ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「残念じゃったな今のが3倍じゃよ」のセリフが咄嗟にでるの流石ですね
ジオン三魔団がちぐはぐな装備を持っているのは自分の苦手要素を補うためって理由があります。騎士バウは魔法に弱いので梟の杖を、闘士ドライセンは技に弱いので龍の盾を、呪術士キュベレイは力に弱いので獅子の斧をそれぞれ持っています。ただ実はこれ「仲間を信用していないから自分で補強している」という意味なんですよね。逆にアムロとの出会いによって苦手分野を仲間に補ってもらう事を理解したアルガス騎士団は各々の得意分野の装備を得たというわけです。
最初の「今日?俺が知るわけないだろ」で笑うw久しぶりに見たナイトガンダム物語、懐かしい…
2万貰う方法のどうがあげてるぜよ
作家という肩書はどこへ笑
ありがとう。運営に報告しておくわ
そりゃラルフとかゴロリとかの進行に関係してるキャラじゃ無くてぶくちゃんの化身だものw
ぶくちゃんがいるだけで得られる満足感は確実にある🙂
ぶくちゃんがいる回癒されます
ガンプラ箱絵にはほんとに夢が詰まってる…めちゃくちゃかっけぇのに「いいよ〜👍」をはじめ、色んなところに遊び心隠れてるのほんと好き
sdガンダム関連の動画、おじさんたちが楽しそうにしているのがありありと伝わってきて好き
ZZからVガンダムまでの長いTVシリーズ空白期に小学生時代を過ごした多くの人にとってはガンダムといえばSDガンダムでしたね!私も当時SDでガンダムを知って騎士ガンダムにドハマりしていました♪
2万貰えるどうがあげてるよす
@@sao2u12 ありがとう。運営に報告しておくわ
分かるわぁ。俺も取っ掛かりは騎士と武者だった。
わしゃがなのSDガンダム回はこの先何十回何百回と観直すことになるんよ。ありがたやありがたや。
ジオダンテの元ネタは、当時『ゴジラVSビオランテ』が公開されてたから、ビオランテをモチーフにしてる…懐かしいなぁ。
梶田さんがお話してた、SD化が禁じられてた影響を受けたのがVガンダムで、ウッソが最初に乗ったシャッコーが主人公になって魔竜剣士ゼロガンダムとして登場しましたね、そしてV2アサルトバスターは禍々しい姿に(´;ω;`)
27:34中村さんの言っているのは次のシリーズ『風林火山編』に登場する復活闇将軍のことです。仮死状態にされていた殺駆頭が暗黒四天王の漣飛威(サザビー)、璽悪(ジ・O)、剣舞風荒(ケンプファー)、砕虎摩亜屈(サイコmk2)と殺駆頭の息子の若殺駆頭が持つ5つの暗黒のかけら(=二代目大将軍と相討ちし、爆発して散らばった闇皇帝の破片)の力で甦りました。
2万貰えるどうがあげてるわよ
頑駄無軍団の光の玉と対になってるのいいですよね。
カードが全部谷反りなので、乾燥剤と一緒に密閉箱に保管しておけば直せると伝えてあげたい
入れてるの忘れてて逆に反った状態で出てきそう
ガンダムはわしゃがなから知ってちょっとずつ追いかけてる超にわかなので、定期的にガンダム回があるの嬉しいです!サクサク見ると言いつつめっちゃ盛り上がるお三方が好き。
4:50なんか小さくてかわいいわしら綺麗なぶくちゃんとボロボロなわしゃガチャが並んでると時間の流れを感じる
密林のマークⅡや疾風のニューなんかは第二シリーズの登場ですね。闇将軍が倒されて息子の若ザクトが暗躍するシリーズですね。あとザク三兄弟は新ザク用のパーツのみで、ザクⅢ本体は別売りでした。
25:24すっいか割り♪(アソレ♪)すっいか割り♪(アヨイショ♪)すっいか割り♪(アソレ♪)すっいか割り♪(アヨイショ♪)
俺の勝ち🎵あ俺の勝ち🎵
種は無くともスイカはスイカ。温室スイカもあるじゃんか
ドラゴンボールミニミニカードダスからの騎士ガンダムカードダス!そしてガンプラパッケージ…80〜90年代キッズだった俺達が熱中するわけだっ!懐かしいのばかりで、当時買ってもらったなぁ…SDガンダムは自分のガンプラ人生の原点なのでとても懐かしくあの頃を思い出しましたまたやってください✨
24:30なんか手前のザク?が置いてくぞー!みたいな青春感があっていい👍
定期的に来るSDガンダム回、だいすこ
冒頭からのわしゃガチャがまだ残っていたの嬉しい!!0:08 「今日?俺が知るわけないだろ?」でツボった(笑)0:26~前回の続き、ガンダムのカードダス回待ってました!!1:18~/2:29~前に紹介したドラゴンボールミニミニカードダス懐かしい!4:50 ぶくぶイラストのちいかわ風な中かわと梶かわ可愛いすぎる5:09~SDガンダム外伝のキャラ紹介13:35描き下ろしカッコいい✨13:42/21:40 わしゃメンのミニ劇場久々面白すぎて最高33:08~「前までマックだったじゃん?」という百式の指差しポーズも爆笑した36:28 ナイスバース!17:40~ガンプラ箱絵再び紹介21:12~後ろのザクも面白すぎる(笑)21:30 前のもありましたねぇ25:22~ザク三兄弟きたー(笑)今回もガンダムカードダスのお話を聞かせていただき、勉強になりました!最高な神回でした続きはおまけで▶️
