ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は発達障害の傾向ありますが、60越えて今 思うに善悪などそもそもこの世のなかに存在しないと理解しました。ただ自らに正直に生きるのは大切です。諸行無常は宇宙の摂理、流れる水のように生きましょう。
相手には相手の正義がありますが「私が正しい」「私の方がわかってる」と自己主張して後悔することがあるし、逆にもっと腹わって話しておけばよかったと悔やむこともありますまた倫理観飛んでる人が周りにいても自分に害がなかったり指摘したらデメリット大きいと感じたらスルーですし、自分自身も飛んでるところがありますまた人の話を聞く際、相手のステータスでバイアスがかかりやすいなので私自身は正義感が強いわけではなく、承認欲求・損得勘定・防衛本能が強い性格だと自認してます自己否定するのをやめて健全な自己愛をもてるようになれば自分も周囲も生きやすくなると思うし、動画で指摘されてる通り相手の考えを積極的に聴くことで視野の狭さや思い込みの激しさを改善していければいいなと思います
私は高校時代の性被害から30代でトラウマを発症し、鬱と診断された後、自宅療養で何とかもちなおし、転職するも、忙しさから症状をぶり返し、セカンドオピニオンを受けたところ、そこで初めてASDとADHDの傾向が濃淡はありますがそれぞれあるとの診断を受けました。今では鬱とASDの関係も理解していることから、自分のバランスのとり方や思考のクセを理解できるようになり、安定していますが、依然として対人関係が難しい部分があります。夫婦間のやり取りでも、今回の動画の特徴がまんま出ます。よく「正しいこと言ってるけど徹底的で逆に腹立つ」と主人から言われます^^;あと、相手がどこまで何をどのように理解してくれているのかわからないため、不安になり、あらゆる角度から理解度の確認をしてしまうので、ものすごく話し合いが長くなりがちです。。。前置きが長くなりましたが、今回の動画のような傾向が強い場合、個人的におすすめなのが国内での対人よりも、グローバルな対人の機会を持つと、楽になるかもしれません。私は、診断こそ最近ですが、幼少期から「上手く言えないけど、周りと何かが違う」という感覚はありました。自己表現も上手くなかったことから、外国語を通して、ノンバーバル、外国語語彙力とそれを通して日本語語彙力の幅を広げることに没頭したので、あいまい表現や、冗談、自己表現の幅は、一般的な人以上に豊富になったのではと感じています。また、海外ではハッキリものをいう、互いの落としどころが見つかるまで議論する習慣があるので、私としては「分からないことを分からないままにする」がなく、対応しやすいです。特に、正義感・クソ真面目・融通が利かないほどルール寄りであれば、ドイツだと合うかもです^^; 時々、「この人ロボットか?!」と思うくらいの人もいますが。
ASD尊大型に出会う確率80%。本当に存在を知らない場合はただの迷惑な人。尊大型にたどりつくまでに何年もかかりました。言語化に感謝。
一緒に自己愛が欠落している方もいるでしょうし相手にするのは精神的に疲れますからね心中お察しします。
出会う確率80%???あなたが人生で出会った人の10人に8人がASD尊大型ってこと?
@@gNFEuV9rY77w はい、また出会う事ができました。
最初80%!?って思ったけど、どういう人間が尊大型ってことになるかよくよく調べてみると、全然盛ってる数字じゃないってわかったいかにも高圧的な人とは限らないし承認欲求高いって考えると…
@@mo-jc3hp あのさあ。星占いか何かと勘違いしてないか?
相手の意見聞いたあと周りにも話して相談した相手の意見も聞き入れ大切にして今後の生活改善頑張ります💪⇽もしかしたら
正義感が強いんじゃなくて、一回インプットしたことの通りにならないのが気が済まないだけだと思うよ。
ほんとそれですよね
自分はASDの傾向があると思っています。学生の頃は親の言う事に逆らえず、習い事や勉強を頑張って来ました。最近自宅に防犯カメラを付けた事に対し、後ろの家から取り外すように言われました。警察とか呼ばれてちょっと腹が立って、追加で防犯カメラを設置しました。その後お互いにどこが良くてどこがダメなのか話し合いをし、取付位置を変更しましたが、やっぱり全部ダメだと言われ、口論になり、親も呼ばれました。私の親はすぐ解決しないと気が済まない性格で、後ろの人が撤去しろというなら全部外せと言われ、逆に後ろの住人と気があうようです。その時も警察を呼ばれ、夜の遅い時に立ち話で議論するのはどうなのかと言われましたが、警察は民事不介入なので帰りました。なんか自分が悪者みたくなって、気分が悪いのですが、全員発達障害であるとは思います。
通院中です。交通ルール違反の自転車や歩きたばこに対して強く注意するのがやめられず、攻撃されてしまいました。
キリスト『罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。』
ただただウザい奴wwwwww
私はADHDですが正義感が強いです。この動画にあることがかなり当てはまりますね。うつの方に対して厳しい見方をしていることを言ったら、私の通っている地域活動支援センターの主任から「正義感が強すぎることは良くない事ですよ。」と指摘されたことがありました。
こちらの動画の項目全部に自分が当てはまりビックリしました。共感できないことは自分の中で拒絶反応があり「そうだよね〜」と共感する言葉は返したくないと思っていて共感しません。ただ、印象が悪くならない工夫は少し考えられるようになり、例えばネコがかわいいと話題で(自分だけネコ嫌い)の時は、「かわいいよね〜」ときたら「ほんとネコ好きなんだね」とか「好きなものはかわいいよね」と返事しています。あまりに共感を求められる状況になってきたら、うなづくかトイレとか離席します。
周りがフォローしてくれるには、障害者でなくてもまず自分を見直す事が大切なのだと知りました。それがわかりだせば、良い方向に絶対いきます。悪い人ばかりでは有りませんから。助けてくれます。
オブラートに包められないからツライです。逆にオブラートに包んだ言い方されても理解出来ないからツライ😢
私もADHDですが、何でも直球でいうタイプですね。
@@yoshiki1530 直球で言うと「怖い」「傷ついた」等相手から言われ気づくと悪者になりませんか?
