ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
3:43 東武鉄道ではなくJRの方から教わったのですが、SLの部品は作りがシンプルなので、公園などに保存されている同じ形式のSLの部品を転用したり、職人の方が必要な部品の自作をするとのことなので、ディーゼル機関車のような電装品を持つ車両よりも永続的な保存が可能とのことです。また、テレビの番組で紹介されていたのですが、今回登場しているSLも一部の部品は修復の際に損傷が酷かったことから自作で対応したとのことです。
父や祖父の世代は普通にSLに乗っていたそうで、夏なんかは暑くてもトンネルに入る前に窓を閉めないと、煙たいし顔が真っ黒になるし周りから怒られるしで大変だったそうです。小学生の頃に、廃止されていたSLが復活し地元の駅に停車すると聞いて授業を中断して先生やみんなと見に行ったんですが、その存在感と重厚さに圧倒されていると機関士の人が本物の石炭をくれて、とても嬉しかったのを覚えています。いつか乗ってみたいですね。
SLって存在してるだけで圧がすごいですよね幼いころ初めて見たときテンション爆上がりしたの思い出しました
転車台かっこいいですねぇ。豪華な宿に豪華な食事、行ってみたい!
今回は贅沢してしまいました笑
SL蒸気機関車と旅館、食べ放題の夕食。男の子が好きなものが揃ってますね。
三次はみよしですね😅因みに広島県には御調(みつぎ)という地名もあります
初コメです。これを機に登録させていただきました。おお、少し前に丁度乗って鬼怒川温泉行ってきましたよ、大樹。めちゃくちゃテンションあがりますよね。車内の写真は、同じく一人旅でしたが自分のあまりの笑顔に思わず買ってしまいました。遺影に使ってほしいレベルでしたwww宿は伊東園ホテルズにしたのですが、1.5倍以上するだけあって館内のレベルが高いですね、次はそちらも検討してみます。
ステーキ5皿って・・・やりたくてもなかなか出来ることじゃない(笑あっぱれ!
普段は脂っこくてなかなかできないのですが、今回はいいお肉が食べ放題だったということで笑
ステーキのオチ、ご馳走様です。
編集お疲れ様です! 1分50秒の所は広島県三次市(みよしし)と呼びます!
読み方間違えていたみたいですね‥訂正ありがとうございます!
客車が新しいですよね昔はクーラーなどなく窓開けてのってたからトンネル入ると排気が流れ込んで息が出来ない位の煙と悪臭でしたよその位の経験がないとSLを語れない・・・なんて言いません楽しく観光出来るのが一番ですね
全国のSL乗ってほしいです🚂私は、アラフォー女子ですが電車大好きで、近い所で埼玉のパレオエクスプレスにいつか乗りたいなと思ってます。
SL大樹に乗りました。 僕は4回目に乗りました。
お疲れ様です。行く行くはトランスイート四季島にも乗車してください。
全国のSL制覇企画を密かに初めて欲しいな~
SL大樹には、この2月に乗りに行きました。運が良ければ、C11型207号機(カニ目)に乗れるかなと思ってたんですが、牽引はC11型123号機でした。そうは、都合良く行かないですね。鬼怒川に来たなら、日光に足を伸ばしてみる事をオススメします。また、SL大樹は編成中央に展望台があるので、そこに行って列車がカーブに差し掛かったタイミングでカーブの内側に立ち、先頭に向けてカメラを構えると走行中のSLを捉える事ができます。但し、鬼怒川本線は全線電化だから、展望台から身を出し過ぎて架線柱にぶつからない様に気をつけて。そうならない様に、SLを運行する路線は非電化区間が殆どなんですよね。
SLは発車を見送るのが一番見せ場で、実際に乗ると遅いだけで「普通の列車」なんですよね(笑)窓が開く客車ならもう少し風情あったかも知れません。14系客車は元特急用なので、乗り心地は良いと思います🎵因みにSLでトンネルは地獄ですよw山口線でSL二台を連結したまま、峠越えでトンネルに突入したら。。。密閉した客車内で煙が充満して、悲惨でした😭大江戸温泉物語、想像以上に良いですね\(^o^)/廃旅館をリニューアルしてますが、実に上手いリニューアルだと思いました。バイキングが最高ですが、他にも食べ呑み放題の誘惑がヤバいです😋
