ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
石戸さんって方、すごいな。リベラルのはずなのに、毛嫌いせずにKAZUYAや倉山さん、Hanada系の動画にも出演して、自分の主張を述べつつ、議論している。本来はこうあるべきなのに、大半の自称リベラル識者は異なる意見を許さず、自分の意見を押し付ける連中が多すぎる。
〉マクロの視点がない全くその通りまずは次の就職先を見つけ易い労働者有利の雇用市場をどう維持するかを前提として解雇規制を論じるべきなのにそこがごっそり抜けているから浅薄な議論にしかならない少なくとも増税容認&利上げ推奨するようなマクロ経済音痴の世襲政治屋が解雇規制を弄るべきではない
リベラルの石戸さんが冷静かつ理知的な展開で説得力あり過ぎ。倉山さんを完全に食ってる。右寄りのTH-cam番組が多い中で、この人をもっと出す番組が増えればネットも中立公正にバランスがとれるようになるんだけど
俺の目がおかしくなったんだろうか。倉山先生、一人二役で対談してるんか?
国民の声ではなくてワイドショーの声を聞いていた印象しかないです。
石戸さんがリベラルの人だとはコメント欄で初めて知りました。こう言う対話を地上波で放送してもらえたら日本はもっと良くなるのになあ。
久しぶりの兄弟出演!
石戸さん❗️お待ちしてました。ありがとうございます。
氷河期世代を見捨てた親父の印象が強いから反発多いんだろうな。。
増税王子はあかん
増税メガネから増税進次郎へ。珍次郎とゲルの当選は絶対阻止。
不記載の時点で企業も民間もアウト。「それ以上に経費が掛かってました」とか、税務署に「じゃあ何故不記載なの?」と質問された時の答えが聞きたいです。
石戸氏に高市さんの評価を聞きたい。【石戸氏プロフィール】「立命館大学法学部卒業後、毎日新聞社入社。岡山支局、大阪社会部、デジタル報道センターを経て退職後、2016年1月BuzzFeed Japanに転職。2018年4月に独立」
「裏金」という名の政治資金パーティーのノルマ分を超えた不記載の余剰金が問題であって、政治資金パーティーはやって良いと思う。1円単位で領収書を添えて記載すれば済む話。
いろんな政党が乱立して、結論民主主義の欠点であると思います。長所としては、いろんな意見が対立することで結論が出にくいから過激な政策が採択されにくい。民主主義は時間がかかる主義。
『増税王子』誕生阻止!!頑張れ!!『増税ゼロ』茂木敏充!!
解雇規制の緩和、厚生年金の強制加入、労働時間規制の見直し…全部賃下げ&増税政策で経済成長させるというのだから、お笑いでしかない。
ちゃんと記載すればいいのにね党で管理出来ないんですかね?
続きが気になるんですけど~
生き別れの兄弟かな
経済政策については小渕政権を基準に考えたらと思います。一番は、中国のBATHを日本が作れなかったのが問題だったのではと思ってます。
規制緩和や自由主義経済なら蔵研也先生👀
「一緒にりんごを買いに行く」ってやつねwww
キッシー先日も利上げしたそうなポストしてたのでムカついてしまった😂
国民が望むことをやってないと思いますけどね
派閥解散、企業献金禁止、とかは議論されるのに、使途の公開の徹底っていう議論してる議員て一人もいない。普段は適切な政策を掲げている印象の玉木氏率いる某党ですら、一定の額以上の使途の公開義務化までで止まってるし。動画でも話してる通り、国民が同じことしようとしてばれたら、即罰金(追徴課税)なのに。細かくやってたら大変、とかってことかもだけど、企業も自営もみんなやってる。国会議員だけ課されないのはなぜ?なんなら電子データ化、電子決済化を国会議員が率先して行って、DX化のお手本になるべきだよね。こういう意見て、どうやって国会議員に届ければよいのだろう???
正社員は守られすぎている
サイテー最悪の外交と内政でしょ笑
日本銀行が金融引き締めを始めて、これから雇用が悪化するのに、解雇規制緩和なんかされたら賃金労働者には地獄が訪れる
テイラールールに従って、利上げは妥当な判断浜田先生も利上げは当然との判断をしているし、闇落ちしたリフレ派が騒いでるだけ
ワイドショー政治
淡路島あたりの既得権益でしょう。
「外国人労働者の禁止」がセットなら「解雇規制撤廃」に賛成する
女の子、という非今日的表現に食いつく石戸氏
渡辺恒雄を賛辞してる時点で…
倉山さんってなんでそんなおちつきないのかな瞬き含めて
雑所得があっても、それ以上に使っていれば税金面では問題ない。政治家の場合、どんな会合でも経費になりうるし。
シークエンスはやともさんとのコラボかと思った
不記載を裏金って、レッテル貼りしてる時点でワイドショー並み。
岸田政権が外交は、まぁよくやった!って、どこ見て言ってるんだ?信じられないぐらい何も見えていないんですね。報道する側がこんななら、日本がだらけるのも仕方ないのか?😢
石戸さんって方、すごいな。リベラルのはずなのに、毛嫌いせずにKAZUYAや倉山さん、Hanada系の動画にも出演して、自分の主張を述べつつ、議論している。本来はこうあるべきなのに、大半の自称リベラル識者は異なる意見を許さず、自分の意見を押し付ける連中が多すぎる。
〉マクロの視点がない
全くその通り
まずは次の就職先を見つけ易い労働者有利の雇用市場をどう維持するかを前提として解雇規制を論じるべきなのにそこがごっそり抜けているから浅薄な議論にしかならない
少なくとも増税容認&利上げ推奨するようなマクロ経済音痴の世襲政治屋が解雇規制を弄るべきではない
リベラルの石戸さんが冷静かつ理知的な展開で説得力あり過ぎ。倉山さんを完全に食ってる。右寄りのTH-cam番組が多い中で、この人をもっと出す番組が増えればネットも中立公正にバランスがとれるようになるんだけど
俺の目がおかしくなったんだろうか。
倉山先生、一人二役で対談してるんか?
