ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
藤田和日郎先生の「キサマの負けよ。」のシーンは最初アシスタントにトーンを張るよう指示したら「絶対張らない方がいい」と一致団結で断られたって話が好き。
大暮維人とかいうがっつり機械や異形を書き込んで週刊で送り出してくる才能マン好き
すぐにベルセルクが思いついたけど、ヒカ碁も本当に良かった。
楳図かずおの「わたしは慎吾」の扉絵が好き
大友克洋さんは1枚で終わらず何ページにも渡って破壊されて行くシーンを描くからすげえ「いい瓦礫」とかスケッチしちゃうらしいねwなんだそれw
ここに貼られた絵、全部原画で見てみたい
ダンダダンの龍幸信先生も画力がスゴイ。バトルシーンに擬音語がないのが却って効果を出してる。
チェーザレと小畑先生の作画は本当に好きです。サイボーグGちゃん見た時はびっくりしました。
イノサンがこれらの内に読んだものの中で一番印象深いな~。血だろうが汚物だろうが、グロ描写さえ、綺麗に描いて作品全体の一貫性が凄かった。だから話も理解しやすいんよな。でも、何故か話題に上がるのが稀で、この動画でやっと確認したくらい。
トリブラの九条キヨ先生かな髪とか服のかきかた好き
エマとか凄い描き込みで見応えありますね
乙読語りの絨毯干してるシーン…絵画かと思った
私は村田雄介先生だな…ワンパンマン毎回凄い!すでに絵が上手すぎるのに、まだ学ぼうという姿勢があるのがすごい
北斗でも慶次でも原哲夫先生、シグルイの山口貴由先生、「雪のながやす」と称されるながやす巧先生の壬生義士伝はまさに匠
何気にやばいと思ったのは、ONE先生の絵。絵がうまくないといえばそうなんだが、構図はとてもセンスある。そして漫画として見やすい。
大暮維人先生化物語読んでめっちゃ絵綺麗...って感動した
一番衝撃だったのはバスタード。後半のミカエル対サタンの怪獣大決戦とかサタンのデザインとか、これは週間じゃ無理やろなあって妙に納得したわ
画集といえば弐瓶勉。"BLAME!"を描いてる間にどんどん作者の画力が覚醒していくのが読んでてワクワクした。
大矢ちきさんがすごかった。
カラーがとても綺麗でしたねイラスト集や、復刻版の回転木馬はほんとに素晴らしい背景もフリーハンドであの緻密さなんですよね
チェンソに関しては力を抜いてるんじゃなくてタツキが真面目に描いてるシーンがそう見えるだけなんだけどな それ以外はほぼ作画ダンだし
伊藤潤二先生ホラー漫画なのに絵が美しく、ほぼスクリーントーンを使わないで手描きの背景や効果の細かさがすごい久米田康治先生かなり早くデジタル作画を採用使った小ネタを毎回増やしていくのが宝探しみたいだったw4段ぶち抜きの立ち絵を得意としているが、あれは簡単そうで下手な人がやると事故るテクニックなんだとか女の子が可愛くて何気にセンスもいい
内田善美先生の『星の時計のLiddell』『草迷宮・草空間』を取り上げてくれないなんて残念。女性漫画家であそこまで緻密で細部へのこだわりようは、類を見ない。圧倒的。芸術。
あぁ…✨同志です🙏沢山の蔵書があり、家族3人分で一室締めるほどでした。熊本地震で失いましたが、その中でも私の愛蔵書でした。美しい絵と哲学的でミステリアスなストーリーが合っていましたよね❣️無くしてしまい本当に残念です…。
@@manma_kumamoto 熊本地震の被災者の方でしたか、大変でしたね。私は新潟県中越地震で家は無事でしたが会社がヤバかったです。震災前に熊本を旅して熊本に惚れました。歴史も景色も素晴らしいところですね。「鼻ぐり井出」を発明した昔の人は天才です。関係ない話を長々と失礼しました。内田先生のお話は難しかったですが、美しくて空気感が澄んでいて癒されました。
