015 新【ALPHAS AIR TW】&【STEEZ AIR TW】ブレーキ特性を徹底解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 เม.ย. 2020
  • 世界初の28㎜スプールを搭載した新型ALPHAS AIR TW(アルファスエアTW)とSTEEZ AIR TW(スティーズエアTW)のブレーキ特性の違い、メカニズムを今回は実際のキャスティングインプレッションも交えて徹底比較解説。
    ダイワプロスタッフ、三宅貴浩がメーカー動画では語れない内容もお話します!
    ダイワ公式 Ultimate Bass By DAIWA 最新↓
    • ALPHAS AIR TW IMPRESSI...
    合わせてオススメ動画 
    新【ALPHAS AIR TW】VS【STEEZ AIR TW】徹底比較解説!by DAIWA プロスタッフ 三宅貴浩

    • 013 新【ALPHAS AIR TW】VS...
    その他オススメ
     【リールのギヤ比とハンドル長の超重要な関係性】↓
    • 008リールのギヤ比とハンドル長の超重要な関...
    実釣編 【バスプロが特価ルアーのみで釣ったら】前編↓
    • 005〈実釣編〉〈厳寒期2月〉〈琵琶湖南湖〉...
    実釣編 【バスプロな特価ルアーのみで釣ったら】後編↓
    • 006〈実釣編〉〈厳寒期2月〉〈琵琶湖南湖〉...
    ダイワ、OSPプロスタッフ
    琵琶湖ガイド
    三宅貴浩 プロ
    Instagram @takmiyake
    いべりこスタイル動画編集
    つり具のブンブン大津店スタッフ
    伊部舞葉
    Instagram @maiha1113

ความคิดเห็น • 69

  • @jusco1242
    @jusco1242 4 ปีที่แล้ว +3

    インダクトローターや磁力の差など、カタログではわからない部分の説明が大変分かりやすかったです。ありがとうございます。

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。今後もイベスタならではの情報を発信出来たらと思います。TAK

  • @user-jx3ts4jz6b
    @user-jx3ts4jz6b 4 ปีที่แล้ว +1

    毎回見てますが✨😙説明が分かりやすくて、購買意欲がどんどんあがっていきます‼️💦ありがとうございます☺️

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。コメントを見逃してました申し訳ありませんでした。また良い動画が作れるよう頑張ります。TAK

  • @BASSKINGTV
    @BASSKINGTV 4 ปีที่แล้ว +1

    お疲れさまでした😊✋かはり分かりやすかったです😉👍🎵

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。これからも頑張ります。TAK

  • @user-gj3ij3ze2v
    @user-gj3ij3ze2v 4 ปีที่แล้ว +1

    最近出たスティーズctのシャロースプールとノーマルスプールの投げ比べも是非して欲しいです!

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。この2種類の使用感の比較に関しては興味を持たれている方も多いですので、機会があれば実施してみますね。TAK

  • @deadman666head
    @deadman666head 4 ปีที่แล้ว +1

    アルファスは購入決定ですが、スティーズも欲しくなってきました。。。

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。どちらもそれぞれに良さがあり、特性が異なりますので使い分けるのも良いかと思います。TAK

  • @user-rm8qg8fr9v
    @user-rm8qg8fr9v 4 ปีที่แล้ว +1

    ほしいです

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +1

      是非!ブンブン大津店でお待ちしております(笑) いべりこ

    • @user-rm8qg8fr9v
      @user-rm8qg8fr9v 4 ปีที่แล้ว +1

      @@ibesta2020
      東京なもんで
      すんません

    • @user-ln1rw2le5f
      @user-ln1rw2le5f 4 ปีที่แล้ว +2

      丸山耕二 キャスティング行けばあるよ

    • @user-rm8qg8fr9v
      @user-rm8qg8fr9v 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ln1rw2le5f
      ありがとう
      キャスティングで購入する予定です

  • @jp.hellanguy8476
    @jp.hellanguy8476 ปีที่แล้ว

    恐らく販売時にはスティーズもアルファスも共通のインダクトローターに変わったと思います。(インダクトローターも同じデザインで0.2mmの差はナシ)なぜかというと、KTFフィネススプール 「KAHEN」 スティーズ/アルファスAIR TW用Ver2は共通のものになっていますので、インダクトローターの違いがあったら理屈が成り立たなくなるからです。ですので構造上の違いはマグネットの違いだと思われます。

