【ガチ討論】吉村代表肝いり『社会保障制度改革』党内会議にカメラが潜入!【日本維新の会】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @makimichan
    @makimichan 14 วันที่ผ่านมา +13

    維新の会って、TH-cam動画作るのが、めちゃくちゃ上手ですよね。
    私が、はじめて維新のTH-cam動画を視聴したのは、おそらく、立憲の小西さんについて、鈴木宗男さんが、ぶった切った動画だったと思いますが、あまりのクオリティーの高さに、大変関心したことを、よく覚えています。
    他の動画も、少し見たことありますが、テレビ番組並の、編集力、画質のクオリティーの高さ、総合的に見て、日本の政党の中では、維新の会が、いちばんTH-cam動画作成が、上手いと思っています。
    見やすさが、テレビ番組や、トップTH-camrと変わらず、プロがスタッフにいそうと思っています。
    自民党を上回る、動画、ポスターの構成の上手さ、プロフェッショナルさを感じます。
    前原さんを、よろしくお願いします😊

  • @ラッキーストライク-j8w
    @ラッキーストライク-j8w 14 วันที่ผ่านมา +19

    社会制度改革は多くの人が関心あると思うのでの会議動画は今後も上げて欲しいし多くの人に観て欲しいです
    吉村代表にXで宣伝して貰いましょう
    視聴数伸びればコメントで良いアイデアが出てくると思いますよ
    医療費が増える要因に一度の治療で医者が無駄に何度も通院させて無駄に薬を出してるってのもあると思います
    薬を飲むのをやめたら体調良くなったって話も聞くのでその薬の量は適切なのかってのも一度見直したほうが良いと思います
    漠然と何万円下げるじゃなくて医療制度自体を見直して医療費をこれだけ下げれるから何万円下げれるって議論をして欲しいです

  • @depper9898
    @depper9898 13 วันที่ผ่านมา +11

    良い会議をオープンにすると有権者へアピールになるね!

  • @げんきでくらそう
    @げんきでくらそう 14 วันที่ผ่านมา +16

    延命治療を別枠にする案、賛成。(村上さんの意見)

    • @tokujimae
      @tokujimae 13 วันที่ผ่านมา +1

      延命って色々あるよ 自ら進んで坊委員暴食をし疾患を患わったた件はどうするんだよ
      延命治療ほど無駄な物はない 外国人は実費を請求すべき 何で我々が収めた血税で賄うのだ

  • @かずりん-t6i
    @かずりん-t6i 14 วันที่ผ่านมา +8

    あなたは、いくら社会保険料がさがります。具体的な数字が必要です。また収入によって区分し高齢者世帯のダメージを減らすことも重要だ。終末期治療、延命治療は、使う人だけ負担で良い、別枠で考えたらどうか。入と出の削減で2兆円削減すれば、1人三万円負担がへる。手取りがふえます。
    具体的な提案がでてきました。入りでいくらの削減か、出でいくらの削減かしめして欲しいです。維新はこれから、革新政党としての存在意義を国民に示して下さい。私は、維新を応援しています。維新ガンバレ。

  • @年金年金-g8w
    @年金年金-g8w วันที่ผ่านมา +1

    まずは、全国でもトップクラスの大阪の介護保険料を全国並にするのが順番

  • @政治パンダ
    @政治パンダ 13 วันที่ผ่านมา +6

    見え方として、まず無駄な部分を可視化して欲しいです。シップ代や保湿剤など薬局で買える物にどれだけ使われてるのか、整骨院で毎日電気当てるためだけにいくら使われてるのか、決まった薬の継続処方だけで診察は必要なのか?保険を使う必要があるのか?という様な項目と金額を可視化して欲しいです。
    生活保護の無料の医療費の総額と
    一般の人との1人当たり医療費の比較も欲しい
    負担してる人は時間もなく病院に行く頻度も少ない気がします
    今回の議論では金額ありきで必要な物も削る印象を受けます
    規制改革は維新でないとできないのでネット診療の拡大とかもしてほしいです

  • @はるまき-b7e
    @はるまき-b7e 13 วันที่ผ่านมา +4

    最後形だけでも前原さんへ話を振ってあげたところに、政務調査会長の寛大さを感じました。

  • @ekko7284
    @ekko7284 13 วันที่ผ่านมา +4

    給与明細から引かれる社会保険料がかなりの額引かれています!これを何とかしなければならない!!と仰っていましたが、公的年金から引かれる介護保険料や国民保険料もかなり大きいです。これも含めて削減に取り組んで頂いているということで宜しいですか? 現役世代、次世代中心に将来を見据えた改革をされているので、シニア層に対しても焦点があたっているのか?と思い確認させていただきました

  • @tomyw1634
    @tomyw1634 14 วันที่ผ่านมา +6

    中国人ビザや移民政策推進継続するなら所謂在留外国人から保険料をしっかり取れる仕組みも必要では?入国税でもいいと思います。

  • @波多野広大-z6g
    @波多野広大-z6g 14 วันที่ผ่านมา +3

    年間1人3万円減の目標は2026年でしょうか?
    延命治療改革等で2028年には更に3万円減らす目標も提示してはどうでしょうか?

