【初級編】憧れのヴィブラートに挑戦しよう!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 52

  • @naoyukicello1f
    @naoyukicello1f ปีที่แล้ว +2

    ヴィブラート、ちゃんと習ったことないから、くせ弾きなんですが、大変参考になりました。ありがとうございました。

  • @TakashiCello
    @TakashiCello 3 ปีที่แล้ว +11

    親指の位置の話は目からウロコでした。今まで沢山の説明動画を見てもわからなかった事が解決しました。ありがとうございます!本当に感謝です。🙏

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  3 ปีที่แล้ว +2

      そうおっしゃって頂けると動画を作成した甲斐があります🤣こちらこそ感謝です!ありがとうございます。
      どうぞ今後の動画を楽しみにお待ち頂ければとおもいます😊
      練習楽しんで頑張ってくださいね✨

  • @RO-oy7xp
    @RO-oy7xp ปีที่แล้ว +4

    72歳初心者です半年前から始めました
    ビブラートのかけ方とてもわかりやすかったですありがとうございます🥰

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  ปีที่แล้ว

      ご覧頂きありがとうございます!ビブラート練習してぜひ曲に取り入れてみてください😊

  • @佐々木景子-f8i
    @佐々木景子-f8i 2 ปีที่แล้ว +2

    参考になりました。有り難うございます。

  • @福島紘子-i1m
    @福島紘子-i1m ปีที่แล้ว +2

    とても分かりやすかったです。
    次回も楽しみにしています。
    よろしくお願い致します。

  • @斎藤稔-o4j
    @斎藤稔-o4j 2 หลายเดือนก่อน

    とても良くわかりました。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  หลายเดือนก่อน

      ご覧いただきありがとうございます!😊✨

  • @あと一歩-h8o
    @あと一歩-h8o 2 ปีที่แล้ว +2

    有り難うございます。頑張ります。

  • @齋藤祐介-o2p
    @齋藤祐介-o2p 3 หลายเดือนก่อน

    チェロを習いはじめて2年,ようやくビブラートの練習を始めました。とても分かりやすく参考になります。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  3 หลายเดือนก่อน +1

      ご覧いただきありがとうございます!参考になったのこと、嬉しいです。引き続きチェロの世界を楽しんでください✨

  • @桑原寛-h9t
    @桑原寛-h9t ปีที่แล้ว

    とてもわかりやすいレッスンでした。有難う御座いました。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  ปีที่แล้ว

      ご覧いただきありがとうございます!練習頑張ってください✨

  • @mitchywestern5877
    @mitchywestern5877 2 ปีที่แล้ว +3

    他の誰よりも詳細が分かりやすかったです。素晴らしい!!!👍😍❣️

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  ปีที่แล้ว

      ご覧頂きありがとうございます😊

  • @ko_mo_re_bi
    @ko_mo_re_bi ปีที่แล้ว

    とても分かりやすいです❤

  • @mokkoshiraishi4451
    @mokkoshiraishi4451 ปีที่แล้ว +2

    凄く参考になりました。ありがとうございます。親指の位置は、驚きました。

  • @yoshiakikakehi9300
    @yoshiakikakehi9300 3 ปีที่แล้ว +2

    とても参考になりました。有り難うございます。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  3 ปีที่แล้ว

      ご覧いただきありがとうございます!😊✨

  • @ぴよこ-o7v
    @ぴよこ-o7v 9 หลายเดือนก่อน

    わかりやすかったです。親指の位置や、弦の縦に指を動かすこととか参考になりました。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  8 หลายเดือนก่อน

      ご覧頂きありがとうございます!練習頑張ってください✨

  • @松尾信一-x3g
    @松尾信一-x3g 9 หลายเดือนก่อน

    解りやすい🎵

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  8 หลายเดือนก่อน

      ご覧頂きありがとうございます!

  • @webkazz
    @webkazz 2 ปีที่แล้ว +4

    穏やかな口調で聞いていて分かりやすいし、初めて見たのですが、早速登録しました。指を寄せるということ、言葉で聞いて、、それでいいんだと納得できました。親指の位置の話しも、そうなんだと、これもまた納得です。チェロ初めて5年ですが、この間、教わっている先生からそろそろビブラートをしましょうかっていうことで。始めたばかりだったんです。これからも視聴させていただきます。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!コメント嬉しいです😆これからもチェロ頑張ってください!