鬼怒川は何度も行ってるけどSL乗ったことないなぁ🤤サンライズのチケットは人気すぎて乗車1ヶ月前の発売日に取り合いなので頑張って下さい👍
連結の逆は解結(かいけつ)ですね。前のクルーズ見送りツアーといいフットワーク軽くて羨ましい限りです。炭酸美味しいですよねー。伊良(いよし)コーラお勧めですよ。風呂上りにも、ステーキにもめっちゃ合います。
三次→みよし(みつぎではありません)大谷川→だいやがわ(おおたにかわではありません)
よもやよもや!ワッショイワッショイ٩( ᐛ )وついに蒸気機関車ですかこれは、水陸両用バス回もありですかな(羨望の眼差し
長生きしてね
茶色の料理は美味しいですよね〜🤣カロリーと美味しさは比例するw
全国あちこちの駅にSL用の給水塔とランプ小屋(石炭小屋)が有りました。そして、ホームには人間用の給水所が有ったそうです😊煙で顔が真っ黒けになるらしい😂
お疲れ様です。私は鉄道好きなので、SL動画楽しかったです。私の地元では同じC11を例の青い機関車に仕立てた車両が走っていますので是非来て下さい。音も振動もレトロですよ。あと鬼怒川温泉の廃墟は今や廃墟マニアの聖地で立派な観光資源になってますよ。廃墟って何故か郷愁を感じのですよね。
主にしては珍しく鉄道
関東近場のぶらり旅もよいですね。10:36 解結、切り離し、ですね。
毎回、全力で動画上げていますから、たまにはご褒美旅行もいいのでは…😗鬼怒川もSL導入などして、何とか昔の活気を取り戻そうと努力していますよね。😏😏鉄道もいいですね、面白いレポートでした。バイキングもgood‼‼
初コメまさかの地元でテンション爆上がりです!!ぜひ湯葉と甚五郎せんべいを食べてレモン牛乳飲んで欲しかったです( ¯ᵕ¯ )♡
SLの部品は東武にやる気があれば高いですけど作れるはずです。
連結の反対は「解結」ですね。「分割」なども使います。古い車両の部品が壊れたら、たぶんワンオフ(完全オーダー)で作るんじゃないでしょうか。値段もべらぼうに高いはずです。
全国各地で保存されている同型機関車から「頂戴」する説も。
日本のSLは駆動輪の車軸の数で区別してるのが多いようです、Cは3つでDは4つだそうです、今回のSLはC11なので駆動輪が3つ....ということです。
東武の客車は冷暖房付きで固定窓だから、乗ってると電車や気動車と変わらないのです。真岡鐵道の客車は非冷房で窓が開くのでお勧めです。
久々に見たら魔理沙と霊夢が普通サイズになってホッとしました。再度登録します。(前のビックサイズは心臓に悪かったので)
大江戸温泉物語♨️の熊本にある天草ホテル亀屋の浴衣👘にくまモン柄があったので迷わず選んだらエレベーターで一緒になったカップル👫もくまモン柄だった😅
大井川鐵道のトーマスに乗車するのを楽しみにしてます。
SLは秩父と高崎で乗ったね。コレも乗りに行きたいが、ちょっと遠い…連結の反対は「解結」になると思います。
SLはやっぱりめっちゃカッコいい!迫力が段違いなんですよねー
SLに温泉。のんびりできていいですねぇ。旅館に泊まるなら圧倒的に和室派です。畳にお布団でごろごろするのが楽しいですよね
7月15日からは豪華特急スペーシアXも走りますよ。(でもスペーシアもコンセントが無いことを除けば、良いです。)バブル崩壊と地元の足利銀行の破綻で鬼怒川温泉の衰退が目に見えて進んだのも事実ですね。東武もJRとの乗り入れやSLの運行など地域再生をしようとしていますし、やはり鉄道においては新型車両の導入をきっかけに鬼怒川温泉へ行ってみようと思う人が多くなれば良いですね。
連結の逆で切りはなす作業を解結(かいけつ)といいます
三次 みよし と読みます。(もと広島県民激怒)
個人的にはSL列車は乗るものではなく見る(撮る)ものです。どうせ乗客が乗るのは客車ですし、今回の14系客車のように窓が開かないタイプだとSL感を感じ難いですしね。ちなみに連結の反対は「解放」ですかねぇ
SLといい8000系といい、東武は老体に鞭打つ車両を現役で働かせているなあ(いいぞもっとやれ)
元旦の時、SL大樹に一日で二往復乗りました。アテンダントさんも制服ではなく着物姿でSL大樹のエンブレムも正月仕様なので正月に乗るのもいいですよ!
