How to regrow green onions from store-bought green onions

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 465

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 2 ปีที่แล้ว +222

    他の方がコメントしているかもしれませんが、ネギを一束に束ねて植えると葉と葉の間を風が通らないため虫がつきやすく、葉と葉が重なり、光合成できない部分がでて、水分の巡りも悪くなるので折れやすくなります。虫は土からも這い上がってきます。私はネギをスポンジに突き刺して、スチール缶(藻よけと防菌効果)でネギの水耕栽培をしていますが、30cmぐらいに伸びても葉がピンとして元気に育ってます。数回収穫したら根切りをしてください。根が張りすぎて根腐れを起こします。定期的に根切りをすると生命力が復活します。水耕栽培は根切りが楽です。ネギは基本的に肥料は要らないです。

    • @Satowa12
      @Satowa12 ปีที่แล้ว +13

      素晴らしい情報🎉ありがとうございます❤

    • @zeehide3952
      @zeehide3952 ปีที่แล้ว +17

      私も↑のやりかたで成功しています。無限に再生します。ネギ買わなくて済んでます(笑)

    • @白猫-y2b
      @白猫-y2b ปีที่แล้ว +6

      素晴らしい情報ありがとうございます。私もネギを育て始めたところで、肥料を与えていなかったのですが、こちらの動画を見て肥料を与えたほうが良いのか迷ってました。

    • @松則玉木
      @松則玉木 ปีที่แล้ว +13

      こちらのコメント欄で勉強になった

    • @sakuraco-s4x
      @sakuraco-s4x 8 หลายเดือนก่อน +2

      スポンジは、どんなスポンジですか?

  • @ともとも-f8w2w
    @ともとも-f8w2w 3 ปีที่แล้ว +64

    ネギも凄いんですが、
    魚の捌きかたに見惚れてました🙏

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +11

      ありがとうございます😊😊

  • @ichigo55
    @ichigo55 2 ปีที่แล้ว +26

    節約のために栽培しようかと思いましたが、この動画を見て、趣味でないならスーパーで買うのが無難だと理解しました
    お百姓さんは偉大でした

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว +10

      育てるのが好きじゃないと割にあわないですね🤣🤣

  • @takutaku7833
    @takutaku7833 3 ปีที่แล้ว +13

    こんな大変なら買った方が早いですね。農家の方には感謝しかありません

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      再生栽培やるより買った方が早くて美味しいですね🤣🤣

  • @Abhinaba2207
    @Abhinaba2207 3 ปีที่แล้ว +17

    One of the absolute best channels that I've found on TH-cam! So grateful to you for posting these videoes! They're so relaxing and peaceful.

  • @とも-b1u5z
    @とも-b1u5z 3 ปีที่แล้ว +8

    いつも
    あたりまえに捨てていた
    ネギの根元や
    果物の種を頑張って
    育てるのは
    素晴らしいですね😆
    と言うより
    本当に再生するなんて
    知らなかったです💦
    昔「カイワレ大根」
    スッポンジについている
    根を育てたら
    また カイワレ大根が出来たと
    テレビで見た事あります。
    生命て素晴らしいですね😆👏

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +5

      買ってきた野菜がまだ生きていると思うとすごいですよね🤗🤗

  • @shokoiwa6061
    @shokoiwa6061 3 ปีที่แล้ว +25

    こうやって見ると、ネギの栽培は大変なんですね❗嫁いでいる娘は、ほぼ365日ネギを出荷しています。職業で。それでも工夫しながら農業やっています✨

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +5

      娘さんネギ農家さんなんですね🤗🤗
      いろいろ教えてもらいたいです〜😊✨✨

    • @shokoiwa6061
      @shokoiwa6061 3 ปีที่แล้ว +3

      @@noringo レタス、キャベツ、水菜もありますよ。あと、ルッコラとかオクラとかです

  • @momentofu9981
    @momentofu9981 3 ปีที่แล้ว +19

    ネギってもっと簡単に育つのかなって思ってました。
    でも、虫もやってくるし、まっすぐ育つことは難しいんですね😳
    勉強になりました✨

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +7

      私ももっと簡単に出来ると思ったら結構苦戦しました…!!