@@akinasukizakura 熊本に来てくださったんですね。地震後、街も様変わりしました。お城のそばに住んでいるのですが、真夜中の本震時に家の中に閉じ込められ、その後も強い揺れが続きこのまま終わるのかと覚悟もしました。やっと窓から避難して車のラジオを付け地元放送局も電源が無く真っ暗闇で非常電源で放送している事を知りました。情報が無くお城から煙が上がっているというのを聴き火事ならば火が見えるのに近すぎて見えないのか?お城なくなるのは悲しいとか変に冷静でした。トイレが使えず庭の角に行って済ませましたが、近くの工事現場の仮設トイレに近隣の人が次々に来ては若い女性は中を見るなり使わずに帰る人もいました。インフラが戻っても家の中に入れず、長いこと車中泊や親戚宅にお世話になりました。大雨の影響で大事なものがダメになったり、今でもドンという音に敏感になっていますが、今回の能登の被災者の方に比べたら恵まれた方ですね。いまだにお城は重要文化財の部分に手を入れられておらず、天守は再建されましたが石垣は私が生きている内に元に戻るのかも不明です。ただ、今まで気づかれなかった秘密の部分が発見されたりとか遠目に石垣の中が見れたりと面白い?部分もあります。またお越しくださいね。私は北海道以外では栃木県が最北で日本海側には行けていませんので、落ち着いたら旅をしたいと思っております。長くなりました。内田先生の話から飛躍してしまいすみません🙏
まだ出ていない方を。曽田正人→capeta や昴の頃の作画が好き種村有菜→先生自体はアレとして(失礼)手書きであの細かすぎるレースやらなんやらのカラー絵は凄いと思う
ここには出てないけど岡田芽武先生の「影技~Shadow skill」もデジタル化するまでの描き込みはカッコ良かった。わたせせいぞう先生では珍しいオフロードバイク漫画「The Motorcycle Letters」単行本が本当に画集。
おおやちきさんも凄かった😊
ベルセルクもやぶぇえ
一枚絵の怪物と言えば…成田美奈子先生か内田善美先生なのですが
岩崎陽子さんだったかな。本屋に飾られた色紙の着物の書き方がものすごく綺麗で驚いた覚えがある。それで興味なかったのに単行本を買った。
キングダムの宮殿内部とか正気じゃないよね。70巻とかぶっくりするわ。
そうなんですね!見たことない!見てきます。
谷口ジロー先生の山の絵が好きだったな。
電子書籍をスマホで見る人がいることにびっくり😂漫画読む為にタブレット買うのおすすめ
少女漫画家なら内田善美、岡野玲子❤
絵が好きなんだから艶漢かな。
0:35 能條純一先生?
ちばてつやが入ってない、、、
釣りキチ三平のカラー凄いよね‥水の表現がリアル感あって綺麗。
漫画家本人が掻き込むわけないなんのためのアシスタントなんだか、、、、、アシスタントのレベルで漫画の画力レベルは簡単に変わる漫画家:(資料)コレをこのコマ割りで描いてねアシスタント:はい先生ってなもんだ
藤田和日郎先生の「キサマの負けよ。」のシーンは最初アシスタントにトーンを張るよう指示したら「絶対張らない方がいい」と一致団結で断られたって話が好き。
大暮維人とかいう
がっつり機械や異形を書き込んで週刊で送り出してくる才能マン好き
すぐにベルセルクが思いついたけど、
ヒカ碁も本当に良かった。
楳図かずおの「わたしは慎吾」の扉絵が好き
大友克洋さんは1枚で終わらず何ページにも渡って破壊されて行くシーンを描くからすげえ
「いい瓦礫」とかスケッチしちゃうらしいねwなんだそれw
ここに貼られた絵、全部原画で見てみたい
ダンダダンの龍幸信先生も画力がスゴイ。バトルシーンに擬音語がないのが却って効果を出してる。
チェーザレと小畑先生の作画は本当に好きです。サイボーグGちゃん見た時はびっくりしました。
イノサンがこれらの内に読んだものの中で一番印象深いな~。血だろうが汚物だろうが、グロ描写さえ、綺麗に描いて作品全体の一貫性が凄かった。だから話も理解しやすいんよな。でも、何故か話題に上がるのが稀で、この動画でやっと確認したくらい。
トリブラの九条キヨ先生かな
髪とか服のかきかた好き
エマとか凄い描き込みで見応えありますね
乙読語りの絨毯干してるシーン…絵画かと思った
私は村田雄介先生だな…ワンパンマン毎回凄い!