とうとう船から離れたかw
おそらくは、東武鉄道の現社長様が、とても優秀な仕事のできる社長様なのでしょうね。。また、息子が、SL大樹に乗車させて頂きまして、誠に有難う御座います。息子も、とても楽しかったイイ旅の思い出になったそうです。m(__)mm(__)m
教習所に、列車の運転は教えられませんっていう垂れ幕がw
会津若松駅まで運転して欲しい会津若松駅は全国でも有数のSL受け入れ施設がある駅なのに
長いトンネル内の煙での運転士達の安全性問題が一番のハードルかも知れないですね。琵琶湖線の新逢坂山トンネルとか強制排煙する設備の遺構が残ってるから2000m以上のトンネル走行は危険だったみたいです。
静岡の大井川鐡道はおすすめですぞ、あそこはホントに時間が昭和で止まっていると感じます
いや部品などは、他の引退してしまったSLから譲ってもらったり工場などで治せるなら工場で直します
SL乗り心地悪くないんですね👍いつか乗りたいと思っていました。ホテルも泊まってみたいと思っていたので霊夢ちゃん、私の心が読めてるの?って思いました(んなわけない😂)
連結の反対は「切り離し」で良いと思います
確か「解結」だった気がする
九州のSL人吉のハチロクは1922年の大正生まれだけど平成に99%以上の部品を新造したからクラファンとかで資金が調達出来たら修理は可能なのかも知れないですね。
SLらしさ…真岡鉄道なら客車に冷房ついてないから窓開けてれば煙がブワッと顔に!
あぁ、北海道で走ってたSLの【調子の悪い方】を譲ってもらって、東武の総力を結集して魔修理をした機関車ね😅PS:静かで煙臭くないのは、魔修理のおかげ😂 >重要部品ですら、新造しての修理wPS2:SLはパワーがないので、かつては【前後を電気機関車で補助】してもらっての運行もあった罠🤣
東武鉄道のSLって自販機でも買えるんですかね
教習所のコースの奥に「列車の運転は教えられません」と書いてある。
大谷(だいや)川と呼びます
読み方間違えていました‥訂正ありがとうございます!
だいやがわでは?
訂正ありがとうございます!間違えました‥
大谷川と書いて「だいやがわ」と申します。 SLに興味があるなら日本で唯一運転シミュレーターがある埼玉の鉄道博物館はいい体験になると思いますよ。
やっぱり、「解結」ですか?連結の反対は
早く枕バシバシしてー。幽霊ホテルかい?
