【ポルトガル語発音講座】日本語になったポルトガル語【雑談】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 16

  • @TheGotta9mm
    @TheGotta9mm 8 วันที่ผ่านมา +2

    確かに中学の時、英語の先生がパンがポルトガル語って言ってた😂

    • @ayxmariangela
      @ayxmariangela  7 วันที่ผ่านมา

      そうなんです❣️
      英語の先生..もしかしたら、多くの生徒から「パンって英語じゃないの?」と質問を受けたのかもしれませんね🤣笑

  • @japanhirata
    @japanhirata 15 วันที่ผ่านมา +1

    👍❤️😘

    • @ayxmariangela
      @ayxmariangela  14 วันที่ผ่านมา

      スタンプありがとうございます😘❤️👍

  • @taroupc95
    @taroupc95 13 วันที่ผ่านมา +1

    ポルトガルの当時の日本人の印象は美味しい食べ物がいっぱいある国だったそうですよ。

    • @ayxmariangela
      @ayxmariangela  12 วันที่ผ่านมา

      そうなんですね❣️
      素材の味を豊かに表現できるからでしょうか🤗
      ヨーロッパなどは陸続きのため、疫病阻止のために揚げ物料理が発展していったと聞いたことがあります🤔
      日本は四季がはっきりと分かれ、水も豊富で綺麗なので、様々な食物が育ったと思いますし、そのまま食べても大丈夫なものも多かったと思います😋
      そういう土地の背景もあったのななぁと、コメントを読んで感じました😌🌟

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx681 13 วันที่ผ่านมา +1

    サッカーに関わったらファンだろうが選手だろうが避けて通れないポルトガル語ですね。そこからスペイン語、イタリア語、フランス語とラテン語系列に入れますよね。日本では英語が主体ですが系列の違うラテン語もローマ字の読める日本人にはコツさえ分かれば発音もしやすいようですね。

    • @ayxmariangela
      @ayxmariangela  12 วันที่ผ่านมา +1

      やはり、「ポルトガル語」でまず思いつくのはサッカーですよね⚽️✨
      日本で日系ブラジル人を受け入れている会社が多かったり、ブラジルやアフリカに進出する日本企業が多かったり、ビジネスにおいてもポルトガル語は重要視されています🥳
      英語のようなトリッキーな読み方は少なく、おっしゃる通り、基本的にはローマ字でOK&1つ学べば、他の言語も比較的容易に学べますね😋
      発音に関しては、スペイン語がもっとも日本人に適した発音だと言われています🇪🇸
      次はイタリア語かなぁと個人的には思います🤔
      ポルトガル語は意外と発音が難しく、スペイン語圏の方々でもなかなか真似できないです🤗
      私がいつも申し上げいる「強弱アクセント」が、ポルトガル語では顕著に出るためです😉
      なので、スペイン語を先に習った方は、文法や単語などで苦労することがなくても、発音で苦労する方が多いのが実情です😊

  • @音楽隊-o3j
    @音楽隊-o3j 15 วันที่ผ่านมา +1

    ポルトガル語ができるメリットみたいなのあったら教えて欲しいです!

    • @ayxmariangela
      @ayxmariangela  14 วันที่ผ่านมา +1

      何に対してのメリットかによりますね🤗
      英語以外の外国語ができることにメリットを感じる人もいますし、英語ができるなら他の言語は必要ないと感じる人もいます😋
      音楽の場合であれば、「そもそも言語ができていないのに音楽をする」ことは不可能です😌
      どうして不可能なのかは色々な理由があるので割愛します😊
      ただ、日本語話者はそれに気付けていない方が多いので、ブラジル音楽だけでなく、英語の楽曲もなかなか攻略できずにいます🤔
      ポルトガル語は主要言語ですが、学んでいる人口がとても少ないです。ブラジルやアフリカなどに企業が進出しているのに、言語ができる人が少ないので、通訳などのビジネスチャンスの可能性は大いにあります🙌🌟

  • @宮野靖彦
    @宮野靖彦 13 วันที่ผ่านมา +1

    大正頃だとありがとうとは書かないからなぁありがたふ かな?

    • @ayxmariangela
      @ayxmariangela  12 วันที่ผ่านมา +1

      大正時代は「ありがたう(有り難う)」もっと古い書き方は「ありがたふ」と書いたそうです🤗
      平安時代から使っている歴史的仮名遣いですね🥳
      戦後の現代仮名遣いの制定まではこのように書いていました📝
      ですが、発音は「ありがとう」と同じです😌
      「ありがとう」という言葉自体は、もっと前の室町時代〜江戸時代にかけて「有り難し」から発展していったそうです😉🌟
      ポルトガル語からの発展はその一説なので確証はありませんが、日本語の色々を発掘していくのって楽しいですね😋💫

  • @黒瀬勝夫
    @黒瀬勝夫 11 วันที่ผ่านมา +1

    眼が大きいね

    • @ayxmariangela
      @ayxmariangela  11 วันที่ผ่านมา

      飛び出てきそうと言われます😳笑