ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2008のレポート待っていました😄納車前なので事前勉強になります。いつも思いますが、PV風の動画を1時間くらい垂れ流ししていただいても、動画見ながら美味しくご飯が食べられそうです😁
お待たせしました!チラカーフィルムの方で「作業用プジョー」動画でも作りましょうかね(^^)
ACCの速度は何kmまで上げれますか?
180km/hです!
良い天気ですね!今度、静岡行く予定でしたので、私もあのシャキッとした富士山が見たいです😆レバーの使い勝手すごく参考になりました!
本当にいい天気でした!この季節はこんな天気の日が多いので富士山がよく見えますよね(^^)
クルーズコントロールについて、完全に同意です😄おっしゃる通りブラインド操作できますし、1回使えば慣れます💡馴染みのある風景が続いたので、景色を見ているのも楽しかったです⤴️また走行動画楽しみにしてます🎶
同意いただきありがとうございます!色々なところを走って車載動画を貯めておきます(^^)
クルコンレバーを見たのは初めて説明を受けた時と最初に使った時ですね、シトロエンCX、BXのサテライトスイッチ思い出しました、見なくても手が覚えている、プジョーのクルコンも正にそれですね!
先日208GTを納車しました!チラカーライフさんのおかげで納車前に色々準備できていたので本当に助かりました。ありがとうございます!動画のリクエストで、ECO、normal、sportsモードの実燃費を比較したものが見たいです!よかったらお願いしますこれからも応援してます😁
先日認定中古車の3008を納車して高速で300km程走って帰宅しました。試乗以来の3008だったので各SAでちょこちょこ休むつもりだったんですけど、ACC使って全然疲れませんでしたね。
おめでとうございます!乗り心地のいい3008でACCを使っていると本当につかれませんね(^^)
クルコンの操作はブラインドで操作しやすいのでむしろ他車よりもすぐれた点ですよね。ハンドル内のは見やすいだけで使いづらい。
おっしゃる通りだと思います。見やすいだけで使いづらい、この表現は的を射ていますね!使わせていただきます(^^)
新東名で120キロ以上を持続的に出すとエンジンに負担がかかったり音がすごかったりするのでしょうか?
フランス本国は130km制限ですし、そんなことは無いと思いますよ!120kmでも音はそんなに煩くはないです。
動画 楽しく拝見させてもらっています!新型3008GT ブルーHDI買っちゃいました!
おめでとうございます!納車が楽しみですね♪動画見ていただきありがとうございます(^^)
クルーズコントロールは,おっしゃるとおり「慣れ」の問題かなと。ところでそのクルーズコントロール。前の車に追随して減速する時って,ブレーキランプ点くんですかね?
一定の減速Gがかかるとブレーキランプを点けなければいけないらしいので、点いていると思います💡
@@chiracarlife 返信ありがとうございます! 特に高速道路では,あまり頻繁にブレーキランプが点くのも,後続車に迷惑かなという気するんですよね。程度(頻度)問題でしょうけど……。
クルコン操作性はとても良いと思います👍
ですよね!共感頂けてうれしいです(^^)
丁度207の代車で208を借りているところです。120kmほど高速走ってみましたが私もシートが合わず腰回りが痛く感じました。207の方が座り慣れたせいかもしれませんのでもうちょっと乗り込んでみます。
ちょっと腰背中が丸くなる形状なんですよね。背筋を伸ばして座りたいタイプの人には合わないような気がしています。
僕も実際使ってみて操作しやすいと思います!新型308ではスイッチがハンドルに埋め込まれるから少し残念です😢
やっぱりそうですよね!新型308でまずはそこを指摘しようと今から決めています笑
ADASについては全く同感です。モータージャーナリストの方々はいろいろなメーカーのいろいろな車種に乗らなければならないので仕方が無いと思います。(運転席を下に下げすぎて、後席から前席の下につま先が入らない、と言うコメントしかり)オーナー視点で見るとむしろハンドルにたくさんのボタンがあるより使いやすいと感じています。ただ、唯一の不満点はハンドル保持のセンサーがタッチで無いこと。直進安定性が高くハンドル支援もしっかりやってくれるので握ったまま車まかせにしてしまうことが多く、それを認識してもらえず「ハンドルを持て」と怒られてしまう。ステアリングに何らかのテンションをかけずにそれを無視すると、最終的には運転支援が解除になってしまいますので。
私もよく怒られます笑無理やりハンドル動かすのが面倒です…
使い勝手に関しては評論家よりもオーナーの意見を参考にした方がいいと思います!ハンドル保持認識がトルク感知式なのは不便ですよね^^;新型308ではタッチセンサー式になるらしいので期待です。
クルコンのわかりずらいと言う評価は、本当に納得いきませんよね!レンタルで乗る人はほとんどいないと思うので、オーナーならブラインドタッチ出来るので安全だと思います!
