ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
玉木さんはX見る限り3号保険は廃止すべきと考えているようですね.3号保険廃止➕控除額を178万円まであげるという考えのようです。自民党はこれを飲まざるを得ないでしょうね
ぐじゃぐじゃ考えるだけで何もやらないでいるよりは、できることから実現してもらいたいと思います。
国民民主党が負の所得税を提言してくれたらいいのにね
日本は既得権ばっかりだよな。既得権とはハイクラス特権階級のものだけではなく、庶民も持っている。小選挙区でその庶民が政治力を持ってしまっているからタチが悪い。
連続的に増えないから壁って呼ばれてるわけで
また玉木代表と討論してください!
いやいや、だいぶ誤ったことを堂々と言ってますね。所得税の税収額がかわらない前提で、現役世代の所得税が増えるって話してますしズレてますよ。130万の社保の話は別の問題で、どちらもやってけばいいだけなのに、誰に操られてるのか意味ないみたいにしたいんですかね。
やっぱり、消費税を上げて、社会保険料を下げて、サラリーマンの手取りを増やすのが、王道ですね。自民にも立憲にも国民民主にも財務省出身の議員がいるので、じっくり話し合って、一番いい方法を見つけてください。手取りが増えるなら、消費税の増税はOKなはずです。
それそうなんだが、年寄りが反対するから選挙制度が今のままでは無理。そのため、高齢者を煙に巻きつつ搦手からやるしかなく、国民民主もそれをわかって乾坤一擲の勝負、キャンペーンを張ってるんだろう。
それこそ、高齢者に補助金を配って、消費税増税を飲ませればいいじゃん。どうせ、老い先が短いんだから。現役世代と高齢者、どっちが大事なのかという、究極の選択でしょう。
ちなみにボクはもう、現役世代ではありません。だからこそ現役世代、将来世代のことを心配する。それが普通だと思うのだが、違うのかなあ。
高齢化がさらに進むのはマスト、国民負担率全体が増えるのもマスト。現役世代にとっては、増税して社会保険料の上昇率を抑える方がマシってこと。でも社会保険料っていうと何のこっちゃ?って層もいるから、増税がー!消費税がー!と野党と自称評論家は言いますね。
@@綾瀬川はるか-v6g あなたのように論理的かつ俯瞰的に考えられる人は一部ということなのでしょう。結局、今回の選挙も国民民主は躍進と言うけど第一党と第二党は老人向け政党の自民、立民コンビだし。彼らは社会保険料の話はまずしない。共産れいわももちろんしない。してるのは維新と国民民主だけ
で、池田さんはどうしたいんですか?
この図は、配偶者控除や扶養控除の扶養者側の利益を含めて考えないから103万円の壁が意味無いようにみえるんじゃないでしょうか。AGORA内でそれも含んだ検証も上がってましたが、そちらでの開設だと103万→178万はそれなりに意味がありそう、という結論でしたが。
事実がどうであれ、103万円の壁が自己実現的になっているので、これを引き上げるのは基礎控除による減税という意味で多くのサラリーマンに意味がある。保険料の壁については、現役世代の社会保険料を減少させるという方向で別途検討すると国民民主党は言っているので、具体的な政策が出てくるのを待ちたいと思う。
それで、池田さん案の実現可能性はどれくらいでしょうか?実現は1年後?3年後?10年後?
多分その頃にはこの世にいません笑
ここの内容は長年研究議論されててまだこんな事言ってんのって感じ。。。 結局、壁ってのがなぜか社会的に周知されて壁なくすほうが早いってのが結論だよ。
103万円の壁を178万円に変更するという事ですが、178万円の労働供給があっても労働需要はあるのでしょうか?現在週3~4日働いているパートがフルタイムで働きますか?
