梅の炭酸ジュースを作ってみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 昨年漬けた梅のシロップを活用して炭酸割りのジュースをつくりました。
    市販の梅ジュースの比じゃないうまさです。。。
    老化防止、健康にも良い梅の力で夏を乗り切りましょう。
    【関連動画】
    ◆リピーター続出の甘酸っぱい「干さない梅干し」
    • リピーター続出の甘酸っぱい「干さない梅干し」
    ◆紫蘇の下処理
    • 梅漬けのための紫蘇の下処理
    ◆動画に寄せられた質問をまとめて解答した動画
    • 【22万回再生】梅作り動画に寄せられた質問集...
    ◆【干さない梅】梅酢の活用3選
    • 【干さない梅】梅酢の活用3選
    Xやってます
    x.com/waihus_j...

ความคิดเห็น • 11

  • @sachiapple6465
    @sachiapple6465 6 หลายเดือนก่อน +1

    簡単で美味しそうですね😮
    暑いこの夏早速炭酸買ってきてやってみます❤

    • @waiwaihusband
      @waiwaihusband  6 หลายเดือนก่อน +1

      甘酸っぱくてとても美味しいのでぜひお試しください♡

  • @にゃヒロ
    @にゃヒロ 6 หลายเดือนก่อน

    梅ソーダ、なかなか上手く出来ないので、見に来ました!
    やっぱり自宅で作れると便利ですよね。

    • @waiwaihusband
      @waiwaihusband  6 หลายเดือนก่อน +1

      はい、甘さや濃さを自分好みに調整できるのが最高です♡市販よりずっと美味しいですよ〜

  • @Mitsuko33-r6t
    @Mitsuko33-r6t 6 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちはー
    今回、梅漬作りました
    シロップは、今年作ったのを、すぐ飲めますか?種から毒性物質が出ると聞き一年経ってから梅やシロップ
    食した方が良いと

    • @waiwaihusband
      @waiwaihusband  6 หลายเดือนก่อน +1

      梅漬け作られたのですね!わたしは今年のはまだ梅漬けに使っているので昨年のを使ってソーダにしています。
      毒性の件ですが、私が調べたところ、種を割って中の核を食べるのは安全のためには避けるべきのようです。
      梅漬け自体を食べることは問題ありませんが、種を割って中の核を食べることはやめてくださいとありました。

    • @Mitsuko33-r6t
      @Mitsuko33-r6t 6 หลายเดือนก่อน

      無知ですみません
      自分で調べるべきでした
      ありがとうございます。
      追伸
      お顔はみえませんけど
      声が、(聞きやすい)とても優しく分かりやすい説明なので、見いちゃいます

    • @waiwaihusband
      @waiwaihusband  6 หลายเดือนก่อน

      @@Mitsuko33-r6tいえいえ、私も詳しく知らなかったので知る機会ができてよかったです!
      声を誉めていただきありがとうございます。とても嬉しいです。

  • @五郎-g3j
    @五郎-g3j 6 หลายเดือนก่อน

    梅漬け、梅シロップは別もの
    ですか?梅漬けにした梅酢の
    ことですか?。

    • @waiwaihusband
      @waiwaihusband  6 หลายเดือนก่อน +1

      わかりづらくてごめんなさい💦梅漬けにした時の梅酢のことですー。

    • @五郎-g3j
      @五郎-g3j 6 หลายเดือนก่อน

      @@waiwaihusband さん。
      分かりました~多分そうかと😄
      容器の蓋を開けてカメラに。
      中に赤紫蘇が入ってたから。
      有難う御座います🙏、
      昨年の梅酢が有るから
      早々に✌🎶。