あれだけは納得いかないので何度もしつこく反論しちゃいます!笑ブラインドで操作できることの方がメリットですよね!
ACCは総じて不満は少ないですが、完全停止から前方車を追う際の初速がどうしても遅くて差が開きます。あとは低速走行時における1-2速のギアチェンジが日本仕様になっていないので、どうしてもガクガクしてしまいます。この辺りを改善してもらえたらなぁと思います。
確かに再スタート時の加速は遅いですね^^;低速走行の1-2速は日本の道路事情に合っていないと私も思います。
見えないクルコンスイッチの方が、ステア上に見えてるオーディオスイッチより操作しやすいですね。ただ、208の例ですがクルコンで思うのは、前走車との車間距離設定「長」で2秒だと思うんですが、特に深夜の高速など自車と前走車以外誰もいないような状況で2秒は近く感じますね…前走車に対する圧迫感が気になるため使ってません。2.5秒or3秒が欲しいところです。
確かに私も車間距離は短めかな?と思います。もう一段長い設定ができるといいですよね。
高速道路をACCで80km/hで流してるだけなら20km/Lは余裕で越えますよね。先日私も中央道を走りましたが、その後降りてから給油したら走行可能距離4桁km出ました。あと高速走行と言えば、新東名の120km/h区間でも当たり前ですが余裕ありますよね。レーンキープに関しては一番左の車線だとインターチェンジの出口で左に持ってかれるクセがあるような。もう慣れちゃいましたが。
80km/hで8速キープなら25km/l近く出るので、相当燃費はいいと思います!確かに勝手に降りようとしますよね笑
5月に千葉~安曇野までの往復約660km、今月は千葉~金沢までの往復約1070kmをACC使わずに走りましたがほとんど疲れませんでしたね。大人3人乗車で上信越道の登り坂を走行してもパワー不足は感じませんでした。ただ8ATが坂を登っている途中でこちらは6速キープで行きたいのに7速や8速にシフトアップされて回転数が落ち込みちょっとアクセル踏み込むとキックダウン、というような制御を繰り返していたのが気になりました。(そもそもDレンジ入れっぱなしで走るなって話ですが)途中からMTモードに切り替えて自分でシフト操作してました。なおレーンキープアシストは介入される感じが気になったので切りました。燃費は自分の場合一般道は10km/Lちょい、高速だと19~20km/Lでした。
私は、ブラインドの方が楽で好みです。現在2台持ちかと思いますが、2008ともう1台はレクサスなんですか?羨ましいです😆
目に見える範囲はスッキリしている方がいいですよね!はい、UXに乗っています。
首都高でクルーズコントロールカーブ多く怖くて使えないですねw
総じて時折訳のわからない評論などは有りますね。前に誰かは忘れましたが、ラウムの様なセンターメーターなのにブレーキの位置がなど少し左によっているのは、レンタルして三時間でも走ればそっちの方が見やすいしペダルも踏みやすい事も分かるはずですが、したり顔でこれだから踏み間違いが起こるみたいな偉そうなコメントするユーチューバーもいますね。きっとあなたの言う通り是正したらそれこそ事故を誘発しますけどね。と指摘したらガン無視でしたね。実際使ってやはりこうですねならば納得も出来るけど、乗る前から自分で組み立てた論調を言い放つ方は正直止めて欲しいですね。
《今、分かっている。MC版208(開発コードP21)・2008(コードP24)まとめ情報。 2023年本国登場予定》【外装デザイン】Carlos Tavaresは、Mathias Hossannに対してGilles Vidalのデザインを全て改修する様に指示を出しています。このMC版208・2008から具現化され世に登場してきます。同時期登場予定のNEW3008(コードP64)も同様のデザインとなります。具体的には現在のフロントグリルの牙が1本ですが、より細く3本牙になる様です。また、グリルデザインはNEW308風にデザインされているようです。リア回りの変更は、小変更に留まります。