1993年・新宿の夏・Summer '93 in Shinjuku

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 มิ.ย. 2021
  • 1993年8月、お盆中(?)の新宿ぶらぶら散歩。

ความคิดเห็น • 156

  • @user-ol4cf5ns8t
    @user-ol4cf5ns8t 3 หลายเดือนก่อน +20

    懐かしいなあ
    この世界が仮想世界だなんて
    この頃の自分には想像も出来なかったよ…

  • @monsterguy78
    @monsterguy78 5 หลายเดือนก่อน +14

    すごく懐かしい映像ありがとうございます!1993年は大学時代。しょっちゅう新宿にきてました。携帯やネットがまだ今みたいに当たり前じゃない時代だからか、なんとなく街並みがのんびりした感じに見えますね。

  • @nz9sj
    @nz9sj 10 วันที่ผ่านมา +2

    いいですね。90年代の日本が好きでした。街並みも音楽もファッションも。まだまだ活気があったときですね

  • @user-ev7el9dy6w
    @user-ev7el9dy6w 2 ปีที่แล้ว +17

    最近 こういう動画よくみてるわ

  • @user-xl3if2ob4b
    @user-xl3if2ob4b ปีที่แล้ว +12

    入会金料1時間800円!の独特な節回し。懐かしいですね。耳に残ってる。

  • @fukufukutomato0622
    @fukufukutomato0622 9 หลายเดือนก่อน +12

    社会人2年目、新宿で会社員やってたので、どっかに映ってるんじゃないかと探しちゃいました。懐かしい風景をありがとうございます。

  • @yasusouma
    @yasusouma 2 ปีที่แล้ว +26

    とても貴重なものと思います。街の移り変わりや時流がよく分かります。
    UPありがとうございます。

  • @user-pf1fc9vz5m
    @user-pf1fc9vz5m 19 วันที่ผ่านมา +1

    冷夏の夏ですか〜。やっぱりこの年の夏の映像は、どこの地域見ても空曇っていますよね。

  • @osamuvic
    @osamuvic 2 ปีที่แล้ว +24

    昔のコマ前通り懐かしいですね!
    確かにあそこには派手なミスドがありました
    そしてそこ先の立ち食いそばはめちゃくちゃいきましたね
    懐かしい風景ありがとうございます

  • @sakura2959
    @sakura2959 2 ปีที่แล้ว +23

    懐かしい!貴重映像ありがとう!

  • @reopo007
    @reopo007 หลายเดือนก่อน +2

    ああ、もう、この懐かしさ
    この年、もちろんこの場所、結構な頻度で行ってた。たまらん
    なつかしい。やばい。

    • @user-cb9cm1tx5b
      @user-cb9cm1tx5b 28 วันที่ผ่านมา

      何しに行かれていたんですか?

  • @funday6002
    @funday6002 2 ปีที่แล้ว +15

    動画ご提供、どうもありがとうございます。拝見致しました。感慨深いです。で、ありながら個人的にそれ程には昔のことに思えません。

  • @kimi090227
    @kimi090227 8 วันที่ผ่านมา

    みなが ちゃんと前をみて歩いていた時代 懐かしい光景

  • @user-hl5so7qt2y
    @user-hl5so7qt2y 2 ปีที่แล้ว +44

    この年の夏は異常気象で記録的な冷夏でしたね…❗翌年、あんな米不足騒動になるとは…想像がつきませんでした‼️

    • @aboab9882
      @aboab9882 5 หลายเดือนก่อน +1

      でもあれから20年後や30年後は地獄の暑さでしたからね。
      10年後は8月下旬を除けばほぼ冷夏の夏でしたし。

  • @mm-hb2hs
    @mm-hb2hs 2 ปีที่แล้ว +7

    さくらやは、あちこちあったのに
    いまは、ビックカメラですね、
    当時を思い出します

  • @user-ds5vd7zk9p
    @user-ds5vd7zk9p 2 ปีที่แล้ว +13

    携帯電話のない時代で、楽しかったなぁ!

  • @user-vr6ur2ue6c
    @user-vr6ur2ue6c 2 ปีที่แล้ว +5

    貴重な動画ありがとうございます!

