ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
外伝は前作も今作もサムネのお姫様すっごい美人ですねえ
中古で800円で購入したとき、前の持ち主のデータがそのまま残っており、随分楽させていただいた覚えがあります! エクスカリバーや聖なる鎧がえげつない金額で販売してました。。また酒場には前の持ち主の育てきったキャラがいたので助かりました。。
なついウィズ外伝シリーズのなかで唯一クリアした作品だけに思い出深い
このシリーズほんとありがたい…
6大魔王の演出はやはり熱い。
小学でクリアできず、時間が経って高校だったか大人になってからクリアした懐かしのゲーム……ドワーフ戦士専用武器がクッソ強くて、ラスボスすら多段ヒットでワンキルできる代物だったと記憶してる。
一番最初に&一番やったウィザードリィ、確かレベル三桁行くまでやったっけなぁ。懐かしく見させて頂きました。確か転生の呪文でパラメータが全部27になる裏技があった記憶があります。
個人的ガチ神ゲー。6魔王&5属性武器&米王ブレードとかワクワクたまんねえwスイッチとかに移植してくれたら即買うでw
明言されていませんが、ウォーマスターのモチーフは中国神話の悪神・蚩尤(しゆう)と思われます(牛頭多臂の戦神)原典では黄龍に討たれたとあるので、ここの彼は黄龍に復讐してその座を奪い取ったのかも知れませんね
前回の外伝1で6人でワチャワチャしてるのが楽しくてハマりました(´ω`)大変だと思いますが動画楽しみにしています。
このEDのマナヤはGBのドットで描かれた女の子の中でもっとも美人だと個人的に思うの。次点は外伝Ⅰのタイロッサムの伝言役の尼僧。
小学生の時にボルタック昇天コンプするまでやり込んだ。ベイキングブレードとる時にSP1人で解放してアイテムロストしてもう一回探す羽目になったんだよなーw
昇天させないで下さいw中古を買うと前の人のデータで良い武器をお金で買える楽しみ❓あるかもですねポルタック
こんにちは、いつも楽しく拝見しております 42:46 の「ブラックジャパンド」ですが、綴りを察するに「Black japaned」で「鞘が黒漆拵えの刀」なのかもしれません(すごく専門用語でほぼ見かけませんが、一応「japan」は動詞で「漆を塗る(つやを出す)」といった意味があります)
ラスボスって真名がティアマトなんだよね。中ボスにベルゼバブもいるし、ムック見ながらプレイしてたからかなり楽しめた。
ディスペラントとデリュージャンは何者?
@@sakakkiedx5052ディスペラント→指輪物語に登場するバルログの眷属デリュージャン→中国妖怪の無支祁(むしき)久々にムック開いた😅
最後はひたすら順路を巡ってボスを倒してく作業ゲーになるやーつ
これ真面目に一番やったウィズなっかなかベイキング出なかったなぁ
プレイ当時はバグの存在に気付かないまま遊び倒していた。バグを知った後はそれに合わせたプレイングでまた楽しめた。Ⅰはバンパイアロード等の強敵の出現率が低めだったが、Ⅱではなんと固定エンカウント。周回しまくったね
最下層のアークデーモンのロクドで第1パーティ全員石化して泣く泣く第2パーティ作って初めからやり直した思い出
こちらもバグはあれど面白い作品。大ボス、ラスボス、隠しボスとウィズ初心者でも燃える要素が多数あったと思う(開発は涙なしには語れなかったようだが)とにかくストーリーが日本人向けで分かりやすい。基本職にも光が当たったのはよかったのだが、最強武具は種族まで限定しなくてよかった気も。ただ、希少なレア武器がほぼ六魔王相手に限られることから、通常の雑魚戦を繰り替える感じではなく、ボス巡りになるのがちょっと味気ない。あと最強武器を入手したはいいが、その武器で倍撃与えられる種族の強敵がいなかったりと、肝心なところが大味だった感は否めないのが残念。
外伝Ⅲまで存在を知ってたけど最近知った外伝Ⅳが和風過ぎてビックリした。外伝Ⅱは久しぶりに起動したらセーブデータ消失して悲しい気持ちになったからハードオフで4000円で売却したよ。
自分も《Wizardry外伝Ⅱ》が最も遊んだWizardry作品で、外伝Ⅲの全体的なナニコレ感と、ドラゴンの洞窟の高難易度に心が折れてFOした一人です本作は、序盤が他シリーズよりも辛い事を除けば、歯応えとやり込み要素が程良い感じで遊びやすい作品だったと思います
新シリーズも楽しみに待ってます😊
ベイキングブレードの正体とSPで灰になる理由は、漫画版に描かれています。
普通のRPGであればレベルアップバグみたいな仕様でボスが強化されてくのはアリだと思ったが…WIZだと諸々の威力がヤバくなったりでおっかねぇ(・▽・)+壁と肉壁だけが溶けたり、後衛全員持ってかれたり撮れ高は十分だったな。笑アカネちゃん&ずんだもんボイスで凄く気が抜ける感──かなり好きw
今やってるけど1より面白いクリアしたら3外伝と4外伝もやってみようかな
FC版IIの街はずれのBGMは沁みますね
親の墓より見たハルギスの墓所ラスボスは確かマハマンで吹っ飛ばしちゃったなあその後黄泉で遊んでいる間に全滅して・・・
外伝は1から3までしっかり堪能しました、懐かしい…あと小説版(上巻しか出てない)はグヘヘな描写っぽいのがあるっちゃある
「アラビアの夜の種族」(古川日出男)を読むといいです。
外伝3 4 〜DIMGUIL〜 はやらないのだろうか?