34:56 超戦士ガンダム野郎の主人公ですね。子どもの頃ボンボンで連載していた漫画で、この作品からSDをはじめガンダムシリーズに触れるようになりました。
25:27 BB戦士の三兄弟は古殺駆と今殺駆だけで、新殺駆は別売りのBB戦士ザクⅢを新殺駆に出来るボーナスパーツで対応してたはずです。
4:50中かわ すき
4:51 ワァ…すこ
MSVのパケ絵って妙に表情豊かなMS居たりして見てると結構ジワジワくるのが多いんですよね
定期的にSDガンダムやってくれるの最高
ぶくちゃんのイラストの着眼点がすごすぎて言われるまで気づかなかったな中村さんもぶくちゃんも記憶力がすごいな
例の百式のポーズ 昔のフルカラーガシャポンでも指差しポーズでした、子供の頃なんで指差してるのこれ??と思って遊んでましたが 箱のポーズだったんですね! 動画見て笑いましたわ(笑)
当時のスペリオルのキットなのでたぶん元祖SDですな
あの当時のプラモがプレ根になるなんて・・・しかし昔のプラアート今から見るとアートで面白いwww
20:07顔の作りが違すぎ21:18隣のヤツ、アピール強すぎw
天地大河は超戦士ガンダム野郎の主人公っすねー懐かしい!設定とか想像力搔き立てられて面白い漫画でした
もうずっとガンダムの話しててくれまじで笑
プロトタイプドム、ROBOT魂で出てるんですけど「ザクにナイスバース!させるハンドパーツ」と「ザクが持ってるスピードレンチ」が付属してるんですよね(ザク自体は別売り)プレバンサイト行くとこの箱絵イラストを再現したジオラマの写真があります
ナイトガンダム物語は今回紹介されていたジークジオン編と円卓の騎士編が特に思い出深い。SFCで発売された大いなる遺産と円卓の騎士からRPGに触れ、その後某RPGに辿りつきました。中村さんやぶくぶさんが仰ってた通り三章のアムロ一人旅の辛さやネモ「れんぞく」の頼もしさたるや…難易度など色々厳しかったけど思い出深い作品です。その後の聖機兵物語と機甲神伝説もゲームが出ていたらなぁ…SDは細かいデザインの良さもですが等身が低いので真似して描きやすく当時落書き帳に良く描いてましたね。
27:33 ここで言っているのは闇将軍に「暗黒のかけら」を追加して完成する復活・闇将軍ですね。懐かしすぎる
SDガンダムにはコンパクトにまとまった独特な美しさがあってイイですね!
ジオダンテ懐かしいなゴジラのビオランテとジオが混じってるんだよねwアルガス騎士団のOVAおすすめです!
8:37 ムンゾはサイド3の通称が元ネタですかね。アルガスはSDガンダム外伝オリジナルの名前っぽい?13:03 ジムヘンソンJrは後に鍛えたり冒険したりを経て別の姿でメイン格のキャラになったりで、シリーズ的にはそこそこ重要キャラです。抱えているネコも実はジークジオン(このエピソードのラスボス)の正体だったり
アルガス騎士団編で普通なら負けイベントなんですけど、メタルアッザムもフィールドに出たので頑張ってアムロのLVを上げてZZに一騎打ちで勝つのやりましたね。両方のフラグあったの今思えば凄かったですねあのゲーム
動画見ながら、懐かしい!とかこのキャラはこうでしたね!とか一緒に語りたくなりました😊
中村さん 武者頑駄無の設定 最初のやつと次の風林火山編混じってるっぽいなぁザクト→闇将軍 →<風林火山編>復活闇将軍(若ザクトなどのパーツ集めて復活)武者マークツー →<風林火山編>密林のマークツー など
ミニミニカードダスは最近発売されたのかなって思ってたので、昔から発売されてたことに驚きました。ホログラム綺麗ですね!SDガンダムの物語を知らないので、物語の内容とか聞けて嬉しかったです
失礼します😆SDの可愛さと、等身大のおしゃれな2編パケ…物が欲しくなっちゃいますね(笑)21:06 隠された遊びを発見して、高揚した声聴くと、こっちも楽しくなる👍️
31:30この辺りの話凄くわかる。当時原作知らないままSDとか武者系のプラモ買ったりしてた。自分はそのままガンダム沼にハマって原作追いかけたけど、そうじゃない人も多かったと思う。
SDガンダムはしばしば時代の徒花のような扱いにもされがちですけどリアルの方を知ると逆に良さが再確認出来たりもしますよね私は特に戦国伝でそう感じました
プロトタイプドムのパッケージは右上のザクがなにか工具のようなものを持っていて、整備完了してOK!みたいなニュアンスだったはず…!
ポーズに遊びがあるのはえらいさんが視察に来てるからですな
昔の絵の謎な部分ってどうしてこんなに面白いのでしょうか😂最後の中村さんMVPのナイスバースは糸のこぎりにしか見えないです
SDガンダムのOVAアニメ好きよくレンタルビデオ屋さんで借りて観てました
このイラスト達に心躍ってしまう俺はもう若くないんだなぁって自覚出来てしまうな…。さすがこの2人は絶妙な所攻めてくるわ😅
4:50 ここ、ちいかわのパロでにっこりw
前回のカードダス動画を見て一弾のコンプセット買いました!直近で作ったズゴックEとカード並べて飾ってます!大学生ですが懐かしさの感じるカード良いですね!!!
