「殆ど食べてません」が癌患者さんの口癖...がんになりやすい食生活

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 พ.ค. 2024
  • ▼吉野敏明後援会の入会を受け付けております。ご入会いただける方は下記のメールにご連絡ください。
    yoshinotoshiakikouenkai@gmail.com
    ▼吉野敏明オンラインサロン詳細はこちら
    one-stream.io/lp/z8VydKIyLxbt...
    ▼吉野敏明の政経医チャンネルはこちら
    / @yoshinoseikeii
    【吉野敏明 プロフィール】
    銀座エルディアクリニック院長
    歯科医師・歯周病専門医指導医、歯学博士、鍼灸漢方医の家系11代目
    Asia-panpacific Clinical Laser Apprications President、作家、言論人、政治家、株式会社YBDI代表取締役社長。
    神奈川県横浜市出身。
    神奈川県立希望ケ丘高等学校を経て、1993年岡山大学歯学部卒業。
    東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第二講座(歯周治療学)入局。
    2006年吉野歯科診療所 歯周病インプラントセンター開設。
    2008年医療法人社団誠敬会設立。
    2008年日本レーザー歯学会優秀研究発表賞受賞。
    2010年Osseointegration studyclub of Japan 最優秀発表賞受賞。
    2013年11th International symposium of periodontics and restorative dentistry poster session 2nd award 受賞。
    2014年に内科部門を新設し、クリニックの名称を「誠敬会クリニック 内科・歯科」に変更、また精神科病院の医療法人十字会松見病院(現やさか記念病院)(病床250床)理事長就任。
    2017年4月、医療法人桃花会一宮温泉病院理事長に就任。同年6月、医療法人社団 誠敬会 誠敬会クリニック銀座 院長に就任。
    2021年12月、参政党共同代表、参政党参議院議員全国比例区第2支部長に就任。2022年7月10日に行われた第26回参議院議員通常選挙に出馬したが、落選・選挙後、参政党共同代表を退任し、党外部アドバイザーに就任。
    2022年11月 医療法人社団郁栄会銀座エルディアクリニック院長就任。
    2023年 4月 大阪府知事選挙に出馬したが落選。同年10月に党外部アドバイザーを退任し、その後離党。現在は無所属として活動中。
    全身と口腔および東洋医学と西洋医学を包括した治療を行い、現代西洋医学では治療が困難な患者さんを治すことを使命に、日々の臨床に挑みながら、政治と医療の二刀流を貫く。
    著作『ドクターと牧師の対話』アマゾン総合5位、思想哲学部門1位を獲得

ความคิดเห็น • 380

  • @polish2024
    @polish2024 หลายเดือนก่อน +508

    父が入院していた総合病院は、担当医が夏休みを忘れて父の手術を決めていた為、手術当日、慌てて手術をキャンセルさせられました。挙句の果て、38キロの父に無理やり胃カメラをのませて検査をされ、父は一気に衰弱し亡くなりました。本当に思い出すと今でも悔しくて腸煮えくり返ります。

    • @noritaaichi
      @noritaaichi หลายเดือนก่อน +101

      悔しかったですね!!お悔やみ申し上げます

    • @user-zu2sm1ts7s
      @user-zu2sm1ts7s หลายเดือนก่อน +113

      えぇぇ!そんな医師いるんですか?驚きました😢🙇‍♀️

    • @user-bj7bs5js1x
      @user-bj7bs5js1x หลายเดือนก่อน +1

      😮😮😮😅😮😮😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮😮😮😢😢😢😢🎉😢😢🎉😢😢🎉🎉😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢🎉😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢🎉😢🎉🎉😢🎉🎉😢😢😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮 22:39 22:40 22:41 22:43 22:43 😅😢🎉😢😢😢

    • @user-masue
      @user-masue หลายเดือนก่อน +49

      医者は患者を見るのに、最近では病気を見ている。病気を見るのは医学者だけど。人間味が無くなりつつある今日、私たちは今、吉野先生を見つけられたんで良かった。

    • @keit5591
      @keit5591 หลายเดือนก่อน +79

      病院へ行くと〇ろされます。医者もマニュアル通りなので患者の容態を見ていません。私の母も入院する前日まで元気だったのに入院してから容態が悪化して日に日に痩せていき半年で亡くなりました。病院に〇されたと今でも思っています。

  • @user-hv2mh1sr1t
    @user-hv2mh1sr1t หลายเดือนก่อน +51

    吉野先生初めて視聴しました😧末期終身癌で半年前に主人が亡くなり…倒れる前迄普通に仕事をしていましたが…1ヶ月足らずであっというまに…最後の最後まで本人も頑張りました…やはり…先生がいうように食生活
    全て主人がまさにその通りの食生活…今さらですが…もっと早くに先生の動画に会っていればですが…主人が亡くなってですが…食生活の改善体気をつけて主人の分生きてまいりたい今日この頃です。先生ありがとうございます😭

