ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ほぼ同じ世代ですがこんな自由なパフォーマンスが出来て楽しそうな学校で羨ましいです。うちの学校は先生が怖かったのできっと誰もこういう提案も出来なかったのしょうが先生もレフェリーしたりで学校の雰囲気の良さが伝わってきました。40代も半ばになりますがなんか昔を思い出して元気をもらいました。ありがとうございました!
こういうの見てると学生の頃に戻りたくなる。思い出すわ空手部。
おおらかで良い。良い時代だね。青春だね。選手も観客も楽しんでいる。
2011yosshi مو صحيح هههههه
今おんなじ事学校でやらせたら危ないとか言われそう。わかり切ってやってるだろうに
今の時代なら開催させてもらえないやつやな 楽しそうで羨ましい!!
この二人絶対仲良いだろw
この動画好きでたまに見に来てます
懐かしい!学生の頃、こういうイベントに参加しました。
昔学校で足関節かけられた時、すました表情で「あ、それオレ効かないよ?」って言って以来、足関節はかけられなくなりました。ほんとは必死で我慢してました。
はじめにミットを蹴っている彼は学校の流派では白帯でしたが、別に極真もやっていて黒帯でした、この催しでブロック割りやっていました。平成3年ごろのお話です。。
その時代の黒帯の人ですか…恐ろしく強そうです!
+Kuwagata Kabto 真意はわかりませんが、荒っぽい武勇伝とか聞かされました(´ω`*)
空手の突き技、蹴り技、ひじうち、膝蹴り、回し蹴り以外で空手も投げ技使って練習すれば大丈夫ですか?
白帯の人、最初の突きと蹴り見る限り他流の茶帯か黒帯かと思ったら極真の黒帯だったのかw
楽しそうです。最高!!
空手部のアキレス腱固めには笑ったこの頃はプロレスもまだ人気あったしみんな普通にプロレス技使えてたよね
普通になんかつかえねーよ
空手も顔面への突き有りだと変わってくると思いますが、顔面無しの極真ル-ルでやっている選手だと顔面への攻撃も防御もできないから、柔道選手と変わらないけど。
やっぱりどうしても組みになっちゃいますね。ただ他の方も書かれていますけど、殺伐とした雰囲気になっていないのが◎
面白かった!いいなあ〜青春してて・・・30年前にもどったら参加したいね!
見よう見まねのアキレス腱固めは極まらない説が立証されたな
まぁどちらも加減してパフォーマンスを重視してみんなを楽しませてる感じがする。良いことだ。空手と柔道はライバル視されるけど…その昔、お互いの高段者は互いの無いものを補い合う為に双方を練習してたきいたことがある。流派自体は仲良しなのだよ(笑)
高校の文化祭か?楽しそうでいいな、審判の白帯締めてる奴が一番強いだろうけどね。
なおボクシンクズ、ことある事に空手柔道叩きうんざりするからやめてほしい、仲良くして...
俺はライバル視してないけど、してると言うなら空手と少林寺とかじゃ無いかな?by柔道人
武道って堅い感じがしてちょっと苦手っていう人が割と多いからこういうことやって門はいつでも開いてる(ただし出口はない)ってことを回りに思わせる為に、こういうことは必要だよね。そんなこと抜きにしてもみんなに楽しんでもらえればいいし。せっかくの学園祭だもんね。
相当昔の映像だと思う。今、この人達はどんな大人のなっているんだろう?青春だな。
「空手 vs 柔道」で検索したら、これが最上位に出たww 佐竹vs吉田より上だとwww なんでやねん笑
空手vs柔道は異種格闘技で、吉田と佐竹のは総合格闘技だからじゃない?
3:50〜と同じやつ日拳の奴にやられたことあるけど、即座に内ノ八立ちの回し受けで外せましたよ〜。何事も経験、工夫ですね。
This is the funnest game ever!
