの8040+8041部分でしかあの音が聴けなくなったので、今のうちにまた383系や373系の音を聴きに行きたい…みたいな感情にも囚われています。キハ85も、私はディーゼルカーが好きな性分で、引退前にかなり大阪ひだに乗りましたが、あのさり気なくハイデッカーで窓が大きく、贅沢な造りの特急気動車はなかなかのモノで、智頭急行のスーパーはくとのHOT7000系と並んで私の好きな気動車でした。展望席と言えば、私が沼津に行く時に品川〜熱海でよく利用したスーパービュー踊り子の251系もいつも一号車展望席を取って居ました(サフィール踊り子に変わった時はCOVID-19騒動の渦中で未だサフィールのE261系には乗っていないです)。
登場からはや、10年の歳月が経過するのに全く色褪せない姿に感激します⤴️⤴️しまかぜのチケット取るのも中々難しいところかなぁ🎫是非一度乗ってみたい観光特急の1つですよ🚈大阪難波、京都、名古屋からそれぞれ到着した3編成の車両がお昼の賢島駅に並ぶ姿はすごく見応えありますよね🚈⤴️⤴️
ホント、まったく色褪せないですよね😌まだまだ人気もあるので、チケットもなかなか取れないですね💦この3両並びは、かなり圧巻で迫力満点でした👏😆✨
今回も面白おかしく拝見志摩した。待ってるかなり時間が長そうで、流石のおちこさんも、やや退屈志摩したね。(笑)観光客の「撮り鉄」さんがフレームからなかなか出てくれませんが、そこは「大人の対応。」さすがでございます。
しまかぜが揃う時は、言うても30分ぐらいのうちに3本来るので、そんなに待つ感じではないですよ😄なので、なんだかんだ、おちこさんも退屈せずに待ってました😆観光客の方々は、時たま、スマホの画面見ながらバックしてくるので、近くでファインダー覗いてると怖いんですよ😅
しまかぜが3本並ぶ姿は圧巻ですね。ほんまにえ~~ですな~~~(^^♪しまかぜに乗ってみたいですけど、そこまで行くお金が・・・😢
確かに、名古屋か京都まで出てしまかぜに乗るなら、新幹線のグランクラスの方が現実的ですもんね😅我々もなかなかタイミングがなくて、まだ乗れてないので、乗れたら余す事なく撮ってきます😌✨
賢島駅行った事無いですが、大きな駅ですね😮。しまかぜ、鮫より、シャチぽいですね。
大きいんですが、5線あるうちの3線は、ある意味留置線なので、実際運用されているのは、1番線と5番線だけなんです😅しかも5番線のホームは、2両分の長さしかありません😅💦
こんにちは。お疲れさまです😂今回の近鉄賢島駅での・近鉄特急しまかぜの3本並びは、なかなかお目にかからないですが?今回は見事に実現してよかったと思っております。🎉😂❤❤
3月のダイヤ改正から、毎回並ぶようになったみたいなので、これが通常風景となりました✨
こんばんわ。3/31、知らずに賢島で3編成揃ってるのに遭遇しました。イベントでしか揃わないのを聞いていたのでびっくりしました。
ダイヤ改正で、賢島ゆきの特急が減ったみたいなので、賢島にしまかぜを置いたままでも、邪魔にならなくなった為みたいですね😄
お疲れ様です。しまかぜ3本並びシブ過ぎます❗️角度も最高😍よぉ〜‼️よぉ〜‼️よぉ〜‼️
しまかぜ3本並びは、なんかこぉ〜…近鉄の底力みたいなものを感じて、ニヤッとしてしまいますね😁
6:04 この車はガン無視なのね…
トイレに急いでそうやったんでね😅