>現在週3~4日働いているパートがフルタイムで働きますか?そういう議論ではないと思います。週3~4日働くのは変わらないが、時給を上げると、年間103万円を超えてしまう、ということでしょう。
@@綾瀬川はるか-v6g 国民民主は「178万円を壁にすれば、みんな178万円まで働く」と言ってます。
それは人によるでしょう。それこそ、鳩山由紀夫のように、バイトする必要のない人もいる。
@@綾瀬川はるか-v6g 生産年齢人口7500万人のうち働いていない人間が1700万人。それには学生や富裕層も含まれているが大半はニートかパラサイト。日本は世界的に珍しい憲法に勤労の義務を謳った国。他は旧ソ連、北朝鮮、韓国くらい。勤勉な日本人の1人あたりGDPは世界35位。
@@綾瀬川はるか-v6g そもそも専業主婦が優遇されすぎています。103万円ではなく20万円にすべきです。みんな、20万円を超えないようにシフト調整するようになりますか?FXは税の壁が20万円です。19万円の利益で税はゼロ、20万円で税は4万円です。年金の第3号も廃止にすべきです。
この人も必死だなぁ
所得控除の額を上げるとかえって若者の負担が増えるという部分がいまいち理解できなかったです。税収が減る分社会保険料の負担が増えるから、結果として若者に対する負担が増えるという理解で大丈夫でしょうか?どなたか教えて下さると幸いです。
現役で働いてる高所得者に(相対的な)低所得者の控除額が増えた分の負担が集中するという意味だと思います。自分も同じ意見で、所得控除が増えた分、所得税率が上がると思います。
@@武田久-f2b つまり財源が足りなくなって後付けで所得税率を上げてくると?
毎回思うんだけど、丁寧な文章で他の人に質問してるにも関わらず、他の人が答えてるのに何も返信無い人ってどーいう心理状態なの?
サラリーマンの扶養手当の仕組みを知らない人達が、玉木さんの人気爆発に嫉妬してるという理解でよろしいですかね?
シャツがオシャレ
働き控えってワーキングシェアになっていいようなまぁ賃金上がらなきゃ意味無いか
で、どうしたい?これは入口の議論と「やといどめ」とインフレによる手取りの目減り対策だよ。今後は保険料を全体に少額な規模でなだらかに上げていく形の徴収ということを考えているんじゃないかな。これほど複雑な納税、社会保険制度を既に強いている日本だから、制度改革は簡単でしょ。
壁云々の話は選挙対策でわかりやすくしただけで、ようは最低課税点を上げて減税しましょうと言うこと。給料が上がってるのに最低課税点から描かれる税率カーブが変わらなければ、平均税率は自動的にあがるステルス増税。それを是正して納税者に取りすぎた税金を返す、当たり前の事じゃないか?
池田さんの言っていることは、上念司さんの言っていることと違う。私は専門家ではないので、真偽は良く分からない。公開討論をして、アップお願いします。彼は応じると思いますよ。多分。
あのさあ、経済学者と経済評論家の違い、認識できている?
@@綾瀬川はるか-v6g池田さんは経済学者なのか?玉木政策に賛同する経済学者もTH-camにいる。
そうじゃなくて。経済学者の発言には責任が伴う。経済評論家はいいたい放題。なので、経済学者と討論したがる、経済評論家はいない。
@@綾瀬川はるか-v6g経済学者、大学教授と称して言いたい放題の人はいますよ。評論家だって、ネットで批判は受けるし、滅茶苦茶なことを言えば支持は離れてしまう。「経済学者」の権威に弱いだけではないですか?SNSが発達した今は、そんな時代ではない。
@@綾瀬川はるか-v6g上念司のチャンネルには、経済学者と称する人も出演しています。問題は肩書では無く、言っていることに筋が通っているかです。池田さんの言っていることがわかりにくかったから、私は投稿しただけだ。
厳密な数字で法案が施行された後にどんな効果があるかを評定して、専門家ぶってる人たちは残念です。それよりも、基礎控除額引上げで「現役世代を救おうとする政治集団が存在する」「就職やバイトを考えるときに政治や制度を意識しよう」という空気が醸成されることがとってもとっても重要だと思います。「壁」というのは万人の頭に残るワード選びに過ぎませんよ。
税は財源脳が何を言ったところで。。💦w
ウッディー、随分歳とったな
玉木さんはX見る限り3号保険は廃止すべきと考えているようですね.3号保険廃止➕控除額を178万円まであげるという考えのようです。自民党はこれを飲まざるを得ないでしょうね
ぐじゃぐじゃ考えるだけで何もやらないでいるよりは、できることから実現してもらいたいと思います。
国民民主党が負の所得税を提言してくれたらいいのにね
日本は既得権ばっかりだよな。
既得権とはハイクラス特権階級のものだけではなく、庶民も持っている。
小選挙区でその庶民が政治力を持ってしまっているからタチが悪い。
連続的に増えないから壁って呼ばれてるわけで
また玉木代表と討論してください!