@@maru5745 そのような時も確かにありますね。しかし、そのように言わないと理解してもらえない場合もありますね。
とってもよくわかります。言われた言葉の通りに受け止めるので、じゃれ合いができ無かったり、ドストレートに物事を言うので"怖い"はよく言われます😂笑
ASD未診断です。私もオブラート無理で直に言ってしまいます。で、まわりに誰も居なくなってしまいます。ACにも当てはまり子供の頃から異世界生きてる気がしています。58歳の今でも生きづらいです。
子供のころから ずっと 悩んできました。今になって ようやくなるほどと合点がいきました。私のような苦労を子供にはしてほしくないなと思いながら 気が付いたら 子供は教えてもいないのに まるで私の子供のころにしたような 正義感をもっています。この子も 苦労するんだろうなと思ったら まさに その通り、友達も少なく 変な子扱いされています。この動画を見て 改めて 私のことを言っているという気持ちです。
しかたないよ。与えらた性格でいきていく。人に傷害をあたえなければ御の字
介護施設で働いています。会社規則でタイムカードは出勤5分以内に打刻するようになってます。出勤すると、業務をして8時55分過ぎに打刻してます。それが嫌でドキドキしながらも55分過ぎに出勤してます。普通は、サービス残業って当たり前にやるものですか?以前は強制10分前出勤させられていていました。それに対して施設長には「どこでもそうしている」と言われました。普通はどのように気持ちを処理すれば良かったのでしょうか?
「会社で気を付けること」とありましたが、「こうしましょう」と言われて出来るのであれば苦労しないのではないでしょうか?そう言われてもなかなか出来ないと思いますよ。 なにせ彼らの多くは、自分は悪くないと本気で信じてますから。(そう言われて出来る人もいるのでしょうが、それは軽度の人だってことなのでしょう。)結局のところ、「他人の気持ちが想像できず、理解もできない」ってのが問題なんでしょうね。他人の気持ちが理解できないから、会話をしても自分の考えを変えることができず、一つの考えに拘るのでしょう。他人の気持ちが理解できないから、相手の意見を積極的に聴いても理解できず、結局「相手の意見を積極的に聴けない」って状態になるのでしょう。他人の気持ちが想像できないから、『自分が正しい』としか思えず、正しい(と勝手に信じている)ことを言っているので、どうしても断定した言い方になってしまうのでしょう。「他人の気持ちを想像する、理解する」って、後天的な訓練の結果って面もあるんですよね。もちろん、人間得手不得手があるのは事実であり、生まれつきそういうのが苦手な人もいるのは事実でしょう。(生まれつき運動が得意な人は訓練次第でトップレベルまで上がれるけど、生まれつき運動が苦手な人は訓練してもトップレベルの手前くらいまでしか行けない。 そんな感じかと。)なので、同じような教育を受けていても、出来る人と出来ない人に分かれてしまうのは仕方のないことだとは思います。一方で、適切な訓練をすれば、少なくとも日常生活で問題とならないレベルまでなら十分到達可能ということでもあります。→「いつ訓練するか」は影響しちゃいますけどね。 子供の頃なら比較的容易ですが、大人になってからだと結構難しくなっちゃうかも。そのへんの訓練手段(方法論の展開とか、集合訓練の場を提供するとか)が普及しないと、いつまでも本人が苦しむことになっちゃうのでしょうね。まぁ、「自分が正しいと思い込んでいて、自分の意に反するような他者の意見を受け入れることができない」ってことなので、訓練手段があってもそれを活用すること自体が難しいのかもしれませんけど。。。→「他人の気持ちを想像することが正しいことなのですか?」とか真顔で言われそう。 「いやいや、そうじゃなくって、社会に参加するなら、それが出来ないと厳しい立場に追いやられちゃうよ、って話でしかないよ。」と言っても通じないんだよなぁ、、、PS. 個人的には「いいから小説読め」って言いたいですけどね。 おそらくこの手の人は小説とか読めないんじゃないのかな? 小説なんて心理描写の塊みたいなものなので、おそらく理解できないでしょうね。 逆に言うと、無理矢理にでも読んでれば、それが訓練になり、登場人物の心理描写の理解度が上がるにつれて他者の気持ちも理解できるように改善されるはずなんですよね。 まぁ、相当な訓練(と言うか、「楽に読めるようになるまで続ける」ってこと)が必要となるので、なかなか難しいとは思いますけど、、、 (例えば、何言ってるかサッパリ分からないロシア語の映画を毎日1本観ろと言われたらキツくないですか? 読めない人に読めと言うのは、それに近いものがありますからねぇ、、、 本人に相当な動機がないと難しいでしょうね。)
ありがとうございます早速取り入れてみます
私はASDですが、小説は理解できないというより、登場人物の気持ちが自分の中に入ってきすぎてつらいのです。ドラマや映画も同じように、まるで自分の人生に起こったかのように何日も引きずってしまったり、色々と考えすぎて重くなってしまう。作品を作品として楽しむことができないのです。だから極力見ないようにしています。ASDと言っても様々な人がいるのではないでしょうか。