  • @pgdgawgd
    @pgdgawgd 2 ปีที่แล้ว +16

    当時幼稚園(^^)
    個人的にはコマ劇、ミラノ座の前あたりまで見たかったです🥺今と街の作り等は一緒ですが、店もほとんど変わっていてとても感慨深いです🥺今は何だか未来都市みたいになっちゃいましたね💦当時にタイムスリップしたい気分です……。

  • @xxxxchiemixxxx
    @xxxxchiemixxxx ปีที่แล้ว +6

    30年前 歌舞伎町 でよく パチンコしてました懐かしいですね😂㊗️🥴

  • @user-mh3my5pw6s
    @user-mh3my5pw6s 2 ปีที่แล้ว +23

    今から約30年前とは言え、それほど変わってなくタイムスリップしたとしても違和感無い新宿歌舞伎町の街並み。

    • @rruu3674
      @rruu3674 10 หลายเดือนก่อน

      そうなんですよね。
      別世界であってほしいところでも、30年程度ではインフラなんてあまり変化ないんですよね。
      建物の建て替えサイクル的に50年くらい遡れば全く違う街になってると思いますが・・・

    • @user-cb9cm1tx5b
      @user-cb9cm1tx5b 28 วันที่ผ่านมา

      30年くらいだとIT以外は変わらないと思います。

  • @un_chi
    @un_chi 5 หลายเดือนก่อน +4

    いまと変わらない気がするけど活気は感じる🥺
    いまって大手チェーンばかりで、どこ行っても同じ感じ🥺

  • @user-wf8jv5rg3r
    @user-wf8jv5rg3r 8 หลายเดือนก่อน +2

    小さな画面ですがタイムスリップできて幸せになりました。ありがとうございます。
    入会金無料~1時間800円っ!が耳に心地いいです。

  • @user-ri7hj2zr6y
    @user-ri7hj2zr6y 2 หลายเดือนก่อน +1

    31年前の歌舞伎町ですね😃💃懐かしいなぁ😅新宿には良く行ってましたよ何か今の歌舞伎町よりこの頃の歌舞伎町が一番好きでした懐かしい
    映像ありがとう😉👍️🎶ございます☀️🎉🎉😂❤

  • @Leon-zb6zz
    @Leon-zb6zz ปีที่แล้ว +9

    この頃はまだ昭和の名残りがありますね。
    テレクラの1時間はっぴゃくえん!ってゆーのがやたらやたら流れてたのが懐かしい

    • @user-uz8jo3gi8f
      @user-uz8jo3gi8f 9 หลายเดือนก่อน +1

      この時はギリギリ昭和と変わらない。95年のwindows95から現代に至る変化が始まったね

    • @aboab9882
      @aboab9882 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-uz8jo3gi8fそうそう、もし1995年が昭和だった場合は昭和70年代が始まるからね。

  • @HacksignKT
    @HacksignKT 11 วันที่ผ่านมา +1

    it's crazy this was 31 years ago...

  • @user-gr5hp1zw2j
    @user-gr5hp1zw2j 5 หลายเดือนก่อน +3

    この時は冷夏の時ですか?肌寒く新宿がいつも曇りだったのを覚えています。まさにタイムスリップした気分で見させて頂きました!まさにこの当時、新宿3丁目の居酒屋で働いていて、休みの日も歌舞伎町で映画をみたり居酒屋でご飯食べたり、、、歌舞伎町のパチンコ店にも行ってました。もしかしたら自分が写っていたかもしれないと思いながら見てました!

  • @ikinariiwaretemo0987
    @ikinariiwaretemo0987 2 ปีที่แล้ว +5

    銀行も、家電屋も、百貨店も合併前の
    自由で多様性豊かなローカリズム社会

  • @nishiken328
    @nishiken328 หลายเดือนก่อน +1

    この年は大冷夏で、お盆時期でも最高気温が30度以下が多かったですね。米が不作で、翌年は米騒動もありましたね。城南電機の宮路年雄社長を思い出します。

  • @SURAPONG3317
    @SURAPONG3317 13 วันที่ผ่านมา

    懐かしいですね! My Cityに富士銀。私が新宿が大好きだった頃です。

  • @hayato0905y
    @hayato0905y ปีที่แล้ว +1

    パソコン、ワープロ懐かしいですね。

  • @user-tf5mm1rf5t
    @user-tf5mm1rf5t 9 หลายเดือนก่อน +3

    この年の8月は終盤以外、ほぼずっと曇りか雨だったみたいですね

  • @youhei3700
    @youhei3700 4 หลายเดือนก่อน +1

    この年、自分は19才だった。
    初めて東京に上京して、下北沢の河合塾に通っていた。
    冷夏で、夏なのに全然暑くなく、肌寒い夏だったのを覚えている。
    米不足になり、タイ米を輸入していた。
    飲食店では、長細いタイ米が使用されていた。