  • @user-xj7hz2bd2f
    @user-xj7hz2bd2f 25 วันที่ผ่านมา +9

    先生の、いい顔を見て本当に充実しておられるのが嬉しい

  • @user-ut5fx2wp1n
    @user-ut5fx2wp1n หลายเดือนก่อน +10

    先生話上手ですね〜楽しいしわかりやすいですほとんどとの表現なるほどですね〜なっとくできました

  • @user-vq7yd6tu9e
    @user-vq7yd6tu9e หลายเดือนก่อน +20

    非常にためになりました。真剣に食べるものを選んでいないと、病気になるのですね。「ほとんど食べていない」「普通」がいかにいい加減な返答か、あきれました。

  • @kk-fw3vw
    @kk-fw3vw หลายเดือนก่อน +15

    こんばんは🌛今日こちらの動画に出会えました✨
    自分もですが子供たちの食事の見直しをしっかりしなければと痛感しました!!ありがとうございました✨

  • @user-masue
    @user-masue หลายเดือนก่อน +50

    いつも見ています。尊敬出来る立派な先生を見つける事が出来て、最近るんっるん嬉しい😃です。理想のドクター🎉です。

  • @nekohj
    @nekohj หลายเดือนก่อน +60

    あんまり食べてない、少しだから大丈夫、美味しいし、食べたいというから、よく言われます。

  • @user-pt2br9zu9r
    @user-pt2br9zu9r หลายเดือนก่อน +28

    とてもためになります、ありがとうございます😊

  • @hahauesama
    @hahauesama หลายเดือนก่อน +37

    私も食べ物を気をつけたら、朝起きるのがめっちゃ楽になった。

  • @user-mm6ud7oy9y
    @user-mm6ud7oy9y หลายเดือนก่อน +124

    食と湯に浸かる。その次に距骨ほぐしで全身に酸素と栄養を張り巡らせ免疫力をあげる。元気になりますし、感染しにくい体になれると思います。距骨ほぐしがどんなものか調べていただき拡げていただきたいです。16年リンパケア開業している者です。お時間ある時によろしくお願い致します。先生自身で試してみてください。足首の距骨をさすってやわらかくする。外反母趾や肥厚爪の予防もできます。読んでくださりありがとうございます。

    • @latte-gq2fj
      @latte-gq2fj หลายเดือนก่อน +6

      調べてやってみます!!
      素敵な情報に感謝します❤

    • @mi-mi-61
      @mi-mi-61 หลายเดือนก่อน +1

      貴方とコンタクトをとるにはどうしたら良いですか?施術を希望します

  • @user-mf4df4dl9j
    @user-mf4df4dl9j หลายเดือนก่อน +101

    吉野先生いつもお疲れ様で🙂
    いつもためなる情報を伝えてくれてとても感謝しています。小麦ももっと米粉でできた麺をスーパーで売ってほしいです😢これから暑くなるので麺が食べたくなります。でも健康でいたいです😆

    • @user-se4rt6ro4x
      @user-se4rt6ro4x หลายเดือนก่อน +8

      私も同じです。米粉のパン、麺類をもっと沢山スーパーで売って欲しいです。
      日本人の主食はお米!小麦はカラダに合わない方の方が多いですし

  • @user-cf5bb4ts9o
    @user-cf5bb4ts9o หลายเดือนก่อน +14

    体に悪い食べ物を食べていないせいか、57歳の年齢と思えないほど、顔にシワや、シミもなく肌が綺麗でビックリ!食べ物は、健康に影響するだけでなく、肌にも出るんですね。完璧に実践することは無理ですし、ストレスから病気になってしまいそうだから、自分は出来る範囲で頑張ってみます。

  • @user-xs6xc7it7b
    @user-xs6xc7it7b หลายเดือนก่อน +16

    食事のお話より、今まで仕事休んだ事ないって事がすごい。すごいというか素晴らし過ぎる...尊敬✨✨

    • @blue-cafe
      @blue-cafe หลายเดือนก่อน +2

      本当に‼️
      びっくりですね‼️

    • @kikorin8072
      @kikorin8072 หลายเดือนก่อน +2

      私も無いですよ😆
      お給料頂いているから、責任があるから。

  • @user-gg6kq3li9q
    @user-gg6kq3li9q หลายเดือนก่อน +34

    吉野先生
    おはようございます
    いつも勉強になります
    ありがとうございます

  • @user-gk5bw4hk3g
    @user-gk5bw4hk3g หลายเดือนก่อน +14

    いつも、ありがとうございます😊🎉

  • @samyk4229416
    @samyk4229416 24 วันที่ผ่านมา +7

    私は玄米を食べると100%唇が割れます。白米にすると治ります。何度やっても同じです。「玄米が体にいい」は人それぞれだと思います。

  • @user-abetty
    @user-abetty หลายเดือนก่อน +52

    がんに罹ったら、患者さん自身も良く勉強して欲しいですね
    ゲルソン療法やコントラレス療法はかなり厳しい食事制限を提唱しています
    ↑ はアメリカ及び南米なので、日本人には日本人向きの食事療法があると思います
    吉野先生がおっしゃる医食同源、身土不二
    とても重要だと思います

