ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
瞬間 ルドルフの脳内に溢れ出した存在しない爵位――
偽造文書の保証をカエサルにさせるの本当草
😢😢😢😢😢😢😢😢
シャルルがそこでツッコむだけで実家のような安心感
個人的にはやはり、話の中で死んだ人には天使の輪とモノクロ化がつくのが視覚的にわかりやすくて好きです重い話の息抜きみたいな面もあるかも
ハプスブルク家と言えば真っ先にカール5世の顎が思い浮かぶけど今回はそれ以前、肖像画みるとカール5世以前もインパクト凄いな
嘘は鼻以外も伸ばすということかな⚪⚪ぽが長い人はつまり、、、
選ばれたのは綾鷹でしたは草
アルブレヒト2世の顔のインパクトが強すぎる 本日イギリスの王様がシャルル3世(フランス語読み)になりましたね…
アルブレヒト2世は顔というより首が😅
やっぱ中世の肖像画はクセがあって好き
この肖像画は中世と言うよりルネサンス時代に描かれたものだよ。
『ハプスブルクをつくった男』は菊地良生のルドルフ4世に対するクソデカ感情が横溢するエモい良書よ。
「まあジョンよりはマシか」で笑った
26:35 フリードリヒ1世とハインリヒ1世の顔、出来の差が激し過ぎてハゲる
いつものスタイルは安心感がありますね!説明がとても丁寧で助かります。長ければ長いほど嬉しです!今回の内容は私にはかなり複雑で難しかったので何度も観てよく勉強します。
参考文献がついている、素晴らしい。
文書に忠実な動画
@@ruina27926歴史に妄想は要らんのです。
日本じゃ鎌倉幕府滅亡からのゴタゴタやっている頃なんだなぁ
禿頭王の禿げとけよ好き
陽キャ公に笑ってしまった
このチャンネル中世にタイムスリップしてる感じがして好きですなんならゆっくりじゃなくても楽しめると思います
ルドルフ4世若いのに政治力あってすごい。
今回登場人物みんな良い肖像画持ってるなぁ…
シャルル…
っぱ肖像はルネサンスに限るぜ特に初期がじわじわくる
そんな文書作ったっけな俺…
カエサル様!?
やった者勝ちの時代じゃ。覚えておこうな。
まさかの御本人登場
髪と一緒に記憶も抜け落ちたんやろw
安定の「わしなんて字も書けん」
古事記にも書いてある。カエサルも書いてる。
「まあジョンよりはマシ」は強すぎるからナーフしろ!
好き勝手やってた貴族と坊主共の首根っこを押さえに掛かったのと消費税導入のあたりは割と有能だと思う
…ジョンがフリー算と同義にされてて草
アルブレヒトの帽子?が何回みてもサンタさんの帽子で草
15:31 坊主王「禿げてはないよ」禿頭王「禿げとけよ」草
※なお、禿げは本人の任意に基づきます。
この頃の西欧の肖像画って、デフォルメの方向性が写楽の大首絵みたいですね。
中学の頃にベルばらを読みマリー・アントワネットに興味を持ってからのハプスブルク家ファンなのでいつかスイスのハビヒツブルク城に行くのが夢です☺️
無理を通せば道理が引っ込む。 力こそパワーだ
いつもながら丁寧でわかりやすい上に面白い動画で楽しみながら勉強になります😊
帝政ドイツ海軍にはヴィッテルスバッハ級戦艦ていうのが居たんや初見で名前かっこよすぎて漏らしたのはそれとオーハンの装甲巡洋艦ザンクト·ゲオルクだけや
21:42 ここ表情も相まってめちゃくちゃ草生えた
久しぶりの王道?混沌の中世王権のお話楽しいです。
ボヘミアの歴史を解説して欲しいゾ
マッチスティック・メンがWikipediaで完全ネタバレしててワロタ
遊戯王のトラップカードの如く、無効になっているの草
家系で張り合う禿頭王かわいい
15:30 禿頭じゃなくてよかったなと禿げとけよwww
「偉い奴はだいたい詐欺師」シャルル、それ公然の秘密やで😆
出た、長生きしたらオーストリアを天まで昇らせたか地の底に叩き落としたであろう男私の推し顎はルドルフ1世•アルブレヒト1世親子とフリードリヒ3世•マクシミリアン帝親子とコイツですハイ
よつばchの初期ハプスブルクのアゴと歴史~カール5世への道~で軽く触れてたけど義父を騙そうとしたヤバい人だよねw
詐欺師で妙に先進的な政策をやってたりする何だろこの人
ニコラス・ケイジ出演の作品はキック・アスとゴーストライダーが好きですねあと「ケイジ」の名前の由来はマーベルキャラクターのルーク・ケイジが好きでそこから取ったとか
ゴーストライダーのニコラス・ケイジとホステージのブルース・ウィリスは真面目なシーンなのにヅラ感が凄すぎて笑える(´・ω・`)
6:24言葉の通り「口の袋」や「(家畜用)えさ袋」ぐらい大口だったか、マウルタッシェン(ドイツ水餃子)を一口で食べるほど大食らいだったか。肖像画はそんなにぶちゃいくではないので、何か特徴のある行いをなさったんでしょう。
名家は作るものだって徳川家とハプスブルク家が教えてくれた
4:02左の人、林修ですよね()
嘘を放っておくと本当になってしまうのですね
ニコラス・ケイジのところでハゲがハゲに絡んで何か言うかと思った
カランセベシュの戦いの動画でドイツ語はさっぱりピーマンとか言ってたけどもしかしてドイツ語まで習得してきてる!?これはカランセベシュの戦いの真実が聞けるかも
今回は内容がややこしいのでちゃんと文章読まないとついて行けないのに、画面の台詞とアルブレヒト2世とシャルル禿頭王が気になって文章に集中出来ませんでした。後でもう一回見直してみますね。
肖像画のゆるさで動画のお題決めてる説
どうでもいいけどカールって名前の皇帝は波乱万丈な人生送る人ばっかりやな
言ってることはめちゃくちゃだけど有能。
4:13なんで歴史解説にジャバ・ザ・ハットがでてくるん?