  • @marlosalexandre1077
    @marlosalexandre1077 ปีที่แล้ว

    Obrigado, ajudou muito...pela primeira vez consegui um vibrato bonito. Brazil

  • @jfarrugia8713
    @jfarrugia8713 2 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます!!🙌初めて、少しですが、ヴィブラートがきれいにかけられました。色んな方の動画を見て、やっていたのですが、先生のが一番分かりやすかったです。素敵なレッスンありがとうございました。🤩

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  2 ปีที่แล้ว

      動画をご覧いただきありがとうございます😊
      引き続きがんばってくださいね✨

  • @Kaka-zy8pk
    @Kaka-zy8pk 2 ปีที่แล้ว +2

    憧れのビブラート!🎻✨
    分かりやすくて助かりました。ありがとうございますm(_ _)m

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  ปีที่แล้ว

      これからも練習がんばってください!

  • @中山伸一-z2t
    @中山伸一-z2t 3 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます。
    とても勉強になりました!
    特に親指の位置をおっしゃる通りにしたら、ゆっくりであれば楽器の響きが豊かになり、1st
    〜3rdあたりのポジションのビブラートが少し楽になりました。
    <質問1>
    ビブラートをかける指に載せる腕の重さは、ノンビブラートの時と同じでしょうか。
    <質問2>
    第4ポジションの4の指のビブラートが辛くて、ゆっくりでも規則的に音の波を作れません。又、A線よりもD、G線のように低い弦になると、4の指を弦の長さ方向に動かせる余地がなく
    音の波になりません(4の指は短いから?)。肘の高さとか、弦に載せる腕の重さを変えると楽になりますか?(ネックがあるので、親指の位置は1の指の裏側あたりの位置が限界で、3の指の裏側まで移動できないです。そのため、ビブラートをかけるのが辛いような。。。)

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  3 ปีที่แล้ว +3

      早速お試し頂き嬉しいです!
      ご質問にお答えさせて頂きます😊
      まず先に質問2への解答です。
      4ポジの4の指はやはり親指の位置がやりにくいところにしか配置できませんよね💦
      ですので、この場合は肘を上げて腕の高さ、角度を変えて、小指に重心を寄せる感じになります。
      その時に「小指の関節が伸びきっていないか」確認してみてください。
      他の指に比べて小指が伸びている場合はうまくビブラートをかけられない事があります。
      自分にとって良いフォームをみつける方法として
      ①先に小指を曲げた状態で弦の上に小指を乗せる(乗せた時に小指がのびないように)
      ②小指の曲がった状態が変わらないようにしながら他の指、親指や腕、肘の高さ、角度などを調節する。
      そうしてみると4番線なども1番線に比べてかなり肘の高さが変わる、あがってくると思います。
      わからなくなった場合は腕や肘を先に考えるのではなく、先に小指から考えて逆算してみるとやりやすいフォームがみつけやすいかもです。
      ということで質問1も話が繋がるのですが、
      親指をなぜわざわざ移動させるかというとビブラートをかけたいゆびに腕の重さ、重心をのせるためです。
      なのでビブラートにかかっている指にはわずかながらその重心をのせたぶん重さが乗っているという考え方でよいのかなぁと思います。
      言葉だとなかなか難しいですね!苦笑
      ということでとても為になるご質問をしてくださったのでぜひ今度動画でも解説させてください😊
      今後もチェロ、頑張ってください!

    • @中山伸一-z2t
      @中山伸一-z2t 3 ปีที่แล้ว +1

      @@松本愛子-o7f
      早々にアドバイスをありがとうございます。大変感激です。
      一つ質問を忘れました。
      <質問>
      ビブラートですが、弦の長さ方向に左手指を擦る練習は手腕に負担なくできるのですが、段々と音程の幅を狭くしていき、音程を固定すると、段々と肘が上がってきてしまいます。左手指に力が入ってきてしまうのかもしれません。
      速いビブラートをかけようとし過ぎているのでしょうか?
      TH-camでもおっしゃっているように、ゆっくりとしたテンポで音の波を耳で確認しながらビブラートをかけるように練習していると、段々と楽器が響く心地よいビブラートを掛けられるようなりますか?
      度々申し訳ありません。
      ご教示下さると幸いです。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  3 ปีที่แล้ว +2

      @@中山伸一-z2t 原因として考えられるのは、まずひとつは左手親指がかたくなっているかもしれません。腕があがる理由のひとつとして左手の親指に力が入る(あるいは関節がそっている)ことが考えられます。
      もうひとつ考えられることは、手首から肘の間の筋肉が固まったないか(固くなったないか)もチェックするとよいかもです。
      筋肉が固まるというのはどういう意味かというと…たとえば…歯磨きをする時にぐっと力をいれて磨くとかなり腕の筋肉がガチガチにかたまりますよね(歯茎が大変なことになりそう!笑)
      そのような状態で歯磨きはしないように(=自然に腕を動かすように)指板の上に指が乗っても腕がリラックスできるようになるとさらにグッドです👍
      ビブラートは難しい技術の1つですよね🥲しかし諦めず、長い長い目で見てゆっくりと焦らず練習を続けてみてください。
      語学の勉強会のようにある時を境に「あれ?」と階段をぽんっと登れる日がくるやもしれません。応援してます!