  • @猫もも-j4f
    @猫もも-j4f 3 ปีที่แล้ว +4

    私は水栽培でした。
    10cm程で味噌汁に入れて食べました😊
    栽培と言うかただコップの水で育ててみたと言うか。
    室内で栄養もあげてないので
    ひょろひょろでしたが食べれましたよ~🎶
    のりんごさんのお世話とはほど遠い😁

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      でもそういう感じのほうが、手軽に出来て部屋に緑があっていいですよね〜😊😊

  • @mitreyaalbrecht6063
    @mitreyaalbrecht6063 3 ปีที่แล้ว +2

    I don't speak Chinese/Japanese/Korean, but I love Asian people, and I love this channel. Thanks 💛

    • @mitreyaalbrecht6063
      @mitreyaalbrecht6063 3 ปีที่แล้ว

      I usually mix a little fertilizer with water, then put it around the plant. Then wet it some more. This helps to ensure you don't use too much fertilizer and burn the plant out.

    • @mitreyaalbrecht6063
      @mitreyaalbrecht6063 3 ปีที่แล้ว

      That 🐟 looks tasty 😋

  • @晩ごはん-g5w
    @晩ごはん-g5w 2 ปีที่แล้ว +1

    魚のさばき方も綺麗ですね~。凄いです。貴方の動画大好きです。本当に発想も素晴らしいです。ありがとうございます。

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      お褒めいただき嬉しいです。

  • @jccr496
    @jccr496 3 ปีที่แล้ว +59

    Green onions were the most common things to regrow in the household. When I was growing up, you would see the kitchen filled with the onion root propagating in water in a small jar on a window sill. I watched it grow everyday, amazed at the speed at which it grew. We were using them in no time at all. It’s a fun thing to grow with kids

  • @ちぃちぃ-y9y
    @ちぃちぃ-y9y 3 ปีที่แล้ว +2

    ネギも良いけどお魚じょうずですね!いつも料理しているのがみれてまたたのしいです

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊😊

  • @味野フライ
    @味野フライ 3 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しく拝見させて頂いています🙋
    0:57 土もネギも『気持ちいいなー!』って言ってるように見えて(笑)、お世話(お手入れ)って大事だなぁと改めて思いました☺️有難うございます☀️

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      家庭菜園楽しいですよね〜😊😊

  • @PerroJapan
    @PerroJapan 3 ปีที่แล้ว +2

    映像と字幕の編集が丁寧で分かりやすすぎる。テンポよく分かりやすくて頭にスっと入る!!

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @taravagani
    @taravagani 3 ปีที่แล้ว +8

    私も下を長めに切ってプランターに植えています!肥料を与えて3か月、まだ収穫できています。
    のりんごさんの動画は本当に楽しくて、大好きです!

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます〜😊😊
      そろそろ収穫ですかね〜🤔✨うまくいくといいです😃

  • @bettyorbea6507
    @bettyorbea6507 3 ปีที่แล้ว +3

    ごはんに、そのおネギと鰹節とおしょうゆだけでも美味しそう♪
    おネギを刻む音で、美味しいのがわかります!
    私もとうとうお魚の骨抜き買いました💨

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +2

      骨抜きって代わりがありそうでないんですよね🤣💦💦
      あると便利ですよね〜🤗🤗

  • @dq7113
    @dq7113 3 ปีที่แล้ว +11

    ネギは放置でもちゃんと育ってくれるから嬉しい。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +3

      生命力すごいですよね〜😊😊

  • @Sunny-fz7bz
    @Sunny-fz7bz 3 ปีที่แล้ว +20

    私もネギの根っこ捨てないで同じようにしてます。しかし肥料上げないので成長悪いです。
    魚の捌き方もお上手ですね。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます😊😊
      ネギは最初はすぐ再生するんですけどね〜🤔💦

