【特殊だらけ】2面6線ってどんな構造?"蒲田要塞"とは?【京急蒲田】■駅攻略51
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025
- 高架化(連続立体交差事業)により誕生した、1面3線x2層の2面6線、スイッチバック、単線並列、空港線分岐、ホーム長389m、かぁまたたたたーっ…特殊だらけの京急蒲田要塞です。
【お願い・告知事項】
・このチャンネルでは、元駅員(現SE)のa0がnonkyuruのナレーションと共に駅での便利な乗り換え方法やトリビア、旅行の様子などを週1本程度不定期にお届けしますのでお見逃しのないよう、是非是非チャンネル登録・通知設定をよろしくお願いします。
・内容に誤りがあることが判明した場合は、動画の説明欄(ココ)に記載します。
・コメントを多くいただきありがとうございます!基本的に読むようにしているのですが、あまりに多くいただいているため、コメント返しは一部の方のみにさせていただきます。
・動画の転載許可、リクエスト、誤りの指摘、コラボ企画・企業案件等はコメント欄もしくはメールアドレス(a0dawa@gmail.com)までお願いします。優先してコメント返しやメールの返信をいたします。
#京急 #蒲田要塞 #京急蒲田
■ナレーター
nonkyuru
/ nonkyuru
お仕事募集中です!
profile.cocona...
crowdworks.jp/...
■動画・編集・投稿
a0
/ a0w0a
なんでも東急が乗り入れして空港に行く案もあったそうだけど東急は狭軌でATSシステムも違うし京急の絶対条件である先頭車電動車を満たしていないし、ボルスタレス台車なので乗入れを京急連合に拒否されて廃案になっている。
京急蒲田駅は京急の要塞駅なのに
5社(京急、都営浅草線、京成、北総、芝山)が乗り入れる。車両をひしめく京急のジャンクション!線路分岐がある近鉄の大和西大寺駅を想像に越えた!
芝山鉄道車は乗り入れません
@@coziyftv78 さんおはようございます☀😆✨芝山鉄道は東成田から芝山千代田までですけど、京急、都営浅草線、京成、北総は乗り入れできないってことかな?
@@与田祐希推しの乃木坂担 芝山車は最初は3600型(3611編成)を使用しており、製造当初から先頭車はクハで構成しており、京急へは乗り入れる事ができません、京成3600型は最初から京急へ乗り入れは設定しておらず、1999年に8両化で捻出した先頭車を有効活用し電動先頭車改造され、東急車両(現 総合車両製作所)で製造された京成の新車搬入時(日本車輛製造車は台車履き替えを含め)に中間に組み込まれてる3601と3608を抜いて、京急に回送で乗り入れます。
計画が発表されたとき「本当に出来るのか」と思いましたが、11年と言うその規模としては比較的短い期間で竣工しました。京成船橋駅なんかは用地で揉めて着手から23年掛かりましたから。
阪急淡路駅はかれこれ10年以上かかっているのにまだ完成してないという。
横浜方面から羽田行くとスイッチバックになるから、
これから空港行くワクワク感あるのよね
わりと通る駅なので嬉しい。
地元はJR東では珍しい方向別複々線の戸塚駅です。動画で紹介するには地味かな。せめて御茶ノ水駅とセットか。
X字に複々線が交差する阪急淡路要塞の出来上がりが楽しみすぎる。
お茶の水は取り上げて見ようかと思ったことはありました。どちらかというと、お茶の水・秋葉原でやるかも知れません。
20年以上前まで戸塚駅最寄りでしたが、今は西口がすっかり変わってしまい当時の面影が無くなってしまいました。中華三十七番、良く行っていたな。
ナレーションを聴いていて
京急とつく駅名で京急蒲田は
けい→きゅう→かまた↓
というイントネーションでしっくりくるのに
京急川崎のイントネーションが
京急の部分が蒲田の時と同じ
けい→きゅう→かわさき↓となると
違和感が生じてしまうのはなぜなのか、、、
けい↑きゅう↓かまた↓でも違和感はなくて
どっちでもいいと思えるのに
けい↑きゅう↓かわさき↑じゃないと
しっくりこないのはなぜなのか気になります
うまくやれば昔京急川崎や金沢文庫でやってた二重待避ができるね
京急蒲田駅全体的に見てると京成線の青砥駅ホームに似ている。
JR蒲田駅から京急蒲田駅まで徒歩がめんどくなったら
京浜急行バスをおすすめですね(確か100円区間だったような気がする)
JR蒲田駅からシャトルバス(大鳥居停車)で羽田空港まで行けますね
京急蒲田は何回も利用してるけど間違えるのがあるよ
蒲田要塞で乗り間違えがあるなら、我が阪急京都線の淡路要塞はどんな感じになるのだろうか?
淡路駅の配線は蒲田駅以上に複雑になると予想されます。
何故なら、蒲田駅は空港線の始まり駅なのに対して、淡路駅は阪急千里線の途中駅なので、クロスが避けられないから。現在その絡れている線路を上下線に分けて再配線するのが、淡路駅を高架化する最大の理由。
関東の鉄ファンも気にされてるとは思いますが、淡路要塞が完成したら、関東人目線でのレポを期待してますよw
淡路要塞については、もちろん存じ上げています!めちゃめちゃ行きたいですが、遠出は控えていまして…コロナが明けたら是非レポしたいです!
あと名鉄知立駅も似たような構造の駅にする高架化工事をやってますね
これらが完成すると東京・愛知・大阪の三大都市圏に同じ様な要塞駅が生まれるという
知立駅も行きたい…名駅も…
またGOTOトラベルが出来るくらいにコロナが収まれば…!
かまたですねえ
京成高砂駅も、このくらいの設備が欲しいね~
JR・京急・東急?乗車する鉄道会社を間違えると大変な事になるだろうね?京王線の調布駅より複雑?
確かに、中線が出来れば良かったところですね…
@@中山賢治-o2t
本来の計画では二重高架で布田を廃止、新宿方に折返線を1本設けるというもので、早い話、京成の青砥と全くの構造にするつもりだった。が、布田の廃駅は多くの反対に会い頓挫しました。
誰も知らない知っている人はほんのわずかこないだたまたまエアポート急行に乗った事たまたま四人乗りクロスシート右側に座り進行方向から見ると背中の方が品川方を向け座るとすごく楽京急蒲田駅からスイッチバック式なので羽田空港向かう方向が今まで座っていた所が右側でなく左側になるのでもともとこうなると思って知っていて座っていた私がこんな座っているから他の奴らが私の座り方を真似していた
上り下りが二階構造は京成日暮里もあり……まさか、羽田から来た列車が一旦通過して、その後横浜方面より来た列車とスイバ連結して発車っ⁉︎
日暮里も良いですよね!
個人的には迷う事はないけど、JRとのアクセスの悪さを何とかしないとね。
開業時から2面4線にしとけばよかったのに