ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
3:18関西空港駅は大元の管理がJRなので、南海でもJR様式になっている所が散見されます。逆に、りんくうタウンは南海管轄のため、逆の現象になっています。
概要欄「鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています」6:17「床の下から聞こえてくる音はJRのE231系が東海道線を爆走している音に似ています」
神からしたらE231系の走行音ぐらい一般常識なんだろう()
E231系なんて普通の人には誰もわからんだろww
矛盾w
@@ジャック-d3g 東海道、高崎線、東北線、上野東京ライン、湘南新宿ラインのユーザーは分かるかもしれない
スーツ様、坊主っぽいうちに南海特急こうやで高野山行ってみるのはいかがですか?
「パリのリヨンに似ている...」直後現れるス ー パ ー 玉 出
パチンコを名乗る大阪でしかありえないスーパーwww
1:35擬人化したラピートが出発5分前だよって表してるのかと思った
最近は関西圏の電車が多く非常に嬉しいです!
地元の鉄道を紹介してくれてとても嬉しいです!
「暇だからどこか行くか」でフラっと飛行機に乗れるのがちょっとうらやましい😅
17:38 天下茶屋の読みは、「てんがちゃや」です。
スーツさんは「てんがぢゃや」でしたね笑笑
保育園生のときラピートの顔が衝撃的すぎて、数年間顔見れなかった思い出。
10:08 「うぁ、なにこれ?国鉄だぁ」とはしゃぐスーツ氏
はしゃぐポイントが草しかもマジで国鉄で草
以前なんば駅にあった「なんばCAT」(難波シティエアターミナル)で国際線のチェックインができ、そこで預かった荷物は鉄道の専用荷物室をつかって直接航空機まで運ばれました。その頃の名残が映像に出てきた荷物室かと思われます。駅間荷物輸送のためではなく、チェックイン・受託手荷物を運ぶための荷物室だったっと記憶しています。同様に京都駅にも京都シティエアターミナルがあり、こちらで受託した荷物は特急はるかで輸送され航空機に搭載されました。関西空港駅にはその荷物の取り卸しに使われた施設が残っていたと記憶しています。
スーツさんのチャンネルを最近登録した爺ですが、解説がいちいち秀逸で面白い❗
スーパーシートの切符をとりながら、ほとんどの時間をあっちウロウロ、こっちウロウロ、デッキ付近で過ごす神。
10:50 当時の状況に詳しい者なので少し捕捉しますね。関西空港開業当初は、南海難波駅のなんばCATという所で国際線のチェックインと荷物の預け入れが出来ました。その後荷物はラピートの荷物室に積み込まれ、そのまま飛行機内まで運搬してくれるというすごく便利なサービスでした。4:51に荷物を空港内へ運搬するベルトコンベアがまだ残ってますね。ただ、同時多発テロの影響によりアメリカが空港以外でのチェックインを禁止したのと利用者の減少のため、取り扱いを中止、荷物室も今のような形になってしまいました。ちなみにJR難波駅や京都駅でも同様のことが出来ましたが、ほぼ同時期に廃止されてます。
カチカチ音は、座席下に暖房ヒーターが有ると思います。オンオフを繰り返すコタツ的な
関空行く時は、少し遠回りしても必ずラピートに乗車して行きます❤️ラピート大好き✨
16:219000系更新車ですね。古い車両には違いありませんが更新されたばかりなので車内はピカピカです。時折サザンプレミアムの自由席としても使われる事もあります。
泉佐野市民でラピートは日常使いですが、荷物置き庫の存在、知らなかったです!!ありがとうございます、知れてうれしいです!
20:26これは南海沿線・和歌山出身のロックバンド・L'Arc~en~CielのボーカルHYDEさんのラッピング列車ですね。デザインやイラストも得意で、ご本人がデザインされてます。
しもうさch かっこよくて歌もうまくて絵もうまいとは…
車体長約12.80hyde
車内を説明するのにバッハの「G線上のアリア」ラピートって名は速いを意味するドイツ語に由来するんでしたよね!