大樹は失敗だよね。全然人来ないから。まぁそれには色んな理由があるけどさ。無理よね
まあ言い方悪いけど、東武鉄道に似合わない車両だもんねjr西日本とかなら納得の見た目だけど
是非滋賀県、琵琶湖のミシガンクルーズも…
3:43 東武鉄道ではなくJRの方から教わったのですが、SLの部品は作りがシンプルなので、公園などに保存されている同じ形式のSLの部品を転用したり、職人の方が必要な部品の自作をするとのことなので、ディーゼル機関車のような電装品を持つ車両よりも永続的な保存が可能とのことです。また、テレビの番組で紹介されていたのですが、今回登場しているSLも一部の部品は修復の際に損傷が酷かったことから自作で対応したとのことです。
父や祖父の世代は普通にSLに乗っていたそうで、夏なんかは暑くてもトンネルに入る前に窓を閉めないと、煙たいし顔が真っ黒になるし周りから怒られるしで大変だったそうです。
小学生の頃に、廃止されていたSLが復活し地元の駅に停車すると聞いて授業を中断して先生やみんなと見に行ったんですが、その存在感と重厚さに圧倒されていると機関士の人が本物の石炭をくれて、とても嬉しかったのを覚えています。
いつか乗ってみたいですね。
SLって存在してるだけで圧がすごいですよね
幼いころ初めて見たときテンション爆上がりしたの思い出しました
転車台かっこいいですねぇ。
豪華な宿に豪華な食事、行ってみたい!
今回は贅沢してしまいました笑
SL蒸気機関車と旅館、食べ放題の夕食。
男の子が好きなものが揃ってますね。
三次はみよしですね😅
因みに広島県には御調(みつぎ)という地名もあります
初コメです。これを機に登録させていただきました。
おお、少し前に丁度乗って鬼怒川温泉行ってきましたよ、大樹。
めちゃくちゃテンションあがりますよね。
車内の写真は、同じく一人旅でしたが自分のあまりの笑顔に思わず買ってしまいました。
遺影に使ってほしいレベルでしたwww
宿は伊東園ホテルズにしたのですが、1.5倍以上するだけあって館内のレベルが高いですね、
次はそちらも検討してみます。
ステーキ5皿って・・・やりたくてもなかなか出来ることじゃない(笑
あっぱれ!
普段は脂っこくてなかなかできないのですが、今回はいいお肉が食べ放題だったということで笑
ステーキのオチ、ご馳走様です。
編集お疲れ様です! 1分50秒の所は広島県三次市(みよしし)と呼びます!
読み方間違えていたみたいですね‥
訂正ありがとうございます!
客車が新しいですよね
昔はクーラーなどなく窓開けてのってたからトンネル入ると排気が流れ込んで息が出来ない位の煙と悪臭でしたよ
その位の経験がないとSLを語れない・・・なんて言いません楽しく観光出来るのが一番ですね
全国のSL乗ってほしいです🚂私は、アラフォー女子ですが電車大好きで、近い所で埼玉のパレオエクスプレスにいつか乗りたいなと思ってます。
SL大樹に乗りました。 僕は4回目に乗りました。
お疲れ様です。
行く行くは
トランスイート四季島にも乗車してください。
全国のSL制覇企画を密かに初めて欲しいな~
SL大樹には、この2月に乗りに行きました。運が良ければ、C11型207号機(カニ目)に乗れるかなと思ってたんですが、牽引はC11型123号機でした。そうは、都合良く行かないですね。鬼怒川に来たなら、日光に足を伸ばしてみる事をオススメします。また、SL大樹は編成中央に展望台があるので、そこに行って列車がカーブに差し掛かったタイミングでカーブの内側に立ち、先頭に向けてカメラを構えると走行中のSLを捉える事ができます。但し、鬼怒川本線は全線電化だから、展望台から身を出し過ぎて架線柱にぶつからない様に気をつけて。そうならない様に、SLを運行する路線は非電化区間が殆どなんですよね。
SLは発車を見送るのが一番見せ場で、実際に乗ると遅いだけで「普通の列車」なんですよね(笑)
窓が開く客車ならもう少し風情あったかも知れません。
14系客車は元特急用なので、乗り心地は良いと思います🎵
因みにSLでトンネルは地獄ですよw
山口線でSL二台を連結したまま、峠越えでトンネルに突入したら。。。
密閉した客車内で煙が充満して、悲惨でした😭
大江戸温泉物語、想像以上に良いですね\(^o^)/
廃旅館をリニューアルしてますが、実に上手いリニューアルだと思いました。
バイキングが最高ですが、他にも食べ呑み放題の誘惑がヤバいです😋
鬼怒川は何度も行ってるけどSL乗ったことないなぁ🤤
サンライズのチケットは人気すぎて乗車1ヶ月前の発売日に取り合いなので頑張って下さい👍
連結の逆は解結(かいけつ)ですね。
前のクルーズ見送りツアーといいフットワーク軽くて羨ましい限りです。
炭酸美味しいですよねー。伊良(いよし)コーラお勧めですよ。
風呂上りにも、ステーキにもめっちゃ合います。
三次→みよし(みつぎではありません)
大谷川→だいやがわ(おおたにかわではありません)
よもやよもや!