プロレス気分なんだろうけどルール決めてないとのことですがちゃんと安全性は確保できてるお互い上手いからかな
学園祭のイベントなんだし、そこまで本気のものでもないよね。こういう遊びもいいね。
酔拳vs野球拳 を開催希望!
青春してるなあ!
こういうのが本来の若者とワシは思うちょります
Dam, karate guy so cocky after having to tap out.
試合場の造りが、母校のそれにソックリだったから、「あれ?もしかしてウチのガッコウ映ってる?」って一瞬ビックリしたw
素晴らしい試合でした!!!!!ブック有り!?
極真と柔道は相性悪すぎる
「空手」が弱いとは思わない。顔面攻撃あり、金的攻撃ありなどと、規制をなくせばわからないだろうと思う。ただ、それらの攻撃を認めると危険になのだ。それらの技で相手を怪我させないで「参った」と言わせるのは難しいだろうと思う。また、大事に至らしめる可能性だって大いにある。それゆえ、規制しないわけにはいかなくなる。一方の柔道側の関節技などは、相手を破壊する力はありながらも、破壊までいかずに相手に「参った」と言わせることができる。技が決まったと思うば、審判が止めれば怪我させずに勝敗を決めることができる。ゆえに、安全上の観点からも規制しないで済む。まあ、打撃技は安全管理においては厄介だよね。
+bakanapatapata やっぱりそうだよね。昔見たアニメで、仮想空間上であらゆる攻撃OKの格闘技がはやってるってのを見て、そこまで行って初めて打撃技の真価が問えるのかもしれないなーと。
青春だな。戻りたい。
白帯であの蹴りとかこええ・・・
どっちが強いかは実力で変わる
それな
遊びかもしれないけどガチで異種格闘技戦したら柔道が強いと思う!柔術もそうだし投げ技関節技絞め技あるし立ち技重視の空手は分が悪い
相手が道着を着ているなら柔道は強いだろうね。蹴りの隙などを見て組んでるから、隙を無くすような対策を取られたら柔道は負ける
柔道の人すごいですね足関節痛がびっくりしました、
it should be shot in 90s?? great randori ! both are skilled. but judo guy has the upper hand when it comes to closed quater fight
やっぱ柔道やね
楽しそうでいいね。高校生だった頃が懐かしい。
青春ですね!いいなぁ!
極真道着の白帯が一番強そうやんωω
真剣に見ようとしたのに茶番かーい(つД`)ノ
空手はヘボいよ打撃だけだからね。柔は掴んだらどのたいせいでも投げに持っていけるそっから固め、関節、閉め技有利に攻める事が出来る。柔に対して空手は絶対的に不利だね
めっちゃいいやん
青春NICE ~!
空手も投げ技を使うかな?
柔道最高
関係ないけど相撲の突っ張り顔面食らったら死にそう
顔面打撃無しで同じ体格なら柔道に分があるな…
中原佑介 顔に入れてませんでした?空手やってないので分からないですが
よほど一撃・ニ撃で倒せる力のある空手家でないと組まれ柔道の寝技から関節技になると空手は厳しいのかなっと
厳しくないよ。自分は柔道家だけど、空手やってる人間は怖い。総合で空手とかボクサーはザコ扱いされてるけど、それはリングの中だから。ロープに囲まれてないとこでの空手家とかボクサーなんて鬼だ。ボクサーなんて捕まえちまえば終わりだろ、って言う奴多いけど、リングの中じゃなきゃ絶対に捕まえられない。組み技選手にとって打撃選手の1番怖いのは打撃じゃなくてバックステップ。リングで闘うのと全然違う。辰吉やら竹原やら、若かりし頃、喧嘩で名前を上げてる連中ってのは思い返してみてもわかるけど、みんなボクサー。柔道やレスリングじゃ喧嘩でトップにはなれない。トップになりたきゃ真面目に格闘技の道を目指すしかない。総合格闘技の知識だけで喧嘩を語る人、ものすごく多いけどな。
いい時代やな
柔道相手に顔面なし空手じゃあ最初からほぼ負けが決まってるようなものでしょ…
この動画の空手は極真だと思うんで、顔面は元からなしですよ
+坊主空手 そういうことではなく、このルールでは顔面なしのようですから、そもそも顔面を狙えないのならどんな打撃系格闘技でも柔道には勝てないかと思われます。伝統空手でもそれは同じことでしょう。
+fight ryotaro あー、そういうことですね。ルール上のことかと勘違いしてました笑
楽しそう。青春だね。
やっぱり柔道強い。佐竹吉田戦を思い出す。
極真はミットの押し込み稽古やるから最初の白帯の稽古法は正しい。だが柔道で一度捕まれたら投げ技未経験者が足掻くことはできないよ。ま、打撃側が鈍かったのもあるが。
5分37秒あたり、お見事と思います。
1:27キックボクシングだぁめっちゃツボる
This is GREAT
柔道はお互いの胴着を掴むのが構えだけど胴着を掴まない構えってあるの?