  • @milkkoara
    @milkkoara 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも観てますが、初コメントです。
    のりんごさんの手に見惚れてます。
    それになんでも出来るので尊敬してます。
    タメになる動画、有難うございます♡

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます〜🤗🤗
      そんなにたくさん褒めていただき嬉しいです☺️✨✨
      ぜひぜひやってみてください〜😊

  • @tt-gr6xj
    @tt-gr6xj 3 ปีที่แล้ว +4

    ネギのような匂いが強い植物を食べる虫がいるとは驚きました。
    家庭菜園やってます。勉強になります。

  • @torcopan
    @torcopan 2 ปีที่แล้ว

    うちの再生ネギはもっともっと貧弱で折れてるのも常ですが愛おしくって仕方ありません。お味噌汁に入れるのに庭ですぐに採ってこれるのって幸せを感じますよね。私はズボラなのでとても真似はできませんが動画を楽しみにしています。

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว +1

      ネギって結構折れますよね😰
      でも自分で育てると格別ですよね〜🤗✨

  • @neko-ji0509
    @neko-ji0509 2 ปีที่แล้ว +28

    のりんごさんの動画は是非全て、DVD化して欲しいですね。まさに、短編ドキュメンタリー&全米が泣いた…ものと同じです。小生も家庭菜園にのめり込んだのも、最初は葉ネギの再生がキッカケでした。ネギコガ&ネギアブラムシとの戦いを得て、いまや、再生はお手の物です。最初の、か細い万能ねぎが、いまや、白長ネギくらいの太さになり、定期的に、収穫し、買ってきては根元を植え、を繰り返してます。私がやってるのは、根元を切り、ゴムを外し、キッチンで芽が伸びて来るまで、水分を切らさずラップで優しく包み放置します。ある程度伸びてきてから10号鉢に一本一本バラで植えてます。後は放置プレイです。とにかく、窒素大好きネギには、太陽☀に向けて鉢を置き、毎日水をやり、たまに化成肥料を与え、茶色になった葉先や折れたものは収穫せずに斬って捨てずに株元周りにばら撒いてます。何が良いのか分かりませんが、今では根元がホントに長ネギくらいの太さになって、切って収穫しても枯れずにまたガンガン葉先を伸ばしてます。伸びない株は、バンバン破棄してますが、ガンガン成長し続ける株は何回も越冬しつつ、春先になると花芽をつけ、固くなりつつも、生きてます。凄い生命力を感じつつ、何回も収穫させてくれる葉ネギ様には感謝です☺

  • @tack5718
    @tack5718 2 ปีที่แล้ว

    当方で BYL資材を入れてそだてたら、50㎝だったものが1.5mになり、茎の直径も3㎝ぐらいに太くなりました。 美味しいので、多分糖度も カタログ通り2度ほど上がってます。素晴らしい万代スーパの再利用
    😉

  • @aisy0.064
    @aisy0.064 3 ปีที่แล้ว +1

    私はあなたがシェフのように魚を切る方法をとても誇りに思っています👨🏻‍🍳

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      褒めていただきありがとうございます😊😊

  • @frozenbinarystudio
    @frozenbinarystudio 3 ปีที่แล้ว +19

    I have been growing green onions the whole pandemic.
    I have some tiny garlic chives I grew from seed a few months back. They are still very small but they are the first plants I successfully grew, so I love them.

