EL決勝敗退も無敵レヴァークーゼン、強さの理由。個を伸ばす、名将シャビ・アロンソの手腕|24年5月 木崎伸也 Critique 2

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ค. 2024
  • 収録日:24年5月17日
    【目次】
    0:13 無敵レヴァークーゼン、強さの理由
    3:18 シャビ・アロンソ監督の手腕
    5:52 レヴァークーゼンのキーマン
    9:53 負けないレヴァークーゼンの神通力
    11:57 強さだけではないサッカーの面白さ
    12:54 レヴァークーゼンの来季展望
    14:43 シャビ・アロンソの今後
    ■Critique 1
    誤審でゴール取り消し、CL敗退。バイエルンのシーズン総括と来季展望。トゥヘル監督続投?
    • 誤審でゴール取り消し、CL敗退。バイエルンの...
    ■Critique 3
    マドリーにどう挑む?CL決勝進出のドルトムント。ドイツ代表のEURO本大会メンバー発表
    • マドリーにどう挑む?CL決勝進出のドルトムン...
    #レヴァークーゼン
    #シャビアロンソ監督
    #ヴィルツ
    #ジャカ
    #グリマルド
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 52

  • @user-yj2th2bv2u
    @user-yj2th2bv2u 24 วันที่ผ่านมา +32

    アタランタはオールコートマンツーマンやる前提で全員がデカくて強くて速い。しかもただ追いかけまわすだけじゃなく、パスコースカットの優先順位とか、ブロック引いてからもう一度プレスに出ていく動きの切り替えもスムーズ。レヴァークーゼンもそれを研究してワンツーで裏抜けを狙いまくってたけどアタランタはFWでも最終ラインまでマンツーマンでついてくるから抜けられない。チームとしての完成度が凄まじかった。

  • @However590
    @However590 24 วันที่ผ่านมา +42

    デ・ロッシとガスペリーニの2人でシャビ・アロンソを完全攻略したの熱過ぎた

    • @asaxx-gq7ig
      @asaxx-gq7ig 24 วันที่ผ่านมา +14

      デ・ロッシが弱点を見つけて提供
      ガスペリーニがアロンソを倒す

  • @user-xo4dr4wl7i
    @user-xo4dr4wl7i 24 วันที่ผ่านมา +30

    ルックマン凄まじかった…

  • @user-vd7dw3wh5b
    @user-vd7dw3wh5b 23 วันที่ผ่านมา +6

    ガスペリーニの老将感がたまらん。
    アーセナル移籍前の冨安に何度もラブコール送ってたから、仮にアタランタ行っててもいいDFになってただろうね

  • @horitaraco
    @horitaraco 24 วันที่ผ่านมา +25

    アタランタ凄かったー
    これがあるからフットボールは最高だわ

  • @user-rb3ru6us9k
    @user-rb3ru6us9k 24 วันที่ผ่านมา +8

    シティぐらいビルドアップ綺麗なのよ

  • @mozyaify8765
    @mozyaify8765 24 วันที่ผ่านมา +11

    EL優勝のタイミングでこの動画出そうとしてたの草

  • @user-cv1pj3mv8v
    @user-cv1pj3mv8v 24 วันที่ผ่านมา +14

    イタリアの戦術家は本当に相手の強みを消すのが上手いからなぁ。

    • @hirosuke2624
      @hirosuke2624 24 วันที่ผ่านมา

      デゼルビとかもですかね

    • @res7213
      @res7213 23 วันที่ผ่านมา +1

      デゼルビは相手に強みを消すよりは自分の強みを出すタイプな気がする

  • @PorunMeister
    @PorunMeister 22 วันที่ผ่านมา +1

    収録日がEL決勝の開催前だったのでタイトルで補足しなきゃいけなかったのは仕方なかったですね。
    とはいえ、今シーズン最も台頭したクラブはどこかと聞かれたら迷わずレヴァークーゼンが挙がりますよね。
    小澤さんと木崎さんの対談で改めて強さの理由が分かったと共に、そのレヴァークーゼンに勝ったアタランタとガスペリーニ監督の手腕も評価しなければいけません。