@@rokokocyou 様々な人がいるというのは、おそらく(ほぼ間違いなく)その通りでしょう。そりゃ工業製品じゃないんだから、ロボットみたいに同じような人たちがいたら怖いですからね。幅があるのは事実でしょう。一点気になるのが、「登場人物の気持ちが自分の中に入ってきすぎてつらい」ってところ。登場人物って他人なんですよね。 小説では架空の人物ですが、自分から見たら「(実在するか否かはともかく)私以外の誰か」という位置付けになります。そう考えると、登場人物の気持ちを読み取るのではなく、その状況を受けて自分の気持ちを投影しちゃっているのかな? とも思えます。それがリアルでも起こると、「自分が考えている相手の気持ち」と「実際の相手の気持ち」のギャップがコミュニケーションの難しさを生んでしまう、ってことになるかもしれないな、と。→主観と客観の境界が曖昧なのかもしれませんね。 その状態だと、たしかに「小説読め」と言われても厳しいかもしれません。 まずは「客観視する訓練方法」が必要そうですね。 (やっぱり、ある程度の年齢になっちゃうと厳しいのかなぁ、、、 「自他の境界が曖昧な状態」が固定されてしまうと、非常に厳しそうな気がしてきた。)いや、すみません、匿名コメント欄のやり取りでは情報不足で実態は分からないですよね。仰る通り、「ASDという枠でひと括りにして考えるのは違う」というのはその通りだと思います。どんな対処方法が良いのかは、専門家等を交えて個別に考えないとダメですね。
質問なのですが対策のお話で会社で積極的に聴きにいった結果ハシゴを外されたり情弱ビジネスのような人を食い物にする人に対してはどういう対策や人を信用して行けばいいですか?またそれが担当だっり上司だったり距離をとったり避けられない関係の時どうしたら良いかお聞きしたいです。
ADHDですが、活発なASDの人で意味の分からない正義感で条文通りの動き以外を認めない迷惑な人がいます。他人にまでそれを強要するので、ほとんどの人から見放されています。私も、別件で奴が怒鳴り散らすのを見て、上司から関わらないように指令を出してもらって、縁を切りました。本当に無理。やたらと絡んでくるので、こっちは、鬱がぶり返したし蕁麻疹出た。
そんな事があったのですか大変な思いをされたのですね。
ADHDですが白黒思考強いです。悩みです。
これを見て自分に当てはまるからといって生きるのが辛いとか、被害者ヅラしないようにしたいな。
正義感って言っていいのか分からないけど、自分にとって正しいこと(しかも世の中の感覚とちょっとズレてる。)から外れた人を暴言に近い物言いで痛烈批判するASD40代男性が居てめっちゃ白けました。
どちらかって言うと、その男性側だから気持ちがわかるんだけど反論があるなら、そっちもそっちで言えばいいのに、何も言い返さない曖昧な日本人にイライラしてるんだよね
@@waku-os3pn 相手との関係性にもよるのかなと思いますが、お互いの言語化力が大事になるのかなと思います。私はその人と一悶着あって最終的に殴り合いになりました。
@@waku-os3pn多分、ドン引きして呆れているのでしょう。
対策を理解しても、職場で長期的に実践出来るかは別問題。転職を繰り返す当事者です😂
親戚にASD尊大型がいて、毎日長時間自分の価値観を電話で話してきます。価値を置いている部分が物凄くピンポイントで限定的で視野の狭さを感じます。自分の価値はずっと押し付け続けるのに、相手の話は全く聞きません。相手の立場や時間も考慮に全くいれません。話し方も高圧的です。友達や兄弟、親戚からも煙たがられ、離れていってるようで聞いてくれる人にとりついてずっと自分の価値観の話をし続けます。しかも自分が正解で相手は間違っている、この人のここがダメだと永遠とダメ出ししています。本人は良い事を言っている、良い情報を教えてやってる、つもりのようです。本当に迷惑で、付き合いずらいです・・・
炭治郎とゴンさんがASD感強い
ゴンさんがわからない。
白黒思考とか嘘が苦手というのは、かなり自覚アリです。白黒思考:思考の中心は善悪であり、加えて瞬間湯沸かし器でもあるので、最近世間を賑わせている『漫画家自殺事件』でも、テレビ局・脚本家側に対して常にマグマの如く(注:『烈火の如く』の上位表現)キレてます。特に問題なのが怒りの度合いが容易く一線を超えて我を忘れてしまうところで、過去にもナベツネに対して同様の怒り方をして『何としても、奴はこの手で討ちたいものだ』と戦闘訓練を意識しました。今回も同じです。嘘が苦手:普通と異なるっぽい言い回しを持つ割に方便すら上手く使えず、結構昔から不自由してます。アドリブやオブラートなどを苦手とし(使えても、そこまでに時間がかかる)、直球発言が非常に多い自覚もあるので自分で自分の事を『ストレーター(単に『直球人間』を直訳してみただけの造語)』などと言ったりします(それでいて皮肉とかは結構出て来るのですが、恐らくは白黒思考が悪さをしています)。また、元々左脳特化型なためか柔軟性が壊滅的という自覚もあり、石頭の上位表現として自分の事を『鉄頭』という事もあります。若い世代の思考・潮流などを出来るだけ取り込んで悪しき昭和の時代の影響を焼き払い、より正しい思考にアップデートしていきたいと考えてはいるのですが、どこまで出来るか不安です・・・