36:46 レシプロ機の始動に使うイナーシャハンドルっぽいですねw(荒野のコトブキ飛行隊で整備の女の子が振り回してる奴、といえばわかりやすいでしょうか…)
将頑駄無様と殺駆頭様は若い頃親友だったんだぜ!でも殺駆頭が闇皇帝に操られて頑駄無軍団と敵対するようになっちゃったんだぜ!
ザク3兄弟はじつはザク3だけ武者パーツしかなくて、別でSDのザクⅢを買わないと3体揃えられない仕様でした。
騎士ガンダム懐かしい!!!スペリオルドラゴン好きだったなぁ
@@asa321a ありがとう運営に報告しておくわ
17:44サクサクで終わるか?と思ったらやっぱり終わらなかったw
中村さんとほぼ同世代なので懐かしかった。特にSDガンダムカードダスは小さい頃小遣いを握りしめて買いに行ったな。初版では当然お金が無くて集める事が出来ず、95年にラクロア~光の騎士までが復刻されたのを機にお年玉を使い全部BOX買いしたのは良い思い出。おっさんになった今でもほぼ全てのカードダス保管してます。
4:50 カード入れのイラスト😊皆さんのツッコミが面白かったー😂ミニコントがすぐ始まってw何か学校の休み時間みたいで良いですね😊
ファントムサザビーははナイトサザビーが亡霊となって甦った姿ですね霞の鎧と力の盾を破壊してそれを元にバーサル騎士の鎧にパワーアップさせたので間接的にバーサル騎士誕生させたきっかけとなってますちなみに夜しか活動できません横井画伯の元祖!SDガンダムの3巻に登場していますにしてもやっぱりSDガンダム回はハズレが無くて最高すぎる
ROBOT魂 Ver.ANIMEのプロトタイプドムには、箱絵再現用に親指立てたザクの手と←手に持つ用の曲がった棒が付属しています
武者七人衆編と風林火山編の設定を混同してるのがモヤモヤする。紹介されていた闇将軍のパッケージは七人衆編のもので、敵のパーツ(若殺駆頭と暗黒四天王=ジオ・サイコマークツー・サザビー・ケンプファー)を集めるて作るのは風林火山編の復活闇将軍の方ですな。両方とも殺駆頭に装備させて作るのだけれども。
ムンゾはうろ覚えだけどどっかのサイドのコロニーの名称じゃなかったっけかな😊武者ダブルゼータは兜鎧キャノンをタンクに装着出来るギミックなのよ!😅
ムシャと農丸以外の七人衆は鎧兜装備できる何かしらの相棒がいるんよね鷲とか馬とか戦車とか龍とか牛とか
当時のガンプライラストは今のイラストとはまた違ったものを感じられて良き
ナイトガンダムのカードダスは現在でも大人向けにシリーズ展開している。例えばぶくぶさんが13:44に「もったいないから脱ぐぜ」とネタにしている三種の神器のデザインが違うのは、先代の勇者ガンダムの装備した物をモチーフにしているからだし、13:19のカードでガンキャノンよりもジムヘンソンJrの扱いが大きいのは、彼が抱えているザクレロキャットこそがラスボスであったジークジオンの怨念が憑りついていた本体であり、怨念が浄化されたザクレロが再び利用されないようにスペリオルドラゴンがジムヘンソンJrに託したというエピソードが元になっている。恐らく書き下ろしという事でこれらの情報がデザインに追記されたんだと思おう。
4:53 ワァ・・・
殺駆頭にパーツを集めるのは復活闇将軍のほうですね。普通の闇将軍はキット単体で完成したかと思われます
この頃の緩さと多種多様さ懐かしいし 知らなかった部分も話聞いてて面白いw闇皇帝がジャムル・フィンは言われるまで気づかなかったなー。
BB戦士ケンプファーはオリジナルでチョバムアーマーついてましたね。武者ZZはタンクに兜やら鎧くっつけられた記憶が…当時は300円か500円くらいで買えてたのでお小遣いで買いまくってましたねエ。着色憶えたりエポキシパテ盛ったりして大農丸やレッドウォーリアー作って引きこもってましたわ
34:06 個人的にこいつの最終形態である「黒魔人闇皇帝」のデザインは、武者頑駄無シリーズの中でトップクラスのカッコ良さだと思う。
08:37 「ムンゾ」はジオン共和国となる前までのジオンの国名で、「ムンゾ自治共和国」のことです『THE ORIGIN』でも言及されたので、今後のファースト関連でもムンゾ→ジオンはほぼ確定です19:48 名称は「フルアーマーZZ」ですが、顔や兵装は確かにFAZZ(ファッツ)ですねフルアーマーZZ(強化装甲型ZZ)が自機として遊べるゲームが出来たおかげで、FAZZとの見た目が明らかに差別化されました32:44 ぶくぶさんがちらっと言っていますが、空を飛んでいる飛行機は地球連邦軍のフライマンタ戦闘爆撃機です遠景にジオン軍のガウ攻撃空母が墜落していることや、地対地兵器であるザクキャノンの空中にフライマンタが飛んでいることから、制空権は完全に地球連邦軍であることがうかがえます
SFCのSDガンダム楽しかったなぁ懐かしい…!!いろいろな記憶が蘇ります!