ワッショイワッショイ٩( ᐛ )و
ついに蒸気機関車ですか
これは、水陸両用バス回もありですかな(羨望の眼差し
長生きしてね
茶色の料理は美味しいですよね〜🤣
カロリーと美味しさは比例するw
全国あちこちの駅にSL用の給水塔とランプ小屋(石炭小屋)が有りました。そして、ホームには人間用の給水所が有ったそうです😊煙で顔が真っ黒けになるらしい😂
お疲れ様です。私は鉄道好きなので、SL動画楽しかったです。私の地元では同じC11を例の青い機関車に仕立てた車両が走っていますので是非来て下さい。音も振動もレトロですよ。あと鬼怒川温泉の廃墟は今や廃墟マニアの聖地で立派な観光資源になってますよ。廃墟って何故か郷愁を感じのですよね。
主にしては珍しく鉄道
関東近場のぶらり旅もよいですね。
10:36 解結、切り離し、ですね。
毎回、全力で動画上げていますから、たまにはご褒美旅行もいいのでは…😗
鬼怒川もSL導入などして、何とか昔の活気を取り戻そうと努力していますよね。😏😏
鉄道もいいですね、面白いレポートでした。バイキングもgood‼‼
初コメ
まさかの地元で
テンション爆上がりです!!
ぜひ湯葉と甚五郎せんべいを
食べて
レモン牛乳飲んで欲しかったです( ¯ᵕ¯ )♡
SLの部品は東武にやる気があれば高いですけど作れるはずです。
連結の反対は「解結」ですね。「分割」なども使います。
古い車両の部品が壊れたら、たぶんワンオフ(完全オーダー)で作るんじゃないでしょうか。
値段もべらぼうに高いはずです。
全国各地で保存されている同型機関車から「頂戴」する説も。
日本のSLは駆動輪の車軸の数で区別してるのが多いようです、Cは3つでDは4つだそうです、今回のSLはC11なので駆動輪が3つ....ということです。
東武の客車は冷暖房付きで固定窓だから、乗ってると電車や気動車と変わらないのです。
真岡鐵道の客車は非冷房で窓が開くのでお勧めです。
久々に見たら魔理沙と霊夢が普通サイズになってホッとしました。再度登録します。(前のビックサイズは心臓に悪かったので)
大江戸温泉物語♨️の熊本にある天草ホテル亀屋の浴衣👘にくまモン柄があったので迷わず選んだら
エレベーターで一緒になった
カップル👫もくまモン柄だった😅
大井川鐵道のトーマスに乗車するのを楽しみにしてます。
SLは秩父と高崎で乗ったね。
コレも乗りに行きたいが、ちょっと遠い…
連結の反対は「解結」になると思います。
SLはやっぱりめっちゃカッコいい!