ドイツ語で「速い」は schnell だそうです。大阪人は「食い倒れ」の食堂街を「ダオーレ」のようにするので、私は Rapid をもじってラピートにしたのかと。
いえドイツ語で合ってますドイツ語には様々な地方語があるので複数の単語が存在するのでしょうダオーレとは関係がありません
@@aaa-gb2ycさん、それではラピートのドイツ語のスペルはどのように書くのでしょうか。
ラピートはラビット🐰兎意味だとか
スペルは同じでそのまま書くと英語読みしかしてもらえないためわざわざ発音記号が車体に書かれているのですなおフランス語でも同じ語源でrapideと言う単語ですschnellは同じ「速い」でも「素早い」というイメージを強調した表現rapidはやや古風と言うか「固い」表現のようです参考に公式サイトwww.nankai.co.jp/traffic/express/rapit.html
スーツ交通さんいつもみてます。南海電鉄にのっていただきありがとうございます。
6:16 橋の下を電車が走るときの車窓まじで好き
昔のラピートαは関空~難波間無停車で29分で結んでいて無茶苦茶速かったです
トイレの国鉄感に興奮する神。
複々線の反対側は、高野線で高野山方面に行きます。特急「こうや」も走ってますのでまた乗って下さい
281系はるかにもこのような荷物室が現在の6号車にありました現在は壁面にあった荷物用の扉も埋められた上に、編成も逆転してグリーン車が京都の改札に近い方になり、荷物室の方は遠くなりました
今は乗車率低いですけど、ちょっと前は外国人観光客であふれてました。ラッピングはたくさんされてたので子供連れて乗りまくりました。なんば行く場合はやっぱり便利です。通勤で乗ってましたけど、なんばまで座れるのは非常に助かります。
1:58「裸じゃないですか」は草
前回より詳しく解説いただき有難いです!この時期にラピートに乗るのはなかなか勇気ありますねwちなみに堺駅に止まっていた(難波に横に来た)古い列車は、通常は奥に止まっている青と橙のラインですが、この列車は特別に内外装が変更されたマイトレインと言う列車です。そして難波駅から出て行った黒いサザンもHYDEとコラボした特別塗装です。なんか運いいですね笑私も南海沿線に住んでいながらあまり詳しくは知らないので、気になった場合はお調べください。
この時期にラピートに反応して自分語りしようと思います。ちょっと前北海道に行ったときスーパー北斗に乗らせて頂いたら咳ゴホゴホしてるチャイニーズとその他大勢の団体チャイニーズ様方がいらっしゃいまして生命の危機を感じました。マスクはもちろんマフラーを口に押し当ててました。
2:48 ラピートってロビンマスクに似てると、ずっと前から思っています☺
鉄人28号をイメージして造った車両です
mr. big 違うよ
@@mrbig-bx1om たまにそのような話を聞きますが、鉄人28号を意識して作った訳ではないそうですよ。
@@だゎあ いゃ、デザインした建築家の若林さんがテレビで言ってましたよ!
17:05 2両の列車は羽衣駅から枝分かれしている高師浜線に使われているものかと
羽衣あんじゅ
もしくは岸里玉出からの汐見橋線ですかね
元高野線の通勤型ズームカーですね。17m車です。
ラピートはたまーに乗るのですがいい電車だと思います!家族で乗った時の思い出がよみがえります...
遊び心が大阪らしくて良いですね😊
1年間で10回程度ラピートに乗りましたが、いつも観光客で混んでいました。2月以降コロナウィルスの影響でこんなに激減したのですね
20:24これは和歌山市出身のロックミュージシャンHYDE(ハイド)さんのラッピング車両、通称「HYDEサザン」です。和歌山市駅と難波駅を結ぶ特急サザン号(自由席)に充当されています。HYDEさん本人がデザインを監修しているようです。ちなみに最近は和歌山市観光大使としてもご活躍されています。
関西空港から乗り換えなしで梅田まで行く路線が完成したら南海にまた新しい特急が走るって話は出てますよねー
関空が開港してから確か2001年頃まで荷物の輸送が行われていました。難波駅の地下街にo-catが運営されていた頃はそこでチェックインしラピートに乗り込むのですがそれと同時に荷物もラピートに乗せられて関西空港駅に着いた際には荷物室の近くにある荷物専用エスカレーターが使用されていました。今もそこに動くことなく存在だけしています
9:26流石トイレ系TH-camr
ポトフクオリティ トイレ…トイレ大事だな…
ケツ出し座りはお断りします。
9:59のトイレ、青い水が流れるところも昔の国鉄の循環式トイレに似てますね。ラピートは私が4年前に乗った時は外国人のお客さんかなり乗ってました。
シートがふかふかで豪華ですね。成田空港までの京成スカイライナーもこの位豪華になってくれたらいいのにな。
外国人はラピートより空港急行乗ってるイメージ…
どっこいどっこいでしょでもラピートは中国人が多く乗ってたなぁ空港急行はヨーロッパ系の人が多いイメージがある
空港急行は大きなスーツケース持った観光客でいっぱいですね
京成電鉄も同じような感じだと思います。
外国人観光客が多かった時代、京成電鉄もスカイライナーより本線特急かアクセス特急に特大のスーツケースを持った外国人が大量に乗ってた。
かっこいいね~、赤や緑、黒いのの画像を見たことあるけど知らんかったばい関空・難波だったのか~www。大阪行ったら乗ってみよう!