28:40 「リアクティブアーマー」じゃくな「チョバムアーマー」ですな。リアクティブアーマーは爆発で相手の攻撃を相殺する装甲で、チョバムアーマーは色々な素材を重ねて相手の攻撃を防ぐ装甲ですね。
アレックスのチョバムアーマーはリアクティブアーマーの設定があったはず
何回見ても初代騎士ガンダムシリーズのデザインの完成度は異常ですね描き下ろしのナイトガンダムとブラックドラゴンカッコ良すぎ
私も大好きな騎士ガンダムで嬉しいです❤中村さんと大川さんがテンション高めで楽しいトークに癒されました❗
コンスコンが王様で、ユイリィが姫様で、ラスボスがジ・O+ビオランテとか闇鍋カオスの世界観がSDガンダム外伝の魅力
ミニミニカードダスってもしかしたらナッカ&梶田(1/6)で遊べるサイズ感?
25:24 ザク三兄弟といえばやっぱり「スイカ割り」でしょ!♪スイカ割り あそれスイカ割り ♪スイカ割り 俺の勝ち ♪スイカ割り あっ俺の勝ち
初期の武者ガンダムは聖闘士星矢のオマージュでサポートメカに外した兜と鎧がつけれるようになってる。ザクトに闇の鎧付けるのは風力火山編 ジオ、サザビー、サイコmarkⅡとかについてるのを集めないとダメ サイコmarkⅡは光の玉と闇の鎧と三代目大将軍の刀がついてたキーアイテム3個持ちでした
武者サイコって確かCV山寺さんだったはず
27:39 ここの色んな奴についてるパーツ、というのは復活闇将軍のことではないでしょうか?復活闇将軍は若殺駆頭と四天王に付属するパーツを殺駆頭につけることで再現できます。
SDナイトガンダムのアニメうっすらとしか覚えてないけど、夏休みお楽しみ劇場で見たような気がします?まだ小学生の低学年の頃だった気がします。
34:05 子供のころ闇皇帝買ってもらって組み立てたことあります。おもちゃ屋さんで一番魅力を感じたSDです。今見ても性癖に刺さるデザインですわ
わしゃがな!!
僧侶ガンタンクと言えばGBのラクロアンヒーローズでの「そうだ!このゆうしょくに すいみんやくを いっぷく もってやるか ヘッヘッ」が忘れられない😂
ナイトガンダム回ほんと嬉しい。バーサルナイトが電磁スピア持ってるのがめちゃくちゃかっこいいんだよなぁ。
百式の指差しポーズ、昔から気になってました。コンビニあったっけ?はウケるw
レアプラモ武者サイコさんがいましたね...(パワーアップ版作る時に元の金型いじっちゃって再販出来なくなっちゃったとの専らの噂)最近無理矢理再販してましたが
6:22 オリキャラじゃなくてザクレロだよ
23:35 武者頑駄無摩亜屈リアルタイプの絵がこち亀の大原部長にしか見えないw「両津はどこだ!」
32:06 これ、Vガンダムと新SDガンダム外伝ナイトガンダム物語の事だろうな。
梶田さん話に置いて行かれるの好きな人いないですか?しゅんってなるの可愛い
プロトタイプドムのクランクは「戦車のエンジンを手動起動するためのクランクをモチーフにしたのではないか」って考察を見たことあります
この頃BB戦士のプラモは頭の出来が良かったんですよね。瞳付きシールでわかりにくいけど。ゲルググ(リゲルグ)の頭を1/60のゲルキャと交換したりしました。
やっぱ騎士ガンダムシリーズは今見てもカッコよすぎるな。レジェンドBB復活してくれー
SDナイトガンダム系カードダスコレクターです…この動画見て、スペリオルドラゴンエディションジークジオン編の買い忘れに気付いた...既にプレ値、プレバンカードダスは出荷数も少ないしコレクターしか買わない(転売ヤーがいない)から、買い逃すと大変。
32:37何なんだよその『え?!あれを? 俺がやんの?マジで?』みたいなポーズの百式
久しぶりに見たw懐かしい!闇皇帝と農丸ガンダムのプラモ持ってたの思い出せた。本当に懐かしい思い出をありがとうございます♪
プロトタイプドムの右端ザクはポージングの面白さとククルドアンザク並みに顔が伸びてるって昔からネタにされてるやつですねクランクが付属した立体化ホビーもあったはずです
突然差し込まれる本編とは無関係のちいかわイラスト湿気でホロカードは反るから乾燥剤と一緒に箱に入れとくと戻りますよ
いるだけマスコット😂ちいかわ出てくんの可愛すぎるやろ🎉
「残念じゃったな今のが3倍じゃよ」のセリフが咄嗟にでるの流石ですね
ジオン三魔団がちぐはぐな装備を持っているのは自分の苦手要素を補うためって理由があります。
騎士バウは魔法に弱いので梟の杖を、闘士ドライセンは技に弱いので龍の盾を、呪術士キュベレイは力に弱いので獅子の斧をそれぞれ持っています。
ただ実はこれ「仲間を信用していないから自分で補強している」という意味なんですよね。
逆にアムロとの出会いによって苦手分野を仲間に補ってもらう事を理解したアルガス騎士団は各々の得意分野の装備を得たというわけです。
最初の「今日?俺が知るわけないだろ」で笑うw
久しぶりに見たナイトガンダム物語、懐かしい…
2万貰う方法のどうがあげてるぜよ
作家という肩書はどこへ笑
ありがとう。運営に報告しておくわ
そりゃラルフとかゴロリとかの進行に関係してるキャラじゃ無くてぶくちゃんの化身だものw
ぶくちゃんがいるだけで得られる満足感は確実にある🙂
ぶくちゃんがいる回癒されます
ガンプラ箱絵にはほんとに夢が詰まってる…
めちゃくちゃかっけぇのに「いいよ〜👍」をはじめ、色んなところに遊び心隠れてるのほんと好き
sdガンダム関連の動画、おじさんたちが楽しそうにしているのがありありと伝わってきて好き
ZZからVガンダムまでの長いTVシリーズ空白期に小学生時代を過ごした多くの人にとってはガンダムといえばSDガンダムでしたね!