【マルチメディア・ADAS関係】近代化が進みます、NEW308と同等の機能を有すると言われています。【パワートレイン】新しい「EB Gen 3, PureTech1.2」が搭載されるので、トランスミッションも新型のe-DCT(7速)に置き換わります。このe-DCTは、48Vモーター搭載が前提で設計されているので、ここで恐らく登場するのでしょう。(ディーゼルの代わりになります=48Vモデル)【e-208】現在のコンチネンタルのライセンス製品より、Emotors(日本電産合弁会社)製に切り替わります。出力は、現在の136hpから若干の増加の約142hp(105kw)となります。ACC製のバッテリーは搭載されず、若干容量が増加するCATLのバッテリーが継続採用となります。【e-208 PSE(Peugeot Sport Engineered)】開発コードe-P21は中止となり、このe-208 PSEは登場しません。現在、Peugeot内すべてのPSEプロジェクトは中止されており、パフォーマンスモデルはDSが優先されます。(ただし、こちらもSportモデルでは無い。)
いつもありがとうございます!後期208,2008でパンチのDCTに変わるんですね!アイシンの8ATも新型308が最後ですかね…
@@chiracarlife いや、Peugeotで言うと、EAT-8の最後は来年のRifterのMC版ですね。それが最後かと思います。その次の乗用新型車は4008で、Puretech1.2は新型エンジンですがPuretech1.6は現行を使用し、トランスミッションだけe-DCTに変わる予定ですね!また、この4008がVidalデザインが残る最後の車となりますね。
2008のレポート待っていました😄
納車前なので事前勉強になります。
いつも思いますが、PV風の動画を1時間くらい垂れ流ししていただいても、動画見ながら美味しくご飯が食べられそうです😁
お待たせしました!
チラカーフィルムの方で「作業用プジョー」動画でも作りましょうかね(^^)
ACCの速度は何kmまで上げれますか?
180km/hです!
良い天気ですね!今度、静岡行く予定でしたので、私もあのシャキッとした富士山が見たいです😆
レバーの使い勝手すごく参考になりました!
本当にいい天気でした!
この季節はこんな天気の日が多いので富士山がよく見えますよね(^^)
クルーズコントロールについて、完全に同意です😄おっしゃる通りブラインド操作できますし、1回使えば慣れます💡
馴染みのある風景が続いたので、景色を見ているのも楽しかったです⤴️また走行動画楽しみにしてます🎶
同意いただきありがとうございます!
色々なところを走って車載動画を貯めておきます(^^)
クルコンレバーを見たのは初めて説明を受けた時と最初に使った時ですね、シトロエンCX、BXのサテライトスイッチ思い出しました、見なくても手が覚えている、プジョーのクルコンも正にそれですね!
先日208GTを納車しました!
チラカーライフさんのおかげで納車前に色々準備できていたので本当に助かりました。
ありがとうございます!
動画のリクエストで、ECO、normal、sportsモードの実燃費を比較したものが見たいです!
よかったらお願いします
これからも応援してます😁
先日認定中古車の3008を納車して高速で300km程走って帰宅しました。
試乗以来の3008だったので各SAでちょこちょこ休むつもりだったんですけど、ACC使って全然疲れませんでしたね。
おめでとうございます!
乗り心地のいい3008でACCを使っていると本当につかれませんね(^^)
クルコンの操作はブラインドで操作しやすいのでむしろ他車よりもすぐれた点ですよね。
ハンドル内のは見やすいだけで使いづらい。
おっしゃる通りだと思います。
見やすいだけで使いづらい、この表現は的を射ていますね!使わせていただきます(^^)
新東名で120キロ以上を持続的に出すとエンジンに負担がかかったり音がすごかったりするのでしょうか?