自分自身は、正義感が強いとは、思ってません😮拘りは、強い、理不尽と道徳心、正義感😅但し、恋愛や、人間関係については、出逢った人に、影響を受けやすく、悩んだ時期が有りました😂
一旦約束したことは絶対に守らせようとするのに、自分は平気で約束を守りません。体調が悪いから無理と言います。譲ってあげているのに、こちらの都合は聞いてくれません。こういうのは正義感なんでしょうか?話し合おうとしても、別の話を持ち出し無理矢理な理屈で反論します。話すのが嫌になります。
自分はASDですがバイトとかは普通にバックレてしまいます…
さすがにASDと正義感は関係ないんじゃない?こだわりの強さは特性としてあるけど……間違えてることを間違えてると指摘する人、喧嘩を止める人、いろいろいるけどこれがASDだとは思わない
ASD尊大型だが、本人に実行能力が無く周りに迷惑をかけている社員が居る。社内の他部署や外注先に迷惑をかけまくった結果、部署を流れ流れて今は地方事業所に流れ着いているのだが、その部署の人員が所謂カサンドラ症候群に陥りつつあるようみに思える一方、当人は孤立している。当人は周りの意見を受け入れる状況になさそうなので、そういう人への対処が掛かれた著書を事業所長に送ろうと考えている。
結局、本を送るとか陰湿な方法しかできないんだったら放っておいたら?自分に被害がないならね。その人を留めておくのは、会社が決めたことだし。
@@waku-os3pnその部署の人達には世話になったからその人達の助力になれば良いというのが目的だ。せめて周りが知識を付けて対処方法を得られればという事。
なんかASDとかADHDの人って人と違うとか言われてるけど特徴を聞くとむしろ人間らしいと思う。
文明が未発達の頃なら寧ろ人間的だったかも知れないけど今日では社会不適合。
いや、理性が働いてないから完全にポンコツでしょ。笑
ASDの同僚とCSRの部署に所属している者です。たしかにASDの正義感って内容の通りだと思いました。しかし「自身の障害が起因して周りに迷惑をかけている事象」は棚に上げて、他人に厳しく正義感を振りかざすのは、どうしたらよいと思いますか?具体的には、同僚は年イチに休日に開催される国連WFPのウォーキングイベントに、自身の体調面が理由で(具体的な理由は下々には開示しません)一度も参加したことはありません。それを棚に上げて、正義感からか上司に対しては、歴代の上司は参加してきたのだからあなたも参加すべきだと発言します。自身の不参加は障害ゆえのことかもしれないので、どうしても参加すべきだと思いませんが、それを棚に上げて他人の参加を強要する発言は納得がいきません。社内のCSR活動が活発になることを願う気持ちはわかりますが、自身が参加できない事実を認識してもらいたいです。この件に限らず、自身のことは棚に上げて他人に対して正義を強要することはよくあり、それが社内のいろいろな人と、ASDの同僚がたびたび問題を起こすポイントなのではないかと思っています。土野さんならどうアプローチされますか?
ASDの自分から見ると、その同僚さんと上司を別々に考えているんだと思います。同僚自身→出席すべき。ただ体調のために出席できない。よって出席しなくてよい。上司 →出席すべき。同僚と違って出席できない理由がない。よって、やはり出席すべき。つまり、同僚自身と上司のそれぞれの思考回路で正義を判断してます。同僚自身と上司を関連づけて見ていないのでは?「同僚自身が出席してないのに、上司に出席するように言うこと」には矛盾があるように見えますが、厳密にはそこに矛盾はないですよね。
抑えようと思っても平気で信号無視する輩やスマホながら族を許せるようにはなりそうにないです
百歩譲って許せないのは個人の価値観次第だとしてもわざわざ注意するバカは同じくらいにどうしよもない。笑
@@triple-sl7kq たくさん居るのに個人攻撃してもしゃあないしな仕組みをどう変えるかが大事
@@triple-sl7kqじゃぁ一生私たちのこと馬鹿って思っていていいんでほっといてね笑笑
@@gNFEuV9rY77w他の人もやってるじゃんて言う言い訳する人のロジックってそれだよね
@@waku-os3pn これはTH-camのコメント欄の機能の問題だけど「それだよね」のそれが何を指してるのかわからん
生きてきて世の中皆ASDに感じる。
大人になり40歳を超え最近になりASDだと分かりました。この動画を見た限りASDの何が悪いのだろう??むしろASDじゃない人たちの方が嘘をついたり適当なことばかり言ってはぐらかしたり自分を持っていない普通ではない人たちに見えてしまいます。海外だとむしろ逆で日本でASD扱いを受けるような性格の人たちがほとんどなのですが、いかがでしょうか?
「ASDはDSM-5で神経発達症(Neurodevelopmental Disorder)に分類されます」だそうです。DSM-5はアメリカ精神医学会が作成していますので、日本固有の話ではないと思われます。
多分白黒はっきりさせたい性格じゃないと思うよ。あなたは。海外って一まとめにしてるあたり、大雑把だし
抽象度が高すぎて何言ってるかわからん。本当にこの人困ってる人の味方なの?
ASDですが正義感が強すぎ??て謎の裁判官をしてしまい地雷踏みまくり。定型発達は言うだけ言って後は知らん顔ズル😅ずるい定型発達にハマらないように近づかない!