顔面有りなら空手が強いって言う奴おるかもだけど柔道も頭から落としたり肘入れて投げたりしたら一撃になるからやっぱ柔道のが強そうやな
いつの時代だ
結論:大道塾最強
ゆめちゃん どっちも入ってるもんね
今は確か空道って改名したはず
とおもたがまだまだそんなもんなかったときか
柔道は不利だよな。技決めてもタップで離すんだから。空手はいいのをもらうとずっとダメージになる。互角ルールなら決めたら折らないとね。
レクリエーションでやってるんだからそこまでやるわけない
本気でやったら危ないしこれなら観ている方も安心だねただ柔道の方は阿部寛に似てる 笑
柔道部の彼は二枚目だがモテないだろう。
何故なら?それは、、、、柔道部だからだ
柔道の人、イケメンだな。
最初の子蹴りの軌道がきれいに(えた
みえた
顔面無しだと空手が不利だろうねwww
まぁ俺は一番は柔道と思うね殴られそうになったときすぐ裾つかめばそれだけでも投げれるからね
いいノリだww 俺も見たかったw
空手が組み技ができてる
楽しい!
ええ時代やなぁ
柔道に掴まれたらどうしようもないでしょw
コミックショーだ!やめちまえ!
I wondered how many times the Judo guy have to win before they let him win ^^
警察がなんで柔道採用したのかがよくわかるな
武道に重みをもってやらないならやらない方がよろしいかと
空手のやつチャレえww
“お前本気で蹴ってる?”🐯💨
楽しそうで良いねw
青春だな。
内また、大内刈り、などが組み付いたら使える技なんだろうか
結局は柔道の方が強いんだろ
百歩譲って、見世物として開催するのは許す。でも、せめて、礼ぐらいちゃんとしてほしい。同じ武道家として恥ずかしい。
白帯の彼はミ◯ミダさんですか?
空手対柔道なのに、最初の技がレスリングのバックドロップって、シュールだなぁ。
いや、最初の柔道の方の足を股の中に入れて上に上げて投げる技、あれは柔道で言うと内股
面白い若さですね!
良きアオハルだ
白帯の人の蹴りは重たいと思ったら、極真の黒帯、、、なぜ極真の黒帯が、白帯を締めているの?
この学校の空手部は別流派だから
ルール決めるなら顔面への突き蹴り、寝技なしの方が面白いかも
これ、岸和田の総合体育館??
やっぱ 道着かっけー
Kyokushin kai vs Judo
この男子校感たまらん😂
尾崎豊とかの時代の匂いがする。
Каратист сегодня должен знать дзюдо не ниже 1разряда ,а дзюдоист технику каратэ также не ниже 1разряда .
異種格闘技戦にそんなルールはありません
この時代だとUWF風だよね
おもしろい!