どうしても岸部一徳にしか見えない。
ルドルフ4世「へい!カール!!カール!!」(世界陸上)
別チャンネルでも言ったんだけど、どうしてもこの人、岸部一徳にしか見えんのよ…
メロンを持たない岸部一徳🤣🍈
助けてクレメンス🤗はあー、云ってみたかった。
ルドルフ4世は色々な意味において「巧みな人物」だったという事ですね自身の政治的ポジションが持つ意味を深く理解していただからこそ僅か7年で様々な業績を上げられたのでしょうね
・・・肖像画の顔が歪んでる・・・こういうのって150%くらいイケメン・美人に描くのでは?
キリスト教徒にとっては一応ネロは悪そのものだろうに…
ルクセンブルク家のボヘミア王ヨハン、今調べたらあの善良王ジャン2世の義理の父親だった(娘ボンヌ・ド・リュクサンブールが嫁いでいるが、ジャンの即位前に死去した為王妃として戴冠していない)
サムネが俳優の岸部一徳さんにみえた
賢公であっても健康では無かったのか。
小栗虫太郎の小説に「潜航艇『鷹の城』」ってのがありました。やはり「この名前格好ええな」と思ったんでしょうか。
♪そうさ100%詐称〜もう言い切るしかないさ~
戦国時代に言えば、甲斐駿河相模原三国同盟?
岸部一徳に似てますね
ほんと特権階級って最悪だわ
邪知暴虐www
やっぱり中世ヨーロッパだよなあ
なおハプスブルクの顎の成り立ちに関しては、よつばさんの『初期ハプスブルクのアゴと歴史~カール5世への道~』に詳しい模様
咲熊さんではなく、よつばTVさんですよ。🐶と😺が解説するチャンネルです。
@@花田敦 教えていただきありがとうございました!訂正しておきました!
科挙の次は中世ヨーロッパというから何をやるかと思えば、ルドルフ4世でしたか。ホント、この人建設公じゃなくて詐欺公が正しいあだ名なんでは。しかし最近ゆっくり界隈で初期アゴ一族が流行りなんでしょうか?w
あご一族のイメージしかないわ笑
へぇ、カール4世名君だと思ってたけどこういう見方もあるのね
ルドルフがバナナマン設楽に見えてしまってな。
顎よりも目がやばそうに見える
>みんなは文書を改竄しないでねうっ頭が……
ニコジーの映画はコンエアーが最高。
左端の文字が見切れている部分が一部あるのが気になる
シャルル2世の冠を外すとハゲ頭かもしれないし、髪フサフサかもしれない。
マイケル・ダグラスのゲームという映画が面白い
ツッコミの台本の下手さにイライラしてくる
アメリカ大統領も務まりそう。
2024/03/02
いつも面白い動画ありがとうございます!そこで一つお願い申し上げたいことがございます!話の本題に入る時間を記載していただけますでしょうか。37分の動画をはじめから見る時間を確保するのはいささか難しいです・・・
チャプターあるとありがたいですよね
肖像画の瞼とか目がなんか歪んでいる気がするのですが?デッサンに誤りが許される作品でもないでしょうし、奇形的な何かだったのでしょうか?
消費税はローマからあるぞ
自民「なるほどなぁ・・・せや!国有地は森友学園に安く売らなければならないって聖徳太子が認めたことにしたろ!」
うるさい
37:00 亡くなった安倍ちゃんの悪口を言うな!