本人にも周りにもデメリットでしか無いでしょうw迷惑過ぎる😊
知らんがな、そいつに構う暇かあるなら他の部下を労りますよ?嫌なら辞めて下さい、時間は有限なので仕方ないねw
私は発達障害の傾向ありますが、60越えて今 思うに善悪などそもそもこの世のなかに存在しないと理解しました。ただ自らに正直に生きるのは大切です。諸行無常は宇宙の摂理、流れる水のように生きましょう。
相手には相手の正義がありますが「私が正しい」「私の方がわかってる」と自己主張して後悔することがあるし、逆にもっと腹わって話しておけばよかったと悔やむこともあります
また倫理観飛んでる人が周りにいても自分に害がなかったり指摘したらデメリット大きいと感じたらスルーですし、自分自身も飛んでるところがあります
また人の話を聞く際、相手のステータスでバイアスがかかりやすい
なので私自身は正義感が強いわけではなく、承認欲求・損得勘定・防衛本能が強い性格だと自認してます
自己否定するのをやめて健全な自己愛をもてるようになれば自分も周囲も生きやすくなると思うし、動画で指摘されてる通り相手の考えを積極的に聴くことで視野の狭さや思い込みの激しさを改善していければいいなと思います
私は高校時代の性被害から30代でトラウマを発症し、鬱と診断された後、自宅療養で何とかもちなおし、転職するも、忙しさから症状をぶり返し、セカンドオピニオンを受けたところ、そこで初めてASDとADHDの傾向が濃淡はありますがそれぞれあるとの診断を受けました。
今では鬱とASDの関係も理解していることから、自分のバランスのとり方や思考のクセを理解できるようになり、安定していますが、依然として対人関係が難しい部分があります。
夫婦間のやり取りでも、今回の動画の特徴がまんま出ます。よく「正しいこと言ってるけど徹底的で逆に腹立つ」と主人から言われます^^;
あと、相手がどこまで何をどのように理解してくれているのかわからないため、不安になり、あらゆる角度から理解度の確認をしてしまうので、ものすごく話し合いが長くなりがちです。。。
前置きが長くなりましたが、今回の動画のような傾向が強い場合、個人的におすすめなのが国内での対人よりも、グローバルな対人の機会を持つと、楽になるかもしれません。私は、診断こそ最近ですが、幼少期から「上手く言えないけど、周りと何かが違う」という感覚はありました。自己表現も上手くなかったことから、外国語を通して、ノンバーバル、外国語語彙力とそれを通して日本語語彙力の幅を広げることに没頭したので、あいまい表現や、冗談、自己表現の幅は、一般的な人以上に豊富になったのではと感じています。
また、海外ではハッキリものをいう、互いの落としどころが見つかるまで議論する習慣があるので、私としては「分からないことを分からないままにする」がなく、対応しやすいです。特に、正義感・クソ真面目・融通が利かないほどルール寄りであれば、ドイツだと合うかもです^^; 時々、「この人ロボットか?!」と思うくらいの人もいますが。
ASD尊大型に出会う確率80%。本当に存在を知らない場合はただの迷惑な人。尊大型にたどりつくまでに何年もかかりました。言語化に感謝。
一緒に自己愛が欠落している方もいるでしょうし相手にするのは精神的に疲れますからね
心中お察しします。
出会う確率80%???
あなたが人生で出会った人の10人に8人がASD尊大型ってこと?
@@gNFEuV9rY77w はい、また出会う事ができました。
最初80%!?って思ったけど、どういう人間が尊大型ってことになるかよくよく調べてみると、全然盛ってる数字じゃないってわかった
いかにも高圧的な人とは限らないし承認欲求高いって考えると…
@@mo-jc3hp あのさあ。星占いか何かと勘違いしてないか?
相手の意見聞いたあと周りにも話して相談した相手の意見も聞き入れ大切にして今後の生活改善頑張ります💪⇽もしかしたら
正義感が強いんじゃなくて、一回インプットしたことの通りにならないのが気が済まないだけだと思うよ。
ほんとそれですよね
自分はASDの傾向があると思っています。
学生の頃は親の言う事に逆らえず、習い事や勉強を頑張って来ました。
最近自宅に防犯カメラを付けた事に対し、後ろの家から取り外すように言われました。
警察とか呼ばれてちょっと腹が立って、追加で防犯カメラを設置しました。
その後お互いにどこが良くてどこがダメなのか話し合いをし、取付位置を変更しましたが、やっぱり全部ダメだと言われ、口論になり、親も呼ばれました。
私の親はすぐ解決しないと気が済まない性格で、後ろの人が撤去しろというなら全部外せと言われ、逆に後ろの住人と気があうようです。
その時も警察を呼ばれ、夜の遅い時に立ち話で議論するのはどうなのかと言われましたが、警察は民事不介入なので帰りました。
なんか自分が悪者みたくなって、気分が悪いのですが、全員発達障害であるとは思います。
通院中です。交通ルール違反の自転車や歩きたばこに対して強く注意するのがやめられず、攻撃されてしまいました。
キリスト『罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。』
ただただウザい奴wwwwww
私はADHDですが正義感が強いです。この動画にあることがかなり当てはまりますね。うつの方に対して厳しい見方をしていることを言ったら、私の通っている地域活動支援センターの主任から「正義感が強すぎることは良くない事ですよ。」と指摘されたことがありました。
こちらの動画の項目全部に自分が当てはまりビックリしました。
共感できないことは自分の中で拒絶反応があり「そうだよね〜」と共感する言葉は返したくないと思っていて共感しません。ただ、印象が悪くならない工夫は少し考えられるようになり、例えばネコがかわいいと話題で(自分だけネコ嫌い)の時は、「かわいいよね〜」ときたら「ほんとネコ好きなんだね」とか「好きなものはかわいいよね」と返事しています。あまりに共感を求められる状況になってきたら、うなづくかトイレとか離席します。
周りがフォローしてくれるには、障害者でなくてもまず自分を見直す事が大切なのだと知りました。それがわかりだせば、良い方向に絶対いきます。悪い人ばかりでは有りませんから。助けてくれます。
オブラートに包められないからツライです。
逆にオブラートに包んだ言い方されても理解出来ないからツライ😢
私もADHDですが、何でも直球でいうタイプですね。
@@yoshiki1530
直球で言うと「怖い」「傷ついた」等相手から言われ気づくと悪者になりませんか?