ほぼ同じ世代ですがこんな自由なパフォーマンスが出来て楽しそうな学校で羨ましいです。
うちの学校は先生が怖かったのできっと誰もこういう提案も出来なかったのしょうが先生もレフェリーしたりで学校の雰囲気の良さが伝わってきました。
40代も半ばになりますがなんか昔を思い出して元気をもらいました。
ありがとうございました!
こういうの見てると学生の頃に戻りたくなる。思い出すわ空手部。
おおらかで良い。良い時代だね。青春だね。選手も観客も楽しんでいる。
2011yosshi مو صحيح هههههه
今おんなじ事学校でやらせたら危ないとか言われそう。わかり切ってやってるだろうに
今の時代なら開催させてもらえないやつやな 楽しそうで羨ましい!!
この二人絶対仲良いだろw
この動画好きでたまに見に来てます
懐かしい!学生の頃、こういうイベントに参加しました。
昔学校で足関節かけられた時、すました表情で「あ、それオレ効かないよ?」って言って以来、足関節はかけられなくなりました。
ほんとは必死で我慢してました。
はじめにミットを蹴っている彼は学校の流派では白帯でしたが、別に極真もやっていて黒帯でした、この催しでブロック割りやっていました。平成3年ごろのお話です。。
その時代の黒帯の人ですか…恐ろしく強そうです!
+Kuwagata Kabto 真意はわかりませんが、荒っぽい武勇伝とか聞かされました(´ω`*)
空手の突き技、蹴り技、ひじうち、膝蹴り、回し蹴り以外で空手も投げ技使って練習すれば大丈夫ですか?
白帯の人、最初の突きと蹴り見る限り他流の茶帯か黒帯かと思ったら極真の黒帯だったのかw
楽しそうです。最高!!
空手部のアキレス腱固めには笑った
この頃はプロレスもまだ人気あったしみんな普通にプロレス技使えてたよね
普通になんかつかえねーよ
空手も顔面への突き有りだと変わってくると思いますが、顔面無しの極真ル-ルでやっている選手だと顔面への攻撃も防御もできないから、柔道選手と変わらないけど。
やっぱりどうしても組みになっちゃいますね。
ただ他の方も書かれていますけど、殺伐とした雰囲気になっていないのが◎
面白かった!いいなあ〜青春してて・・・30年前にもどったら参加したいね!
見よう見まねのアキレス腱固めは極まらない説が立証されたな
まぁどちらも加減してパフォーマンスを重視してみんなを楽しませてる感じがする。
良いことだ。
空手と柔道はライバル視されるけど…
その昔、お互いの高段者は互いの無いものを補い合う為に双方を練習してたきいたことがある。
流派自体は仲良しなのだよ(笑)
高校の文化祭か?楽しそうでいいな、審判の白帯締めてる奴が一番強いだろうけどね。
なおボクシンクズ、ことある事に空手柔道叩き
うんざりするからやめてほしい、仲良くして...
俺はライバル視してないけど、してると言うなら空手と少林寺とかじゃ無いかな?by柔道人
武道って堅い感じがしてちょっと苦手っていう人が割と多いからこういうことやって門はいつでも開いてる(ただし出口はない)ってことを回りに思わせる為に、こういうことは必要だよね。
そんなこと抜きにしてもみんなに楽しんでもらえればいいし。せっかくの学園祭だもんね。
相当昔の映像だと思う。今、この人達はどんな大人のなっているんだろう?青春だな。
「空手 vs 柔道」で検索したら、これが最上位に出たww 佐竹vs吉田より上だとwww なんでやねん笑
空手vs柔道は異種格闘技で、吉田と佐竹のは総合格闘技だからじゃない?
3:50〜と同じやつ日拳の奴にやられたことあるけど、即座に内ノ八立ちの回し受けで外せましたよ〜。
何事も経験、工夫ですね。
This is the funnest game ever!