  • @spidersuper8031
    @spidersuper8031 13 วันที่ผ่านมา +1

    編集されてるほうが見やすい

  • @nanashi-z7f
    @nanashi-z7f 4 วันที่ผ่านมา

    高齢者の医療費割合が多いからこそ、103万迄の収入の方も所得税は別議論として、住民税や社会保険料又は国民健康保険料をせめて少額でも負担すべき。
    無論高齢者の負担見直しも必須。
    国民皆保険であるからこそ相互扶助もパッケージ
    都度間に合うようにするのも必要かとは思いますが、「制度と体制」そのものの建て替えを実現すべき。
    待ったナシだと思う。

  • @ごーくん-f8l
    @ごーくん-f8l 14 วันที่ผ่านมา +3

    維新応援してましたが幻滅しました。結論ありきでいくら減らせるかではなく今の支出のどこに無駄があるか考えて欲しいです。
    結局は何をした方がいいとかではなくどうすれば維新の票が伸びるかの議論になってます。

    • @ラッキーストライク-j8w
      @ラッキーストライク-j8w 13 วันที่ผ่านมา +3

      国民民主が103万の壁でバズったから保険料減税って安易に考えてるのが透けて見えますね
      教育無償化にしても維新の政策は浅いって言われる原因が見えてると思います
      保険料減額自体は良い政策なのでもっと切り込んで欲しいですよね
      国民民主も財源は?って言われて無駄削減に言及しないので維新が切り込んだら支持率上がると思いますよ
      財源は国債なんだけどだからと言って無駄遣いして良い訳じゃない
      今は財源が無いと言いながら権力者は税金で私腹を肥やして庶民に重税を課すって構図なので利権構造を壊す政党を求めてますからね
      石丸さんからの流れは既得権益に対する庶民の怒りで維新は本来既得権益を潰す政党のはずなのに小さく纏まってるのが維新低迷の原因に気付いてないですよね
      みんな解ってるのに見て見ぬフリしてる利権構造にメスを入れるのを維新には期待してます

  • @テイオーラブ
    @テイオーラブ 14 วันที่ผ่านมา +2

    何か医療現場の声が一切入っていないのがネックになりそう。

  • @昇仙峡タロウ
    @昇仙峡タロウ 14 วันที่ผ่านมา +9

    なんで前原さんを共同代表にしたかなあ😓

  • @p-tan-g4h
    @p-tan-g4h 14 วันที่ผ่านมา +1

    全く医療介護を受けている人、提供している人の視点は全く反映されようがない会議の形態になってるな。そこの話を聴くと改革が進められんからか?どうやったら人気が取れるかの会議をしてるようにしか見えん。

  • @しんちゃん-k9f
    @しんちゃん-k9f 14 วันที่ผ่านมา

    経営・管理等々のビザを取れば、日本の保険診療制度を利用出来たりしてないのですか?
    生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について再検討しないのか?

  • @ばぁさぁかぁ
    @ばぁさぁかぁ 14 วันที่ผ่านมา +1

    決まったことを分かりやすく広報するなら納得感が得られるけど、決まっていないことを揉んでいる姿を見せられても、「で?」としかならない
    ここで話し合われた内容の内、切り捨てられる部分も出た場合、消失感も与えかねない
    こういう議論に意義はあるかもしれないけど、それで結局現状が変わらないのであれば、それだけ負担を強いられる人達が増えるだけ
    とりあえず保険料支払っていない人への優遇はすべきでないので、これは別枠でやってほしい

  • @applealligato
    @applealligato 14 วันที่ผ่านมา +4

    維新ってビックリするくらい自前のネット広報能力ないな

  • @tokujimae
    @tokujimae 14 วันที่ผ่านมา +3

    足立に批判された件どうして修正しないのだ? 一気に支援者が減ったのを反省しないの?高齢者には負担してもらうのは当然でしょう 自民党的思考は辞めるべきです 消費税廃止しない限り経済成長は戻りません

    • @げんきでくらそう
      @げんきでくらそう 12 วันที่ผ่านมา

      消費税廃止は反対の立場です。
      金持ちから生活保護受給者の人まで、人としてこの国で生きているならば、一番公平に負担出来るのが消費税と思っています。
      納めて居るからこそ、政治に物申す事ができるのでは。

  • @よっちゃん-n9u
    @よっちゃん-n9u 14 วันที่ผ่านมา

    そうです。青柳政調会長前原さんの言うとおりばかりじゃ情けない。後期高齢者は3割は無理だと思います。商売屋さんは3割でいい。これでは維新に評は入らない。選挙で頼めない。維新は年寄りには悪いと言う言葉を聞きますから、考え直した方がいい。選挙に向かって行くのだから皆様の議員生活なくならないよう考えましょう。若い人はわからない。

    • @げんきでくらそう
      @げんきでくらそう 12 วันที่ผ่านมา +1

      でも後期高齢者の一割負担は考えるべきですよ。
      私自身、1割に成った時、なにこの制度、アカンと思いました。
      後期高齢者どれだけ居ると思ってるの、保険制度成り立たなくなるよ、と強く思いました。2割負担でもいいです。