@@maru5745 そのような時も確かにありますね。しかし、そのように言わないと理解してもらえない場合もありますね。
とってもよくわかります。
言われた言葉の通りに受け止めるので、じゃれ合いができ無かったり、ドストレートに物事を言うので"怖い"はよく言われます😂笑
ASD未診断です。
私もオブラート無理で直に言ってしまいます。で、まわりに誰も居なくなってしまいます。
ACにも当てはまり子供の頃から異世界生きてる気がしています。
58歳の今でも生きづらいです。
子供のころから ずっと 悩んできました。今になって ようやくなるほどと合点がいきました。
私のような苦労を子供にはしてほしくないなと思いながら 気が付いたら 子供は教えてもいないのに まるで私の
子供のころにしたような 正義感をもっています。この子も 苦労するんだろうなと思ったら まさに その通り、
友達も少なく 変な子扱いされています。この動画を見て 改めて 私のことを言っているという気持ちです。
しかたないよ。与えらた性格でいきていく。人に傷害をあたえなければ御の字
介護施設で働いています。
会社規則でタイムカードは出勤5分以内に打刻するようになってます。
出勤すると、業務をして8時55分過ぎに打刻してます。
それが嫌でドキドキしながらも55分過ぎに出勤してます。
普通は、サービス残業って当たり前にやるものですか?
以前は強制10分前出勤させられていていました。それに対して施設長には「どこでもそうしている」と言われました。
普通はどのように気持ちを処理すれば良かったのでしょうか?
「会社で気を付けること」とありましたが、「こうしましょう」と言われて出来るのであれば苦労しないのではないでしょうか?
そう言われてもなかなか出来ないと思いますよ。 なにせ彼らの多くは、自分は悪くないと本気で信じてますから。
(そう言われて出来る人もいるのでしょうが、それは軽度の人だってことなのでしょう。)
結局のところ、「他人の気持ちが想像できず、理解もできない」ってのが問題なんでしょうね。
他人の気持ちが理解できないから、会話をしても自分の考えを変えることができず、一つの考えに拘るのでしょう。
他人の気持ちが理解できないから、相手の意見を積極的に聴いても理解できず、結局「相手の意見を積極的に聴けない」って状態になるのでしょう。
他人の気持ちが想像できないから、『自分が正しい』としか思えず、正しい(と勝手に信じている)ことを言っているので、どうしても断定した言い方になってしまうのでしょう。
「他人の気持ちを想像する、理解する」って、後天的な訓練の結果って面もあるんですよね。
もちろん、人間得手不得手があるのは事実であり、生まれつきそういうのが苦手な人もいるのは事実でしょう。
(生まれつき運動が得意な人は訓練次第でトップレベルまで上がれるけど、生まれつき運動が苦手な人は訓練してもトップレベルの手前くらいまでしか行けない。 そんな感じかと。)
なので、同じような教育を受けていても、出来る人と出来ない人に分かれてしまうのは仕方のないことだとは思います。
一方で、適切な訓練をすれば、少なくとも日常生活で問題とならないレベルまでなら十分到達可能ということでもあります。
→「いつ訓練するか」は影響しちゃいますけどね。 子供の頃なら比較的容易ですが、大人になってからだと結構難しくなっちゃうかも。
そのへんの訓練手段(方法論の展開とか、集合訓練の場を提供するとか)が普及しないと、いつまでも本人が苦しむことになっちゃうのでしょうね。
まぁ、「自分が正しいと思い込んでいて、自分の意に反するような他者の意見を受け入れることができない」ってことなので、訓練手段があってもそれを活用すること自体が難しいのかもしれませんけど。。。
→「他人の気持ちを想像することが正しいことなのですか?」とか真顔で言われそう。 「いやいや、そうじゃなくって、社会に参加するなら、それが出来ないと厳しい立場に追いやられちゃうよ、って話でしかないよ。」と言っても通じないんだよなぁ、、、
PS. 個人的には「いいから小説読め」って言いたいですけどね。 おそらくこの手の人は小説とか読めないんじゃないのかな? 小説なんて心理描写の塊みたいなものなので、おそらく理解できないでしょうね。
逆に言うと、無理矢理にでも読んでれば、それが訓練になり、登場人物の心理描写の理解度が上がるにつれて他者の気持ちも理解できるように改善されるはずなんですよね。
まぁ、相当な訓練(と言うか、「楽に読めるようになるまで続ける」ってこと)が必要となるので、なかなか難しいとは思いますけど、、、
(例えば、何言ってるかサッパリ分からないロシア語の映画を毎日1本観ろと言われたらキツくないですか? 読めない人に読めと言うのは、それに近いものがありますからねぇ、、、 本人に相当な動機がないと難しいでしょうね。)
ありがとうございます
早速取り入れてみます
私はASDですが、小説は理解できないというより、登場人物の気持ちが自分の中に入ってきすぎてつらいのです。ドラマや映画も同じように、まるで自分の人生に起こったかのように何日も引きずってしまったり、色々と考えすぎて重くなってしまう。作品を作品として楽しむことができないのです。だから極力見ないようにしています。ASDと言っても様々な人がいるのではないでしょうか。
@@rokokocyou
様々な人がいるというのは、おそらく(ほぼ間違いなく)その通りでしょう。
そりゃ工業製品じゃないんだから、ロボットみたいに同じような人たちがいたら怖いですからね。
幅があるのは事実でしょう。