日本の私鉄特急の王者として頂点に君臨し続ける近鉄。それを象徴するような光景。ヨーロッパ風の洒落た外観とカラーリング。豪華な内装。大柄な車体とそれを受け止める標準軌道の余裕の走り。1日に450本から運転される座席指定特急のスケール。他社の特急に比較出来るライバルすらいない。無敵です。
TH-camを始めて、近鉄を撮影するようになって、改めてそのスケールの大きさを感じています。よく考えると、大阪、奈良、京都、三重、愛知の人が、同じ私鉄の沿線に住んでいるっていうのは、チョット他では考えられない事ですもんね😅💦
@@0253channel 以前は岐阜県も入っていました。
@@大阪太郎-d6l さん養老鉄道ですね😄
自分もしまかぜ乗りたいけど、賢島行って何をするのかが問題になって来るね笑、賢島って何かあるのかな
そこ、難しいですよね😅賢島って、鳥羽から鵜方辺りに観光に来られた方が泊まるホテルがあるイメージなんで、日帰りの人には用がない感じなんですよねぇ💦日帰りなら、速攻、鳥羽かおかげ横丁がある五十鈴川まで戻った方が賢いと思います😅賢島付近を楽しむなら、根本的に、車が必要かと…😌💦
ずっきんさん、シャークウィーク🦈🤣 確かにしまかぜの顔はサメに似てて逆にトゲトゲしい感じがしますね、しまかぜ3本並びは去年?のツアー以来ですね😆 えっと僕はしまかぜ和風個室にだいぶ前ですがコタファミリーと乗りましたよ😁
サメっぽいですよね?🤔これからは、ずっとしまかぜの3並びが見れそうですね😌逆にあのツアーは、なんやってん…と突っ込みたくなりますな😅和風個室、イイですねぇ〜😁よぉ〜取れましたね💦
@@0253channel 僕もそない思ってました笑笑しまかぜ和風個室は乗車1カ月前に予約して取りました、ほんまは前面展望取りたかったんですが、10時?10時30分?打ちに負けてしまいました😅
賢島行きたなりましたやんかぁ…(笑)
是非是非行ってみて下さい😄しまかぜ3本並びは、生で見ると映像では伝えきれない迫力がありますので😌
決まった時とかに「よぉ~!」って言う気持ちすごくよくわかる😂
あれ、なんなんですかね?😆というか、誰が言い出したんやろか?🤔💦
@@0253channel ほんとにねぇ😂歌舞伎の見栄から来てたりして🤣🤣🤣
@@-madoka-__-raku-9958 さんそぉ〜言えば、見栄っ張りがよく使ってましたわ😆
@@0253channel 🤣🤣🤣
南海トラフ地震の影響で宇治山田、志摩間が旅客営業運転されず宇治山田から志摩駅まで回送されています。今日志摩駅に行きましたがすべての特急列車が宇治山田駅から回送扱いで発着しています。普通中川行きの列車待ちのお客さんだけの少なさは普段と違う寂しさが有りました。
乗客は五十鈴川で降ろして、そこからは、回送でダイヤ通り動いてるみたいですね😌このまま何事もなく、通常運転に戻ってくれればイイですね😅
しまかぜの出発時間は京都行きが14時50分発、名古屋行きが15時40分発、大阪難波行きが16時発ですよ。ちなみに、到着する順番は名古屋→京都→大阪難波ですが、出発する時間は京都→名古屋→大阪難波の順番です 京都行きが運行距離が長いので、早めに出発しても名古屋行きが先に賢島に到着します。
そうか、京都が先やね😄遠いもんね…京都😅でも、乗るなら京都から乗ってみたいんよねぇ〜🤔✨
え、末尾の、「賢島に到着…」だったら、後半は京都発、名古屋発、の事ですよね?