  • @user-bg2jp8jq7f
    @user-bg2jp8jq7f หลายเดือนก่อน +57

    吉野先生🌱
    医食同源!身土不二健康法!
    繰り返し❗️繰り返し‼️
    ありがとうございます

  • @user-nx3xu4rj7y
    @user-nx3xu4rj7y หลายเดือนก่อน +97

    聞いてたらつかれてきた

  • @user-fw7uu9ds5l
    @user-fw7uu9ds5l หลายเดือนก่อน +31

    吉野先生 為になるお話 ありがとうございました。 今日の話を参考に 食事を見直します。

  • @user-iy6yo6sb1v
    @user-iy6yo6sb1v หลายเดือนก่อน +44

    そうなんだ!バナナは黒くなってから食べるといいて聞いたので食べてた😂できるだけ玄米か五分付きのお米食べてまーす!最近はラーメン減らして、お蕎麦にしてます(笑)

  • @teru9220
    @teru9220 หลายเดือนก่อน +25

    ありがとうございました。

  • @user-vs1es2rc3s
    @user-vs1es2rc3s หลายเดือนก่อน +11

    色々な病気の原因には遺伝的、食事、飲酒、煙草、運動、睡眠、ストレス等様々な要因が重なっておきるのでは無いでしょうか?確かに食事内容は大切ですね。私は74歳夫77歳ですが、今のところ病気知らずです。

  • @user-il5yg7ee2j
    @user-il5yg7ee2j หลายเดือนก่อน +15

    何度も動画配信、お話頂き、眞にありがとうございます🙇。
    『ほとんど』の言霊の意味を、私なりに解釈致しますと、『ほ』は炎(ほのかな火)🔥(縦の働き)または穂🌾。『と』は止めるのト、線引き、区切る。『ん』は、🔚終わり、物事の終着点、前の言霊をより強調する。『ど』は度、基準、土(地)、怒(怒る)。
    よって、縦に成長する(🔥火の)働きを、トめ、終わりにし(トめる事をより強くする)、それを繰り返す(基準)。
    曖昧な言霊を多く使っていると陰性化します(最後の動詞、助動詞の言葉が抜けておりました。御免なさい)。

  • @ns-fc1pi
    @ns-fc1pi หลายเดือนก่อน +38

    教科書朗読聞きたいです

  • @satokoshinohara2587
    @satokoshinohara2587 หลายเดือนก่อน +28

    栄養のある食材をきちんと選ばないといけないですね。食べているつもりでも力が出ない時は栄養が足りていないのかもしれませんね。いろいろと工夫してみます。

  • @user-ve3pe4xd3y
    @user-ve3pe4xd3y หลายเดือนก่อน +65

    先生いつもお疲れ様です、先生の1日の食生活教えてください

  • @user-te2bx3ch4s
    @user-te2bx3ch4s หลายเดือนก่อน +11

    ありがとうございます!

  • @kawanarama2mo10
    @kawanarama2mo10 หลายเดือนก่อน +15

    なるほど、悪食がなければ、生活リズムを整えれば、本来そんなに一日休んだりする必要はなくなる。確かに休日のあとは、調子が悪くなったりしている。

  • @user-jf9ob1fu6w
    @user-jf9ob1fu6w หลายเดือนก่อน +2

    吉野先生ためになるお話有り難うございます私は現時点ステ一ジ1の肺癌ですが再発以外にも食生活もやはり心配です主治医の先生はじめ管理栄養士の方々にも疑問発生時は相談して行きたいと存じます

  • @imoanJKS
    @imoanJKS หลายเดือนก่อน +90

    亡き父がコロナ禍中に入院していた頃、食べる物がビタinゼリーしか許されず、差し入れする事もできずに食べたい物が食べられないまま亡くなりました。昭和生まれの父が元からゼリーなんて食べないのに他の食べ物が許されない病院に違和感を感じました。病名はアミロイドーシスで最終的に心臓まで達したそうです。
    若い頃には無かったシミが
    顔や手に増えてて驚きました。

    • @mandarinbergamot6465
      @mandarinbergamot6465 หลายเดือนก่อน +11

      誤嚥防止かな。
      たぶん誤嚥性肺炎になっていて気管支に食べ物がいってしまうから専用のを食べていたかもしれません。

  • @stacysakuma2833
    @stacysakuma2833 หลายเดือนก่อน +13

    吉野先生、為になる配信ありがとうございます。私はパンが好きですが、Spelt FlourとFlaxseedとクルミとアーモンドミルクで自分で作る様にしています。もちろんグルテン、砂糖無しです。シチューなんかに良くあうタイプのパンです。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 หลายเดือนก่อน +51

    知らないよりも知る事は大事
    ガンになってショックをうけるのであれば予防もしっかり勉強しないといけませんね

  • @kokoro-vq1bz
    @kokoro-vq1bz หลายเดือนก่อน +11

    バナナで昔にブラジルを旅行した時にホテルでの朝食に野菜バナナがでました。味が何も無いバナナでやっと食べました。健康的には最高のバナナだと思います。日本でも販売されると良いですね。

  • @maruchan_rd
    @maruchan_rd หลายเดือนก่อน +10

    窮屈な生活だと感じる人も多いでしょうね。信じる人はやればいいこと。先生のような立場の方だとそれだけ人の命もかかってますからおちおち休めないですものね。いくつまで生きるのが幸せなのか人それぞれ。生きたいように生きたらいいと思ってます。自己責任でね。