一点気になるのが、「登場人物の気持ちが自分の中に入ってきすぎてつらい」ってところ。
登場人物って他人なんですよね。 小説では架空の人物ですが、自分から見たら「(実在するか否かはともかく)私以外の誰か」という位置付けになります。
そう考えると、登場人物の気持ちを読み取るのではなく、その状況を受けて自分の気持ちを投影しちゃっているのかな? とも思えます。
それがリアルでも起こると、「自分が考えている相手の気持ち」と「実際の相手の気持ち」のギャップがコミュニケーションの難しさを生んでしまう、ってことになるかもしれないな、と。
→主観と客観の境界が曖昧なのかもしれませんね。 その状態だと、たしかに「小説読め」と言われても厳しいかもしれません。 まずは「客観視する訓練方法」が必要そうですね。
(やっぱり、ある程度の年齢になっちゃうと厳しいのかなぁ、、、 「自他の境界が曖昧な状態」が固定されてしまうと、非常に厳しそうな気がしてきた。)
いや、すみません、匿名コメント欄のやり取りでは情報不足で実態は分からないですよね。
仰る通り、「ASDという枠でひと括りにして考えるのは違う」というのはその通りだと思います。
どんな対処方法が良いのかは、専門家等を交えて個別に考えないとダメですね。
質問なのですが対策のお話で
会社で積極的に聴きにいった結果
ハシゴを外されたり
情弱ビジネスのような人を食い物にする人に対しては
どういう対策や人を信用して行けばいいですか?
またそれが担当だっり上司だったり距離をとったり避けられない関係の時どうしたら良いかお聞きしたいです。
ADHDですが、活発なASDの人で意味の分からない正義感で条文通りの動き以外を認めない迷惑な人がいます。他人にまでそれを強要するので、ほとんどの人から見放されています。
私も、別件で奴が怒鳴り散らすのを見て、上司から関わらないように指令を出してもらって、縁を切りました。本当に無理。やたらと絡んでくるので、こっちは、鬱がぶり返したし蕁麻疹出た。
そんな事があったのですか
大変な思いをされたのですね。
ADHDですが白黒思考強いです。悩みです。
これを見て自分に当てはまるからといって生きるのが辛いとか、被害者ヅラしないようにしたいな。
正義感って言っていいのか分からないけど、自分にとって正しいこと(しかも世の中の感覚とちょっとズレてる。)から外れた人を暴言に近い物言いで痛烈批判するASD40代男性が居てめっちゃ白けました。
どちらかって言うと、その男性側だから気持ちがわかるんだけど
反論があるなら、そっちもそっちで言えばいいのに、何も言い返さない曖昧な日本人にイライラしてるんだよね
@@waku-os3pn 相手との関係性にもよるのかなと思いますが、お互いの言語化力が大事になるのかなと思います。
私はその人と一悶着あって最終的に殴り合いになりました。
@@waku-os3pn多分、ドン引きして呆れているのでしょう。
対策を理解しても、職場で長期的に実践出来るかは別問題。転職を繰り返す当事者です😂
親戚にASD尊大型がいて、毎日長時間自分の価値観を電話で話してきます。
価値を置いている部分が物凄くピンポイントで限定的で視野の狭さを感じます。
自分の価値はずっと押し付け続けるのに、相手の話は全く聞きません。
相手の立場や時間も考慮に全くいれません。
話し方も高圧的です。
友達や兄弟、親戚からも煙たがられ、離れていってるようで
聞いてくれる人にとりついてずっと自分の価値観の話をし続けます。
しかも自分が正解で相手は間違っている、この人のここがダメだと永遠とダメ出ししています。
本人は良い事を言っている、良い情報を教えてやってる、つもりのようです。
本当に迷惑で、付き合いずらいです・・・
炭治郎とゴンさんがASD感強い
ゴンさんがわからない。
白黒思考とか嘘が苦手というのは、かなり自覚アリです。
白黒思考:思考の中心は善悪であり、加えて瞬間湯沸かし器でもあるので、
最近世間を賑わせている『漫画家自殺事件』でも、テレビ局・脚本家側に対して常にマグマの如く
(注:『烈火の如く』の上位表現)キレてます。
特に問題なのが怒りの度合いが容易く一線を超えて我を忘れてしまうところで、過去にもナベツネに対して
同様の怒り方をして『何としても、奴はこの手で討ちたいものだ』と戦闘訓練を意識しました。今回も同じです。
嘘が苦手:普通と異なるっぽい言い回しを持つ割に方便すら上手く使えず、結構昔から不自由してます。
アドリブやオブラートなどを苦手とし(使えても、そこまでに時間がかかる)、直球発言が非常に多い自覚もあるので
自分で自分の事を『ストレーター(単に『直球人間』を直訳してみただけの造語)』などと言ったりします
(それでいて皮肉とかは結構出て来るのですが、恐らくは白黒思考が悪さをしています)。
また、元々左脳特化型なためか柔軟性が壊滅的という自覚もあり、
石頭の上位表現として自分の事を『鉄頭』という事もあります。
若い世代の思考・潮流などを出来るだけ取り込んで悪しき昭和の時代の影響を焼き払い、
より正しい思考にアップデートしていきたいと考えてはいるのですが、どこまで出来るか不安です・・・
自分自身は、正義感が強いとは、思ってません😮
拘りは、強い、理不尽と道徳心、正義感😅
但し、恋愛や、人間関係については、出逢った人に、影響を受けやすく、悩んだ時期が有りました😂
一旦約束したことは絶対に守らせようとするのに、自分は平気で約束を守りません。体調が悪いから無理と言います。譲ってあげているのに、こちらの都合は聞いてくれません。こういうのは正義感なんでしょうか?