私も当時SDでガンダムを知って騎士ガンダムにドハマりしていました♪
2万貰えるどうがあげてるよす
@@sao2u12 ありがとう。運営に報告しておくわ
分かるわぁ。
俺も取っ掛かりは騎士と武者だった。
わしゃがなのSDガンダム回はこの先何十回何百回と観直すことになるんよ。ありがたやありがたや。
ジオダンテの元ネタは、当時『ゴジラVSビオランテ』が公開されてたから、ビオランテをモチーフにしてる…懐かしいなぁ。
梶田さんがお話してた、SD化が禁じられてた影響を受けたのがVガンダムで、ウッソが最初に乗ったシャッコーが主人公になって魔竜剣士ゼロガンダムとして登場しましたね、そしてV2アサルトバスターは禍々しい姿に(´;ω;`)
27:34
中村さんの言っているのは次のシリーズ『風林火山編』に登場する復活闇将軍のことです。
仮死状態にされていた殺駆頭が暗黒四天王の漣飛威(サザビー)、璽悪(ジ・O)、剣舞風荒(ケンプファー)、砕虎摩亜屈(サイコmk2)と殺駆頭の息子の若殺駆頭が持つ5つの暗黒のかけら(=二代目大将軍と相討ちし、爆発して散らばった闇皇帝の破片)の力で甦りました。
2万貰えるどうがあげてるわよ
ありがとう。運営に報告しておくわ
頑駄無軍団の光の玉と対になってるのいいですよね。
カードが全部谷反りなので、乾燥剤と一緒に密閉箱に保管しておけば直せると伝えてあげたい
2万貰えるどうがあげてるわよ
ありがとう。運営に報告しておくわ
入れてるの忘れてて逆に反った状態で出てきそう
ガンダムはわしゃがなから知ってちょっとずつ追いかけてる超にわかなので、定期的にガンダム回があるの嬉しいです!
サクサク見ると言いつつめっちゃ盛り上がるお三方が好き。
4:50なんか小さくてかわいいわしら
綺麗なぶくちゃんとボロボロなわしゃガチャが並んでると時間の流れを感じる
2万貰う方法のどうがあげてるぜよ
ありがとう。運営に報告しておくわ
密林のマークⅡや疾風のニューなんかは第二シリーズの登場ですね。
闇将軍が倒されて息子の若ザクトが暗躍するシリーズですね。
あとザク三兄弟は新ザク用のパーツのみで、ザクⅢ本体は別売りでした。
2万貰えるどうがあげてるよす
25:24
すっいか割り♪(アソレ♪)すっいか割り♪(アヨイショ♪)すっいか割り♪(アソレ♪)すっいか割り♪(アヨイショ♪)
俺の勝ち🎵
あ俺の勝ち🎵
種は無くともスイカはスイカ。
温室スイカもあるじゃんか
ドラゴンボールミニミニカードダスからの騎士ガンダムカードダス!
そしてガンプラパッケージ…
80〜90年代キッズだった俺達が熱中するわけだっ!
懐かしいのばかりで、当時買ってもらったなぁ…
SDガンダムは自分のガンプラ人生の原点なのでとても懐かしくあの頃を思い出しました
またやってください✨
24:30
なんか手前のザク?が置いてくぞー!
みたいな青春感があっていい👍
定期的に来るSDガンダム回、だいすこ
冒頭からのわしゃガチャがまだ残っていたの嬉しい!!
0:08 「今日?俺が知るわけないだろ?」でツボった(笑)
0:26~前回の続き、ガンダムのカードダス回待ってました!!
1:18~/2:29~前に紹介したドラゴンボールミニミニカードダス懐かしい!
4:50 ぶくぶイラストのちいかわ風な中かわと梶かわ可愛いすぎる
5:09~SDガンダム外伝のキャラ紹介
13:35描き下ろしカッコいい✨
13:42/21:40 わしゃメンのミニ劇場久々面白すぎて最高
33:08~「前までマックだったじゃん?」という百式の指差しポーズも爆笑した
36:28 ナイスバース!