長い。
瞬間 ルドルフの脳内に溢れ出した
存在しない爵位――
偽造文書の保証をカエサルにさせるの本当草
😢😢😢😢😢😢😢😢
シャルルがそこでツッコむだけで実家のような安心感
個人的にはやはり、話の中で死んだ人には天使の輪とモノクロ化がつくのが視覚的にわかりやすくて好きです
重い話の息抜きみたいな面もあるかも
ハプスブルク家と言えば真っ先にカール5世の顎が思い浮かぶけど今回はそれ以前、肖像画みるとカール5世以前もインパクト凄いな
嘘は鼻以外も伸ばすということかな
⚪⚪ぽが長い人はつまり、、、
選ばれたのは綾鷹でしたは草
アルブレヒト2世の顔のインパクトが強すぎる 本日イギリスの王様がシャルル3世(フランス語読み)になりましたね…
アルブレヒト2世は顔というより首が😅
やっぱ中世の肖像画はクセがあって好き
この肖像画は中世と言うよりルネサンス時代に描かれたものだよ。
『ハプスブルクをつくった男』は菊地良生のルドルフ4世に対するクソデカ感情が横溢するエモい良書よ。
「まあジョンよりはマシか」で笑った
26:35 フリードリヒ1世とハインリヒ1世の顔、出来の差が激し過ぎてハゲる
いつものスタイルは安心感がありますね!説明がとても丁寧で助かります。
長ければ長いほど嬉しです!
今回の内容は私にはかなり複雑で難しかったので何度も観てよく勉強します。
参考文献がついている、素晴らしい。
文書に忠実な動画
@@ruina27926歴史に妄想は要らんのです。
日本じゃ鎌倉幕府滅亡からのゴタゴタやっている頃なんだなぁ
禿頭王の禿げとけよ好き
陽キャ公に笑ってしまった
このチャンネル中世にタイムスリップしてる感じがして好きです
なんならゆっくりじゃなくても楽しめると思います
ルドルフ4世若いのに政治力あってすごい。
今回登場人物みんな良い肖像画持ってるなぁ…
シャルル…
っぱ肖像はルネサンスに限るぜ
特に初期がじわじわくる
そんな文書作ったっけな俺…
カエサル様!?
やった者勝ちの時代じゃ。覚えておこうな。
まさかの御本人登場
髪と一緒に記憶も抜け落ちたんやろw
安定の「わしなんて字も書けん」
古事記にも書いてある。
カエサルも書いてる。
「まあジョンよりはマシ」は強すぎるからナーフしろ!
好き勝手やってた貴族と坊主共の首根っこを押さえに掛かったのと消費税導入のあたりは割と有能だと思う
…ジョンがフリー算と同義にされてて草
アルブレヒトの帽子?が何回みてもサンタさんの帽子で草
15:31
坊主王「禿げてはないよ」
禿頭王「禿げとけよ」
草
※なお、禿げは本人の任意に基づきます。
この頃の西欧の肖像画って、デフォルメの方向性が写楽の大首絵みたいですね。
中学の頃にベルばらを読みマリー・アントワネットに興味を持ってからのハプスブルク家ファンなのでいつかスイスのハビヒツブルク城に行くのが夢です☺️
無理を通せば道理が引っ込む。 力こそパワーだ
いつもながら丁寧でわかりやすい上に面白い動画で楽しみながら勉強になります😊
帝政ドイツ海軍にはヴィッテルスバッハ級戦艦ていうのが居たんや
初見で名前かっこよすぎて漏らしたのはそれとオーハンの装甲巡洋艦ザンクト·ゲオルクだけや
21:42 ここ表情も相まってめちゃくちゃ草生えた
久しぶりの王道?混沌の中世王権のお話楽しいです。
ボヘミアの歴史を解説して欲しいゾ
マッチスティック・メンがWikipediaで完全ネタバレしててワロタ
遊戯王のトラップカードの如く、無効になっているの草
家系で張り合う禿頭王かわいい
15:30 禿頭じゃなくてよかったなと禿げとけよwww
「偉い奴はだいたい詐欺師」シャルル、それ公然の秘密やで😆
出た、長生きしたらオーストリアを天まで昇らせたか地の底に叩き落としたであろう男
私の推し顎はルドルフ1世•アルブレヒト1世親子とフリードリヒ3世•マクシミリアン帝親子とコイツですハイ
よつばchの初期ハプスブルクのアゴと歴史~カール5世への道~で軽く触れてたけど義父を騙そうとしたヤバい人だよねw
詐欺師で妙に先進的な政策をやってたりする何だろこの人
ニコラス・ケイジ出演の作品はキック・アスとゴーストライダーが好きですね
あと「ケイジ」の名前の由来はマーベルキャラクターのルーク・ケイジが好きでそこから取ったとか
ゴーストライダーのニコラス・ケイジと
ホステージのブルース・ウィリスは
真面目なシーンなのにヅラ感が凄すぎて笑える(´・ω・`)
6:24
言葉の通り「口の袋」や「(家畜用)えさ袋」ぐらい大口だったか、
マウルタッシェン(ドイツ水餃子)を一口で食べるほど大食らいだったか。
肖像画はそんなにぶちゃいくではないので、何か特徴のある行いをなさったんでしょう。
名家は作るものだって徳川家とハプスブルク家が教えてくれた
4:02左の人、林修ですよね()
嘘を放っておくと本当になってしまうのですね
ニコラス・ケイジのところでハゲがハゲに絡んで何か言うかと思った
カランセベシュの戦いの動画でドイツ語はさっぱりピーマンとか言ってたけどもしかしてドイツ語まで習得してきてる!?