話し合おうとしても、別の話を持ち出し無理矢理な理屈で反論します。話すのが嫌になります。
自分はASDですがバイトとかは普通にバックレてしまいます…
さすがにASDと正義感は関係ないんじゃない?こだわりの強さは特性としてあるけど……間違えてることを間違えてると指摘する人、喧嘩を止める人、いろいろいるけどこれがASDだとは思わない
ASD尊大型だが、本人に実行能力が無く周りに迷惑をかけている社員が居る。
社内の他部署や外注先に迷惑をかけまくった結果、部署を流れ流れて今は地方事業所に流れ着いているのだが、その部署の人員が所謂カサンドラ症候群に陥りつつあるようみに思える一方、当人は孤立している。
当人は周りの意見を受け入れる状況になさそうなので、そういう人への対処が掛かれた著書を事業所長に送ろうと考えている。
結局、本を送るとか陰湿な方法しかできないんだったら放っておいたら?自分に被害がないならね。
その人を留めておくのは、会社が決めたことだし。
@@waku-os3pnその部署の人達には世話になったからその人達の助力になれば良いというのが目的だ。せめて周りが知識を付けて対処方法を得られればという事。
なんかASDとかADHDの人って人と違うとか言われてるけど特徴を聞くとむしろ人間らしいと思う。
文明が未発達の頃なら寧ろ人間的だったかも知れないけど今日では社会不適合。
いや、理性が働いてないから完全にポンコツでしょ。笑
ASDの同僚とCSRの部署に所属している者です。たしかにASDの正義感って内容の通りだと思いました。しかし「自身の障害が起因して周りに迷惑をかけている事象」は棚に上げて、他人に厳しく正義感を振りかざすのは、どうしたらよいと思いますか?
具体的には、同僚は年イチに休日に開催される国連WFPのウォーキングイベントに、自身の体調面が理由で(具体的な理由は下々には開示しません)一度も参加したことはありません。それを棚に上げて、正義感からか上司に対しては、歴代の上司は参加してきたのだからあなたも参加すべきだと発言します。自身の不参加は障害ゆえのことかもしれないので、どうしても参加すべきだと思いませんが、それを棚に上げて他人の参加を強要する発言は納得がいきません。社内のCSR活動が活発になることを願う気持ちはわかりますが、自身が参加できない事実を認識してもらいたいです。この件に限らず、自身のことは棚に上げて他人に対して正義を強要することはよくあり、それが社内のいろいろな人と、ASDの同僚がたびたび問題を起こすポイントなのではないかと思っています。土野さんならどうアプローチされますか?
ASDの自分から見ると、その同僚さんと上司を別々に考えているんだと思います。
同僚自身→出席すべき。ただ体調のために出席できない。よって出席しなくてよい。
上司 →出席すべき。同僚と違って出席できない理由がない。よって、やはり出席すべき。
つまり、同僚自身と上司のそれぞれの思考回路で正義を判断してます。同僚自身と上司を関連づけて見ていないのでは?「同僚自身が出席してないのに、上司に出席するように言うこと」には矛盾があるように見えますが、厳密にはそこに矛盾はないですよね。
抑えようと思っても平気で信号無視する輩やスマホながら族を許せるようにはなりそうにないです
百歩譲って許せないのは個人の価値観次第だとしてもわざわざ注意するバカは同じくらいにどうしよもない。笑
@@triple-sl7kq たくさん居るのに個人攻撃してもしゃあないしな
仕組みをどう変えるかが大事
@@triple-sl7kqじゃぁ一生私たちのこと馬鹿って思っていていいんでほっといてね笑笑
@@gNFEuV9rY77w他の人もやってるじゃんて言う言い訳する人のロジックってそれだよね
@@waku-os3pn これはTH-camのコメント欄の機能の問題だけど「それだよね」のそれが何を指してるのかわからん
生きてきて世の中皆ASDに感じる。
大人になり40歳を超え最近になりASDだと分かりました。
この動画を見た限りASDの何が悪いのだろう??むしろASDじゃない人たちの方が嘘をついたり適当なことばかり言ってはぐらかしたり自分を持っていない普通ではない人たちに見えてしまいます。
海外だとむしろ逆で日本でASD扱いを受けるような性格の人たちがほとんどなのですが、いかがでしょうか?
「ASDはDSM-5で神経発達症(Neurodevelopmental Disorder)に分類されます」だそうです。
DSM-5はアメリカ精神医学会が作成していますので、日本固有の話ではないと思われます。
多分白黒はっきりさせたい性格じゃないと思うよ。あなたは。
海外って一まとめにしてるあたり、大雑把だし
抽象度が高すぎて何言ってるかわからん。
本当にこの人困ってる人の味方なの?
ASDですが正義感が強すぎ??て謎の裁判官をしてしまい地雷踏みまくり。
定型発達は言うだけ言って後は知らん顔ズル😅ずるい定型発達にハマらないように近づかない!
本人にも周りにもデメリットでしか無いでしょうw
迷惑過ぎる😊
知らんがな、そいつに構う暇かあるなら他の部下を労りますよ?嫌なら辞めて下さい、時間は有限なので仕方ないねw