プロレス気分なんだろうけど
ルール決めてないとのことですがちゃんと安全性は確保できてるお互い上手いからかな
学園祭のイベントなんだし、そこまで本気のものでもないよね。
こういう遊びもいいね。
酔拳vs野球拳 を開催希望!
青春してるなあ!
こういうのが本来の若者とワシは思うちょります
Dam, karate guy so cocky after having to tap out.
試合場の造りが、母校のそれにソックリだったから、
「あれ?もしかしてウチのガッコウ映ってる?」って一瞬ビックリしたw
素晴らしい試合でした!!!!!ブック有り!?
極真と柔道は相性悪すぎる
「空手」が弱いとは思わない。顔面攻撃あり、金的攻撃ありなどと、規制をなくせばわからないだろうと思う。ただ、それらの攻撃を認めると危険になのだ。それらの技で相手を怪我させないで「参った」と言わせるのは難しいだろうと思う。また、大事に至らしめる可能性だって大いにある。それゆえ、規制しないわけにはいかなくなる。
一方の柔道側の関節技などは、相手を破壊する力はありながらも、破壊までいかずに相手に「参った」と言わせることができる。技が決まったと思うば、審判が止めれば怪我させずに勝敗を決めることができる。ゆえに、安全上の観点からも規制しないで済む。
まあ、打撃技は安全管理においては厄介だよね。
+bakanapatapata
やっぱりそうだよね。
昔見たアニメで、仮想空間上であらゆる攻撃OKの格闘技がはやってるってのを見て、
そこまで行って初めて打撃技の真価が問えるのかもしれないなーと。
青春だな。戻りたい。
白帯であの蹴りとかこええ・・・
どっちが強いかは実力で変わる
それな
遊びかもしれないけどガチで異種格闘技戦したら柔道が強いと思う!柔術もそうだし投げ技関節技絞め技あるし立ち技重視の空手は分が悪い
相手が道着を着ているなら柔道は強いだろうね。蹴りの隙などを見て組んでるから、隙を無くすような対策を取られたら柔道は負ける
柔道の人すごいですね足関節痛がびっくりしました、
it should be shot in 90s?? great randori ! both are skilled. but judo guy has the upper hand when it comes to closed quater fight
やっぱ柔道やね
楽しそうでいいね。高校生だった頃が懐かしい。
青春ですね!いいなぁ!
極真道着の白帯が一番強そうやんωω
真剣に見ようとしたのに
茶番かーい(つД`)ノ
空手はヘボいよ
打撃だけだからね。
柔は掴んだらどのたいせいでも投げに持っていけるそっから固め、関節、閉め技有利に攻める事が出来る。柔に対して空手は絶対的に不利だね
めっちゃいいやん
青春NICE ~!
空手も投げ技を使うかな?
柔道最高
関係ないけど相撲の突っ張り顔面食らったら死にそう
顔面打撃無しで同じ体格なら柔道に分があるな…
中原佑介 顔に入れてませんでした?空手やってないので分からないですが
よほど一撃・ニ撃で倒せる力のある空手家でないと組まれ柔道の寝技から関節技になると空手は厳しいのかなっと
厳しくないよ。
自分は柔道家だけど、空手やってる人間は怖い。
総合で空手とかボクサーはザコ扱いされてるけど、それはリングの中だから。
ロープに囲まれてないとこでの空手家とかボクサーなんて鬼だ。
ボクサーなんて捕まえちまえば終わりだろ、って言う奴多いけど、リングの中じゃなきゃ絶対に捕まえられない。
組み技選手にとって打撃選手の1番怖いのは打撃じゃなくてバックステップ。
リングで闘うのと全然違う。
辰吉やら竹原やら、若かりし頃、喧嘩で名前を上げてる連中ってのは思い返してみてもわかるけど、みんなボクサー。
柔道やレスリングじゃ喧嘩でトップにはなれない。トップになりたきゃ真面目に格闘技の道を目指すしかない。
総合格闘技の知識だけで喧嘩を語る人、ものすごく多いけどな。
いい時代やな
柔道相手に顔面なし空手じゃあ最初からほぼ負けが決まってるようなものでしょ…
この動画の空手は極真だと思うんで、顔面は元からなしですよ
+坊主空手 そういうことではなく、このルールでは顔面なしのようですから、そもそも顔面を狙えないのならどんな打撃系格闘技でも柔道には勝てないかと思われます。伝統空手でもそれは同じことでしょう。
+fight ryotaro あー、そういうことですね。ルール上のことかと勘違いしてました笑
楽しそう。青春だね。
やっぱり柔道強い。佐竹吉田戦を思い出す。
極真はミットの押し込み稽古やるから最初の白帯の稽古法は正しい。
だが柔道で一度捕まれたら投げ技未経験者が足掻くことはできないよ。
ま、打撃側が鈍かったのもあるが。
5分37秒あたり、お見事と思います。
1:27キックボクシングだぁめっちゃツボる
This is GREAT
柔道はお互いの胴着を掴むのが構えだけど胴着を掴まない構えってあるの?