@@АлександрСержуков さん動画の中で私が、賢島出発は、名古屋、京都、難波の順に…と言ってしまってるので、前半はそれに対するフォローの話で、ちなみに…から後は、京都発より名古屋発の方が後に出発するけど、名古屋発の方が賢島に先に着くって話ですね😌
@@0253channel 様確かに京都発は10: 00発で賢島着が12: 44、名古屋発が10: 25発で、賢島着が12: 27で、距離(私鉄特急最長)が有り、かつ、京都線はあんまり飛ばさない(最高速度100km/h)のと、大和八木で新ノ口連絡線を通りますからどうしても名古屋線を真っ直ぐ飛ばしてくる名古屋発が早く賢島に到着しますね。ちなみに、大阪難波発は10: 40発で、賢島着は13: 03ですね、こちらは、元々どちら方面も出発が後の時間だからしんがりを勤めますねw(決して遅くは無い)
イベントでしか並びがありませんでしたが、イベント参加者泣かせの並びが現実になりましたね。
ほんと…あのイベントは何だったんだ…って感じですよね😅賢島ゆきの特急が減った結果、こんな事になっちゃいました😌💦
賢島にしまかぜ3つ並べたろか!って多分最初に誰か言うたんでしょうね😂
変に盛り上がったでしょうな😄もしくは、あっさりと…賢島ゆきの特急減ったから、しまかぜ、一旦賢島に全部置いといたらえぇ〜んちゃいます?かもしれません😆💦
ずっきんさん おちこさんの動画を拝見しまして しまかぜ 3編成製造して良かったです😊 お召し列車🇯🇵の時は、防弾ガラスに変える所があります
この3並びは、見応えがありますわぁ😆まさに『圧巻』でした😁防弾ガラス仕様になるというのは聞いた事があるのですが、ハメ込みの特急のガラスを簡単に変えれるもんなんですね😲💦
@0253channel 良かったです😊防弾ガラスの変える所は、見たことないのですが、作業は、大変やと思いますよ~💦賢島駅は、車でしか行ったことないので、電車で行ってみたいです😊
@ さん鳥羽駅辺りから、賢島駅までって、車で行くと意外と近いですけど、近鉄で行くとカーブが多くてノロノロ運転なので、やたらと遠く感じるんですよねぇ😅
まさに恐るべし近鉄を象徴する賢島駅、名古屋、京都、大阪難波への特急がひっきりなし発着する駅、しまかぜを筆頭に伊勢志摩ライナー、ちぐはぐな編成の特急などがみられる時々伊勢中川発着の2連普通列車もみられる、
賢島は、特急王国ですもんね😌近鉄特急好きなら、たまらん駅ですね👍✨
日本一見ごたえのある特急終着駅、それが賢島駅。これでもしも「しまかぜ」が4編成あったり「ひのとり」も来たりならば1番線も推して知るべし。
以前G7が開催されていた時に来たのですが、その時は臨時でひのとりもやって来てました😄過去動画で、その時の様子を撮った動画をアップしていますので、よろしければご覧下さいませ🙇♂️
名古屋・京都・難波で揃う時も有りますね。一番近いのは名古屋で、遠いのは京都かな。大和八木から相当な距離を北上。折角の贅沢な観光電車なら長時間移動も苦痛になら無いです(笑)。
どうせしまかぜに乗るなら、長けりゃ長いほどイイですもんね👏😆
しまかぜって、全部で何本いるんかね〜?
しまかぜは3本ですね😄
賢島行った事あります
賢島、イイ駅ですよねぇ😄ただ…駅以外にとくに何もないので、そこがチョット困るんですよね😅
伊勢志摩ライナー、最近、まよんぬカラーばかりです❤。レッドは久しく出会って無いです😢。
逆に最近レッドによく会います😅
スズメバチ、伊勢志摩ライナー、しまかぜの共演も凄いですが、しまかぜ3本揃うのも凄いですね。名伊甲特急は休日の1日1本なので、甲乙特急の区別を辞めてしまかぜを甲特急にしていいと思います。京都からのしまかぜはあまり飛ばさないので、京都の次は大和西大寺まで行ってもいいと思います。ある意味差別化になりそうです。
しまかぜが、京阪との接続駅の丹波橋に停まるのは、おそらく、色んな京阪の駅構内に、しまかぜの広告を出してるからだと思いますよ😅
しまかぜ3本だて、凄いネ💕バリバリサメを、感じますね💕
ありがとう❤
しまかぜ、サメっぽいですよね😄
ロボシャークって感じで、
カッコイイです👏✨
ずっきんさん、おちこさんお疲れ様です。しまかぜが3編成並ぶ姿がかっこいいですね❤️
一度しまかぜに乗ってみたいです。
しまかぜ乗ってみたいですよねぇ😆
この時も、上がったテンションのまま、
特急券売り場のしまかぜの空席案内のボードを見に行きましたが、3本とも見事に満席でした😅💦
よぉ〜😂笑
しまかぜ3本並んでる
かっこいいですね😊
笑っちゃう寝てるしまかぜ(笑)
乗ってみたくなりました!