  • @gonsukeonigawara7996
    @gonsukeonigawara7996 2 ปีที่แล้ว +3

    スーパーの万能ねぎにココまで。尊敬しかない。

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🤗

  • @yumekkomika6643
    @yumekkomika6643 3 ปีที่แล้ว +1

    アジ美味しそうでヨダレが....食べたい😋
    お疲れ様でした💯

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊😊

  • @しぃぶ燦
    @しぃぶ燦 3 ปีที่แล้ว +51

    焦ると虫が寄りやすい。また、せめて二株にしましょう。密植は病気や虫害。
     根っこが機能不充分だと、肥がストレス。せめて活着しそうな定植後10日から液肥。特に化成肥料は濃いので株から5cm以上離して散布。・・・過剰肥料は過剰活力となり、虫の格好の目標です。

  • @FB-xl8wr
    @FB-xl8wr 3 ปีที่แล้ว +8

    素晴らしい!! 私たちはスープを作るときに常にネギを使用します🍲

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +5

      ネギは美味しいですよね😊😊

  • @きじぽよ-m9k
    @きじぽよ-m9k 3 ปีที่แล้ว +2

    ネギが無事に育って何よりです♪
    私だったら最初の段階でハサミで切って食べちゃいます✂︎笑
    不法侵入してる虫が可愛いー🐛💓
    魚も捌けるのりんごさん素敵です🐟✨

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +3

      一体どのタイミングで入ったのでしょう🤣🤣‼️
      ありがとうございます😊

  • @TN-yl9rb
    @TN-yl9rb 3 ปีที่แล้ว +1

    チャイブと言うハーブを育ててるんですが、ネギの香りや味がするんですよね。収穫した所からまた伸びてまた収穫、の繰り返しをしてます😊
    ネギも根っこさえあれば、愛情注いで育てれば同じように繰り返して伸びる、というのを動画拝見させて頂いて勉強になりました。スーパーから根っこ付きのネギか、ホームセンターで苗を購入したら育てようと思います!

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      野菜の再生力すごいですよね🤣‼️‼️

  • @kobayoshi7146
    @kobayoshi7146 3 ปีที่แล้ว +5

    魚のさばきもネギの細切りもさすがですね👍
    私も庭のプランターで葉ネギやってます。
    私の場合は使いたいときに切るのでそんなに長くなるまで育てないです
    それよりもあの料理の腕。のりんごさん嫁に来てくれ笑

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +3

      私は育てることを目的にしましたが、実際は使う分だけ収穫していくのが便利でいいですよね😊😊

  • @岩本ユウジ-e1c
    @岩本ユウジ-e1c 3 ปีที่แล้ว +8

    束ねて植えるの良さげですね。再生ネギをプランターで育ててますが、フニャっとなった時は、邪道なんでしょうが、粒状の苦土石灰と硫酸カリウムを上からパラパラっと撒くと復活してくれる気がします。恐らく、カルシウム不足かなと。ネギの場合、液肥は相性が良くない(リン酸が多すぎる?)気がするので、硫安をあげてます。プロのような美味しいネギ作りには他の微量栄養素も必要だと思いますが、この3つで育つのと、ネギとニラだけは虫がついた事がまだないです。
    後、ネギは抜かずに、上だけ切って収穫すると、数回は収穫できます。上手い人なら恐らく無限に。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +2

      確かにカルシウム成分は足してません💦
      土作りって大事ですね🤗🤗

  • @らんらんらんこ-q3b
    @らんらんらんこ-q3b 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しく拝見しています。
    ズボラな私が唯一再生栽培しているのがネギです😊植えたら植えっぱなし…💦
    土もカチカチになってきたし、追肥などしたこともなく…😂
    のりんごさんに育てられた野菜達はしあわせだなぁって思います。
    参考にさせていただきます!!

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      うちにも植えっぱなしのネギがありますが、11月に花が咲きました🤣🤣‼️

  • @jayjayn007
    @jayjayn007 3 ปีที่แล้ว +22

    Weird, I just ate some this week and cut the bottoms off for the same purpose! I've got six cuttings I'm propagating like yours. I'm doing mine as window boxes as we don't have a garden, but here in Africa with a big sunny window, so it's perfect for growing veggies indoors. Enjoy!

  • @和子菅野-z6t
    @和子菅野-z6t 2 ปีที่แล้ว +2

    のりんごさんの動画ファンに、外国人が方が多いので、それもびっくり!
    ネギも、玉ねぎも真似て挑戦してます🤗

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว +1

      外国の方がすごい多く見てくださっていて私もびっくりしております(#^^#)
      玉ねぎはもう少しすると大きくなってきますから楽しみですね~!(^^)!