国民の声ではなくてワイドショーの声を聞いていた印象しかないです。
石戸さんがリベラルの人だとはコメント欄で初めて知りました。
こう言う対話を地上波で放送してもらえたら日本はもっと良くなるのになあ。
久しぶりの兄弟出演!
石戸さん❗️
お待ちしてました。ありがとうございます。
氷河期世代を見捨てた
親父の印象が強いから
反発多いんだろうな。。
増税王子はあかん
増税メガネから増税進次郎へ。珍次郎とゲルの当選は絶対阻止。
不記載の時点で企業も民間もアウト。
「それ以上に経費が掛かってました」とか、
税務署に「じゃあ何故不記載なの?」と質問された時の答えが聞きたいです。
石戸氏に高市さんの評価を聞きたい。
【石戸氏プロフィール】
「立命館大学法学部卒業後、毎日新聞社入社。岡山支局、大阪社会部、デジタル報道センターを経て退職後、2016年1月BuzzFeed Japanに転職。
2018年4月に独立」
「裏金」という名の政治資金パーティーのノルマ分を超えた不記載の余剰金が問題であって、
政治資金パーティーはやって良いと思う。1円単位で領収書を添えて記載すれば済む話。
いろんな政党が乱立して、結論民主主義の欠点であると思います。
長所としては、いろんな意見が対立することで結論が出にくいから過激な政策が採択されにくい。
民主主義は時間がかかる主義。
『増税王子』誕生阻止!!
頑張れ!!『増税ゼロ』茂木敏充!!
解雇規制の緩和、厚生年金の強制加入、労働時間規制の見直し…
全部賃下げ&増税政策で経済成長させるというのだから、お笑いでしかない。
ちゃんと記載すればいいのにね
党で管理出来ないんですかね?
続きが気になるんですけど~
生き別れの兄弟かな
経済政策については小渕政権を基準に考えたらと思います。
一番は、中国のBATHを日本が作れなかったのが問題だったのではと思ってます。
規制緩和や自由主義経済なら蔵研也先生👀
「一緒にりんごを買いに行く」ってやつねwww
キッシー先日も利上げしたそうなポストしてたのでムカついてしまった😂
国民が望むことをやってないと思いますけどね
派閥解散、企業献金禁止、とかは議論されるのに、使途の公開の徹底っていう議論してる議員て一人もいない。
普段は適切な政策を掲げている印象の玉木氏率いる某党ですら、一定の額以上の使途の公開義務化までで止まってるし。
動画でも話してる通り、国民が同じことしようとしてばれたら、即罰金(追徴課税)なのに。
細かくやってたら大変、とかってことかもだけど、企業も自営もみんなやってる。国会議員だけ課されないのはなぜ?
なんなら電子データ化、電子決済化を国会議員が率先して行って、DX化のお手本になるべきだよね。
こういう意見て、どうやって国会議員に届ければよいのだろう???
正社員は守られすぎている
サイテー最悪の外交と内政でしょ笑
日本銀行が金融引き締めを始めて、これから雇用が悪化するのに、解雇規制緩和なんかされたら賃金労働者には地獄が訪れる
テイラールールに従って、利上げは妥当な判断
浜田先生も利上げは当然との判断をしているし、闇落ちしたリフレ派が騒いでるだけ
ワイドショー政治
淡路島あたりの既得権益でしょう。
「外国人労働者の禁止」がセットなら「解雇規制撤廃」に賛成する
女の子、という非今日的表現に食いつく石戸氏
渡辺恒雄を賛辞してる時点で…
倉山さんってなんでそんなおちつきないのかな
瞬き含めて
雑所得があっても、それ以上に使っていれば税金面では問題ない。政治家の場合、どんな会合でも経費になりうるし。
シークエンスはやともさんとのコラボかと思った
不記載を裏金って、レッテル貼りしてる時点でワイドショー並み。
岸田政権が外交は、まぁよくやった!
って、どこ見て言ってるんだ?
信じられないぐらい何も見えていないんですね。報道する側がこんななら、日本がだらけるのも仕方ないのか?😢