フランス本国は130km制限ですし、そんなことは無いと思いますよ!
120kmでも音はそんなに煩くはないです。
動画 楽しく拝見させてもらっています!
新型3008GT ブルーHDI買っちゃいました!
おめでとうございます!
納車が楽しみですね♪
動画見ていただきありがとうございます(^^)
クルーズコントロールは,おっしゃるとおり「慣れ」の問題かなと。
ところでそのクルーズコントロール。前の車に追随して減速する時って,ブレーキランプ点くんですかね?
一定の減速Gがかかるとブレーキランプを点けなければいけないらしいので、点いていると思います💡
@@chiracarlife 返信ありがとうございます! 特に高速道路では,あまり頻繁にブレーキランプが点くのも,後続車に迷惑かなという気するんですよね。程度(頻度)問題でしょうけど……。
クルコン操作性はとても良いと思います👍
ですよね!共感頂けてうれしいです(^^)
丁度207の代車で208を借りているところです。120kmほど高速走ってみましたが私もシートが合わず腰回りが痛く感じました。207の方が座り慣れたせいかもしれませんのでもうちょっと乗り込んでみます。
ちょっと腰背中が丸くなる形状なんですよね。
背筋を伸ばして座りたいタイプの人には合わないような気がしています。
僕も実際使ってみて操作しやすいと思います!
新型308ではスイッチがハンドルに埋め込まれるから少し残念です😢
やっぱりそうですよね!
新型308でまずはそこを指摘しようと今から決めています笑
ADASについては全く同感です。
モータージャーナリストの方々はいろいろなメーカーのいろいろな車種に乗らなければならないので仕方が無いと思います。(運転席を下に下げすぎて、後席から前席の下につま先が入らない、と言うコメントしかり)
オーナー視点で見るとむしろハンドルにたくさんのボタンがあるより使いやすいと感じています。
ただ、唯一の不満点はハンドル保持のセンサーがタッチで無いこと。
直進安定性が高くハンドル支援もしっかりやってくれるので握ったまま車まかせにしてしまうことが多く、それを認識してもらえず「ハンドルを持て」と怒られてしまう。
ステアリングに何らかのテンションをかけずにそれを無視すると、最終的には運転支援が解除になってしまいますので。
私もよく怒られます笑
無理やりハンドル動かすのが面倒です…
使い勝手に関しては評論家よりもオーナーの意見を参考にした方がいいと思います!
ハンドル保持認識がトルク感知式なのは不便ですよね^^;
新型308ではタッチセンサー式になるらしいので期待です。
クルコンのわかりずらいと言う評価は、本当に納得いきませんよね!レンタルで乗る人はほとんどいないと思うので、オーナーならブラインドタッチ出来るので安全だと思います!
あれだけは納得いかないので何度もしつこく反論しちゃいます!笑
ブラインドで操作できることの方がメリットですよね!
ACCは総じて不満は少ないですが、完全停止から前方車を追う際の初速がどうしても遅くて差が開きます。あとは低速走行時における1-2速のギアチェンジが日本仕様になっていないので、どうしてもガクガクしてしまいます。この辺りを改善してもらえたらなぁと思います。
確かに再スタート時の加速は遅いですね^^;
低速走行の1-2速は日本の道路事情に合っていないと私も思います。
見えないクルコンスイッチの方が、ステア上に見えてるオーディオスイッチより操作しやすいですね。
ただ、208の例ですがクルコンで思うのは、前走車との車間距離設定「長」で2秒だと思うんですが、
特に深夜の高速など自車と前走車以外誰もいないような状況で2秒は近く感じますね…
前走車に対する圧迫感が気になるため使ってません。
2.5秒or3秒が欲しいところです。
確かに私も車間距離は短めかな?と思います。
もう一段長い設定ができるといいですよね。
高速道路をACCで80km/hで流してるだけなら20km/Lは余裕で越えますよね。
先日私も中央道を走りましたが、その後降りてから給油したら走行可能距離4桁km出ました。
あと高速走行と言えば、新東名の120km/h区間でも当たり前ですが余裕ありますよね。
レーンキープに関しては一番左の車線だとインターチェンジの出口で左に持ってかれるクセがあるような。
もう慣れちゃいましたが。
80km/hで8速キープなら25km/l近く出るので、相当燃費はいいと思います!