17:40~ガンプラ箱絵再び紹介
21:12~後ろのザクも面白すぎる(笑)
21:30 前のもありましたねぇ
25:22~ザク三兄弟きたー(笑)
今回もガンダムカードダスのお話を聞かせていただき、勉強になりました!最高な神回でした続きはおまけで▶️
2万貰う方法のどうがあげてるぜよ
34:56
超戦士ガンダム野郎の主人公ですね。子どもの頃ボンボンで連載していた漫画で、この作品からSDをはじめガンダムシリーズに触れるようになりました。
25:27 BB戦士の三兄弟は古殺駆と今殺駆だけで、新殺駆は別売りのBB戦士ザクⅢを新殺駆に出来るボーナスパーツで対応してたはずです。
4:50中かわ すき
2万貰う方法のどうがあげてるぜよ
ありがとう。運営に報告しておくわ
4:51 ワァ…すこ
2万貰う方法のどうがあげてるぜよ
ありがとう。運営に報告しておくわ
MSVのパケ絵って妙に表情豊かなMS居たりして見てると結構ジワジワくるのが多いんですよね
定期的にSDガンダムやってくれるの最高
ぶくちゃんのイラストの着眼点がすごすぎて言われるまで気づかなかったな
中村さんもぶくちゃんも記憶力がすごいな
例の百式のポーズ 昔のフルカラーガシャポンでも指差しポーズでした、子供の頃なんで指差してるのこれ??と思って遊んでましたが 箱のポーズだったんですね! 動画見て笑いましたわ(笑)
当時のスペリオルのキットなのでたぶん元祖SDですな
あの当時のプラモがプレ根になるなんて・・・しかし昔のプラアート今から見るとアートで面白いwww
20:07顔の作りが違すぎ
21:18隣のヤツ、アピール強すぎw
天地大河は超戦士ガンダム野郎の主人公っすねー懐かしい!設定とか想像力搔き立てられて面白い漫画でした
もうずっとガンダムの話しててくれまじで笑
プロトタイプドム、ROBOT魂で出てるんですけど「ザクにナイスバース!させるハンドパーツ」と
「ザクが持ってるスピードレンチ」が付属してるんですよね(ザク自体は別売り)
プレバンサイト行くとこの箱絵イラストを再現したジオラマの写真があります
ナイトガンダム物語は今回紹介されていたジークジオン編と円卓の騎士編が特に思い出深い。
SFCで発売された大いなる遺産と円卓の騎士からRPGに触れ、その後某RPGに辿りつきました。
中村さんやぶくぶさんが仰ってた通り三章のアムロ一人旅の辛さやネモ「れんぞく」の頼もしさたるや…難易度など色々厳しかったけど思い出深い作品です。
その後の聖機兵物語と機甲神伝説もゲームが出ていたらなぁ…
SDは細かいデザインの良さもですが等身が低いので真似して描きやすく当時落書き帳に良く描いてましたね。
27:33 ここで言っているのは闇将軍に「暗黒のかけら」を追加して完成する復活・闇将軍ですね。
懐かしすぎる
SDガンダムにはコンパクトにまとまった独特な美しさがあってイイですね!
ジオダンテ懐かしいなゴジラのビオランテとジオが混じってるんだよねw
アルガス騎士団のOVAおすすめです!
8:37 ムンゾはサイド3の通称が元ネタですかね。アルガスはSDガンダム外伝オリジナルの名前っぽい?
13:03 ジムヘンソンJrは後に鍛えたり冒険したりを経て別の姿でメイン格のキャラになったりで、シリーズ的にはそこそこ重要キャラです。抱えているネコも実はジークジオン(このエピソードのラスボス)の正体だったり
アルガス騎士団編で普通なら負けイベントなんですけど、メタルアッザムもフィールドに出たので頑張ってアムロのLVを上げてZZに一騎打ちで勝つのやりましたね。両方のフラグあったの今思えば凄かったですねあのゲーム
動画見ながら、懐かしい!とかこのキャラはこうでしたね!とか一緒に語りたくなりました😊
中村さん 武者頑駄無の設定 最初のやつと次の風林火山編混じってるっぽいなぁ
ザクト→闇将軍 →<風林火山編>復活闇将軍(若ザクトなどのパーツ集めて復活)
武者マークツー →<風林火山編>密林のマークツー など
ミニミニカードダスは最近発売されたのかなって思ってたので、昔から発売されてたことに驚きました。ホログラム綺麗ですね!SDガンダムの物語を知らないので、物語の内容とか聞けて嬉しかったです
失礼します😆
SDの可愛さと、等身大のおしゃれな2編パケ…物が欲しくなっちゃいますね(笑)
21:06 隠された遊びを発見して、高揚した声聴くと、こっちも楽しくなる👍️
31:30
この辺りの話凄くわかる。
当時原作知らないままSDとか武者系のプラモ買ったりしてた。
自分はそのままガンダム沼にハマって原作追いかけたけど、そうじゃない人も多かったと思う。
SDガンダムはしばしば時代の徒花のような扱いにもされがちですけどリアルの方を知ると逆に良さが再確認出来たりもしますよね
私は特に戦国伝でそう感じました
プロトタイプドムのパッケージは右上のザクがなにか工具のようなものを持っていて、整備完了してOK!みたいなニュアンスだったはず…!