これはカランセベシュの戦いの真実が聞けるかも
今回は内容がややこしいのでちゃんと文章読まないとついて行けないのに、
画面の台詞とアルブレヒト2世とシャルル禿頭王が気になって文章に集中出来ませんでした。
後でもう一回見直してみますね。
肖像画のゆるさで動画のお題決めてる説
どうでもいいけどカールって名前の皇帝は波乱万丈な人生送る人ばっかりやな
言ってることはめちゃくちゃだけど有能。
4:13
なんで歴史解説にジャバ・ザ・ハットがでてくるん?
どうしても岸部一徳にしか見えない。
ルドルフ4世「へい!カール!!カール!!」(世界陸上)
別チャンネルでも言ったんだけど、どうしてもこの人、岸部一徳にしか見えんのよ…
メロンを持たない岸部一徳🤣🍈
助けてクレメンス🤗
はあー、云ってみたかった。
ルドルフ4世は色々な意味において「巧みな人物」だったという事ですね
自身の政治的ポジションが持つ意味を深く理解していた
だからこそ僅か7年で様々な業績を上げられたのでしょうね
・・・肖像画の顔が歪んでる・・・こういうのって150%くらいイケメン・美人に描くのでは?
キリスト教徒にとっては一応ネロは悪そのものだろうに…
ルクセンブルク家のボヘミア王ヨハン、今調べたらあの善良王ジャン2世の義理の父親だった(娘ボンヌ・ド・リュクサンブールが嫁いでいるが、ジャンの即位前に死去した為王妃として戴冠していない)
サムネが俳優の岸部一徳さんにみえた
賢公であっても健康では無かったのか。
小栗虫太郎の小説に「潜航艇『鷹の城』」ってのがありました。
やはり「この名前格好ええな」と思ったんでしょうか。
♪そうさ100%詐称〜もう言い切るしかないさ~
戦国時代に言えば、甲斐駿河相模原三国同盟?
岸部一徳に似てますね
ほんと特権階級って最悪だわ
邪知暴虐www
やっぱり中世ヨーロッパだよなあ
なおハプスブルクの顎の成り立ちに関しては、よつばさんの『初期ハプスブルクのアゴと歴史~カール5世への道~』に詳しい模様
咲熊さんではなく、よつばTVさんですよ。🐶と😺が解説するチャンネルです。
@@花田敦 教えていただきありがとうございました!訂正しておきました!
科挙の次は中世ヨーロッパというから何をやるかと思えば、ルドルフ4世でしたか。ホント、この人建設公じゃなくて詐欺公が正しいあだ名なんでは。しかし最近ゆっくり界隈で初期アゴ一族が流行りなんでしょうか?w
あご一族のイメージしかないわ笑
へぇ、カール4世名君だと思ってたけどこういう見方もあるのね
ルドルフがバナナマン設楽に見えてしまってな。
顎よりも目がやばそうに見える
>みんなは文書を改竄しないでね
うっ頭が……
ニコジーの映画はコンエアーが最高。
左端の文字が見切れている部分が一部あるのが気になる
シャルル2世の冠を外すとハゲ頭かもしれないし、髪フサフサかもしれない。
マイケル・ダグラスのゲームという映画が面白い
ツッコミの台本の下手さにイライラしてくる
アメリカ大統領も務まりそう。
2024/03/02
いつも面白い動画ありがとうございます!そこで一つお願い申し上げたいことがございます!話の本題に入る時間を記載していただけますでしょうか。37分の動画をはじめから見る時間を確保するのはいささか難しいです・・・
チャプターあるとありがたいですよね
肖像画の瞼とか目がなんか歪んでいる気がするのですが?デッサンに誤りが許される作品でもないでしょうし、奇形的な何かだったのでしょうか?
消費税はローマからあるぞ
自民「なるほどなぁ・・・せや!国有地は森友学園に安く売らなければならないって聖徳太子が認めたことにしたろ!」
うるさい
37:00 亡くなった安倍ちゃんの悪口を言うな!
長い。
うるさい