  • @exile864
    @exile864 2 ปีที่แล้ว

    あじの刺し身とネギ合いますよな
    そこにビール一杯と家庭菜園の枝豆なんかで酒の撮みになりいいですよね

  • @まこまこ-m1z
    @まこまこ-m1z 2 ปีที่แล้ว

    葉ネギの栽培みてたら魚のさばき方まで教えてもらえるなんて‼️
    ありがとうございました♥️

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว

      最後まで見ていただけて嬉しいです🤗✨

  • @Gregnc
    @Gregnc 3 ปีที่แล้ว +28

    Try shallots leaves, it's more fragrance. U can plant shallots, and harvest the leaf. It's taste the same like green onions but more fragrance 👍

  • @akabuno3855
    @akabuno3855 3 ปีที่แล้ว +2

    I’ve been binging your content for a few days now! I very much love your videos! I hope the future of your channel is successful, as I’ll be watching your videos!

  • @のりこ-e8s
    @のりこ-e8s 3 ปีที่แล้ว +2

    のりんごさんは本当に植物ラブ❤️ですね😃虫に食われたり折れたり、普段何気なく食べている野菜は育てるのが大変なんですね😭💦

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      収穫して食べたいというより、育てる方が楽しみなんですよね😊😊
      野菜ごとにいろんな表情があるので、楽しいです😃✨

    • @のりこ-e8s
      @のりこ-e8s 3 ปีที่แล้ว

      @@noringo さん、野菜の表情って深いですね😊✌️

  • @mi39072
    @mi39072 3 ปีที่แล้ว +5

    農業の知識もあって、魚も捌けるの…?最強過ぎ!無人島にのりんごさん持って行きたい。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🤣‼️

  • @slavahvostov
    @slavahvostov 2 ปีที่แล้ว +6

    We also grow onions in this way in Russia, but for some reason it grows better here. Even on the windowsill. Thanks for the video, love it!

  • @pdjdjdtmtdtdtdtdpxayizhzi
    @pdjdjdtmtdtdtdtdpxayizhzi 3 ปีที่แล้ว +8

    私もネギ育ててますー!
    簡単ですよね☺️
    何度も再生するので楽々で楽しいです

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +2

      すぐ再生するので楽しいですよね😊

  • @PraetorianCuber
    @PraetorianCuber 3 ปีที่แล้ว +6

    i love green onions! my favorite onion, so tasty! you inspire me to try and grow this myself!

  • @HabuTaizan
    @HabuTaizan 2 ปีที่แล้ว +6

    一本ずつ株分けして、もう少し深く植えると葉折れ予防になります。
    また水を一気に撒き過ぎ。
    ミントとかハーブ系野菜を周辺に植えると虫が寄ってこなくなります。
    他、出枯らしのコーヒーの粉を周辺に少し撒くのもよいです。

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว +2

      ネギ栽培は思っていた以上に難しく苦戦しました😰

  • @のり-q1d
    @のり-q1d 3 ปีที่แล้ว +5

    ネギは生命力凄いですよね〜
    切っても切っても再生しますから☺️
    ネギ系はナメクジも寄ってくるのご存知かしら?私はナメクジに住まわれてからは、ネギ系は植えていません😓
    でも、一度失敗しても、再チャレンジするのりんごさんは根性ありますね💪
    お刺身にネギ美味しそうですねぇ〜🤤
    盛り付け方も👍👍👍👍

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +3

      恐ろしい…😭😭✨
      夜見回りはしていませんが、いろんな虫がいそうで見たらたべれなくなりますね😢‼️💦

  • @arufonnu
    @arufonnu 3 ปีที่แล้ว +3

    ネギの方が主役かいって思わず突っ込んでしまったw。見事な包丁さばきでしたね。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +3