いやいや、だいぶ誤ったことを堂々と言ってますね。所得税の税収額がかわらない前提で、現役世代の所得税が増えるって話してますしズレてますよ。
130万の社保の話は別の問題で、どちらもやってけばいいだけなのに、誰に操られてるのか意味ないみたいにしたいんですかね。
やっぱり、消費税を上げて、社会保険料を下げて、サラリーマンの手取りを増やすのが、王道ですね。自民にも立憲にも国民民主にも財務省出身の議員がいるので、じっくり話し合って、一番いい方法を見つけてください。手取りが増えるなら、消費税の増税はOKなはずです。
それそうなんだが、年寄りが反対するから選挙制度が今のままでは無理。
そのため、高齢者を煙に巻きつつ搦手からやるしかなく、国民民主もそれをわかって乾坤一擲の勝負、キャンペーンを張ってるんだろう。
それこそ、高齢者に補助金を配って、消費税増税を飲ませればいいじゃん。どうせ、老い先が短いんだから。現役世代と高齢者、どっちが大事なのかという、究極の選択でしょう。
ちなみにボクはもう、現役世代ではありません。だからこそ現役世代、将来世代のことを心配する。それが普通だと思うのだが、違うのかなあ。
高齢化がさらに進むのはマスト、国民負担率全体が増えるのもマスト。
現役世代にとっては、増税して社会保険料の上昇率を抑える方がマシってこと。
でも社会保険料っていうと何のこっちゃ?って層もいるから、増税がー!消費税がー!と野党と自称評論家は言いますね。
@@綾瀬川はるか-v6g
あなたのように論理的かつ俯瞰的に考えられる人は一部ということなのでしょう。
結局、今回の選挙も国民民主は躍進と言うけど第一党と第二党は老人向け政党の自民、立民コンビだし。
彼らは社会保険料の話はまずしない。共産れいわももちろんしない。
してるのは維新と国民民主だけ
で、池田さんはどうしたいんですか?
この図は、配偶者控除や扶養控除の扶養者側の利益を含めて考えないから103万円の壁が意味無いようにみえるんじゃないでしょうか。AGORA内でそれも含んだ検証も上がってましたが、そちらでの開設だと103万→178万はそれなりに意味がありそう、という結論でしたが。
事実がどうであれ、103万円の壁が自己実現的になっているので、これを引き上げるのは
基礎控除による減税という意味で多くのサラリーマンに意味がある。
保険料の壁については、現役世代の社会保険料を減少させるという方向で別途検討すると国民民主党は
言っているので、具体的な政策が出てくるのを待ちたいと思う。
それで、池田さん案の実現可能性はどれくらいでしょうか?実現は1年後?3年後?10年後?
多分その頃にはこの世にいません笑
ここの内容は長年研究議論されててまだこんな事言ってんのって感じ。。。 結局、壁ってのがなぜか社会的に周知されて壁なくすほうが早いってのが結論だよ。
103万円の壁を178万円に変更するという事ですが、178万円の労働供給があっても労働需要はあるのでしょうか?
現在週3~4日働いているパートがフルタイムで働きますか?
>現在週3~4日働いているパートがフルタイムで働きますか?