  • @user-ck1gv5ms8m
    @user-ck1gv5ms8m 4 ปีที่แล้ว +9

    パーミング側のDの字が小さいからアルファス買うかな笑
    リール選ぶ上では、性能以上に見た目大事にしたい

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。確かにリールの見た目って私も大事だと思います。TAK

    • @pianovip887
      @pianovip887 4 ปีที่แล้ว +1

      ダイワのDロゴ好きですが、ステエアのDロゴはデカすぎるよね
      はっきり言ってそこだけはダサイ

    • @user-ck1gv5ms8m
      @user-ck1gv5ms8m 4 ปีที่แล้ว +1

      PIANO VIP
      ですよね。性能は素晴らしいのに、もったいないなぁと思いました。自分はアルファスAIRでいきます笑

  • @pirorirori
    @pirorirori 10 หลายเดือนก่อน

    凄く参考になる動画です。スティーズair と アルファスairのスプール互換性は無いとの事ですが、これは入れ換えて使う事は全く出来ないとの事でしょうか?それともブレーキ特性が変わる為、互換性が無いとしているのでしょうか? 可能であれば検証動画Upして頂けると嬉しいです。

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。またそのあたりについての動画もタイミングをみて撮影出来たらと思います。TAK

  • @darumassdaru
    @darumassdaru 3 ปีที่แล้ว +1

    t3air ssair 旧アルファスairを持っています。ここまで小径スプールはいらない、使い道がないと思っていましたが説明がわかりやすかったのでぜひ購入したいです。
    安い悪いでないところがすばらしい。用途によってということですね。

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。アルファスエアは非常に使い易いリールですので、オススメです。TAK

  • @user-ww4rh8pr6k
    @user-ww4rh8pr6k 4 ปีที่แล้ว +4

    メチャクチャ親切で助かります(^^)

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。これからも親切だけ取り柄に頑張ります(笑)TAK

  • @monmon9929
    @monmon9929 4 ปีที่แล้ว +1

    質問ですがssエアーと比較してトラブルレス感や軽量ルアーの対応はどうでしょうか⁇
    購入を考えてますが大きな差は体感できるでしょうか⁇

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。SSエアも本当にいいリールだと思います。ただ、やはりスティーズエアTWやアルファスエアTWは後発の最新型のリールになりますのでその性能は明らかに上がっていると考えて頂ければと思います。その差を感じられる部分にはさまざまな要素があるのですが、その中でもやはりSSエアの32㎜と比較して今回は28㎜ということでそのキャストフィールの差は明確に体感して頂けると思います。TAK

    • @monmon9929
      @monmon9929 4 ปีที่แล้ว +1

      いべりこすたいる 返信ありがとうございます。アルファスエアーTW購入致します‼️
      スティーズCTに10ポンド🆚アルファスエアーTW8ポンドに同じリグ3〜3.5gので飛距離、トラブルレス、でしたらどうでしょうか⁇スティーズCTでの軽量ルアーのキャストと比較してアルファスエアーTWの方どうでしょつか⁇
      度重なる質問すいません⤵︎

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。そのセッティングで比較しますとアルファスエアTWの方がトラブル飛距離どちらに関しても勝ると思っていただければと思います。TAK

  • @user-ps1uo2so8b
    @user-ps1uo2so8b 4 ปีที่แล้ว +1

    技術で投げるスティーズAIRと気持ちで投げるアルファスAIRって感じでしょか?

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。技術と気持ちの両方で投げれるようになると最強かもしれませんね(笑)TAK

  • @artaddictt8624
    @artaddictt8624 3 ปีที่แล้ว +1

    Alphas air tw come with gold rotor cup ?

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  3 ปีที่แล้ว

      Thank you.Alphas air tw is Bait casting reel.I can't understand what the ''gold rotor cup '' is.

    • @artaddictt8624
      @artaddictt8624 3 ปีที่แล้ว

      @@ibesta2020 it is the gold part that attatched with the spool. Mine is black and I believe the others are black too.