      今回はネギが主役🤣🤣‼️

  • @cozyrosemary
    @cozyrosemary 2 ปีที่แล้ว

    育てたお野菜とお魚が美味しそうです😍🎣

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว +1

      ネギと魚はよく合いますね〜☺️✨✨

  • @やす子-q5z
    @やす子-q5z 3 ปีที่แล้ว +6

    のりんごさん、お疲れ様です😊
    葉ネギの根っこは長くて、捨てるのに
    いつも躊躇します。毎回ではないですが
    キッチンで水栽培をしますが、土植えみたいに長くなりません。🥲
    でも、毎日成長を見るのが楽しみです。
    ありがとうございました✨

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +4

      意外に肥料が必要なのかもしれませんね〜😢💦
      私もやる前にいろいろ調べたのですが、水栽培だと50cmになっているのを見つけられなかったので、土植えにしたんですよね🤔✨

  • @kashiraratube
    @kashiraratube 3 ปีที่แล้ว +6

    7:40 青々とした芝がなんかおいしそうに見える
    草食動物の気持ちになるですよ

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      確かにいい色で美味しそうですね🤣

  • @k-k9878
    @k-k9878 2 ปีที่แล้ว +1

    私はいつもキッチンの出窓で水栽培しますよー。
    肥料なしでもしっかり育って大助かりです。
    水栽培の際はしっかり根っこを毎日ゴシゴシこするように洗ってあげると根腐れやカビなどが生えませんよ。

  • @reneeh8227
    @reneeh8227 3 ปีที่แล้ว +8

    Please take the band off. Then spread the plants out a bit. They need space. Have a good 🌰 onion day.

  • @janjanichigo2425
    @janjanichigo2425 3 ปีที่แล้ว +1

    私も去年ネギの再生やりました。しばらく調子いいんですけど、あと少し伸びたら刈り取ろう、というところで虫にやられました😫
    虫がつかなくなったのは時期的なものですかねえ…。最後は無事育ってよかったです。魚を綺麗に捌けてすごいですね😃

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +2

      季節的なものはあると思います🧐💦
      ネギは意外に虫がつくので、ネットした方がいいかもしれません😊😊

  • @purplerain5305
    @purplerain5305 3 ปีที่แล้ว +17

    Since they grow so quickly, I think it's best to cut the leaves regularly and then store them/use them in daily cooking.

  • @exile864
    @exile864 2 ปีที่แล้ว

    この方法で家でやってます
    のりんごさんの動がの見やすいので
    分かりやすく勉強になります

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます〜🤗🤗✨

    • @exile864
      @exile864 2 ปีที่แล้ว

      @@noringo 動が楽しみに見させて頂いてます

  • @ぽんこ-c2f
    @ぽんこ-c2f 3 ปีที่แล้ว +1

    切っても切っても中から出てくるネギ。凄い生命力ですね。地場産物に白い斑点が有るのを買った事が有るけれど、これってコバエの幼虫がいたんですね😂💦

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      生命力すごいですよね😊😊
      ネギは意外に虫がきますね✨😭😭

  • @road-pq7xj
    @road-pq7xj 3 ปีที่แล้ว

    捨ててしまう芯や根っこ、種を育ててみせてくれる。ただ、見ていたいチャンネルですね。登録させて頂きました。手がきれいな方ですね😊たのしく拝見させて頂きます。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊😊

  • @ぴょういち
    @ぴょういち 3 ปีที่แล้ว +2

    根っこ付近の輪ゴムが、、、こんなのしてたっけ?って思ってます。
    寄り添って強度があるから、上の方になると、、、なーんてないですよね😁
    アルカリ性土壌が好きみたいです。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      スーパーで買ってきたら輪ゴムついてたのでそのまま植えちゃいました🤔💦
      アルカリ土壌なんですか〜‼️‼️