3本並びは、なかなかの迫力でした😆
カッコ良く撮るつもりが、
しまかぜを寝かしつけてしまいました😩💦
サンバルカンのバルシャーク😂
あの頃は確か自分もまだ小学生の高学年やったな~👍
ずっきんさんもその世代なんですかσ(^_^;)?
その世代ですよ😄
おそらく同年代だと思いますよ😆
しまかぜ3編成列び最高ですね。ダイヤ改正前は名古屋行きしまかぜは鳥羽で待機してましたからね
それでずっきんさん
賢島の発車順ですが
ずっきんさんは名古屋、京都、難波の順に発車って言ってましたね。でもしまかぜの発車順ですが
1京都、2名古屋、
3難波の順ですね。
京都行き14:00
名古屋行き15:40
難波行き16:00
の順の発車ですね
そぉ〜なんですよ😅
しまかぜの間を歩いてテンションが上がって、
到着順とぐちゃぐちゃになってしまいました😅💦
そうだったのですね。
ダイヤ改正後は土休日に鳥羽発の大阪上本町行き特急が布施でやっぱり土休日限定の阪伊甲特急の伊勢志摩ライナーに抜かれるのもなくなりましたからね(T-T)
伊勢中川で京都行きしまかぜに抜かれるのはそのままみたいですが。
後はお昼頃かな志摩磯部で伊勢志摩ライナーが
3編成列ぶのはあるのかな?大阪難波行き賢島行き待機中の京都行きの3編成列びもよかったです
賢島のしまかぜ、勢揃いはやっぱり圧巻ですね!
大阪しなのの展望席グリーン車で京都に行って京都発しまかぜの一号車展望席に乗った時は故在って、鳥羽までだったので、次は賢島まで乗りたい。
実は他の列車で賢島は何度も行ってます。
8:04
確かにトビMilvus migransですね。
しなのの展望席もアツイですなぁ〜😆
どっちかいうと、
そっちの方が乗りたいかも⁇😁✨
@@0253channel 様
東海旅客鉄道のワイドビューの展望席も結構アツいですよね!