迫力が段違いなんですよねー
SLに温泉。のんびりできていいですねぇ。
旅館に泊まるなら圧倒的に和室派です。畳にお布団でごろごろするのが楽しいですよね
7月15日からは豪華特急スペーシアXも走りますよ。
(でもスペーシアもコンセントが無いことを除けば、良いです。)
バブル崩壊と地元の足利銀行の破綻で鬼怒川温泉の衰退が目に見えて進んだのも事実ですね。
東武もJRとの乗り入れやSLの運行など地域再生をしようとしていますし、やはり鉄道においては
新型車両の導入をきっかけに鬼怒川温泉へ行ってみようと思う人が多くなれば良いですね。
連結の逆で切りはなす作業を解結(かいけつ)といいます
三次 みよし と読みます。(もと広島県民激怒)
個人的にはSL列車は乗るものではなく見る(撮る)ものです。
どうせ乗客が乗るのは客車ですし、今回の14系客車のように
窓が開かないタイプだとSL感を感じ難いですしね。
ちなみに連結の反対は「解放」ですかねぇ
SLといい8000系といい、東武は老体に鞭打つ車両を現役で働かせているなあ(いいぞもっとやれ)
元旦の時、SL大樹に一日で二往復乗りました。アテンダントさんも制服ではなく着物姿でSL大樹のエンブレムも正月仕様なので正月に乗るのもいいですよ!
とうとう船から離れたかw
おそらくは、東武鉄道の現社長様が、とても優秀な仕事のできる社長様なのでしょうね。。また、息子が、SL大樹に乗車させて頂きまして、誠に有難う御座います。
息子も、とても楽しかったイイ旅の思い出になったそうです。m(__)mm(__)m
教習所に、列車の運転は教えられませんっていう垂れ幕がw
会津若松駅まで運転して欲しい
会津若松駅は全国でも有数のSL受け入れ施設がある駅なのに
長いトンネル内の煙での運転士達の安全性問題が一番のハードルかも知れないですね。琵琶湖線の新逢坂山トンネルとか強制排煙する設備の遺構が残ってるから2000m以上のトンネル走行は危険だったみたいです。
静岡の大井川鐡道はおすすめですぞ、あそこはホントに時間が昭和で止まっていると感じます
いや部品などは、他の引退してしまったSLから譲ってもらったり
工場などで治せるなら工場で直します
SL乗り心地悪くないんですね👍いつか乗りたいと思っていました。ホテルも泊まってみたいと思っていたので霊夢ちゃん、私の心が読めてるの?って思いました(んなわけない😂)
連結の反対は「切り離し」で良いと思います
確か「解結」だった気がする
九州のSL人吉のハチロクは1922年の大正生まれだけど平成に99%以上の部品を新造したからクラファンとかで資金が調達出来たら修理は可能なのかも知れないですね。
SLらしさ…真岡鉄道なら客車に冷房ついてないから窓開けてれば煙がブワッと顔に!
あぁ、北海道で走ってたSLの【調子の悪い方】を譲ってもらって、東武の総力を結集して魔修理をした機関車ね😅
PS:静かで煙臭くないのは、魔修理のおかげ😂 >重要部品ですら、新造しての修理w
PS2:SLはパワーがないので、かつては【前後を電気機関車で補助】してもらっての運行もあった罠🤣
東武鉄道のSLって自販機でも買えるんですかね
教習所のコースの奥に「列車の運転は教えられません」と書いてある。
大谷(だいや)川と呼びます
読み方間違えていました‥
訂正ありがとうございます!
だいやがわでは?
訂正ありがとうございます!
間違えました‥
大谷川と書いて「だいやがわ」と申します。 SLに興味があるなら日本で唯一運転シミュレーターがある埼玉の鉄道博物館はいい体験になると思いますよ。
やっぱり、「解結」ですか?連結の反対は
早く枕バシバシしてー。幽霊ホテルかい?
大樹は失敗だよね。全然人来ないから。まぁそれには色んな理由があるけどさ。無理よね
まあ言い方悪いけど、東武鉄道に似合わない車両だもんね
jr西日本とかなら納得の見た目だけど
是非滋賀県、琵琶湖のミシガンクルーズも…