  • @MK19650824
    @MK19650824 หลายเดือนก่อน +26

    吉野先生に伝えていただける日本人として当たり前の習慣(修身、食事のあり方)を禁止された挙句に忘れてしまった我々民族が危機的状況なのは道理ですね。日本人を作り直していかねばなりませんね。

  • @15lodfineshartonw
    @15lodfineshartonw หลายเดือนก่อน +19

    人の数だけ「ほとんど」がある。
    学生時代に「全然勉強していない」と言う奴が1日2時間勉強をしていたが、本人にしてみたら1日たった2時間しか勉強していないという認識だった。
    「全然・・・していない」も人の数だけある。

  • @user-mmmmm
    @user-mmmmm หลายเดือนก่อน +45

    子どもの頃から食生活や健康に気をつけていたけどがんになったよ…。

  • @user-zp2tr5ud2r
    @user-zp2tr5ud2r หลายเดือนก่อน +2

    今年に入ってから、小麦の摂取気をつけています。気をつけるようになったら、今まで結構食べていた事に気がつきました。胃の調子良くなりました。

  • @user-rg3jo2ey7m
    @user-rg3jo2ey7m 23 วันที่ผ่านมา +3

    初めて拝見させて貰いました〜
    こんな真っ当な先生が居たなんてビックリしました〜
    私は乳製品🍨も食べれなくコロッケも気持ち悪く食べれなく…
    揚げ物も衣剥がして食べるほどです…😅
    これからも楽しみに拝見させて貰います😊

  • @user-uv9xe6ek9b
    @user-uv9xe6ek9b 28 วันที่ผ่านมา +1

    ある程度の知識って必要ですね。大事、大事!

  • @HPO-uz3ch
    @HPO-uz3ch หลายเดือนก่อน +10

    吉野先生が患者に食事を聞き出すことにより救われる勉強熱心な読者や視聴者もいるので、今回もかなり貴重な情報ですね!(⌒∇⌒)
    一見、健康意識の低い者からすれば客観的に見ると普通の食事だと思いきや、当方のように子供の頃からそのような食育の知識を祖父母に怒鳴られながら身に付けられた身にとっては、運も良かったのか、それらは警戒させられてきましたよ。
    例えば、料理が趣味でもあり得意なタモリさんも言っていましたね→旨い物は体に悪くて、不味い物が身体に良い!と。
    うちの家計は先祖がドクターという事もあり、その様な患者は圧倒的に情報不足、勉強不足ゆえに、祖父母や親戚などから誰にも食育の知識を教わったことが無かったというのが不運・・と言うしかないんですよね。。

    • @lifesun7237
      @lifesun7237 หลายเดือนก่อน +1

      昔の方たちは現代のように情報が無い中で、自分の五感で判断したり周りの人達の意見や考え方を参考にして、健康な生活を切り開いてこられたのだと思います。
      約3500年前に記録された聖書のレビ記には、感染を未然に防ぎ命を守るための神様からの指示や命令が多く記録されています。
      先人の知恵は大切であるとおっしゃっていることに賛同いたします。

  • @user-fw5es2vz5h
    @user-fw5es2vz5h 28 วันที่ผ่านมา +3

    ドレッシングや、マヨネーズは、
    手作りしてます。
    油はオリーブオイルしか使いません😢
    パンは食べないですね

  • @hirokokawase7147
    @hirokokawase7147 หลายเดือนก่อน +16

    吉野先生。いつも為になる動画配信ありがとうございます。
    質問があります。玄米は合う合わないの体質があると。聞きました。また農薬残留の問題もあると。玄米について教えて頂けますでしょうか?
    宜しくお願いします。

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi หลายเดือนก่อน +1

      玄米は残留農薬が多い? の動画で語ってます。
      「よしりんとチョーさんの人生健康サロン3.0」のチャンネルの方ですね。

    • @hirokokawase7147
      @hirokokawase7147 หลายเดือนก่อน

      @@user-hideyoshi ありがとうございます。

  • @greentea888
    @greentea888 หลายเดือนก่อน +4

    だから、先生は肌が綺麗なんですかね🤔

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 หลายเดือนก่อน +10

    病気にならないために食生活は大事ですね。亡くなった親父も口癖でした。病院にいったら殺されると・・・。

  • @user-ve5xd3ic6v
    @user-ve5xd3ic6v 20 วันที่ผ่านมา +6

    でも平均寿命、健康寿命とも江戸時代とは比べものにならないほど現代は伸びてます。これはどう説明できるのでしょう?