  • @user-ld9dx5um4u
    @user-ld9dx5um4u 24 วันที่ผ่านมา +4

    なんてぇタイミングだ

  • @DenaceYoung
    @DenaceYoung 24 วันที่ผ่านมา +20

    木崎さんの逆神実績はすごい
    レヴァークーゼン語りだしたら、負けた

    • @Soral3223
      @Soral3223 23 วันที่ผ่านมา +3

      1試合の結果だけでなにが逆だよ

  • @user-zb6rs1km7n
    @user-zb6rs1km7n 23 วันที่ผ่านมา +1

    アタランタほんとにタフでしたね
    今シーズンあんなに何もさせてもらえないレヴァークーゼン初めて見ました

  • @user-hi1ip8vc8v
    @user-hi1ip8vc8v 24 วันที่ผ่านมา +13

    アタランタに完敗やったな

  • @user-uu3zr6pr7c
    @user-uu3zr6pr7c 24 วันที่ผ่านมา +4

    レヴァークーゼンにEL獲ってもらってからのスーパーカップマドリー戦がめちゃくちゃ観たかった、、敗退残念

  • @ika.m8037
    @ika.m8037 24 วันที่ผ่านมา +1

    対保持型フットボールのガスペリーニアタランタ、強かった…

  • @MrKengo117
    @MrKengo117 24 วันที่ผ่านมา +2

    日本で個人戦術アプローチ出来るのは風間さんが1番よね。協会スタッフなってほしいわ。

  • @user-tl2op5es7t
    @user-tl2op5es7t 23 วันที่ผ่านมา

    ジャカのアーセナルからの移籍はどうかと思いましたが、結果大成功でしたね!今期掴んだ経験も将来に活かせそうだしかけがえの無い冒険を経験しましたね。

  • @blancocelestey5555
    @blancocelestey5555 24 วันที่ผ่านมา +23

    ガスペの前にあまりにも無力だったなアロンソ

    • @jtjtmjatgopdptg
      @jtjtmjatgopdptg 24 วันที่ผ่านมา +2

      デ・ロッシのスカウティングの功績もあるなぁ。

  • @hm7122
    @hm7122 23 วันที่ผ่านมา +1

    レバークーゼン見てるとサッカーはシンプルに逆を取り続けるスポーツなんだと改めて感じさせられる

  • @user-vd7dw3wh5b
    @user-vd7dw3wh5b 23 วันที่ผ่านมา

    シャビアロンソのEL決勝前のシュート練習動画見たけど、明日から現役復帰できるくらいのものだった。監督が現役バリバリ並に動けるのは反則、そりゃ選手もついて行くわ

  • @user-tk3oy2il9u
    @user-tk3oy2il9u 24 วันที่ผ่านมา +12

    アタランタの戦術がハマったところもあるけどレヴァークーゼンはチームとしての経験不足が露呈してしまったかな、リーグ優勝して気が少し抜けてたのかもしれない
    こればっかりは経験値を積まないと難しいところかもしれない

  • @ok-fz5xz
    @ok-fz5xz 24 วันที่ผ่านมา +10

    ボコボコだったけど、とりあえずリーグ無敗優勝はできて良かったじゃん
    しかもレヴァークーゼンで成し遂げたことがすごく意味があると思うし、歴史に残ったよね
    もちろん3冠して欲しかったけど、アトランタも別に弱いチームじゃないしね

  • @user-cv1pj3mv8v
    @user-cv1pj3mv8v 24 วันที่ผ่านมา +5

    大事なところで運を使い果たしてしまったようだ、、、

  • @NyaGa_EgaoSmile
    @NyaGa_EgaoSmile 24 วันที่ผ่านมา +1

    デゼルビも真ん中を崩すのを主目的としてるから今のトレンドなんでしょうね

  • @JTHESKYWAKER
    @JTHESKYWAKER 24 วันที่ผ่านมา +8

    普段セリエA専門でブンデスは見てないが、マンツーマンで対策したクラブもあったのね。ただアタランタほどのクオリティはなかった様子。
    よく考えたら8年かけてガス爺が仕込んだものを一朝一夕で越えれるわけはない。
    レバークーゼンにとってアタランタのオールコートマンツーマンは天敵になると思ってたけど、完全にその通りだったしそこに絶好調のルックマンの個が乗っかるとアタランタが完全に上回っていた。
    アタランタはELチャンピオンにふさわしいし、プロヴィンチャの夢ですね。