確かに勝手に降りようとしますよね笑
5月に千葉~安曇野までの往復約660km、今月は千葉~金沢までの往復約1070kmをACC使わずに走りましたがほとんど疲れませんでしたね。
大人3人乗車で上信越道の登り坂を走行してもパワー不足は感じませんでした。
ただ8ATが坂を登っている途中でこちらは6速キープで行きたいのに7速や8速にシフトアップされて回転数が落ち込みちょっとアクセル踏み込むとキックダウン、というような制御を繰り返していたのが気になりました。(そもそもDレンジ入れっぱなしで走るなって話ですが)
途中からMTモードに切り替えて自分でシフト操作してました。
なおレーンキープアシストは介入される感じが気になったので切りました。
燃費は自分の場合一般道は10km/Lちょい、高速だと19~20km/Lでした。
私は、ブラインドの方が楽で好みです。現在2台持ちかと思いますが、2008ともう1台はレクサスなんですか?
羨ましいです😆
目に見える範囲はスッキリしている方がいいですよね!
はい、UXに乗っています。
首都高でクルーズコントロールカーブ多く怖くて使えないですねw
総じて時折訳のわからない評論などは有りますね。前に誰かは忘れましたが、ラウムの様なセンターメーターなのにブレーキの位置がなど少し左によっているのは、レンタルして三時間でも走ればそっちの方が見やすいしペダルも踏みやすい事も分かるはずですが、したり顔でこれだから踏み間違いが起こるみたいな偉そうなコメントするユーチューバーもいますね。きっとあなたの言う通り是正したらそれこそ事故を誘発しますけどね。と指摘したらガン無視でしたね。実際使ってやはりこうですねならば納得も出来るけど、乗る前から自分で組み立てた論調を言い放つ方は正直止めて欲しいですね。
《今、分かっている。MC版208(開発コードP21)・2008(コードP24)まとめ情報。 2023年本国登場予定》
【外装デザイン】
Carlos Tavaresは、Mathias Hossannに対してGilles Vidalのデザインを全て改修する様に指示を出しています。
このMC版208・2008から具現化され世に登場してきます。
同時期登場予定のNEW3008(コードP64)も同様のデザインとなります。
具体的には現在のフロントグリルの牙が1本ですが、より細く3本牙になる様です。
また、グリルデザインはNEW308風にデザインされているようです。
リア回りの変更は、小変更に留まります。
【マルチメディア・ADAS関係】
近代化が進みます、NEW308と同等の機能を有すると言われています。
【パワートレイン】
新しい「EB Gen 3, PureTech1.2」が搭載されるので、トランスミッションも新型のe-DCT(7速)に置き換わります。
このe-DCTは、48Vモーター搭載が前提で設計されているので、ここで恐らく登場するのでしょう。(ディーゼルの代わりになります=48Vモデル)
【e-208】
現在のコンチネンタルのライセンス製品より、Emotors(日本電産合弁会社)製に切り替わります。
出力は、現在の136hpから若干の増加の約142hp(105kw)となります。
ACC製のバッテリーは搭載されず、若干容量が増加するCATLのバッテリーが継続採用となります。
【e-208 PSE(Peugeot Sport Engineered)】
開発コードe-P21は中止となり、このe-208 PSEは登場しません。
現在、Peugeot内すべてのPSEプロジェクトは中止されており、パフォーマンスモデルはDSが優先されます。(ただし、こちらもSportモデルでは無い。)
いつもありがとうございます!
後期208,2008でパンチのDCTに変わるんですね!
アイシンの8ATも新型308が最後ですかね…
@@chiracarlife
いや、Peugeotで言うと、EAT-8の最後は来年のRifterのMC版ですね。
それが最後かと思います。
その次の乗用新型車は4008で、Puretech1.2は新型エンジンですがPuretech1.6は現行を使用し、トランスミッションだけe-DCTに変わる予定ですね!
また、この4008がVidalデザインが残る最後の車となりますね。