あの時はしなのの大阪乗り入れが無くなる直前だったので、せっかく乗るなら…京都からのしまかぜに乗る移動で、一号車のグリーン車に乗りたいな…と思って予約したら一番前が取れ、しまかぜも一号車の展望席が取れた…と言う偶然の幸運が…(出費はちょっと大きいですが…)
如何せん、東海さんのワイドビュー、キハ85系が既に引退、383系も後継車導入が決まって余命宣告が出てしまって、伊那路やふじかわの373系が後どれ位使う?って感じになってしまってますね。
383系と373系が、阪急の8000系の東芝GTOのVVVFと同じ音で、阪急8000系がVVVFと誘導電動機をIGBT+永久磁石同期電動機に換装が進み、宝塚本線では8040Fの8040+8041部分でしかあの音が聴けなくなったので、今のうちにまた383系や373系の音を聴きに行きたい…みたいな感情にも囚われています。
キハ85も、私はディーゼルカーが好きな性分で、引退前にかなり大阪ひだに乗りましたが、あのさり気なくハイデッカーで窓が大きく、贅沢な造りの特急気動車はなかなかのモノで、智頭急行のスーパーはくとのHOT7000系と並んで私の好きな気動車でした。
展望席と言えば、私が沼津に行く時に品川〜熱海でよく利用したスーパービュー踊り子の251系もいつも一号車展望席を取って居ました(サフィール踊り子に変わった時はCOVID-19騒動の渦中で未だサフィールのE261系には乗っていないです)。
登場からはや、10年の歳月が経過するのに全く色褪せない姿に感激します⤴️⤴️
しまかぜのチケット取るのも中々難しいところかなぁ🎫
是非一度乗ってみたい観光特急の1つですよ🚈
大阪難波、京都、名古屋からそれぞれ到着した3編成の車両がお昼の賢島駅に並ぶ姿はすごく見応えありますよね🚈⤴️⤴️
ホント、まったく色褪せないですよね😌
まだまだ人気もあるので、
チケットもなかなか取れないですね💦
この3両並びは、
かなり圧巻で迫力満点でした👏😆✨
今回も面白おかしく拝見志摩した。待ってるかなり時間が長そうで、流石のおちこさんも、やや退屈志摩したね。(笑)
観光客の「撮り鉄」さんがフレームからなかなか出てくれませんが、そこは「大人の対応。」さすがでございます。
しまかぜが揃う時は、
言うても30分ぐらいのうちに3本来るので、
そんなに待つ感じではないですよ😄
なので、なんだかんだ、おちこさんも退屈せずに待ってました😆
観光客の方々は、
時たま、スマホの画面見ながらバックしてくるので、近くでファインダー覗いてると怖いんですよ😅
しまかぜが3本並ぶ姿は圧巻ですね。ほんまにえ~~ですな~~~(^^♪
しまかぜに乗ってみたいですけど、そこまで行くお金が・・・😢
確かに、名古屋か京都まで出てしまかぜに乗るなら、新幹線のグランクラスの方が現実的ですもんね😅
我々もなかなかタイミングがなくて、
まだ乗れてないので、
乗れたら余す事なく撮ってきます😌✨
賢島駅行った事無いですが、大きな駅ですね😮。しまかぜ、鮫より、シャチぽいですね。
大きいんですが、
5線あるうちの3線は、ある意味留置線なので、実際運用されているのは、1番線と5番線だけなんです😅
しかも5番線のホームは、
2両分の長さしかありません😅💦
こんにちは。お疲れさまです😂今回の近鉄賢島駅での・近鉄特急しまかぜの3本並びは、なかなかお目にかからないですが?今回は見事に実現してよかったと思っております。🎉😂❤❤
3月のダイヤ改正から、
毎回並ぶようになったみたいなので、
これが通常風景となりました✨
こんばんわ。
3/31、知らずに賢島で3編成揃ってるのに遭遇しました。
イベントでしか揃わないのを聞いていたのでびっくりしました。
ダイヤ改正で、賢島ゆきの特急が減ったみたいなので、賢島にしまかぜを置いたままでも、邪魔にならなくなった為みたいですね😄