そういう議論ではないと思います。週3~4日働くのは変わらないが、時給を上げると、年間103万円を超えてしまう、ということでしょう。
@@綾瀬川はるか-v6g
国民民主は「178万円を壁にすれば、みんな178万円まで働く」と言ってます。
それは人によるでしょう。それこそ、鳩山由紀夫のように、バイトする必要のない人もいる。
@@綾瀬川はるか-v6g
生産年齢人口7500万人のうち働いていない人間が1700万人。
それには学生や富裕層も含まれているが大半はニートかパラサイト。
日本は世界的に珍しい憲法に勤労の義務を謳った国。
他は旧ソ連、北朝鮮、韓国くらい。
勤勉な日本人の1人あたりGDPは世界35位。
@@綾瀬川はるか-v6g
そもそも専業主婦が優遇されすぎています。
103万円ではなく20万円にすべきです。
みんな、20万円を超えないようにシフト調整するようになりますか?
FXは税の壁が20万円です。
19万円の利益で税はゼロ、20万円で税は4万円です。
年金の第3号も廃止にすべきです。
この人も必死だなぁ
所得控除の額を上げるとかえって若者の負担が増えるという部分がいまいち理解できなかったです。
税収が減る分社会保険料の負担が増えるから、結果として若者に対する負担が増えるという理解で大丈夫でしょうか?
どなたか教えて下さると幸いです。
現役で働いてる高所得者に(相対的な)低所得者の控除額が増えた分の負担が集中するという意味だと思います。
自分も同じ意見で、所得控除が増えた分、所得税率が上がると思います。
@@武田久-f2b つまり財源が足りなくなって
後付けで所得税率を上げてくると?
毎回思うんだけど、丁寧な文章で他の人に質問してるにも関わらず、他の人が答えてるのに何も返信無い人ってどーいう心理状態なの?
サラリーマンの扶養手当の仕組みを知らない人達が、玉木さんの人気爆発に嫉妬してるという理解でよろしいですかね?
シャツがオシャレ
働き控えってワーキングシェアになっていいような
まぁ賃金上がらなきゃ意味無いか
で、どうしたい?これは入口の議論と「やといどめ」とインフレによる手取りの目減り対策だよ。
今後は保険料を全体に少額な規模でなだらかに上げていく形の徴収ということを考えているんじゃないかな。
これほど複雑な納税、社会保険制度を既に強いている日本だから、制度改革は簡単でしょ。
壁云々の話は選挙対策でわかりやすくしただけで、ようは最低課税点を上げて減税しましょうと言うこと。給料が上がってるのに最低課税点から描かれる税率カーブが変わらなければ、平均税率は自動的にあがるステルス増税。それを是正して納税者に取りすぎた税金を返す、当たり前の事じゃないか?
池田さんの言っていることは、上念司さんの言っていることと違う。
私は専門家ではないので、真偽は良く分からない。
公開討論をして、アップお願いします。彼は応じると思いますよ。多分。
あのさあ、経済学者と経済評論家の違い、認識できている?
@@綾瀬川はるか-v6g池田さんは経済学者なのか?玉木政策に賛同する経済学者もTH-camにいる。
そうじゃなくて。経済学者の発言には責任が伴う。経済評論家はいいたい放題。なので、経済学者と討論したがる、経済評論家はいない。
@@綾瀬川はるか-v6g経済学者、大学教授と称して言いたい放題の人はいますよ。評論家だって、ネットで批判は受けるし、滅茶苦茶なことを言えば支持は離れてしまう。「経済学者」の権威に弱いだけではないですか?SNSが発達した今は、そんな時代ではない。
@@綾瀬川はるか-v6g上念司のチャンネルには、経済学者と称する人も出演しています。問題は肩書では無く、言っていることに筋が通っているかです。池田さんの言っていることがわかりにくかったから、私は投稿しただけだ。
厳密な数字で法案が施行された後にどんな効果があるかを評定して、専門家ぶってる人たちは残念です。
それよりも、基礎控除額引上げで「現役世代を救おうとする政治集団が存在する」「就職やバイトを考えるときに政治や制度を意識しよう」という空気が醸成されることがとってもとっても重要だと思います。
「壁」というのは万人の頭に残るワード選びに過ぎませんよ。
税は財源脳が何を言ったところで。。💦w
ウッディー、随分歳とったな