こんなに空いてるなら今度乗りに行ってみます!
キン肉マンRP,マイトレイン,HYDEサザン,フロンティア号が見れるという、なんてラッキーな神なんでしょう
スーツさん、ご案内ありがとうございます。説明はやはり抜群にうまいですね~ありがとうね^がんばってください~
スーパーシートだろうがレギュラーシートだろうが着席する時間は数分の神
2:05確か大阪メトロ(市営時代)にもこのような事をしていました!
関空は意外と近いですよね。関西の私鉄をもっと知りたいです。面白そう
ラピートのデザイン考えた人ホント天才
「札幌に行けなくなったからとりあえず飛行機に乗ってどっか行くか」考えがすごいww
スーツさんの記憶の通り昔はラピートαは、関西空港まで、ほぼノンストップで確か所要時間29分だったと記憶しています。かなりのSPEEDでした。また、当時のスーパーシートはオレンジジュースが無料で配られてました。シャッターが閉まってる所でアテンダントさんが作ってました。
銀河鉄道999のC6248機関車内部、スーパーコンピュータの様でしたね。例えが、素晴らしいです👍👍👍👍👍
15:13 G線上のアリア
観光客激減でガラガラですね
ラピートのスーパーシートには3回乗ったことがありますが、いずれも同じ車両には私以外に乗っていませんでした
関西空港駅は南海でもJRの放送方式ですが対岸のりんくうタウンはJRでも南海の放送だったりするので聞きくらべと面白いです
スーパー玉出の看板を見ながらパリを思い出すスーツ氏w
12:13〜 東急5050系の初期車
数年前の関西空港駅の放送は南海のホームは南海と同じ放送、JRのホームは東海道線で使われてる放送(いわゆるSUNTRAS型)とは違った放送でした。
ラピートも20年以上前はスーパーシート💺ではデッキに缶の烏龍茶が置いてあり、持ち出し放題でした。ただ「レギュラーシートの方はご遠慮下さい」みたいな注意書きもなく、関係ない人がどんどん持っていってしまうこともあって赤字が重なり、冷蔵庫ごと撤去されちゃいましたね。
ヘルメットみたいだな〜内装綺麗!
スーツ知ってからいつか地元にきて欲しいなって思ってたらまじできた…(嬉しい)
新今宮だけは未だに通過したことがないので昔のようなノンストップラピートで一度は新今宮を通過してみたい
南海のチケットレスサービスを使うとレギュラーシートと同じ値段で乗れますよ。それを知ってからずっとスーパーシートに乗ってます
スーツ交通さんはラビットがかわいそう言葉に感動しました優しい人ですねラビット気遣うなんて
私も以前、平日の昼にキン肉マン仕様ラピートの6号車に乗りましたが、ずっと貸し切り状態でした。ラピートかっこいいので好きです😊
スーツさんこんばんは👋初コメンですが最近、風邪などが流行っていますのでうがい手洗いなどをするなどして風邪を引かないように気をつけて下さい🙇♂️
トイレの確認は絶対ですね。とても綺麗ですね✨列車、格好良いです😃内装も好き💖
昔のラピートαはなんばから関空まで直通でしたもんねー!順次追加されていったんですね!