  • @icpsl737
    @icpsl737 ปีที่แล้ว +3

    やはり、軍艦マーチはいいですね~。ついつい笑ってしまいました。

  • @user-ru2rm4tj2c
    @user-ru2rm4tj2c 3 ปีที่แล้ว +6

    懐かしい!残念!あと少しで新宿プラザやミラノ座が映るのに!続編期待します!

  • @user-io9kb9fw7q
    @user-io9kb9fw7q 2 ปีที่แล้ว +5

    懐かしい。ミスタードーナツ

  • @asianfacility5682
    @asianfacility5682 2 ปีที่แล้ว +5

    hi. i supported and subscribed.

  • @user-wk5vn2br4s
    @user-wk5vn2br4s ปีที่แล้ว +3

    なんだろ、すごいわくわくした

  • @user-gh8dz2yb2f
    @user-gh8dz2yb2f 2 ปีที่แล้ว +47

    93年でもうアルタにSMAP流れてるとわ

    • @lucky-Johnnysfan
      @lucky-Johnnysfan ปีที่แล้ว +9

      SMAPがまだ国民的アイドルになってなかった頃

    • @blitzand
      @blitzand 5 หลายเดือนก่อน +4

      93年ていうとあすなろ白書でキムタクが注目された年だね
      で翌年一気にブレイクしたと
      もう30年前なのか歳取るわけだ😂

  • @lucky-Johnnysfan
    @lucky-Johnnysfan ปีที่แล้ว +5

    1993年はまだ昭和の雰囲気が残ってるのにアイドル雑誌(Myojo、Duet、Wink up、POTATO)に妹が一番大好きな堂本光一がいることが感慨深い。

    • @aboab9882
      @aboab9882 5 หลายเดือนก่อน

      もし1993年が昭和だった場合は昭和68年
      出生者数は168万9,300人
      合計特殊出生率は1.68だった。

  • @user-vv2oz6ko6f
    @user-vv2oz6ko6f 2 ปีที่แล้ว +7

    WANDSの曲が大ヒットしてた頃

  • @lockload5098
    @lockload5098 3 หลายเดือนก่อน +1

    舐めるように写してくれたので細部まで良くわかりました、バブルが弾けたことでしょうか日曜日でも人出が少ないようですね。
    歌舞伎町カドの今はない、なにわうどんとそばの店、ラーメンが京風で美味しくて良く行きました😊
    カラオケとテレクラ全盛時代でもあったのですね。
    歩く人たちもせかせかしてなくて今より余裕のあった頃です。

  • @user-ij2hb4pu3p
    @user-ij2hb4pu3p 7 หลายเดือนก่อน +2

    上京した年です
    もう一度、帰りたい

  • @user-yk7nc6gc7k
    @user-yk7nc6gc7k 2 ปีที่แล้ว +9

    あー懐かしい!マイシティー、富士銀行、住友銀行…

  • @user-ls6fn1vo9w
    @user-ls6fn1vo9w 8 หลายเดือนก่อน +1

    確かこの年の夏は大雨で神田川が溢れた記憶があります。総武線が飯田橋で折り返し運転をしていて地下鉄を乗り継いで大学まで行きました。

  • @user-pc8yn1dk9q
    @user-pc8yn1dk9q 2 ปีที่แล้ว +7

    丁度高校3年生で、代ゼミの夏期講習サボってこの辺りをよくうろついてました。
    もう四半世紀以上過ぎてしまったのですね…

    • @user-nd6sr9ko6m
      @user-nd6sr9ko6m 2 ปีที่แล้ว +2

      俺50もこの春九州から上京した時だった
      今はUターンしているけど
      あの頃を思い出す

  • @ognmzksnks
    @ognmzksnks ปีที่แล้ว +4

    バブルが弾けて落ち着いてきた頃って感じ

    • @nikupro46
      @nikupro46 หลายเดือนก่อน

      弾けた直後は一般人には大した影響もなくて株やってた人は大変だねぇくらいの物だったよ
      寧ろこの年の後くらいから暗雲が立ち込めてきた

  • @115656abc
    @115656abc ปีที่แล้ว

    ネオンサイン看板がたくさん。これらが当時の新宿の夜空を✨キラキラと輝かせていた。

  • @user-qr9wb5kv2o
    @user-qr9wb5kv2o 7 หลายเดือนก่อน +2

    今はみんな位置情報がどうだの、インスタがどうだの、すごく今の時代って疲れます
    個人の自由さを感じないです、親から高校時代の頃の話を聞くとすごく自由そうで
    羨ましいです😢😢私は今高2でハイテクが進み始めた時代に生まれましたが切実にこの90年代に行きたいです😢

