ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
音階だけなのにずっと聴いていたいです。今Aドゥアーの練習をしていて、一緒に弾こうと何度も再生しています。まだまだスピードについていけませんが、頑張ってます。チェロの音色もさることながら、しゃべっている声がとても素敵ですね。しびれました❤
音階だけでとは、意外にも😆!ありがたい限りですがもっと上手く弾けるように頑張ります。こ、声もですか笑!恐縮です♪嬉しいです☺️
この練習の積み重ねの連続がチェリストの道へと飛躍するんですね☺️
積み重ねがあまり出来ていないですが😅ありがとうございます🌟スケールの短調編はいずれ…👍
初めまして^^素敵な動画ありがとうございます✨普段はバイオリン弾きなのですが、最近独学でチェロを始めました笑、が、全く別物で頭の中が大混乱しております。烏滸がましく大変恐縮なのですが、運指とポジション移動するタイミングが全く理解できておらず、もしよろしければなのですが、C/C#/D/D#/E/E#/F/F#/G/G#/A/A#/B/B#の3オクターブ幅での、ゆっくりめの弾き方動画(運指とポジション移動のタイミングを知りたいです)を拝見したく存じます!メジャーだけでも大変助かります!ご検討いただけましたら幸いです🥺
初めまして!コメントありがとう😊僕もバイオリンを弾いていたことがあるので、運指が変わって混乱する気持ちがよくわかります。確認なのですがそれぞれの調のMajorscaleをゆっくりポジションごとに、解説希望ですよね?半音階のスケールを三オクターブを弾きたいではなく。c/c#/d...となっているのでいちおう確認です☺️
@@BlueEarthGround 蒼井様
お返事頂戴し誠にありがとうございます☺言葉足らずで失礼いたしました💦御見解の通りで、それぞれの調のMajorscaleをゆっくりポジションごとに解説をお願いできましたら大変大変ありがたいです🥺✨ご確認ありがとうございます❣
単調バージョンをやり始めていますが、とても難しくて進みません。是非とも単調バージョンもお願いします🙏
単調編ですね!トライしてみます😊✨お互い頑張りましょう♫
コメント失礼しますスケールの練習を今していてマイナーのバージョンもリクエストなどは可能でしょうか?参考にぜひともさせて下さいよろしくお願いします˃ ˂ ՞
コメントありがとうございます。チャンネルも拝見させていただきました。ドラム楽しそうですね🤗!チェロもやられているのでしょうか?短調バージョン近々やらせていただきます!モチベを与えていただきありがとうございました🤗
運指はどのように考えているのでしょうか・・・?ハ長調、ト長調はスムーズにできるのですが他の調は全くできません・・・
コメントいただきありがとうございます!通知を見逃してしまったようで、返信が遅くなり申し訳ありません。運指は今度詳しく動画にしたいと思います!
下りで小指の押さえの僅かの遅れが、、
下りの演奏で小指は特に難しいですよね!音階練習のこつも含めて今度の解説動画を計画していますのご期待ください!
@@BlueEarthGround 良いお話です、失礼になってはと思いつつでした、
音階だけなのにずっと聴いていたいです。
今Aドゥアーの練習をしていて、一緒に弾こうと何度も再生しています。まだまだスピードについていけませんが、頑張ってます。
チェロの音色もさることながら、しゃべっている声がとても素敵ですね。しびれました❤
音階だけでとは、意外にも😆!
ありがたい限りですがもっと上手く弾けるように頑張ります。
こ、声もですか笑!
恐縮です♪嬉しいです☺️
この練習の積み重ねの連続が
チェリストの道へと飛躍するんですね☺️
積み重ねがあまり出来ていないですが😅
ありがとうございます🌟
スケールの短調編はいずれ…👍
初めまして^^素敵な動画ありがとうございます✨普段はバイオリン弾きなのですが、最近独学でチェロを始めました笑、が、全く別物で頭の中が大混乱しております。
烏滸がましく大変恐縮なのですが、運指とポジション移動するタイミングが全く理解できておらず、もしよろしければなのですが、C/C#/D/D#/E/E#/F/F#/G/G#/A/A#/B/B#の3オクターブ幅での、ゆっくりめの弾き方動画(運指とポジション移動のタイミングを知りたいです)を拝見したく存じます!メジャーだけでも大変助かります!ご検討いただけましたら幸いです🥺
初めまして!コメントありがとう😊
僕もバイオリンを弾いていたことがあるので、運指が変わって混乱する気持ちがよくわかります。
確認なのですがそれぞれの調のMajorscaleをゆっくりポジションごとに、解説希望ですよね?
半音階のスケールを三オクターブを弾きたいではなく。
c/c#/d...となっているのでいちおう確認です☺️
@@BlueEarthGround 蒼井様
お返事頂戴し誠にありがとうございます☺言葉足らずで失礼いたしました💦御見解の通りで、それぞれの調のMajorscaleをゆっくりポジションごとに解説をお願いできましたら大変大変ありがたいです🥺✨ご確認ありがとうございます❣
単調バージョンをやり始めていますが、とても難しくて進みません。是非とも単調バージョンもお願いします🙏
単調編ですね!
トライしてみます😊✨
お互い頑張りましょう♫
コメント失礼しますスケールの練習を今していてマイナーのバージョンもリクエストなどは可能でしょうか?参考にぜひともさせて下さいよろしくお願いします˃ ˂ ՞
コメントありがとうございます。
チャンネルも拝見させていただきました。
ドラム楽しそうですね🤗!
チェロもやられているのでしょうか?
短調バージョン近々やらせていただきます!
モチベを与えていただきありがとうございました🤗
運指はどのように考えているのでしょうか・・・?ハ長調、ト長調はスムーズにできるのですが他の調は全くできません・・・
コメントいただきありがとうございます!
通知を見逃してしまったようで、返信が遅くなり申し訳ありません。
運指は今度詳しく動画にしたいと思います!
下りで小指の押さえの僅かの遅れが、、
下りの演奏で小指は特に難しいですよね!
音階練習のこつも含めて今度の解説動画を計画していますのご期待ください!
@@BlueEarthGround 良いお話です、失礼になってはと思いつつでした、