スーツ氏大阪来てくれてありがとう!この前、初めてサンライズ乗ったんです!!坊主の別荘はやっぱり良かった!お金出して素敵な時間と経験ができました、教えてくれてありがとう🥺あとはるかはキティちゃんで可愛いですよ…
もうすぐはるかはキティに侵食されるのであった
関空が出来た頃は難波の駅に航空会社のチェックインカウンターがあって、そこで荷物を預けられた。その荷物をラピートで運んで航空機に積んでた。預けたお客は目的地空港のターンテーブルで荷物受け取れるという素晴らしいサービスの跡です。荷物室は
関空でバイトしてた際は遅刻間際で怖い時は泉佐野からだと100円で乗れるのでよく使ってました。
札幌キャンセル…コロナの影響だろうか😰中富良野も根室も出たし。でもラピート見られてよかった☺️
11:12 ラピートと同じく、JR西の281系(はるか)の先頭車クハ281系にも、利用客の手荷物を収容する専用の荷物室がありましたね。現在は使用される事なく、客室化改造もされずに残っていますが💦
17:01 南海本線のメイン車庫、住之江検車区です。併設の住之江駅から複々線が始まります。
10年前ラピート乗る機会があって、スーパーシート乗りたかったけど、自動券売機での買い方が良く分からなくて諦めた事があります。
スーツさん なんば駅の 変わったサザンは和歌山市出身の L'Arc-en-Ciel hyde をラッピングした 期間限定サザンですよっ 見れてよかったですね💕
ラピートって戦国時代の新幹線って感じ花の慶次とかに出てきそう
しかもオンラインの南海クラブ経由で予約すると、特典で追加料金なしでスーパーシート乗れるから凄くお得ですよね!キャンペーン始まって2年くらい経ってると思いますが続いて欲しい
DXシートにアテンダントが居るカウンターがあってDXシート客は缶ウーロン茶が貰えるサービスがあったけど程なくして廃止されました。同様のサービスはNEXグリーン車にもあったけど普通車の客がグリーン車に何度も侵入してウーロン茶を持ち去るのが絶えずグリーン客の苦情もありこれも廃止されました。
スーツ氏、マスク着用運用開始か‼︎
昨日ラピートの動画見てたから、またラピートの動画投稿してると思ったら一年前の動画だった
3:14関西空港駅の放送はJR側の設備を利用しているため、南海の方もJRのSUNTRAS放送となっています。対して、海を越えた泉佐野市りんくうタウン駅は関西空港駅とは逆でJR側であっても南海の放送が使用されています。
スーツさん本人が1こめって(笑)1:02スーツさんがマスクをしているのは、やっぱりコロナウイルス対策。
空港内はマスクしてくださいとか言われてたりして。
@@なおキリンレモン 確かに!
@@rodrigomenendez9418さんやめてください!
@@とるでら 報告しときました。
@@エセ鉄道ファンさんありがとうございます。
ラピートは南海なので本家より一部分野は充実してる西の秋葉原こと日本橋に直結してるからご飯食べたいとき遊ぶときオススメします(特にミニ四駆やラジコンの遠征の人とかは) 研究員の人 BiSの本日UFOキャッチャー限定発売のUFOキャッチャー設置店も南海難波のすぐ近くです
551蓬莱のレストランの海鮮焼きそばはマジおすすめ。
近未来的な外観や内装とは裏腹に、トイレが国鉄っぽいのには驚きました。ラピートのトイレってこんなんなんですね。
JR阪和線は遅れが多いので空港へ向かう時は南海線にお世話になっております。京都からはなんと1200円で阪急南海利用で関空へ行ける関空アクセスきっぷも大活躍しています。
ラピートのスーパーシートをなんば〜関西空港まで利用した料金とJRのはるか自由席を天王寺〜関西空港まで利用した料金は確かほぼ同じぐらいだったような気がします🤔到着する場所の違いはありますが、はるか自由席の料金でグリーン車クラスのラピートのスーパーシートを利用できるのでオススメできますね!☺️
少し前に、「ラピートのほうがはるかに安い」という広告がありましたねw
4:55 曲線を多く使ったデザエン(円)
JRの放送方式だと、ラピートは「列車」って案内されるんですね
はるかにも、京都CAT用の荷物室がありますね。共にデッドスペースになってますが。
神が関空に来られていたとは…。私も昨日新千歳空港からの帰りに了解しました。徳島在住なのでラピートではなくサザン→南海フェリーですが…。大阪に行く時はほぼ南海電車を使ってます。ご紹介いただいてありがとうございます!
汐見橋線の木津川駅は異空間感があるのでもし良ければ行ってみて下さい。
いやー私もこの時大阪いた〜、いつも近くにいたりするのにあったことない、いつかスーツさんにあいたい。
途中映っていた車庫ですが、住之江車両基地ですね今度個人的に南海電鉄の子会社、泉北高速鉄道の特急泉北ライナー乗って欲しいです!
