【北大祐流】水の流れを読む方法!理解すれば釣れるバスが見つかる!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2024
  • PAYFORWARD公式Twitter
    / payforward18
    PAYFORWARD公式Instagram
    www.instagram....
    PAYFORWARD公式Facebook
    / payforward.official
    北大祐Twitter
    ki...
    北大祐Instagram
    www.instagram....
    ・「はじめちゃんねる」
    / @はじめちゃんねる釣り動画
    一拓也のTwitter
    【Twitter】→   / hajime_takuya
    一拓也のInstagram
    【Instagram】  / takuya_hajime

ความคิดเห็น • 23

  • @tree314
    @tree314 3 ปีที่แล้ว +8

    北さん、当方オジサンで北さんを初めて見させて頂きましたが、自分のルアーを売りつけようとする感じではなく、釣りの楽しさと本当に釣りのコツを教えてくれていて、とても好印象でした!
    これからも、頑張ってください!

  • @nobita-ux9ki
    @nobita-ux9ki 3 ปีที่แล้ว +6

    北さん、いつも本当に色々教えてありがとうございます。 糸を気づかせないようにする方法 糸を張らない、引っ張らない、動かしすぎない ボードに説明の図まで書いての説明、非常に解りやすかったです。また、水の動き・流れを意識した釣り について、本当に親切丁寧に教えて頂き感謝しています。 今日、琵琶湖に釣りにいったのですが、1匹を釣った後、水の動き・流れに関する意識をもっと持って、この1匹から後の一匹に繋がる攻略をすると、もっと釣果があがったように思いました。ありがとございました。(今回の動画、永久保存版にします)

  • @Mariageshokaikoh
    @Mariageshokaikoh 7 หลายเดือนก่อน +1

    風やカレントの動きの読みが当たって、バイトこそしませんでしたが、バスの居所を判明させることができました。リザーバーにワンドがあってそこにカレントが流れ込んで来る場所で、釣り損ないこそしましたが、見たことがない超巨大バスやワンドの主に何度もお目にかかれました。
    バスではありませんでしたが、ものすごい引きで取り込めない方がいて飛んでいき、たも網を取りに行くまで、サカナの掛かったロッドを預かって泳がせながら取り込みのお手伝いしました。重いし!なかなかくたばらないし!ものすごいパワーに顔面蒼白になりながら、冷静にファイトに立ち会えた経験は今も忘れません

  • @ti6073
    @ti6073 3 ปีที่แล้ว +7

    北さんの解説、めちゃくちゃ分かりやすいです👍🏻

  • @前田憲広-u9t
    @前田憲広-u9t 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも分かりやすく勉強になります!!

  • @Bassfishinghour
    @Bassfishinghour 3 ปีที่แล้ว +2

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます!
    北さんのご著書「バス釣り超思考法」、
    大変ためになってます!
    一つ質問させてください!
    月の満ち欠け(満潮・干潮)はバスの食性に関係あると思われますか?
    昔のバス釣り動画で満月の日は、
    人間が思っている以上にバスにとっては明るいので、
    夜中に餌を食べて、
    朝・夕マズメの時間と餌を食べるタイミングが変わると聞いたことがあります。
    北さんは月の満ち欠け(スポーニング時期以外)を意識されますでしょうか。

  • @dashdash1852
    @dashdash1852 3 ปีที่แล้ว +1

    北さん、南湖の解説はよくあるのですが、北湖、特に彦根から長浜あたりの解説もしてほしいです!
    北湖の流れやポイントがわかりません。
    よろしくお願いします。

  • @梶永直樹-u3v
    @梶永直樹-u3v 3 ปีที่แล้ว +6

    昔々、バス釣りを始めた頃にバス釣りの先輩(同級生)から、イヤッちゅう程聞かされた話ですね(笑)
    他にも風向き、気圧配置、気温、水温、前回と比べての水量、水質、水域の動植物、潮回りなど、自然と遊ぶなら自然をもっと勉強しろ…と言われた覚えがある(笑)
    面倒くさいなと思いつつ、観察するクセは身に付いたと思う
    けどもう一度改めて、確認できるのはありがたいです☺️