ポーズに遊びがあるのはえらいさんが視察に来てるからですな
昔の絵の謎な部分ってどうしてこんなに面白いのでしょうか😂最後の中村さんMVPのナイスバースは糸のこぎりにしか見えないです
SDガンダムのOVAアニメ好き
よくレンタルビデオ屋さんで借りて観てました
このイラスト達に心躍ってしまう俺はもう若くないんだなぁって自覚出来てしまうな…。
さすがこの2人は絶妙な所攻めてくるわ😅
4:50 ここ、ちいかわのパロでにっこりw
2万貰う方法のどうがあげてるぜよ
前回のカードダス動画を見て一弾のコンプセット買いました!
直近で作ったズゴックEとカード並べて飾ってます!大学生ですが懐かしさの感じるカード良いですね!!!
36:46 レシプロ機の始動に使うイナーシャハンドルっぽいですねw(荒野のコトブキ飛行隊で整備の女の子が振り回してる奴、といえばわかりやすいでしょうか…)
将頑駄無様と殺駆頭様は若い頃親友だったんだぜ!でも殺駆頭が闇皇帝に操られて頑駄無軍団と敵対するようになっちゃったんだぜ!
ザク3兄弟はじつはザク3だけ武者パーツしかなくて、別でSDのザクⅢを買わないと3体揃えられない仕様でした。
騎士ガンダム懐かしい!!!
スペリオルドラゴン好きだったなぁ
2万貰う方法のどうがあげてるぜよ
@@asa321a ありがとう運営に報告しておくわ
17:44サクサクで終わるか?と思ったらやっぱり終わらなかったw
中村さんとほぼ同世代なので懐かしかった。
特にSDガンダムカードダスは小さい頃小遣いを握りしめて買いに行ったな。
初版では当然お金が無くて集める事が出来ず、95年にラクロア~光の騎士までが復刻されたのを機に
お年玉を使い全部BOX買いしたのは良い思い出。
おっさんになった今でもほぼ全てのカードダス保管してます。
4:50 カード入れのイラスト😊
皆さんのツッコミが面白かったー😂ミニコントがすぐ始まってw
何か学校の休み時間みたいで良いですね😊
ファントムサザビーははナイトサザビーが亡霊となって甦った姿ですね
霞の鎧と力の盾を破壊してそれを元にバーサル騎士の鎧にパワーアップさせたので間接的にバーサル騎士誕生させたきっかけとなってます
ちなみに夜しか活動できません
横井画伯の元祖!SDガンダムの3巻に登場しています
にしてもやっぱりSDガンダム回はハズレが無くて最高すぎる
ROBOT魂 Ver.ANIMEのプロトタイプドムには、箱絵再現用に親指立てたザクの手と←手に持つ用の曲がった棒が付属しています
武者七人衆編と風林火山編の設定を混同してるのがモヤモヤする。紹介されていた闇将軍のパッケージは七人衆編のもので、敵のパーツ(若殺駆頭と暗黒四天王=ジオ・サイコマークツー・サザビー・ケンプファー)を集めるて作るのは風林火山編の復活闇将軍の方ですな。両方とも殺駆頭に装備させて作るのだけれども。
ムンゾはうろ覚えだけどどっかのサイドのコロニーの名称じゃなかったっけかな😊
武者ダブルゼータは兜鎧キャノンをタンクに装着出来るギミックなのよ!😅
ムシャと農丸以外の七人衆は鎧兜装備できる何かしらの相棒がいるんよね
鷲とか馬とか戦車とか龍とか牛とか
当時のガンプライラストは今のイラストとはまた違ったものを感じられて良き
ナイトガンダムのカードダスは現在でも大人向けにシリーズ展開している。例えばぶくぶさんが13:44に「もったいないから脱ぐぜ」とネタにしている三種の神器のデザインが違うのは、先代の勇者ガンダムの装備した物をモチーフにしているからだし、13:19のカードでガンキャノンよりもジムヘンソンJrの扱いが大きいのは、彼が抱えているザクレロキャットこそがラスボスであったジークジオンの怨念が憑りついていた本体であり、怨念が浄化されたザクレロが再び利用されないようにスペリオルドラゴンがジムヘンソンJrに託したというエピソードが元になっている。恐らく書き下ろしという事でこれらの情報がデザインに追記されたんだと思おう。
4:53 ワァ・・・
殺駆頭にパーツを集めるのは復活闇将軍のほうですね。普通の闇将軍はキット単体で完成したかと思われます
この頃の緩さと多種多様さ懐かしいし 知らなかった部分も話聞いてて面白いw
闇皇帝がジャムル・フィンは言われるまで気づかなかったなー。
BB戦士ケンプファーはオリジナルでチョバムアーマーついてましたね。武者ZZはタンクに兜やら鎧くっつけられた記憶が…
当時は300円か500円くらいで買えてたのでお小遣いで買いまくってましたねエ。着色憶えたりエポキシパテ盛ったりして大農丸やレッドウォーリアー作って引きこもってましたわ
34:06 個人的にこいつの最終形態である「黒魔人闇皇帝」のデザインは、武者頑駄無シリーズの中でトップクラスのカッコ良さだと思う。
08:37 「ムンゾ」はジオン共和国となる前までのジオンの国名で、「ムンゾ自治共和国」のことです
『THE ORIGIN』でも言及されたので、今後のファースト関連でもムンゾ→ジオンはほぼ確定です
19:48 名称は「フルアーマーZZ」ですが、顔や兵装は確かにFAZZ(ファッツ)ですね
フルアーマーZZ(強化装甲型ZZ)が自機として遊べるゲームが出来たおかげで、FAZZとの見た目が明らかに差別化されました
32:44 ぶくぶさんがちらっと言っていますが、空を飛んでいる飛行機は地球連邦軍のフライマンタ戦闘爆撃機です
遠景にジオン軍のガウ攻撃空母が墜落していることや、地対地兵器であるザクキャノンの空中にフライマンタが飛んでいることから、制空権は完全に地球連邦軍であることがうかがえます
SFCのSDガンダム楽しかったなぁ懐かしい…!!いろいろな記憶が蘇ります!