そのサザンはHYDEサザンです。和歌山県観光大使のhyde(L'Arc~en~Ciel、VAMPS、HYDE(ソロ))がソロのHYDE名義でコラボしたキャンペーン車両。
ラピートもはるかも普通に混んでますよ。15時台は閑散時間帯ですね。
交通系動画/マトリョーシカおのださんは空港までの交通はあまりUPしていないですね。
3:18
関西空港駅は大元の管理がJRなので、南海でもJR様式になっている所が散見されます。
逆に、りんくうタウンは南海管轄のため、逆の現象になっています。
概要欄
「鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています」
6:17
「床の下から聞こえてくる音はJRのE231系が東海道線を爆走している音に似ています」
神からしたらE231系の走行音ぐらい一般常識なんだろう()
E231系なんて普通の人には誰もわからんだろww
矛盾w
@@ジャック-d3g
東海道、高崎線、東北線、上野東京ライン、湘南新宿ラインのユーザーは分かるかもしれない
スーツ様、坊主っぽいうちに南海特急こうやで高野山行ってみるのはいかがですか?
「パリのリヨンに似ている...」
直後現れる
ス ー パ ー 玉 出
パチンコを名乗る大阪でしかありえないスーパーwww
1:35擬人化したラピートが出発5分前だよって表してるのかと思った
最近は関西圏の電車が多く
非常に嬉しいです!
地元の鉄道を紹介してくれてとても嬉しいです!
「暇だからどこか行くか」でフラっと飛行機に乗れるのがちょっとうらやましい😅
17:38 天下茶屋の読みは、「てんがちゃや」です。
スーツさんは「てんがぢゃや」でしたね笑笑
保育園生のときラピートの顔が衝撃的すぎて、数年間顔見れなかった思い出。
10:08 「うぁ、なにこれ?国鉄だぁ」とはしゃぐスーツ氏
はしゃぐポイントが草
しかもマジで国鉄で草
以前なんば駅にあった「なんばCAT」(難波シティエアターミナル)で国際線のチェックインができ、そこで預かった荷物は鉄道の専用荷物室をつかって直接航空機まで運ばれました。その頃の名残が映像に出てきた荷物室かと思われます。駅間荷物輸送のためではなく、チェックイン・受託手荷物を運ぶための荷物室だったっと記憶しています。
同様に京都駅にも京都シティエアターミナルがあり、こちらで受託した荷物は特急はるかで輸送され航空機に搭載されました。関西空港駅にはその荷物の取り卸しに使われた施設が残っていたと記憶しています。
スーツさんのチャンネルを最近登録した爺ですが、解説がいちいち秀逸で面白い❗
スーパーシートの切符をとりながら、ほとんどの時間をあっちウロウロ、こっちウロウロ、デッキ付近で過ごす神。
10:50
当時の状況に詳しい者なので少し捕捉しますね。
関西空港開業当初は、南海難波駅のなんばCATという所で国際線のチェックインと荷物の預け入れが出来ました。
その後荷物はラピートの荷物室に積み込まれ、そのまま飛行機内まで運搬してくれるというすごく便利なサービスでした。
4:51に荷物を空港内へ運搬するベルトコンベアがまだ残ってますね。
ただ、同時多発テロの影響によりアメリカが空港以外でのチェックインを禁止したのと利用者の減少のため、取り扱いを中止、荷物室も今のような形になってしまいました。
ちなみにJR難波駅や京都駅でも同様のことが出来ましたが、ほぼ同時期に廃止されてます。
カチカチ音は、座席下に暖房ヒーターが有ると思います。
オンオフを繰り返すコタツ的な
関空行く時は、少し遠回りしても必ずラピートに乗車して行きます❤️ラピート大好き✨
16:21
9000系更新車ですね。古い車両には違いありませんが更新されたばかりなので車内はピカピカです。
時折サザンプレミアムの自由席としても使われる事もあります。
泉佐野市民でラピートは日常使いですが、荷物置き庫の存在、知らなかったです!!
ありがとうございます、知れてうれしいです!
20:26
これは南海沿線・和歌山出身のロックバンド・L'Arc~en~CielのボーカルHYDEさんのラッピング列車ですね。デザインやイラストも得意で、ご本人がデザインされてます。
しもうさch かっこよくて歌もうまくて絵もうまいとは…
車体長約12.80hyde
車内を説明するのにバッハの
「G線上のアリア」
ラピートって名は速いを
意味するドイツ語に由来
するんでしたよね!