  • @user-fs5vd5bz1x
    @user-fs5vd5bz1x หลายเดือนก่อน +31

    どんなに食に気をつけていても、ストレスには勝てません。

  • @user-no6wu1mj3j
    @user-no6wu1mj3j หลายเดือนก่อน +5

    この国には、ピンからキリまでいろいろな医者がいる。ということは、ピンからキリまでの治療法があるということ。
    本当に悩ましい。

  • @69singularity97
    @69singularity97 หลายเดือนก่อน +15

    聞き方を変えれば解決しそうですけどね。

  • @user-up5rz6ev7f
    @user-up5rz6ev7f หลายเดือนก่อน +21

    今日も宜しくお願いします。🙏

  • @hirori1793
    @hirori1793 29 วันที่ผ่านมา +4

    今、昔のような生活を送るとか、添加物などの入っていない食生活をするとか、すごく努力しないといけない。
    身体を労ることのできる以上のスピードで世の中が動いているし、いろんな身体によくない食品が当たり前のようにお店に並んでいる。
    普通に暮らしていたら、それが病気の原因になってしまうとしても、避けきれない。
    私には、難しい問題だなと感じます。

  • @user-zd9xd4nv5b
    @user-zd9xd4nv5b หลายเดือนก่อน +3

    吉野先生、お元気で何よりです。😂
    確かに食べるを問題視しないと、病気は外界と自分との摩擦によって起こる、大量消費から来る弊害は知らない間に心身を蝕みます。

  • @user-jc3tn5bc2k
    @user-jc3tn5bc2k หลายเดือนก่อน +88

    今日もありがとうございます。
    近所に期間限定のクロワッサン専門店が出来て、食べてみたいなと思いつつ、迷っていたところ、吉野先生の動画を拝見して、買わずに済みました。
    お金を出して不健康になるのもなぁと、思います。

    • @user-vl1fp7sq8v
      @user-vl1fp7sq8v หลายเดือนก่อน +7

      今日も納得なお話ありがとうございます!
      明日も聴けると思うと感謝!感謝!です。

    • @user-hh9pd6gs2r
      @user-hh9pd6gs2r หลายเดือนก่อน +7

      ちょっとは大丈夫👌

    • @woskle2855
      @woskle2855 หลายเดือนก่อน +13

      私なら食べますね
      おいしそう

    • @user-cn1wo8nf4f
      @user-cn1wo8nf4f หลายเดือนก่อน +4

      クロワッサン、週2回、食べてます。

    • @user-bu6so6jc2c
      @user-bu6so6jc2c 26 วันที่ผ่านมา +2

      私の主治医はあれこれ食べ物の事言ってきますがたまには好きなもの食べていいと言ってましたよ。

  • @genki77777
    @genki77777 หลายเดือนก่อน +35

    全て我慢…
    120歳生きれたとして、全てカロリー計算、飲み無し、夜更かし無し、外食無し、無添加無着色無農薬のみ。
    空気悪い、ストレス社会から脱出し田舎自然暮らし、煩悩脱却の為に内観、修行…
    一方で75歳しか生きれなくとも好きなもの、時には夜更かし、心の楽しみを得る。好きな事に深夜まで没頭する。愛してる人に時間を奉仕する…
    自分は後者かな。

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi หลายเดือนก่อน +1

      120歳まで生きるって前提がまずおかしいかと・・・

    • @genki77777
      @genki77777 หลายเดือนก่อน +19

      @@user-hideyoshi
      分かりやすく例えると120歳の寿命保証する代わりに欲や好きな遊びを捨て、健康の為だけに生きる事が幸せなのか?と言うこと。
      あえて長めに設定しただけ。

    • @user-kf8th3wj9t
      @user-kf8th3wj9t 11 วันที่ผ่านมา

      麺類は、不味い、上に身体に悪い。焼き肉も同じです。
      新鮮な果物、新鮮な生野菜、これを1ヶ月、続けると、
      こんなに美味しい食べ物があったと、心底、感じる。
      長年悩まされた、花粉症もピタリ改善した。
      頭痛、腹痛、胸焼け、も全く悩まない。
      これなら、120歳まで、病気、痴ほう症、にならず、
      ピンピンコロリか、老衰で、苦しむことなく、
      死ぬそうだ。現在63歳、後57年、元気に生きたい。

  • @mitsuek9046
    @mitsuek9046 หลายเดือนก่อน +2

    初めましてです。仕事の時のお昼ご飯はどうされてますか?

  • @user-cs2zb7iw9k
    @user-cs2zb7iw9k หลายเดือนก่อน +13

    昨日寒かったこともあり3ヶ月ぶりにうどんを家にあった市販の鍋スープで食べました。
    市販の鍋スープはお砂糖が入ってるのとがっつり小麦を食べたからか身体が重く感じ動きにくかったです。
    あと、これは関係あるのか分からないですがネガティブな動画を観る所までは行かないけれどサムネ見ただけでもずっと後まで(意識に)残りやすくなってる気がします。
    心配に重きが置かれる状態というか‥
     昨日、一昨日の昼と同じ人間なのに今微妙に影がくっついてる感じ。

  • @user-eh2rt6zt8v
    @user-eh2rt6zt8v หลายเดือนก่อน +5

    みなさん長生きしたいもんなんですねぇ。

  • @user-uq9bc9gw1q
    @user-uq9bc9gw1q หลายเดือนก่อน +5

    初めましてです。
    米粉パンは、どうですか?