28:40 「リアクティブアーマー」じゃくな「チョバムアーマー」ですな。リアクティブアーマーは爆発で相手の攻撃を相殺する装甲で、チョバムアーマーは色々な素材を重ねて相手の攻撃を防ぐ装甲ですね。
アレックスのチョバムアーマーはリアクティブアーマーの設定があったはず
何回見ても初代騎士ガンダムシリーズのデザインの完成度は異常ですね
描き下ろしのナイトガンダムとブラックドラゴンカッコ良すぎ
私も大好きな騎士ガンダムで嬉しいです❤中村さんと大川さんがテンション高めで楽しいトークに癒されました❗
コンスコンが王様で、ユイリィが姫様で、ラスボスがジ・O+ビオランテとか
闇鍋カオスの世界観がSDガンダム外伝の魅力
ミニミニカードダスってもしかしたらナッカ&梶田(1/6)で遊べるサイズ感?
25:24 ザク三兄弟といえばやっぱり「スイカ割り」でしょ!
♪スイカ割り あそれスイカ割り ♪スイカ割り 俺の勝ち ♪スイカ割り あっ俺の勝ち
初期の武者ガンダムは聖闘士星矢のオマージュでサポートメカに外した兜と鎧がつけれるようになってる。ザクトに闇の鎧付けるのは風力火山編 ジオ、サザビー、サイコmarkⅡとかについてるのを集めないとダメ サイコmarkⅡは光の玉と闇の鎧と三代目大将軍の刀がついてたキーアイテム3個持ちでした
武者サイコって確かCV山寺さんだったはず
27:39 ここの色んな奴についてるパーツ、というのは復活闇将軍のことではないでしょうか?復活闇将軍は若殺駆頭と四天王に付属するパーツを殺駆頭につけることで再現できます。
SDナイトガンダムのアニメうっすらとしか覚えてないけど、夏休みお楽しみ劇場で見たような気がします?まだ小学生の低学年の頃だった気がします。
2万貰う方法のどうがあげてるぜよ
ありがとう。運営に報告しておくわ
34:05 子供のころ闇皇帝買ってもらって組み立てたことあります。おもちゃ屋さんで一番魅力を感じたSDです。今見ても性癖に刺さるデザインですわ
わしゃがな!!
僧侶ガンタンクと言えばGBのラクロアンヒーローズでの
「そうだ!このゆうしょくに すいみんやくを いっぷく もってやるか ヘッヘッ」が忘れられない😂
ナイトガンダム回ほんと嬉しい。
バーサルナイトが電磁スピア持ってるのがめちゃくちゃかっこいいんだよなぁ。
百式の指差しポーズ、昔から気になってました。
コンビニあったっけ?はウケるw
レアプラモ武者サイコさんがいましたね...(パワーアップ版作る時に元の金型いじっちゃって再販出来なくなっちゃったとの専らの噂)最近無理矢理再販してましたが
6:22 オリキャラじゃなくてザクレロだよ
23:35 武者頑駄無摩亜屈リアルタイプの絵がこち亀の大原部長にしか見えないw
「両津はどこだ!」
32:06 これ、Vガンダムと新SDガンダム外伝ナイトガンダム物語の事だろうな。
梶田さん話に置いて行かれるの好きな人いないですか?
しゅんってなるの可愛い
プロトタイプドムのクランクは「戦車のエンジンを手動起動するためのクランクをモチーフにしたのではないか」って考察を見たことあります
この頃BB戦士のプラモは頭の出来が良かったんですよね。瞳付きシールでわかりにくいけど。
ゲルググ(リゲルグ)の頭を1/60のゲルキャと交換したりしました。
やっぱ騎士ガンダムシリーズは今見てもカッコよすぎるな。レジェンドBB復活してくれー
SDナイトガンダム系カードダスコレクターです…この動画見て、スペリオルドラゴンエディションジークジオン編の買い忘れに気付いた...既にプレ値、プレバンカードダスは出荷数も少ないしコレクターしか買わない(転売ヤーがいない)から、買い逃すと大変。
32:37
何なんだよその
『え?!あれを?
俺がやんの?マジで?』
みたいなポーズの百式
久しぶりに見たw懐かしい!闇皇帝と農丸ガンダムのプラモ持ってたの思い出せた。本当に懐かしい思い出をありがとうございます♪
プロトタイプドムの右端ザクはポージングの面白さとククルドアンザク並みに顔が伸びてるって昔からネタにされてるやつですね
クランクが付属した立体化ホビーもあったはずです
突然差し込まれる本編とは無関係のちいかわイラスト
湿気でホロカードは反るから乾燥剤と一緒に箱に入れとくと戻りますよ
いるだけマスコット😂
ちいかわ出てくんの可愛すぎるやろ🎉