    • @r-type6975
      @r-type6975 3 ปีที่แล้ว +3

      良い釣りの先輩(同級生)ですね
      羨ましい
      釣りのテクニックの勉強大切も大切だけど
      自然を学ぶ方が魚に近づけますよね
      観察して推理した自分なりの考えに
      魚が答えてくれる瞬間は何度経験してもたまりませんね

    • @梶永直樹-u3v
      @梶永直樹-u3v 3 ปีที่แล้ว +3

      @@r-type6975 さん
      仰る通りです
      今思えば、本当にありがたい先輩です
      でも最近は惰性でやっている感じなので、北さんのお話は忘れてた記憶が甦ってきます(笑)

    • @fryst2097
      @fryst2097 2 ปีที่แล้ว +1

      そういうのがホントの勉強できる人って感じ

  • @仏頂面
    @仏頂面 3 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがとうございます。1年を通してのバスの基本的な動きを教えて下さい。また毎年、春の一時期ザラなどのトップやアフターでのバズなど特定の時期に特定のルアーが効果的な理由があれば教えて下さい。

  • @tsumu758
    @tsumu758 3 ปีที่แล้ว

    ライン張ってました❗️これ見てなるほどって思いました

  • @ハチマキパイセン
    @ハチマキパイセン 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見させていただいています
    クランクについての質問なんですが、シャロー〜ミドルクランクは使っていてよく釣れるし、使い所のイメージもつくんですが、4mより深くなるディープになると使い所が分かりません。北さんがディープクランクを使うのはどういったシチュエーションでしょうか?やはりディープの釣りは魚探がないと成立しないのでしょうか?簡単にでいいので解説して頂けるとありがたいです

  • @ふっかつのじゅもんをいれてください

    外道は、ストラクチャーとして割り切ってます(地球の場合もありますが)。かえって釣れる気がしてくるが。

  • @かんてん-h8u
    @かんてん-h8u 3 ปีที่แล้ว +1

    これから秋が近づくにつれ、バスはベイトに付くと思っているのですが、バスとベイトがリンクするところがなかなか絞り込めません
    バスが好きな流れとベイトフィッシュが好きな流れの違いってあるんでしょうか。

  • @show-yn6om
    @show-yn6om 3 ปีที่แล้ว

    楽しみに待ってました‼️

  • @前田省悟-t9j
    @前田省悟-t9j 3 ปีที่แล้ว

    いつも今日深く拝見させていただいております。
    質問なのですが…
    北さんはスピナーベートにトレーラーワームをつけることについてどのような解釈をお持ちでしょうか?

  • @細ノ木太-g8d
    @細ノ木太-g8d 3 ปีที่แล้ว

    外道先行で釣れる日は良い思いした事無いなぁ。

  • @ti9432
    @ti9432 3 ปีที่แล้ว +2

    霞ヶ浦のクランクでアメキャばっかり釣れます。けっこう引くんで楽しいのですがバスがやっぱり欲しいです。バス釣るための使い分けとかありますか?

    • @jusco1242
      @jusco1242 3 ปีที่แล้ว

      むしろアメキャを釣りたかったので貴重な情報ありがとうございます!

  • @市川ラナ
    @市川ラナ 3 ปีที่แล้ว

    答えれないかもしれませんが、昔のJBの試合は色々な所で試合があり毎回楽しみだったんですが、何故今は試合の場所がだいたい固定されてしまったのですが?琵琶湖や八郎潟はできないのは分かりますが。もっと色々な所でしてほしいです。

  • @ystyle_fisher
    @ystyle_fisher 3 ปีที่แล้ว +2

    無料で公開していい情報ですか⁉