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  3 ปีที่แล้ว

      Art Addictt Isn't that comment about spinning reels?

    • @user-vt7dg4jk6s
      @user-vt7dg4jk6s 3 ปีที่แล้ว

      @@ibesta2020
      アルファスエアのスプールのカップって動画では金色ですが製品は黒じゃないですか?
      その疑問をArt Addictさんはおっしゃっているのだと思います。

    • @user-vt7dg4jk6s
      @user-vt7dg4jk6s 3 ปีที่แล้ว +1

      @@artaddictt8624
      The ALPHAS AIR in this video is prototype,so
      rotor cup is colored with gold.
      Product version is colored with black,and my one is black too,so you’re right.

  • @dacunling
    @dacunling 4 ปีที่แล้ว +1

    T3air とアルファスairの差もきになります。ずっとT3つかってきたので

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。T3 AIRは今の AIRスプールやSVスプールの元祖となった本当に素晴らしいベイトフィネス機ですよね。ALPHAS AIR TWは間違いなくその性能を受け継いだ現代のT3AIRとも言えますよね。TAK

  • @Eugene_Springfield
    @Eugene_Springfield 3 ปีที่แล้ว +1

    アルファスエアTWで有難いのは今までほぼほぼ禁止レベルで非推奨だったナイロンラインが若干注意が必要ながら使えるようになった事。
    渓流はやっぱナイロンっしょ!

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。ナイロンラインが使用出来るというメリットも魚種や釣り方によっては大きな要素になりますよね。TAK

  • @hirokun0410ify
    @hirokun0410ify 4 ปีที่แล้ว +1

    スティーズ air持ってます。
    ソルトでスティーズ airを使うのは無謀でしょうか?

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。ソルト使用可のものだけをソルトではご使用頂ければと思います。TAK

  • @Kazuhir0ch
    @Kazuhir0ch 4 ปีที่แล้ว +1

    こういう解説はイベント以外では今まで聞けなかったからマジでありがたいです。サンキュー^_^

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +1

      今後もこういった内容を発信出来るように頑張ります!サンキュー^_^ TAK

  • @user-vf4bx8iv6x
    @user-vf4bx8iv6x 4 ปีที่แล้ว +1

    アルファスエアの頑丈ボディーとブレーキ特性上のPEに向いた味付け
    実に素晴らしい
    しかしアルファスエアにマグシールドはつけて欲しかった
    あれがあると無いとで海水使用ではかなり差が出る
    マグシールド有りなら海水使用後うっかり水洗いし忘れてもへっちゃら笑笑
    海水使用後家に帰るまでの時間もリールが本当に痛まない
    無しだと簡単に痛む そこがデカイ

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。マグシールドは入っていませんが、アルファスエアはソルト対応の非常に優秀なベイトフィネスリールですので海水での使用後にしっかりと水洗いをして長く使用してあげて下さい。(ご購入前提 笑)TAK

    • @user-vf4bx8iv6x
      @user-vf4bx8iv6x 4 ปีที่แล้ว +1

      いべりこすたいる まあもう予約しましたが笑笑
      アルミなので一生使えるなと思い購入を決意しました

  • @MZSahadan
    @MZSahadan 3 ปีที่แล้ว

    No english, i dont understand any shit. Still confuse wich one should i buy 🤣🤣🤣

  • @-pschar4290
    @-pschar4290 3 ปีที่แล้ว

    I’m gonna send you a couple dollars. Put a little English translator on your lap

  • @m-tv2516
    @m-tv2516 4 ปีที่แล้ว +3

    イベスタ~😊😊

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +1

      はーい🙋‍♀️イベスタ〜♪ いべりこ&TAK

  • @user-zj2nk5pg4j
    @user-zj2nk5pg4j 4 ปีที่แล้ว +4

    ソルトフィネスでシマノのBFS系を使っていたけど32mmスプールの限界を感じていた中でこのリールの発表は衝撃でした。ソルトで使うのにちょうどいいギア比に巻取り量、アルミ製フルメタルボディの剛性に28mmスプールはヤバイですね。
    それにスティーズAIRの廉価、素材変更じゃなくてブレーキ設定を変えている辺りにダイワの本気度を感じました。ソルトだと1gアンダーから15g付近まで1つのタックルで扱いたいのでブレーキに余裕在るのは助かります。
    もちろん速攻で注文してあるので着弾が楽しみです。