  • @user-qf2ce8lk7u
    @user-qf2ce8lk7u 2 ปีที่แล้ว +11

    貴重な動画ありがとうございます。この時代、新宿は、私の庭、大遊戯場でした。歌舞伎町では、あまりお世話になっていませんが。

  • @scuffediceposeidon9178
    @scuffediceposeidon9178 2 ปีที่แล้ว +4

    Konichiwa from Europe

  • @satoshiakira
    @satoshiakira 2 หลายเดือนก่อน

    特別イベントのある日でもない、ごく日常の新宿の映像というのがとても貴重です。
    4:20~それにしても、本当に軍艦マーチのかかっているパチ屋ってあったんですね……

  • @user-iq9wg5ex2z
    @user-iq9wg5ex2z 5 หลายเดือนก่อน +1

    93年は学生時分で御米が冷夏の影響で日本産の不足が深刻でタイから輸入してやってました・・学食でもタイ米・・使われてて・・食べましたが日本産の方が美味いと思いましたね・・懐かしい思い出です。

  • @0930204
    @0930204 2 ปีที่แล้ว +2

    願わくば当時の西口も見てみたい

  • @SA-br1kl
    @SA-br1kl 2 ปีที่แล้ว +3

    ラストアクションヒーロー…そんな時代か〜😅

  • @kenk.485
    @kenk.485 2 ปีที่แล้ว +11

    SMAPの曲ながれてるやん!93年ってJリーグ開幕した年か。懐かしいなぁ。

    • @aboab9882
      @aboab9882 2 ปีที่แล้ว +1

      そうそうその年の6月9日には浩宮様(徳仁天皇)御成婚の儀の年だからね。

  • @user-fp8mz9mh6c
    @user-fp8mz9mh6c 2 ปีที่แล้ว +3

    約30年前全国的に冷夏やったんやね。記憶にないけど、あんまり全国的に暑い日少なかったんやね。

  • @sujiththomas2897
    @sujiththomas2897 9 หลายเดือนก่อน +1

    Nice

  • @miharu3748
    @miharu3748 ปีที่แล้ว +2

    そうそう駅ビルは「マイシティ」だったなぁ
    吉祥寺は「ターミナルエコー」
    あぁ懐かしい

  • @tarobanaka-xt8dg
    @tarobanaka-xt8dg 7 หลายเดือนก่อน

    私達が若かったり生まれなかったり
    時代の流れを感じます

  • @user-zm3re1dw3k
    @user-zm3re1dw3k 6 หลายเดือนก่อน +1

    30年前モロにこの頃の新宿に居ましたね(笑)

  • @user-GORO48524
    @user-GORO48524 ปีที่แล้ว +1

    この時代のPCコーナー行きたい!!

    • @hayato0905y
      @hayato0905y ปีที่แล้ว

      ワープロも、ありましたよ。

    • @komichinpo
      @komichinpo หลายเดือนก่อน

      まだ自作パソコンって概念自体が無かった時代だよ

  • @smd8186
    @smd8186 2 ปีที่แล้ว +2

    Nothing been changed since that time just instead My city appeared Lumine

  • @JapanNagoya
    @JapanNagoya ปีที่แล้ว

    わお

  • @user-zo2xr1dr5y
    @user-zo2xr1dr5y ปีที่แล้ว +7

    この映像の違う場所に8才の自分がいるんだなぁ

  • @ryuko8263
    @ryuko8263 2 ปีที่แล้ว +2

    私が3歳のとき!!