顔面有りなら空手が強いって言う奴おるかもだけど
柔道も頭から落としたり肘入れて投げたりしたら一撃になるから
やっぱ柔道のが強そうやな
いつの時代だ
結論:大道塾最強
ゆめちゃん
どっちも入ってるもんね
今は確か空道って改名したはず
とおもたがまだまだそんなもんなかったときか
柔道は不利だよな。技決めてもタップで離すんだから。空手はいいのをもらうとずっとダメージになる。
互角ルールなら決めたら折らないとね。
レクリエーションでやってるんだからそこまでやるわけない
本気でやったら危ないし
これなら観ている方も安心だね
ただ柔道の方は阿部寛に似てる 笑
柔道部の彼は二枚目だがモテないだろう。
何故なら?それは、、、、
柔道部だからだ
柔道の人、イケメンだな。
最初の子蹴りの軌道がきれいに(えた
みえた
顔面無しだと空手が不利だろうねwww
まぁ俺は一番は柔道と思うね殴られそうになったときすぐ裾つかめばそれだけでも投げれるからね
いいノリだww 俺も見たかったw
空手が組み技ができてる
楽しい!
ええ時代やなぁ
柔道に掴まれたらどうしようもないでしょw
コミックショーだ!
やめちまえ!
I wondered how many times the Judo guy have to win before they let him win ^^
警察がなんで柔道採用したのかがよくわかるな
武道に重みをもってやらないならやらない方がよろしいかと
空手のやつチャレえww
“お前本気で蹴ってる?”🐯💨
楽しそうで良いねw
青春だな。
内また、大内刈り、などが組み付いたら使える技なんだろうか
結局は柔道の方が強いんだろ
百歩譲って、見世物として開催するのは許す。
でも、せめて、礼ぐらいちゃんとしてほしい。
同じ武道家として恥ずかしい。
白帯の彼は
ミ◯ミダさんですか?
空手対柔道なのに、最初の技がレスリングのバックドロップって、シュールだなぁ。
いや、最初の柔道の方の足を股の中に入れて上に上げて投げる技、あれは柔道で言うと内股
面白い若さですね!
良きアオハルだ
白帯の人の蹴りは重たいと思ったら、極真の黒帯、、、
なぜ極真の黒帯が、白帯を締めているの?
この学校の空手部は別流派だから
ルール決めるなら
顔面への突き蹴り、寝技なしの方が面白いかも
これ、岸和田の総合体育館??
やっぱ 道着かっけー
Kyokushin kai vs Judo
この男子校感たまらん😂
尾崎豊とかの時代の匂いがする。
Каратист сегодня должен знать дзюдо не ниже 1разряда ,а дзюдоист технику каратэ также не ниже 1разряда .
異種格闘技戦にそんなルールはありません
この時代だとUWF風だよね
おもしろい!