  • @oriori5577
    @oriori5577 หลายเดือนก่อน +3

    台湾産パイナポーが大好き💕糖度18度くらいあるんですが毎日食べても良いかちょっと気になるぅ。。消化酵素すごいから胃には優しいはずですがどうなんでしょう⁉︎😅

  • @user-zs7yo5tq4p
    @user-zs7yo5tq4p หลายเดือนก่อน +28

    初めてコメントさせていただきます。
    先生の動画を拝見し自分をやっと見直すことができました。糖尿病、乳がんの74歳の女性です。血圧、高コレステロールです。
    最近は心臓が苦しい感じがしてました。動画を拝見してから改める事が出来まして、2ヶ月目にして血液検査をしていただきましたところ、全部クリアです。心臓の苦しさもありません。すごいでしね。少し太っていたのがスッキリしたラインになりましたよ。ありがとうございました。

    • @latte-gq2fj
      @latte-gq2fj หลายเดือนก่อน +3

      すごい!!素晴らしいですね😊

  • @user-vv2jl6vy1l
    @user-vv2jl6vy1l หลายเดือนก่อน +7

    寝不足が1番身体に悪いような

  • @user-ol1ty2ye3b
    @user-ol1ty2ye3b หลายเดือนก่อน +3

    完熟王バナナは、どうですか?

  • @user-ck5rx3yv5c
    @user-ck5rx3yv5c หลายเดือนก่อน +42

    自然農の食事に変えて行くのが理想だと思います。
    私事ですが、春に小松菜の初物(無農薬)を食したら(市販のと違い)なんとも言えない菜の風味が味わえました。

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi หลายเดือนก่อน

      神谷氏とは違い吉野氏は現実主義者ですから
      自然農を全国でやりましょうなんて言い出さないでしょうね。

  • @user-hm1fx5hd7f
    @user-hm1fx5hd7f หลายเดือนก่อน +8

    食事に関して癌になる事が大事な事を学んでとても参考なりました。
    はやり、癌は食事で決まりましたね。

  • @user-ef1gh2bc8o
    @user-ef1gh2bc8o หลายเดือนก่อน +6

    みんな的確に答えてなくてびっくり。私はよくお医者さんから「わかりやすい。助かる」と言われるので、何故かと思ってたら自分は比較的細かく答えてるみたいですね

  • @ioai808
    @ioai808 หลายเดือนก่อน +2

    知人が悪性リンパ腫です。同様の対処法でいいでしょうか?

  • @user-tg7ep1mn9f
    @user-tg7ep1mn9f หลายเดือนก่อน +17

    父が膵臓癌で病院について行っていましたが、食事内容を聞かれた事はありません。父は何を食べたら良いですか?と私が聞いたら、何でも良いと言われました。食欲がなかったので病院から処方されたエンシュア?を飲んでいました。

    • @amazonsos4362
      @amazonsos4362 หลายเดือนก่อน +5

      大体の医者は食事や栄養状態を全く見てくれません。
      がん悪疫室になる前に出来るだけしっかり食べた方がいいです

    • @user-vv4mz5mm8q
      @user-vv4mz5mm8q 26 วันที่ผ่านมา

      エンシュアは、3か月前に肺気腫で亡くなった父に処方されていました。
      認知症、要介護4、在宅では限界、施設入所。ほんとに食べなくて苦労しました。食べないからエンシュアを処方されていました。

    • @user-wu7bo6he1g
      @user-wu7bo6he1g 14 วันที่ผ่านมา

      ママの先生は、検査結果見ながら食事指導いつもしてくるよ❤
      入院中毎日1日3回見に来てくれたり、良い先生。
      ベテランの先生も一緒に見に来てくれる。
      良い先生につけば安心だよ😊

  • @greenthumb8620
    @greenthumb8620 หลายเดือนก่อน +3

    吉野先生、
    植物性あぶらが、駄目ならスーパーでラードを無料で貰ってきて、野菜炒めに使った方がまだマシですか?

  • @user-xq4fc7nu5n
    @user-xq4fc7nu5n หลายเดือนก่อน +7

    美味しい物には何かしら入ってるから…アルコールも飲み過ぎたら肝硬変なるし…規則ただしい食生活は自分には無理やわ…それでタヒんでも仕方ないと思う。

  • @angiem.kitagawa4169
    @angiem.kitagawa4169 หลายเดือนก่อน +21

    アイスクリームのこともっと教えて欲しいです。

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi หลายเดือนก่อน +2

      なぜ人はがんになるのか?中咽頭がん編 の動画
      3分辺りからアイスクリームの話あります。

  • @user-dy2ph9ot6k
    @user-dy2ph9ot6k 29 วันที่ผ่านมา +1

    ここ2年パン屋さんのパンを食べまくっていました😢もうやめようと決意できました。ありがとうございます。

  • @Gorry-rz3ec
    @Gorry-rz3ec หลายเดือนก่อน +4

    おもしろいです!!

  • @user-vd5zn4wg6b
    @user-vd5zn4wg6b หลายเดือนก่อน +9

    よしりんさん,姉さんと,私の敬愛する東条百合子先生と同じタイプなんだ。よしりんさんが、厚生労働大臣を務めるべき,よしりんさんなら、やってくれる

    • @HPO-uz3ch
      @HPO-uz3ch หลายเดือนก่อน +9

      是非ぜひ厚生労働大臣になって頂き、添加物1500種類と言うふざけた輸入物の監修を行って頂きたいですね
      日本は世界のゴミ箱じゃないんだよ!!怒
      吉野先生しかいない!