この作品以降クラシックウィザードリィがウィズライクゲー(エルミナージュみたいな)くらいしか近いものがなくなったせいで同人や個人で限りなくウィズっぽいものを出すところがそこそこあったっけ
禁断の魔筆も面白かったんヤデー
黄泉到達直後はフライプリミアーがこれといった弱点も無くて一番つらかったかな他も含めて大体モガトやジルワン、ラバディで強引に突破してた記憶線画ダンジョンは演出でわざとしてるのかと思ってました。常識外の場所的な意味で雰囲気あって好きでしたね
当時、新品で購入して遊んでいてしばらくして放置。その途中にⅢが発売されてそちらへ移動。Ⅱは売ってしまったのでストーリー見られて助かります。
ベニーがファンとして恩返しした作品が2アガンウコーツが自分の所有物として勘違いした作品が3
年初のファミマガ買って大技林でオール27キャラ作ってウヒョヒョしてアイテム欄うめてラスボス連キルしまくったのも良い思い出😗
スケイリー茜ちゃんエンプレスすき
最初の敵、蜘蛛じゃなくてアリジゴクですやで
ティルトウェイト!!
外伝は前作も今作もサムネのお姫様すっごい美人ですねえ
中古で800円で購入したとき、前の持ち主のデータがそのまま残っており、随分楽させていただいた覚えがあります! エクスカリバーや聖なる鎧がえげつない金額で販売してました。。また酒場には前の持ち主の育てきったキャラがいたので助かりました。。
なつい
ウィズ外伝シリーズのなかで唯一クリアした作品だけに思い出深い
このシリーズほんとありがたい…
6大魔王の演出はやはり熱い。
小学でクリアできず、時間が経って高校だったか大人になってからクリアした懐かしのゲーム……
ドワーフ戦士専用武器がクッソ強くて、ラスボスすら多段ヒットでワンキルできる代物だったと記憶してる。
一番最初に&一番やったウィザードリィ、確かレベル三桁行くまでやったっけなぁ。懐かしく見させて頂きました。確か転生の呪文でパラメータが全部27になる裏技があった記憶があります。
個人的ガチ神ゲー。6魔王&5属性武器&米王ブレードとかワクワクたまんねえwスイッチとかに移植してくれたら即買うでw
明言されていませんが、ウォーマスターのモチーフは中国神話の悪神・蚩尤(しゆう)と思われます(牛頭多臂の戦神)
原典では黄龍に討たれたとあるので、ここの彼は黄龍に復讐してその座を奪い取ったのかも知れませんね
前回の外伝1で6人でワチャワチャしてるのが楽しくてハマりました(´ω`)
大変だと思いますが動画楽しみにしています。
このEDのマナヤはGBのドットで描かれた女の子の中でもっとも美人だと個人的に思うの。
次点は外伝Ⅰのタイロッサムの伝言役の尼僧。
小学生の時にボルタック昇天コンプするまでやり込んだ。ベイキングブレードとる時にSP1人で解放してアイテムロストしてもう一回探す羽目になったんだよなーw
昇天させないで下さいw
中古を買うと前の人のデータで良い武器をお金で買える楽しみ❓あるかもですねポルタック
こんにちは、いつも楽しく拝見しております 42:46 の「ブラックジャパンド」ですが、綴りを察するに「Black japaned」で「鞘が黒漆拵えの刀」なのかもしれません(すごく専門用語でほぼ見かけませんが、一応「japan」は動詞で「漆を塗る(つやを出す)」といった意味があります)
ラスボスって真名がティアマトなんだよね。
中ボスにベルゼバブもいるし、ムック見ながらプレイしてたからかなり楽しめた。
ディスペラントとデリュージャンは何者?