ドイツ語で「速い」は schnell だそうです。大阪人は「食い倒れ」の食堂街を「ダオーレ」のようにするので、私は Rapid をもじってラピートにしたのかと。
いえドイツ語で合ってます
ドイツ語には様々な地方語があるので複数の単語が存在するのでしょう
ダオーレとは関係がありません
@@aaa-gb2ycさん、それではラピートのドイツ語のスペルはどのように書くのでしょうか。
ラピートはラビット🐰兎意味だとか
スペルは同じでそのまま書くと英語読みしかしてもらえないため
わざわざ発音記号が車体に書かれているのです
なおフランス語でも同じ語源でrapideと言う単語です
schnellは同じ「速い」でも「素早い」というイメージを強調した表現
rapidはやや古風と言うか「固い」表現のようです
参考に公式サイト
www.nankai.co.jp/traffic/express/rapit.html
スーツ交通さんいつもみてます。南海電鉄にのっていただきありがとうございます。
6:16 橋の下を電車が走るときの車窓まじで好き
昔のラピートαは関空~難波間無停車で29分で結んでいて無茶苦茶速かったです
トイレの国鉄感に興奮する神。
複々線の反対側は、高野線で高野山方面に行きます。特急「こうや」も走ってますのでまた乗って下さい
281系はるかにもこのような荷物室が現在の6号車にありました
現在は壁面にあった荷物用の扉も埋められた上に、編成も逆転してグリーン車が京都の改札に近い方になり、荷物室の方は遠くなりました
今は乗車率低いですけど、ちょっと前は外国人観光客であふれてました。
ラッピングはたくさんされてたので子供連れて乗りまくりました。
なんば行く場合はやっぱり便利です。通勤で乗ってましたけど、なんばまで座れるのは非常に助かります。
1:58
「裸じゃないですか」は草
前回より詳しく解説いただき有難いです!
この時期にラピートに乗るのはなかなか勇気ありますねw
ちなみに堺駅に止まっていた(難波に横に来た)古い列車は、通常は奥に止まっている青と橙のラインですが、この列車は特別に内外装が変更されたマイトレインと言う列車です。
そして難波駅から出て行った黒いサザンもHYDEとコラボした特別塗装です。
なんか運いいですね笑
私も南海沿線に住んでいながらあまり詳しくは知らないので、気になった場合はお調べください。
この時期にラピートに反応して自分語りしようと思います。
ちょっと前北海道に行ったときスーパー北斗に乗らせて頂いたら咳ゴホゴホしてるチャイニーズとその他大勢の団体チャイニーズ様方がいらっしゃいまして生命の危機を感じました。マスクはもちろんマフラーを口に押し当ててました。
2:48 ラピートってロビンマスクに似てると、ずっと前から思っています☺
鉄人28号をイメージして造った車両です
mr. big 違うよ
@@mrbig-bx1om
たまにそのような話を聞きますが、鉄人28号を意識して作った訳ではないそうですよ。
@@だゎあ いゃ、デザインした建築家の若林さんがテレビで言ってましたよ!
17:05 2両の列車は羽衣駅から枝分かれしている高師浜線に使われているものかと
羽衣あんじゅ
もしくは岸里玉出からの汐見橋線ですかね
元高野線の通勤型ズームカーですね。17m車です。
ラピートはたまーに乗るのですがいい電車だと思います!
家族で乗った時の思い出がよみがえります...
遊び心が大阪らしくて良いですね😊
1年間で10回程度ラピートに乗りましたが、いつも観光客で混んでいました。2月以降コロナウィルスの影響でこんなに激減したのですね
20:24
これは和歌山市出身のロックミュージシャンHYDE(ハイド)さんのラッピング車両、通称「HYDEサザン」です。
和歌山市駅と難波駅を結ぶ特急サザン号(自由席)に充当されています。
HYDEさん本人がデザインを監修しているようです。
ちなみに最近は和歌山市観光大使としてもご活躍されています。
関西空港から乗り換えなしで梅田まで行く路線が完成したら南海にまた新しい特急が走るって話は出てますよねー
関空が開港してから確か2001年頃まで荷物の輸送が行われていました。難波駅の地下街にo-catが運営されていた頃はそこでチェックインしラピートに乗り込むのですがそれと同時に荷物もラピートに乗せられて関西空港駅に着いた際には荷物室の近くにある荷物専用エスカレーターが使用されていました。今もそこに動くことなく存在だけしています
9:26流石トイレ系TH-camr
ポトフクオリティ トイレ…トイレ大事だな…
ケツ出し座りはお断りします。
9:59のトイレ、青い水が流れるところも昔の国鉄の循環式トイレに似てますね。
ラピートは私が4年前に乗った時は外国人のお客さんかなり乗ってました。
シートがふかふかで豪華ですね。
成田空港までの京成スカイライナーもこの位豪華になってくれたらいいのにな。
外国人はラピートより空港急行乗ってるイメージ…
どっこいどっこいでしょ
でもラピートは中国人が多く乗ってたなぁ
空港急行はヨーロッパ系の人が多いイメージがある
空港急行は大きなスーツケース持った観光客でいっぱいですね
京成電鉄も同じような感じだと思います。
外国人観光客が多かった時代、京成電鉄もスカイライナーより本線特急かアクセス特急に特大のスーツケースを持った外国人が大量に乗ってた。
かっこいいね~、赤や緑、黒いのの画像を見たことあるけど知らんかったばい関空・難波だったのか~www。大阪行ったら乗ってみよう!