お疲れ様です。
しまかぜ3本並びシブ過ぎます❗️角度も最高😍
よぉ〜‼️よぉ〜‼️よぉ〜‼️
しまかぜ3本並びは、
なんかこぉ〜…
近鉄の底力みたいなものを感じて、
ニヤッとしてしまいますね😁
6:04 この車はガン無視なのね…
トイレに急いでそうやったんでね😅
日本の私鉄特急の王者として頂点に君臨し続ける近鉄。それを象徴するような光景。ヨーロッパ風の洒落た外観とカラーリング。豪華な内装。大柄な車体とそれを受け止める標準軌道の余裕の走り。1日に450本から運転される座席指定特急のスケール。他社の特急に比較出来るライバルすらいない。無敵です。
TH-camを始めて、近鉄を撮影するようになって、改めてそのスケールの大きさを感じています。
よく考えると、大阪、奈良、京都、三重、愛知の人が、同じ私鉄の沿線に住んでいるっていうのは、チョット他では考えられない事ですもんね😅💦
@@0253channel 以前は岐阜県も入っていました。
@@大阪太郎-d6l さん
養老鉄道ですね😄
自分もしまかぜ乗りたいけど、賢島行って何をするのかが問題になって来るね笑、賢島って何かあるのかな
そこ、難しいですよね😅
賢島って、
鳥羽から鵜方辺りに観光に来られた方が泊まるホテルがあるイメージなんで、
日帰りの人には用がない感じなんですよねぇ💦
日帰りなら、
速攻、鳥羽かおかげ横丁がある五十鈴川まで戻った方が賢いと思います😅
賢島付近を楽しむなら、
根本的に、車が必要かと…😌💦
ずっきんさん、シャークウィーク🦈🤣
確かにしまかぜの顔はサメに似てて逆にトゲトゲしい感じがしますね、しまかぜ3本並びは去年?のツアー以来ですね😆
えっと僕はしまかぜ和風個室にだいぶ前ですがコタファミリーと乗りましたよ😁
サメっぽいですよね?🤔
これからは、
ずっとしまかぜの3並びが見れそうですね😌
逆にあのツアーは、なんやってん…と
突っ込みたくなりますな😅
和風個室、イイですねぇ〜😁
よぉ〜取れましたね💦
@@0253channel
僕もそない思ってました笑笑
しまかぜ和風個室は乗車1カ月前に予約して取りました、ほんまは前面展望取りたかったんですが、10時?10時30分?打ちに負けてしまいました😅
賢島行きたなりましたやんかぁ…(笑)
是非是非行ってみて下さい😄
しまかぜ3本並びは、
生で見ると映像では伝えきれない迫力がありますので😌
決まった時とかに「よぉ~!」って言う気持ち
すごくよくわかる😂
あれ、なんなんですかね?😆
というか、誰が言い出したんやろか?🤔💦
@@0253channel ほんとにねぇ😂
歌舞伎の見栄から来てたりして🤣🤣🤣
@@-madoka-__-raku-9958 さん
そぉ〜言えば、
見栄っ張りがよく使ってましたわ😆
@@0253channel 🤣🤣🤣
南海トラフ地震の影響で宇治山田、志摩間が旅客営業運転されず宇治山田から志摩駅まで回送されています。今日志摩駅に行きましたがすべての特急列車が宇治山田駅から回送扱いで発着しています。普通中川行きの列車待ちのお客さんだけの少なさは普段と違う寂しさが有りました。
乗客は五十鈴川で降ろして、
そこからは、
回送でダイヤ通り動いてるみたいですね😌
このまま何事もなく、
通常運転に戻ってくれればイイですね😅
しまかぜの出発時間は京都行きが14時50分発、名古屋行きが15時40分発、大阪難波行きが16時発ですよ。ちなみに、到着する順番は名古屋→京都→大阪難波ですが、出発する時間は京都→名古屋→大阪難波の順番です 京都行きが運行距離が長いので、早めに出発しても名古屋行きが先に賢島に到着します。
そうか、京都が先やね😄
遠いもんね…京都😅
でも、乗るなら京都から乗ってみたいんよねぇ〜🤔✨
え、末尾の、「賢島に到着…」だったら、後半は京都発、名古屋発、の事ですよね?