  • @empresskashyapm9951
    @empresskashyapm9951 3 ปีที่แล้ว +1

    I love your farming.. love from India ❤️ 🇮🇳🇯🇵

  • @hishin6180
    @hishin6180 3 ปีที่แล้ว +1

    万能ネギは大好きですが、育てるのがこんなにも大変なことなのかと思い知らされました

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      私も簡単だと思ってました😢💦

  • @かいせい-y8v
    @かいせい-y8v 2 ปีที่แล้ว +1

    のりんごさん、ありがとうございます❗

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそありがとうございます😊

  • @thimovijfschaft3271
    @thimovijfschaft3271 2 ปีที่แล้ว +8

    I have never fertilized my spring onions. They are doing great directly in the soil of my garden for over a year at this point. I also never pull them out of the ground, and I just cut off leaves when I need them for my food. The only problems I face with them are extremely windy days breaking them apart and extremely rainy days causing rot. Besides that no problems

    • @Hannah-zf2zl
      @Hannah-zf2zl 2 ปีที่แล้ว

      Same but I have absolutely no problems with them.

  • @kettle2293
    @kettle2293 3 ปีที่แล้ว

    育ってます。 バラバラに植えた方がいいかもしれない。 冷蔵庫になにもない時中華スープに、炒飯でもよくつくってたべてます。 旦那ももちろん納豆とたべています。 Very versatile. Bugs dont seem to annoy them at all in my garden. All year round usefulness.

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      納豆とネギはよく合いますね😊😊

  • @saosukedayo
    @saosukedayo 3 ปีที่แล้ว +1

    小ネギ(葉ねぎ)をもらうことはよくあるのですが、あの白くて細長い点々っていつも気になりながら食べてたりします。再生栽培だと本数自体は増えることはないのですねー。切り口からぐんぐん伸びて面白いです!

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      ネギって少し触るだけでも跡がついちゃうので綺麗なネギを作るのは意外に難しいのかもしれません😅💦
      あのまま収穫しなければ本数も増えていったのかもしれません😊😊

  • @yuria6802
    @yuria6802 2 ปีที่แล้ว

    のりんごさんでもこんなに苦戦するのね。勉強になります。いつもありがとう。

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそありがとうございます😊

  • @gr-yp3gq
    @gr-yp3gq 2 ปีที่แล้ว

    ネギって少し小さめの種類再生するとすごいかわいい

  • @Jade-ux3tp
    @Jade-ux3tp 3 ปีที่แล้ว +6

    実家に6年物の無限ネギがおります。。
    元は3本あったのが一昨年の猛暑で2本逝きましたが最後の1本はまだまだ元気です。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +2

      6年⁉️⁉️⁉️💦
      すごすぎます🤗🤗‼️

  • @Tsubame-298
    @Tsubame-298 2 ปีที่แล้ว +1

    Thank you for the tips of regrowing from whites of spring onions.
    We, Chinese likes to use the white part to stir fried or to steam fish to remove the fishy taste. The green parts are usually used for toppings. Well, will give up a few sprays to grow your way. ありがとうございます!😊

  • @kayla..28
    @kayla..28 3 ปีที่แล้ว +28

    when the leaves bend over that’s because it’s so tall it bends over, just try to lap it over the others.
    also try putting them in a jar of water in-front of a window indoor’s so it won’t get to destroyed by all the bugs, and you can lap the tall parts on the window without the stick.

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +5

      It will be helpful.

    • @recoveringsoul755
      @recoveringsoul755 3 ปีที่แล้ว +2

      I put them in a tall jar so it helps hold them up. Harvest the taller parts, as it grows.

    • @kayla..28
      @kayla..28 3 ปีที่แล้ว +4

      @@recoveringsoul755 yeah, i use a mason jar since it supports the white/root area. harvesting the taller areas is a good idea, most of the time when it’s too tall for me i cut a few parts and use it in my dishes.