  • @armandoeliceoargueta7062
    @armandoeliceoargueta7062 ปีที่แล้ว

    all those rooftop signs with neon lighting or some of the bulbs the panels are made of metal material or some are made of plastic or aluminum I have always wanted to know what those rooftop signs are made of on all the buildings in Japan

    • @Tar.o
      @Tar.o ปีที่แล้ว

      Me too, I couldnt sleep at night because I was thinking about what material the rooftop signs with neon lights in Japan were made of

  • @user-zm3re1dw3k
    @user-zm3re1dw3k 9 วันที่ผ่านมา

    「さくらや」まだ有りましたね❤誰もスマホをいじっていない(笑)

  • @yasu-xx2tn
    @yasu-xx2tn ปีที่แล้ว +2

    街中はそこまで変わっていないですね。個人撮影で当時撮られていたものですか?

  • @BboypierceNukui
    @BboypierceNukui 5 หลายเดือนก่อน

    梅雨明けしなかった年だけど
    傘なしで歩ける日もあった

  • @kokoo2788
    @kokoo2788 2 หลายเดือนก่อน +1

    嘘…信じられない。俺が写ってる😅

  • @user-gk9yp9pn6z
    @user-gk9yp9pn6z 2 ปีที่แล้ว +5

    この年は大冷夏で8月になっても日差しは少なかった

    • @aboab9882
      @aboab9882 2 ปีที่แล้ว

      いいじゃないか!
      1993年のような大冷夏+超冷夏になった方が早く秋が訪れるだろう!

    • @user-zm6hj5mk1p
      @user-zm6hj5mk1p ปีที่แล้ว

      米価格が値上がりする…

    • @aboab9882
      @aboab9882 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-zm6hj5mk1pしかし1954年の方が1993年を超える超冷夏だったではないか!

  • @user-mq4zh9uq5f
    @user-mq4zh9uq5f 2 ปีที่แล้ว +10

    吉野家だけ今のまま‪w
    所々にある怪しい看板が都会って感じ

  • @user-dd5we7lc1u
    @user-dd5we7lc1u 2 ปีที่แล้ว +5

    マイシティ
    住友銀行
    富士銀行
    さくらや
    武富士
    テレクラ
    マイアミ
    なにわうどん
    安くて美味しかった
    ★東宝サウナ
    広々とした大浴場でした
    垢すり韓国人女性
    ボディタッチ
    ニッコリ笑顔で
    許してくれたね
    ある意味、
    古き良き時代
    今の渋谷程では無いが
    新宿も、我々一般
    庶民に取って敷居が高い
    店が増えて来たね

  • @keke8438
    @keke8438 2 ปีที่แล้ว +7

    この頃って駅のホームでタバコ吸ってそのまま線路に捨てても違和感無かったよね(笑)

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k 8 หลายเดือนก่อน

      マナーは良くは無いけどねw
      各ホームに円筒灰皿あったと思う

    • @user-qm9ot7gk4k
      @user-qm9ot7gk4k 27 วันที่ผ่านมา

      明け方になると掃除のおっちゃんらが吸殻の山作ってたよ。一日であの量は凄い。

  • @manza-nasu
    @manza-nasu 9 หลายเดือนก่อน +1

    コマ劇場の近くにモーモーパラダイスがあったなぁ

    • @user-ol4cf5ns8t
      @user-ol4cf5ns8t 3 หลายเดือนก่อน

      食べ放題だったよね

  • @Deka_kisho
    @Deka_kisho 11 วันที่ผ่านมา

    テレクラ    テレクラ
        テレクラ
       テレクラ   テレクラ

  • @user-br3ke6rb1p
    @user-br3ke6rb1p 6 หลายเดือนก่อน +1

    バック・トゥ・ザ・フューチャーでは、30年前は大昔なのに 今では。。。

  • @user-xm9gt7wg4m
    @user-xm9gt7wg4m 2 ปีที่แล้ว +2

    今と変わらんなぁー
    あーここかぁとわかるぐらいに
    建物はちょいちょい変わってても
    そこにある店とかは大差ない

  • @user-gb4it4pw3y
    @user-gb4it4pw3y 2 ปีที่แล้ว +2

    SMAPだー

  • @LoveLoveLove_1997
    @LoveLoveLove_1997 ปีที่แล้ว +7

    やっぱこうやってみると古いね。本格的に平成感が出てきたのは95年ぐらいが境界線かな?
    それまではまだ昭和の名残出てますね!