    • @Nolic_F
      @Nolic_F 24 วันที่ผ่านมา +6

      主力が確執などでいなくなったりして、一度はアタランタももうだめかなと思った時期もありましたがいましたが、そこからまた上げてきたところがガスペリーニのすごいところですね。

  • @user-ub3gl9hv2h
    @user-ub3gl9hv2h 23 วันที่ผ่านมา +1

    フットサルに近い

  • @user-jg8tr9yt9u
    @user-jg8tr9yt9u 24 วันที่ผ่านมา +15

    タイミング草

  • @user-cq8xe5hl8u
    @user-cq8xe5hl8u 24 วันที่ผ่านมา +10

    まさかの今朝負けてて草

  • @pokemonnintendo130
    @pokemonnintendo130 24 วันที่ผ่านมา +2

    ソシエダがチャンスを与えてればソシエダが大躍進してたんだろうな

  • @de-wd1qn
    @de-wd1qn 23 วันที่ผ่านมา

    ミウラは?

  • @user-re8hf1vy8p
    @user-re8hf1vy8p 24 วันที่ผ่านมา +2

    アタランタにかんぱいというかルッグマンにやられたな

  • @ratookhasekura3779
    @ratookhasekura3779 24 วันที่ผ่านมา

    アタランタに完敗というよりルックマン一人にやられたって印象
    アタランタのディフェンス良かったけど何度か抜け出すことに成功もしてた

    • @jtjtmjatgopdptg
      @jtjtmjatgopdptg 24 วันที่ผ่านมา +5

      でもね、アタランタはあれ覚悟でプレスに来てるのよ。
      そもそも、前半のうちにGKが急ぎ過ぎて、フィールドプレイヤーに要らないストレス与えてたのも問題だったと思う。

  • @user-qt3sl5ws5n
    @user-qt3sl5ws5n 24 วันที่ผ่านมา +5

    普段はプレミアしか観ないから
    初めてレバークーゼンの試合観たけど
    あんなチームが優勝したのってレベルだったな

    • @kukun5863
      @kukun5863 24 วันที่ผ่านมา +5

      この試合のレヴァークーゼンは、空回りし過ぎて全く別のチームだったと思う

    • @jgatmgj
      @jgatmgj 24 วันที่ผ่านมา +19

      わかる!アトランタvsリバプールの試合観たけどリバプールってクソ弱じゃんって思ったもん。あんなチームが優勝候補なのってレベルだっな

    • @user-qt3sl5ws5n
      @user-qt3sl5ws5n 24 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@jgatmgj
      プレミアしか観て無いと他のリーグを観た時に
      強度とかスピードとかの違いに愕然とするよな

    • @asaxx-gq7ig
      @asaxx-gq7ig 24 วันที่ผ่านมา +9

      いや、アタランタがリヴァプールとレヴァークーゼンの強みを完全に消してるから弱く見えるだけで、両方強いよ

    • @ok-fz5xz
      @ok-fz5xz 24 วันที่ผ่านมา +10

      煽られてるのに気づかないの強い
      良いメンタルしてる

  • @user-ue1fd3ji6s
    @user-ue1fd3ji6s 24 วันที่ผ่านมา

    薬屋は1962年のコッパイタリア、しか勝った事のないアタランタに0-3でチンチンに負けました。
    確かにルックマンの、ゴラッソ連発は有りましたが、基本同サイド圧縮して、奪ってから素早く空いた逆サイドに送って
    チャンスを作り出していました。(勿論、インテンシティーの高さは言うまでも無い)
    アタランタの戦い方は、Jの町田の戦術を彷彿とさせました。
    カタール・アジアカップ中の、木崎さんの森保ちょうちん記事から、彼の事は日本のfootballファンは全く信用していません。