  • @user-cs7uk6sx6z
    @user-cs7uk6sx6z หลายเดือนก่อน +2

    素晴らしいお話しをありがとうございます
    皆の意識が変われば世の中も変わります
    旬の物健康食の見直しを皆が学び本当に体に良い物をとる
    私は手作り消臭液えひめAI
    を十年以上作り続け人にも伝えています川や海
    土地を浄化する
    発明したひとが特許をとらず皆が広めてくれる事が願いだと言われました
    健康は何ものにも変えられないたからです
    画面越しの出会いに感謝します❤

  • @user-wf5zi7ox3y
    @user-wf5zi7ox3y หลายเดือนก่อน +9

    ストレスだと思う 食事よりも!

  • @rvtvdrtukopsifvre9678
    @rvtvdrtukopsifvre9678 หลายเดือนก่อน +35

    悪食は眠くなる
    確かに!

    • @charurot
      @charurot หลายเดือนก่อน +4

      わかりました。めんどくさいとついすぐ食べれるようなものに手が出る。悪循環なんですね。

  • @user-kl8hz5ws6q
    @user-kl8hz5ws6q หลายเดือนก่อน +15

    亜硝酸ナトリウムの入ってないハムやソーセージならいいんですか?

  • @user-tt6fq6go8t
    @user-tt6fq6go8t หลายเดือนก่อน +2

    生配信見れませんでした、乳製品やめてましたが、今日出かけてソフトクリームを食べてしまいました😢明日からまた食べません!。

  • @user-vn7ku6tn6p
    @user-vn7ku6tn6p หลายเดือนก่อน +12

    修身楽しみです。いつも有難うございます。

    • @HPO-uz3ch
      @HPO-uz3ch หลายเดือนก่อน +1

      凄い企画ですが、興味ありますね!

  • @ymit6391
    @ymit6391 หลายเดือนก่อน +5

    バナナ毎日食べてます

  • @jackjack-wi4mp
    @jackjack-wi4mp หลายเดือนก่อน +14

    がんは怖くない。100歳のおじいさんの好物はアイスクリームとコンビーフ。3合の日本酒にコンビーフ缶5つを毎晩摂っていた。

    • @kikorin8072
      @kikorin8072 หลายเดือนก่อน +4

      おじいちゃん、頑張れ💯

    • @pikaririri
      @pikaririri หลายเดือนก่อน +4

      傾向の話だからもちろんそういう人もいるだろうし、その方も若い頃は時代的にそんな贅沢できずに粗食だったのでは?

    • @jackjack-wi4mp
      @jackjack-wi4mp 29 วันที่ผ่านมา +7

      @@pikaririri そもそもガンは遺伝的要素の強い病だと統計が出ているはず。食品に含まれる微量の物質が悪影響を及ぼすと言っても食品衛生上において許可が出ているものです。小麦にしろ多くの人類の命を支えてきた食品ですから、なぜそれを悪者にしたいのか理解に苦しみます。

  • @user-ct2ug9ps5h
    @user-ct2ug9ps5h หลายเดือนก่อน +4

    たまたまこちらをみつけました。素晴らしいお話に感謝です。即チャンネル登録させていただきました🌸🍀🌸

  • @tststs2222
    @tststs2222 หลายเดือนก่อน +21

    自分の体 毎日拷問かけてるような感じっすね¥¥;

  • @u-ka3333
    @u-ka3333 หลายเดือนก่อน +8

    私はブラックコーヒーが大好きで、
    毎日 2〜3杯は飲みます。カフェインの摂り過ぎにならないようにカフェインレスにしたりもしますが、民族性や歴史を考えると、やはりコーヒーも良くないのでしょうか?
    吉野先生の動画のお陰で、色々改善し始めたところです。いつもありがとうございます!

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi หลายเดือนก่อน +1

      吉野先生はウィスキーやビール飲むから大丈夫でしょうね。

    • @u-ka3333
      @u-ka3333 หลายเดือนก่อน

      @@user-hideyoshi
      なるほど!そういう視点で考えれば気にしなくてもいいですよね。ありがとうございます😊

    • @user-pk2rd7yk6b
      @user-pk2rd7yk6b 29 วันที่ผ่านมา

      コーヒーが肝機能に対して及ぼす影響についての論文がいくつかありますので、是非調べてみてください。確かブラックコーヒーの事に触れていました。お飲みになるのでしたら、ストレートコーヒーをブラックで楽しんでください。

    • @user-vv4mz5mm8q
      @user-vv4mz5mm8q 26 วันที่ผ่านมา +1

      私もブラックコーヒー大好きです。コメダ珈琲によく行きます。なんと、愛知ではなく北海道です。

  • @user-ry3kh6ry8q
    @user-ry3kh6ry8q หลายเดือนก่อน +6

    色々な食材をバランス良く食べるようにしています。1ヶ月に1度、サラダを食べたり、アイスもバナナも食べます。一切、食べてはいけないって事でしょうか?天ぷら、豚カツ、唐揚げも月1度は食べるし、ラーメン、パスタも食べる。
    だいたい、偏食になる方が体に悪いのではと思うのですが、間違った考え方なんだろうか?