こんなに空いてるなら今度乗りに行ってみます!
キン肉マンRP,マイトレイン,HYDEサザン,フロンティア号が見れるという、なんてラッキーな神なんでしょう
スーツさん、ご案内ありがとうございます。説明はやはり抜群にうまいですね~ありがとうね^がんばってください~
スーパーシートだろうがレギュラーシートだろうが着席する時間は数分の神
2:05確か大阪メトロ(市営時代)にもこのような事をしていました!
関空は意外と近いですよね。関西の私鉄をもっと知りたいです。面白そう
ラピートのデザイン考えた人ホント天才
「札幌に行けなくなったからとりあえず飛行機に乗ってどっか行くか」
考えがすごいww
スーツさんの記憶の通り昔は
ラピートαは、関西空港まで、ほぼノンストップで確か所要時間29分だったと記憶しています。
かなりのSPEEDでした。また、当時のスーパーシートはオレンジジュースが無料で配られてました。
シャッターが閉まってる所でアテンダントさんが作ってました。
銀河鉄道999のC6248機関車内部、スーパーコンピュータの様でしたね。例えが、素晴らしいです👍👍👍👍👍
15:13 G線上のアリア
観光客激減でガラガラですね
ラピートのスーパーシートには3回乗ったことがありますが、いずれも同じ車両には私以外に乗っていませんでした
関西空港駅は南海でもJRの放送方式ですが対岸のりんくうタウンはJRでも南海の放送だったりするので聞きくらべと面白いです
スーパー玉出の看板を見ながらパリを思い出すスーツ氏w
12:13〜 東急5050系の初期車
数年前の関西空港駅の放送は南海のホームは南海と同じ放送、JRのホームは東海道線で使われてる放送(いわゆるSUNTRAS型)とは違った放送でした。
ラピートも20年以上前はスーパーシート💺ではデッキに缶の烏龍茶が置いてあり、持ち出し放題でした。
ただ「レギュラーシートの方はご遠慮下さい」みたいな注意書きもなく、関係ない人がどんどん持っていってしまうこともあって赤字が重なり、冷蔵庫ごと撤去されちゃいましたね。
ヘルメットみたいだな〜
内装綺麗!
スーツ知ってからいつか地元にきて欲しいなって思ってたらまじできた…(嬉しい)
新今宮だけは未だに通過したことがないので
昔のようなノンストップラピートで一度は新今宮を通過してみたい
南海のチケットレスサービスを使うとレギュラーシートと同じ値段で乗れますよ。それを知ってからずっとスーパーシートに乗ってます
スーツ交通さんはラビットがかわいそう言葉に感動しました優しい人ですねラビット気遣うなんて
私も以前、平日の昼にキン肉マン仕様ラピートの6号車に乗りましたが、ずっと貸し切り状態でした。ラピートかっこいいので好きです😊
スーツさんこんばんは👋初コメンですが
最近、風邪などが流行っていますのでうがい手洗いなどをするなどして風邪を引かないように気をつけて下さい🙇♂️
トイレの確認は絶対ですね。とても綺麗ですね✨列車、格好良いです😃内装も好き💖
昔のラピートαはなんばから関空まで直通でしたもんねー!順次追加されていったんですね!
スーツ氏大阪来てくれてありがとう!
この前、初めてサンライズ乗ったんです!!
坊主の別荘はやっぱり良かった!