すでに絵が上手すぎるのに、まだ学ぼうという姿勢があるのがすごい
北斗でも慶次でも原哲夫先生、シグルイの山口貴由先生、「雪のながやす」と称されるながやす巧先生の壬生義士伝はまさに匠
何気にやばいと思ったのは、ONE先生の絵。絵がうまくないといえばそうなんだが、構図はとてもセンスある。そして漫画として見やすい。
大暮維人先生
化物語読んで
めっちゃ絵綺麗...って感動した
一番衝撃だったのはバスタード。後半のミカエル対サタンの怪獣大決戦とかサタンのデザインとか、これは週間じゃ無理やろなあって妙に納得したわ
画集といえば弐瓶勉。
"BLAME!"を描いてる間にどんどん作者の画力が覚醒していくのが読んでてワクワクした。
大矢ちきさんがすごかった。
カラーがとても綺麗でしたね
イラスト集や、復刻版の回転木馬はほんとに素晴らしい
背景もフリーハンドであの緻密さなんですよね
チェンソに関しては力を抜いてるんじゃなくてタツキが真面目に描いてるシーンがそう見えるだけなんだけどな それ以外はほぼ作画ダンだし
伊藤潤二先生
ホラー漫画なのに絵が美しく、ほぼスクリーントーンを使わないで手描きの背景や効果の細かさがすごい
久米田康治先生
かなり早くデジタル作画を採用
使った小ネタを毎回増やしていくのが宝探しみたいだったw
4段ぶち抜きの立ち絵を得意としているが、あれは簡単そうで下手な人がやると事故るテクニックなんだとか
女の子が可愛くて何気にセンスもいい
内田善美先生の『星の時計のLiddell』『草迷宮・草空間』を取り上げてくれないなんて残念。
女性漫画家であそこまで緻密で細部へのこだわりようは、類を見ない。圧倒的。芸術。
あぁ…✨同志です🙏
沢山の蔵書があり、家族3人分で一室締めるほどでした。熊本地震で失いましたが、その中でも私の愛蔵書でした。
美しい絵と哲学的でミステリアスなストーリーが合っていましたよね❣️
無くしてしまい本当に残念です…。
@@manma_kumamoto 熊本地震の被災者の方でしたか、大変でしたね。私は新潟県中越地震で家は無事でしたが会社がヤバかったです。震災前に熊本を旅して熊本に惚れました。歴史も景色も素晴らしいところですね。「鼻ぐり井出」を発明した昔の人は天才です。
関係ない話を長々と失礼しました。
内田先生のお話は難しかったですが、美しくて空気感が澄んでいて癒されました。
@@akinasukizakura
熊本に来てくださったんですね。
地震後、街も様変わりしました。お城のそばに住んでいるのですが、真夜中の本震時に家の中に閉じ込められ、その後も強い揺れが続きこのまま終わるのかと覚悟もしました。やっと窓から避難して車のラジオを付け地元放送局も電源が無く真っ暗闇で非常電源で放送している事を知りました。情報が無くお城から煙が上がっているというのを聴き火事ならば火が見えるのに近すぎて見えないのか?お城なくなるのは悲しいとか変に冷静でした。トイレが使えず庭の角に行って済ませましたが、近くの工事現場の仮設トイレに近隣の人が次々に来ては若い女性は中を見るなり使わずに帰る人もいました。
インフラが戻っても家の中に入れず、長いこと車中泊や親戚宅にお世話になりました。大雨の影響で大事なものがダメになったり、今でもドンという音に敏感になっていますが、今回の能登の被災者の方に比べたら恵まれた方ですね。
いまだにお城は重要文化財の部分に手を入れられておらず、天守は再建されましたが石垣は私が生きている内に元に戻るのかも不明です。
ただ、今まで気づかれなかった秘密の部分が発見されたりとか遠目に石垣の中が見れたりと面白い?部分もあります。
またお越しくださいね。私は北海道以外では栃木県が最北で日本海側には行けていませんので、落ち着いたら旅をしたいと思っております。
長くなりました。内田先生の話から飛躍してしまいすみません🙏
まだ出ていない方を。
曽田正人→capeta や昴の頃の作画が好き
種村有菜→先生自体はアレとして(失礼)手書きであの細かすぎるレースやらなんやらのカラー絵は凄いと思う
ここには出てないけど岡田芽武先生の「影技~Shadow skill」もデジタル化するまでの
描き込みはカッコ良かった。
わたせせいぞう先生では珍しいオフロードバイク漫画「The Motorcycle Letters」単行本が本当に画集。
おおやちきさんも凄かった😊
ベルセルクもやぶぇえ
一枚絵の怪物と言えば…成田美奈子先生か内田善美先生なのですが
岩崎陽子さんだったかな。本屋に飾られた色紙の着物の書き方がものすごく綺麗で驚いた覚えがある。それで興味なかったのに単行本を買った。
キングダムの宮殿内部とか正気じゃないよね。
70巻とかぶっくりするわ。
そうなんですね!見たことない!見てきます。
谷口ジロー先生の山の絵が好きだったな。
電子書籍をスマホで見る人がいることにびっくり😂
漫画読む為にタブレット買うのおすすめ
少女漫画家なら内田善美、岡野玲子❤
絵が好きなんだから艶漢かな。
0:35 能條純一先生?
ちばてつやが入ってない、、、
釣りキチ三平のカラー凄いよね‥水の表現がリアル感あって綺麗。
漫画家本人が掻き込むわけない
なんのためのアシスタントなんだか、、、、、
アシスタントのレベルで漫画の画力レベルは簡単に変わる
漫画家:(資料)コレをこのコマ割りで描いてね
アシスタント:はい先生
ってなもんだ