  • @user-dy1ir1ky8c
    @user-dy1ir1ky8c หลายเดือนก่อน +37

    吉野さんは、国民の為に厚労大臣になるべきですね。まず日本からですよ病を直すのは。そのワンピースになる日を願っていますよ。今は、周りに拡散中ですからね。

  • @j160egibson6
    @j160egibson6 หลายเดือนก่อน +4

    ホームレスで癌で死んだ人、癌で孤独死した人、突然癌で死んだ人、自宅で癌で死んだ人、、、、、
    あんまり聞いたことない。米での最新癌治療、「ほっとく」。
    医療利権になくてはならない病気、癌。

  • @nickname2099
    @nickname2099 หลายเดือนก่อน +5

    睡眠習慣は真似しようとしても無理

  • @user-hh5gg8hy2y
    @user-hh5gg8hy2y หลายเดือนก่อน +11

    お注射って?なんですか?

  • @user-fj5er9dp4m
    @user-fj5er9dp4m หลายเดือนก่อน +24

    先生は、まさにイエスキリストのようですね
    いつもありがとうございます

  • @sae9107
    @sae9107 หลายเดือนก่อน +8

    私も無添加生活しております。
    身体は食べた物で出来ているので。
    先生のお話素晴らしいです😊
    これからも有益なお話宜しくお願いします🙇

  • @tarof3144
    @tarof3144 หลายเดือนก่อน +39

    興味深く拝見しております。私自身昨年大腸癌の切除手術を受けたため、身につまされる思いです。しかし先生、あなたの語り口、表情からは、不幸にして癌になってしまった方たちへのリスペクトが感じられません。まるで癌になった貴方がが悪いんだよ、と言っているように感じられるのは私だけでしょうか?誰だって好き好んで癌になっているわけではありません。

    • @user-yb5fs3qk3c
      @user-yb5fs3qk3c หลายเดือนก่อน +6

      癌になった本人が悪いと言っているわけではなく癌になりやすい食生活、生活習慣をなるべく避ける事を勧めているのだと思います。口から肛門までは一つの管ですから常に綺麗にしておく必要があります。口の中を綺麗にする、良く噛んで胃の負担を減らす、腸には便を溜めない、これが生きる基本だと教えてくれています。
      私は今お米に主食をシフトして味噌、納豆作って食べています。市販の惣菜は滅多に買いません。味付けは天然塩で十分美味しくなります。最近岩塩プレート買ってその上に刺身、野菜を置いておくと適度に塩味が付いてマヨ無しでも野菜食べられます。今食べているものは空腹を満たすだけでなく数年後の自分の体に返ってきます。

    • @ysbuchanan
      @ysbuchanan 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      吉野医師は、誤解する人が多いので、今ある自分は、単にお金儲けではなくて、自分の努力と意志力、気力、そして、ご家族から受け継がれてきたかもしれない食事生活を通して、今の生活があり、お金があるのには、自分の人の何倍かの努力をしてきているという裏付けを説明されているのだと思いますが。
      アルファードの車を盗まれるのは、その人生の中の働きと自分の一部を取られるような事で、盗みをする人達に対して、お金がある人の中身は、働きに満ちていると伝えたいのだと思えたりしますが。
      羨む前に、自分の生活を知って考え直して、努力をして欲しいという願いが込められていると感じますが。

  • @hiroko405
    @hiroko405 หลายเดือนก่อน +14

    理論的にはそうなんだろうなと思いますが、、
    「まごはやさしい」の食生活を守って、なんでも薄味で、適度に運動もして、趣味も持って、健康に人一倍気を遣っていた義母は80歳超えて亡くなり、
    逆に、大酒飲みで、ベビースモーカーで、好き嫌いが激しく、運動もしないし、趣味も特にない義父は、90代半ばでもピンピンしてる。。自分で自転車に乗って近所のスーパーにお酒買いに行くほど。。
    *どちらも持病なし。
    理論と現実の差に、どっちを信じるべきか悩む。。

    • @asu8036
      @asu8036 หลายเดือนก่อน +5

      最終的にはDNAが強いのかな。って感じる

  • @me-ye7qe
    @me-ye7qe 28 วันที่ผ่านมา

    毎日どの様な献立をすればいいのか、申し訳ないですが教えて下さい。宜しくお願い致します🙇

  • @user-sq3kx4gt3b
    @user-sq3kx4gt3b หลายเดือนก่อน +7

    コンビニに入ってもいつも食べるものが無いと感じる。がん誘発食材ばっかり

  • @hidemi3654
    @hidemi3654 หลายเดือนก่อน +20

    あまりに健康のことばかり考えていたら生きるのに疲れそう。私は疲れない生き方を選択します!
    病院に行って検査受けなければ、病気にもならないし!

  • @user-gn8nk2pf6t
    @user-gn8nk2pf6t หลายเดือนก่อน +18

    質問者が具体的に聴くことが大切なのでは?患者は何をどの程度知りたいのか分からない

    • @user-wd6jv8br2s
      @user-wd6jv8br2s หลายเดือนก่อน +3

      そうですね。問診がヘタだと思いました

  • @user-om2el6ne4z
    @user-om2el6ne4z หลายเดือนก่อน +26

    モグラが出なくなったら医者は食いっぱぐれるから食事の話はしないのは当然です。