    • @中山伸一-z2t
      @中山伸一-z2t 3 ปีที่แล้ว +1

      松本先生
      分かり易い説明をありがとうございます。歯磨きと同じように無理なくビブラートはかかるものなんですね!(^。^)
      心より感謝致します。
      習っている先生の指導で、ハーフポジション〜指板先辺りまで、音階を使って“左手の形を空中で作ってから指板に置く”を意識しながら練習しています。その結果、鳴らしている音の指に腕の重みが載っていることを感じられる様になってきました。左手親指も硬いだけで、力は入らなくなりました。
      ビブラートは、、、、
      まだまだです。
      ゆっくりであれば、指先〜肘まで一体になって楽にウイーンウイーンと楽に音の波を作れますが、速くしていくと、指先と腕の動きがバラけてきて、だんだん肘が上がったりしてきて、とんがっている様なおかしな音の波になってきます。
      私にも
      コツを掴める日が来ると信じて練習します。
      又、状況を報告させて頂きます。
      本当にありがとうございます!

  • @ISTfriends
    @ISTfriends 2 ปีที่แล้ว +1

    ビブラートの動画アップありがとうございます。
    大変ためになりました。
    チェロ続けて結構になりますが、まだビブラートが綺麗にかからず、朗々と歌えない感じです。
    質問なのですが、ビブラートをかける際の左手や左指、左腕の脱力はどのようなことを1番意識すればよいでしょうか。
    正直力が入っていることがわかってないような感じなので・・・!
    よろしくお願いいたします。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  2 ปีที่แล้ว +1

      動画をご覧いただきありがとうございます!
      手や腕に力が入る主な原因は「親指」にあります。
      なのでビブラートをかける時はもちろん、ビブラートをかけない時でも親指が突っ張っていないか気にする癖をつけるとより良いかもしれません😊
      引き続き頑張ってくださいね!

  • @ISAMUMUSIC1953
    @ISAMUMUSIC1953 2 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして、市川市本八幡のチェロ教室に通っています。
    ローリングビブラートを勧められました!愛子先生のレッスン受けたです!

  • @selohiki_no_hiikun
    @selohiki_no_hiikun 3 ปีที่แล้ว +2

    ビブラートをかけるとき、肘を軸にして、肘から動かしながら指を動かすとよいと教わったのですが、松本さんは、ビブラートの際、肘は意識なさってるのですか?

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  3 ปีที่แล้ว +1

      ご質問ありがとうございます!
      そうですね、肘についてですが、私の場合は肘から動かすのを意識する、というよりはどちらかというと肘の「角度」を意識してます。
      肘の角度を変えるだけでビブラートをかけやすくなったりするので色々な肘の角度を試しています。

    • @selohiki_no_hiikun
      @selohiki_no_hiikun 3 ปีที่แล้ว

      @@松本愛子-o7f さん、お応えありがとうございます。私の先生は肘を高めにする、肘を上げる方がビブラートがかかりやすいとおっしゃったのですが、松本さんも同じでしょうか?肘を上げるのがなかなか難しくて(^^;;

  • @MakioK-e8f
    @MakioK-e8f 2 ปีที่แล้ว +1

    重音にくろうしています。練習方法おしえてください。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  ปีที่แล้ว

      ちょうど今日編集して新しく動画に載せてみました!よろしければご覧ください😊

  • @たふく-b5f
    @たふく-b5f 2 ปีที่แล้ว

    正しい音にあてるというのは、音符の音より低い波をつくるということでしょうか?

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  2 ปีที่แล้ว

      どちらかというとそういうことです。ただだからと言ってちょっと低めに指を押さえるなどはしなくても大丈夫です。ヴァイオリンほどではないですがチェロでも0.1mmずれたら音程が変わります。波も大きくしすぎるとぶれますので度合いが難しいですよね^^;。わかりづらくてすみません。。

    • @高橋久美子-r7m
      @高橋久美子-r7m 2 ปีที่แล้ว

      ​@@松本愛子-o7f

  • @鈴木敏夫-q9r
    @鈴木敏夫-q9r 8 หลายเดือนก่อน

    御世話になります。😮愛子の父、まさきのおじいちゃんです。

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  8 หลายเดือนก่อน

      こんにちは!いつもお世話になっております😄✨✨
      これからも成長を楽しみにしています🎻

  • @宮負朋基
    @宮負朋基 3 ปีที่แล้ว

    ビブラートの声でも紹介してください

    • @松本愛子-o7f
      @松本愛子-o7f  3 ปีที่แล้ว

      声楽のことでしょうか!?専門外ですみません!

  • @さだかん
    @さだかん 4 หลายเดือนก่อน +1