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。ソルトのフィネスに対しては今回のアルファスエアTWはそこも視野に開発を進めたリールですので使って頂ければ納得の使用感だと思っております。是非使い込んでみてくださいね。TAK

  • @sexpistols8969
    @sexpistols8969 3 ปีที่แล้ว +1

    説明がうまい、アホでも分かる

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。これからもわかりやすい内容を心がけたいと思います。TAK

  • @ham4028
    @ham4028 4 ปีที่แล้ว +1

    ブレーキが違うんだから、同じダイヤルで比較する意味はないのでは・・

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。両リールとも20段階のブレーキを備えておりテスト時にそのブレーキの範囲を有効に使えるように設定を出しております。ブレーキの種類が違いますので当然全く同じブレーキ力にはなりませんが実用時の使用ダイヤルの数値目安として参考になるように今回の比較の撮影を実施しております。あくまでも使用時のブレーキの目安として参考までにご覧頂けましたら幸いです。TAK

  • @user-pr6xb7bm8d
    @user-pr6xb7bm8d 3 ปีที่แล้ว

    スプールの素材、塗装自体はどちらも同じでしょうか
    アルファスにスティーズのスプールを入れてソルトで使おうかなと考えています
    最近アップロードされた動画ではないですが、返信お待ちしております。

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。動画中でも解説をしておりますが双方のスプールに互換性がございませんので入れ替えるということは避けて頂けましたらと思います。TAK

  • @asimo750
    @asimo750 4 ปีที่แล้ว +3

    STEEZ AIR TWもいいけどALPHAS AIR TWのほうがPEラインがより使いやすそうだなー。
    よし買いますw

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว

      ブレーキの特性を考えると仰る通りALPHAS AIR TWのほうが扱いやすいですね。よし買って下さい(笑)TAK

  • @harbon1107
    @harbon1107 4 ปีที่แล้ว +2

    とても分かりやすいインプレをありがとうございます。最近、SSエア、スティーズエア(ギア比9.1)を売却し、アルファスエアを予約しました。アルファスのギア比8.6と、落ち着いたデザイン、アルミを使っているのに重すぎないことに心が動かされました。スティーズ:6.8では足りないし、9.1はいらない、ロゴがデカ過ぎ!      私の身の丈に合ってない超高級品(笑)SSエア:性能には満足、身の丈にも合っていましたが、オモチャっぽいデザインが・・・絶対的な性能ではフラッグシップのスティーズには勝てないでしょうし、磁石以外にも目に見えないコストダウンは当然あると思いますが、実売価格はスティーズの約半分で、コスパがかなりよさそうですね。後押ししてもらったような気持ちになりました。

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。アルファスエアは汎用性も高くて非常に良いリールだと思います。TAK

  • @user-ik7mi6un4k
    @user-ik7mi6un4k 4 ปีที่แล้ว +1

    素朴な質問ですが、インダクトローター内部のバネをSTEEZairに変更し、ワッシャーで調整すればほぼ同じになるんじゃないですか?
    tdジリオンHLCのバネをノーマルジリオンに変更してた人結構多いと思います。
    シマノはこう言ったところの調整が難しいですが、ダイワならではのカスタムが気になります。

    • @ibesta2020
      @ibesta2020  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。インダクトローターとマグネットのセッティングは非常に繊細です。例えば、本体重量がキャスト時に及ぼす影響や当然スティーズとアルファスのマグネットの違いなどもセッティングには影響して参ります。ですので、ほぼ同じになるということはないというのが現状です。TAK

    • @user-ik7mi6un4k
      @user-ik7mi6un4k 4 ปีที่แล้ว

      いべりこすたいる
      ありがとうございます。steezair使わせてもらいましたが、軽量ルアー の使いやすやに感動して購入したいのですが、値段が。。笑 
      アルファスair発売してから使い比べてどっちを買うか決めます。