お金出して素敵な時間と経験ができました、教えてくれてありがとう🥺
あとはるかはキティちゃんで可愛いですよ…
もうすぐはるかはキティに侵食されるのであった
関空が出来た頃は難波の駅に航空会社のチェックインカウンターがあって、そこで荷物を預けられた。その荷物をラピートで運んで航空機に積んでた。預けたお客は目的地空港のターンテーブルで荷物受け取れるという素晴らしいサービスの跡です。荷物室は
関空でバイトしてた際は遅刻間際で怖い時は泉佐野からだと100円で乗れるのでよく使ってました。
札幌キャンセル…コロナの影響だろうか😰中富良野も根室も出たし。
でもラピート見られてよかった☺️
11:12 ラピートと同じく、JR西の281系(はるか)の先頭車クハ281系にも、利用客の手荷物を収容する専用の荷物室がありましたね。
現在は使用される事なく、客室化改造もされずに残っていますが💦
17:01 南海本線のメイン車庫、住之江検車区です。併設の住之江駅から複々線が始まります。
10年前ラピート乗る機会があって、スーパーシート乗りたかったけど、
自動券売機での買い方が良く分からなくて諦めた事があります。
スーツさん なんば駅の 変わったサザンは和歌山市出身の L'Arc-en-Ciel hyde をラッピングした 期間限定サザンですよっ 見れてよかったですね💕
ラピートって戦国時代の新幹線って感じ
花の慶次とかに出てきそう
しかもオンラインの南海クラブ経由で予約すると、特典で追加料金なしでスーパーシート乗れるから凄くお得ですよね!
キャンペーン始まって2年くらい経ってると思いますが続いて欲しい
DXシートにアテンダントが居るカウンターがあってDXシート客は缶ウーロン茶が貰えるサービスがあったけど程なくして廃止されました。
同様のサービスはNEXグリーン車にもあったけど普通車の客がグリーン車に何度も侵入してウーロン茶を持ち去るのが絶えずグリーン客の
苦情もありこれも廃止されました。
スーツ氏、マスク着用運用開始か‼︎
昨日ラピートの動画見てたから、またラピートの動画投稿してると思ったら一年前の動画だった
3:14関西空港駅の放送はJR側の設備を利用しているため、南海の方もJRのSUNTRAS放送となっています。対して、海を越えた泉佐野市りんくうタウン駅は関西空港駅とは逆でJR側であっても南海の放送が使用されています。
スーツさん本人が1こめって(笑)
1:02スーツさんがマスクをしているのは、やっぱりコロナウイルス対策。
空港内はマスクしてくださいとか言われてたりして。
@@なおキリンレモン 確かに!
@@rodrigomenendez9418さん
やめてください!
@@とるでら 報告しときました。
@@エセ鉄道ファンさん
ありがとうございます。
ラピートは南海なので本家より一部分野は充実してる西の秋葉原こと日本橋に直結してるからご飯食べたいとき遊ぶときオススメします(特にミニ四駆やラジコンの遠征の人とかは) 研究員の人 BiSの本日UFOキャッチャー限定発売のUFOキャッチャー設置店も南海難波のすぐ近くです
551蓬莱のレストランの海鮮焼きそばはマジおすすめ。
近未来的な外観や内装とは裏腹に、トイレが国鉄っぽいのには驚きました。ラピートのトイレってこんなんなんですね。
JR阪和線は遅れが多いので空港へ向かう時は南海線にお世話になっております。
京都からはなんと1200円で阪急南海利用で関空へ行ける関空アクセスきっぷも大活躍しています。
ラピートのスーパーシートをなんば〜関西空港まで利用した料金とJRのはるか自由席を天王寺〜関西空港まで利用した料金は確かほぼ同じぐらいだったような気がします🤔
到着する場所の違いはありますが、はるか自由席の料金でグリーン車クラスのラピートのスーパーシートを利用できるのでオススメできますね!☺️
少し前に、「ラピートのほうがはるかに安い」という広告がありましたねw
4:55 曲線を多く使ったデザエン(円)
JRの放送方式だと、ラピートは「列車」って案内されるんですね
はるかにも、京都CAT用の荷物室がありますね。
共にデッドスペースになってますが。
神が関空に来られていたとは…。
私も昨日新千歳空港からの帰りに了解しました。
徳島在住なのでラピートではなくサザン→南海フェリーですが…。
大阪に行く時はほぼ南海電車を使ってます。
ご紹介いただいてありがとうございます!
汐見橋線の木津川駅は異空間感があるのでもし良ければ行ってみて下さい。
いやー私もこの時大阪いた〜、いつも近くにいたりするのにあったことない、いつかスーツさんにあいたい。
途中映っていた車庫ですが、住之江車両基地ですね
今度個人的に南海電鉄の子会社、泉北高速鉄道の特急泉北ライナー乗って欲しいです!
そのサザンはHYDEサザンです。和歌山県観光大使のhyde(L'Arc~en~Ciel、VAMPS、HYDE(ソロ))がソロのHYDE名義でコラボしたキャンペーン車両。
ラピートもはるかも普通に混んでますよ。15時台は閑散時間帯ですね。
交通系動画/マトリョーシカ
おのださんは空港までの交通はあまりUPしていないですね。