@@sakakkiedx5052
ディスペラント→指輪物語に登場するバルログの眷属
デリュージャン→中国妖怪の無支祁(むしき)
久々にムック開いた😅
最後はひたすら順路を巡ってボスを倒してく作業ゲーになるやーつ
これ真面目に一番やったウィズ
なっかなかベイキング出なかったなぁ
プレイ当時はバグの存在に気付かないまま遊び倒していた。
バグを知った後はそれに合わせたプレイングでまた楽しめた。
Ⅰはバンパイアロード等の強敵の出現率が低めだったが、Ⅱではなんと固定エンカウント。周回しまくったね
最下層のアークデーモンのロクドで第1パーティ全員石化して
泣く泣く第2パーティ作って初めからやり直した思い出
こちらもバグはあれど面白い作品。大ボス、ラスボス、隠しボスとウィズ初心者でも燃える要素が多数あったと思う(開発は涙なしには語れなかったようだが)
とにかくストーリーが日本人向けで分かりやすい。基本職にも光が当たったのはよかったのだが、最強武具は種族まで限定しなくてよかった気も。
ただ、希少なレア武器がほぼ六魔王相手に限られることから、通常の雑魚戦を繰り替える感じではなく、ボス巡りになるのがちょっと味気ない。
あと最強武器を入手したはいいが、その武器で倍撃与えられる種族の強敵がいなかったりと、肝心なところが大味だった感は否めないのが残念。
外伝Ⅲまで存在を知ってたけど最近知った外伝Ⅳが和風過ぎてビックリした。
外伝Ⅱは久しぶりに起動したらセーブデータ消失して悲しい気持ちになったからハードオフで4000円で売却したよ。
自分も《Wizardry外伝Ⅱ》が最も遊んだWizardry作品で、外伝Ⅲの全体的なナニコレ感と、ドラゴンの洞窟の高難易度に心が折れてFOした一人です
本作は、序盤が他シリーズよりも辛い事を除けば、歯応えとやり込み要素が程良い感じで遊びやすい作品だったと思います
新シリーズも楽しみに待ってます😊
ベイキングブレードの正体とSPで灰になる理由は、漫画版に描かれています。
普通のRPGであればレベルアップバグみたいな仕様でボスが強化されてくのはアリだと思ったが…WIZだと諸々の威力がヤバくなったりでおっかねぇ(・▽・)+
壁と肉壁だけが溶けたり、後衛全員持ってかれたり撮れ高は十分だったな。笑
アカネちゃん&ずんだもんボイスで凄く気が抜ける感──かなり好きw
今やってるけど1より面白い
クリアしたら3外伝と4外伝もやってみようかな
FC版IIの街はずれのBGMは沁みますね
親の墓より見たハルギスの墓所
ラスボスは確かマハマンで吹っ飛ばしちゃったなあ
その後黄泉で遊んでいる間に全滅して・・・
外伝は1から3までしっかり堪能しました、懐かしい…
あと小説版(上巻しか出てない)はグヘヘな描写っぽいのがあるっちゃある
「アラビアの夜の種族」(古川日出男)を読むといいです。
外伝3 4 〜DIMGUIL〜 はやらないのだろうか?
この作品以降クラシックウィザードリィがウィズライクゲー(エルミナージュみたいな)くらいしか近いものがなくなったせいで同人や個人で限りなくウィズっぽいものを出すところがそこそこあったっけ
禁断の魔筆も面白かったんヤデー
黄泉到達直後はフライプリミアーがこれといった弱点も無くて一番つらかったかな
他も含めて大体モガトやジルワン、ラバディで強引に突破してた記憶
線画ダンジョンは演出でわざとしてるのかと思ってました。
常識外の場所的な意味で雰囲気あって好きでしたね
当時、新品で購入して遊んでいてしばらくして放置。その途中にⅢが発売されてそちらへ移動。Ⅱは売ってしまったのでストーリー見られて助かります。
ベニーがファンとして恩返しした作品が2
アガンウコーツが自分の所有物として勘違いした作品が3
年初のファミマガ買って大技林でオール27キャラ作ってウヒョヒョしてアイテム欄うめてラスボス連キルしまくったのも良い思い出😗
スケイリー茜ちゃんエンプレスすき
最初の敵、蜘蛛じゃなくてアリジゴクですやで
ティルトウェイト!!