@@АлександрСержуков さん
動画の中で私が、
賢島出発は、名古屋、京都、難波の順に…
と言ってしまってるので、
前半はそれに対するフォローの話で、
ちなみに…から後は、
京都発より名古屋発の方が後に出発するけど、名古屋発の方が賢島に先に着くって話ですね😌
@@0253channel 様
確かに京都発は10: 00発で賢島着が12: 44、名古屋発が10: 25発で、賢島着が12: 27で、距離(私鉄特急最長)が有り、かつ、京都線はあんまり飛ばさない(最高速度100km/h)のと、大和八木で新ノ口連絡線を通りますからどうしても名古屋線を真っ直ぐ飛ばしてくる名古屋発が早く賢島に到着しますね。
ちなみに、大阪難波発は10: 40発で、賢島着は13: 03ですね、こちらは、元々どちら方面も出発が後の時間だからしんがりを勤めますねw(決して遅くは無い)
イベントでしか並びがありませんでしたが、イベント参加者泣かせの並びが現実になりましたね。
ほんと…あのイベントは何だったんだ…
って感じですよね😅
賢島ゆきの特急が減った結果、
こんな事になっちゃいました😌💦
賢島にしまかぜ3つ並べたろか!って多分最初に誰か言うたんでしょうね😂
変に盛り上がったでしょうな😄
もしくは、あっさりと…
賢島ゆきの特急減ったから、
しまかぜ、一旦賢島に全部置いといたらえぇ〜んちゃいます?
かもしれません😆💦
ずっきんさん おちこさんの動画を拝見しまして しまかぜ 3編成製造して良かったです😊 お召し列車🇯🇵の時は、防弾ガラスに変える所があります
この3並びは、
見応えがありますわぁ😆
まさに『圧巻』でした😁
防弾ガラス仕様になるというのは聞いた事があるのですが、ハメ込みの特急のガラスを簡単に変えれるもんなんですね😲💦
@0253channel 良かったです😊
防弾ガラスの変える所は、見たことないのですが、作業は、大変やと思いますよ~💦賢島駅は、車でしか行ったことないので、電車で行ってみたいです😊
@ さん
鳥羽駅辺りから、賢島駅までって、
車で行くと意外と近いですけど、
近鉄で行くとカーブが多くてノロノロ運転なので、やたらと遠く感じるんですよねぇ😅
まさに恐るべし近鉄を象徴する賢島駅、名古屋、京都、大阪難波への特急がひっきりなし発着する駅、しまかぜを筆頭に伊勢志摩ライナー、ちぐはぐな編成の特急などがみられる時々伊勢中川発着の2連普通列車もみられる、
賢島は、特急王国ですもんね😌
近鉄特急好きなら、
たまらん駅ですね👍✨
日本一見ごたえのある特急終着駅、それが賢島駅。これでもしも「しまかぜ」が4編成あったり「ひのとり」も来たりならば1番線も推して知るべし。
以前G7が開催されていた時に来たのですが、
その時は臨時でひのとりもやって来てました😄
過去動画で、その時の様子を撮った動画をアップしていますので、よろしければご覧下さいませ🙇♂️
名古屋・京都・難波で揃う時も有りますね。一番近いのは名古屋で、遠いのは京都かな。大和八木から相当な距離を北上。折角の贅沢な観光電車なら長時間移動も苦痛になら無いです(笑)。
どうせしまかぜに乗るなら、
長けりゃ長いほどイイですもんね👏😆
しまかぜって、全部で何本いるんかね〜?
しまかぜは3本ですね😄
賢島行った事あります
賢島、イイ駅ですよねぇ😄
ただ…駅以外にとくに何もないので、
そこがチョット困るんですよね😅
伊勢志摩ライナー、最近、まよんぬカラーばかりです❤。レッドは久しく出会って無いです😢。
逆に最近レッドによく会います😅
スズメバチ、伊勢志摩ライナー、しまかぜの共演も凄いですが、しまかぜ3本揃うのも凄いですね。名伊甲特急は休日の1日1本なので、甲乙特急の区別を辞めてしまかぜを甲特急にしていいと思います。京都からのしまかぜはあまり飛ばさないので、京都の次は大和西大寺まで行ってもいいと思います。ある意味差別化になりそうです。
しまかぜが、
京阪との接続駅の丹波橋に停まるのは、
おそらく、色んな京阪の駅構内に、
しまかぜの広告を出してるからだと思いますよ😅