    • @aboab9882
      @aboab9882 5 หลายเดือนก่อน

      そりゃ1989年1月8日も昭和なら1994年までが昭和60年代でしたからね。

  • @user-yo3wh3ld5c
    @user-yo3wh3ld5c ปีที่แล้ว

    東口って、スピーカーからエンドレスで「新宿西口、大きなどら焼き。新宿西口、大きなどら焼き」って宣伝流れてた記憶がある。

  • @russellviper253
    @russellviper253 2 ปีที่แล้ว +4

    俺が小学生の時で当時の新宿区の信号機🚥は日本信号の丸型レモンレンズと六角形歩行で今は薄型LED

  • @yasu-xx2tn
    @yasu-xx2tn ปีที่แล้ว +1

    5歳でした

  • @user-nu7bv4du8x
    @user-nu7bv4du8x 7 หลายเดือนก่อน

    あー。街の魅力が無くなってきた感あるなやっぱりこの頃から😊

  • @kurimiruku
    @kurimiruku 2 ปีที่แล้ว +2

    田舎から上京して間もない頃、当時付き合っていた彼女とよく待ち合わせした付近。
    あれからもう30年が経とうとしているのですね。
    本当に時間の経過は早いものです。

  • @agatsuma2987
    @agatsuma2987 2 ปีที่แล้ว +3

    高層ビル群が…ない

  • @user-ux9ex2ux5k
    @user-ux9ex2ux5k ปีที่แล้ว +1

    なぜか空耳アワーの「東急ハンズ 次はそばに西友」を思い出すのはなぜだろう?

  • @user-br3ke6rb1p
    @user-br3ke6rb1p 6 หลายเดือนก่อน

    昭和50年代の30年前と感覚が違う🎉

  • @user-zm6hj5mk1p
    @user-zm6hj5mk1p 2 ปีที่แล้ว +1

    バブル崩壊感が出てますね…

    • @aboab9882
      @aboab9882 2 ปีที่แล้ว

      あの世では1992年以降もバブルが長続きしますように。
      ※たとえ阪神・淡路大震災やリーマンショック、東日本大震災や熊本地震、コロナショックが起きても。

  • @user-ek5ix9cj6z
    @user-ek5ix9cj6z 2 หลายเดือนก่อน

    まずそれなり綺麗、ヤマダ電機が無いのもいいね。あとは外国人が少ないのが一番いい。街中が平和感に溢れている

  • @GG-wf6lm
    @GG-wf6lm 6 หลายเดือนก่อน

    のぞき、テレクラ、軍艦マーチ、ソバージュ、時代を感じる

  • @user-pd7yl4lz1u
    @user-pd7yl4lz1u ปีที่แล้ว

    冷夏

  • @aboab9882
    @aboab9882 4 หลายเดือนก่อน

    今年2024年は31年ぶりに大冷夏あるいは70年前のような極めて異常低温の夏になってほしい。

  • @user-vo7vn1on2n
    @user-vo7vn1on2n ปีที่แล้ว

    ワイが爆誕した年

  • @gsdgsdf
    @gsdgsdf 2 ปีที่แล้ว +9

    インターネットの無い時代かぁ

    • @user-yn1ql8de6m
      @user-yn1ql8de6m 2 ปีที่แล้ว +6

      一般的でないだけで既にあったぞ

    • @komichinpo
      @komichinpo 8 หลายเดือนก่อน

      1993年にネット環境あった人は本当のエリートだけ

    • @Taka_neko
      @Taka_neko 7 หลายเดือนก่อน

      インターネットというかパソコン通信やってましたよ
      今みたいに猫も杓子もネットが出来る環境ではなかったですね

  • @melchang1224
    @melchang1224 หลายเดือนก่อน

    ピンホール!よく通いました。店内にいると「800円!800円!」聞こえてきました。

  • @mobilebat4844
    @mobilebat4844 2 ปีที่แล้ว

    ルミネよりマイシティ派!大ガード前のヨドバシ潰れたときショックだった。。

  • @juutarou
    @juutarou หลายเดือนก่อน

    入会金無料1時間800円!て
    石野卓球のTko Toneでサンプリングされてたよね
    曲聞いた瞬間元ネタ分かってフイタ記憶

  • @yutasaki4048
    @yutasaki4048 8 วันที่ผ่านมา

    僕が生まれる2年前すね

  • @user-dh1xs5bc9n
    @user-dh1xs5bc9n ปีที่แล้ว

    時代が感じるね。