    • @fahmia983
      @fahmia983 2 ปีที่แล้ว

      I know it has been long since you last commented,
      But i would like to ask, since i did the same as you, i put my green onions in a plastic cup with water halfway the white part to regrow it, but i hang mine outside under the awning as i don't have windows with direct sunlight through it, but every time, though they did grow, they also all rot away after some time, it smelled awful too. I tried potting it, but all that remained was the top part looking very dry, and the part below the soil was just gone....
      So i wonder if you might know what cause it or how to fix it?

  • @濱崎純子
    @濱崎純子 3 ปีที่แล้ว

    お魚立派ですね、美味しそうですね。さばくの上手ですね。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊😊

  • @ricolico2156
    @ricolico2156 3 ปีที่แล้ว +1

    根っこが付いてるネギを買うと、とりあえず植えなきゃって思ってしまいます🌱でも、ゴムをバラして植えてたら細ネギが太ネギになっちゃって、どうしたもんかと思ってたんですよ。そっか、ゴムのまま植えた方がいいんだ🤔細ネギの方が料理に使えるんですよね🍴植えっぱなしだったので、これからは、液肥も化学肥料もやって育てなきゃ😂夏は虫が多いですよね〜今年も虫とたくさん戦わせていただきました🤣🤣次の動画は何かな〜✨✨

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      輪ゴムは付けっぱなしがいいのかは様々なコメントをいただきましたが、取った方がいいみたいです😢💦💦
      来年あたりは虫も育てようかと考えています🤣‼️‼️
      編集頑張ります😊😊😊

  • @神ノ関
    @神ノ関 3 ปีที่แล้ว

    葱は冬場の栽培が上手くいきますね。夏場だと気温や地温・日光の調整で置く場所に悩ませてます。冬場は気温が寒いので日が当たる場所に置きっぱなしで苦労しませんね。水もあまりやらなくても問題なく育ちますんで大量に採れます。
    あと温かい時期と寒い時期で植物が必要とする栄養の吸収量も変わりますから、葱といえども大きな鉢で育ててます。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      特に最近夏は暑いので、夏の栽培には不向きなのかもしれませんね😭💦

  • @rug01pinkish9
    @rug01pinkish9 3 ปีที่แล้ว

    寝る前に見るの最高(2時間経過)

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🤣🤣‼️

  • @loveyoshy19661006
    @loveyoshy19661006 3 ปีที่แล้ว

    のりんごさん、こんにちは!
    上手く成長しないときのパターンもとても参考になりまーす😄
    鯵の捌きも上手い⤴️⤴️⤴️⤴️✨

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊😊
      いつも何かしら失敗するんですが、植物の生命力に助けられます🤣‼️

  • @Tessa-hg4hn
    @Tessa-hg4hn 3 ปีที่แล้ว +15

    I separate my green onion, never fertilize. I harvest periodically for the greens; then at the end of the season I harvest the entire plant cut it up and freeze for winter use. No issues with insects. Btw I propagate in water and grow in raised beds, much happy gardening and success to you❤️

    • @randomthings5360
      @randomthings5360 3 ปีที่แล้ว +2

      I do the same. No use of fertilizer at all.

    • @oldcowbb
      @oldcowbb 3 ปีที่แล้ว +1

      These stupid thing just won't die, and very few common pest likes to eat them

    • @lemokolyon
      @lemokolyon 2 ปีที่แล้ว +1

      Same, i separate them and cover them in winter, against the cold. I always let a few grow freely, get their flowers and let them be.. onions.

  • @しん-m2p
    @しん-m2p 3 ปีที่แล้ว +8

    なんとなくですが、植える時にゴムを外した方が上手く育ちそうな気がします

  • @karylbalara6820
    @karylbalara6820 3 ปีที่แล้ว +3

    Leek's can be difficult and easy to plant.😂More videos to come with cooking, looking forward for it ❤

  • @sdb9884
    @sdb9884 3 ปีที่แล้ว +3

    I just planted some green onions to regrow last night! My last set died from the heat. I am growing indoors with a grow light now.

  • @Visitani
    @Visitani 3 ปีที่แล้ว

    Thanks for posting this video, inspired me for the next experiment 🙏

  • @アンデスメロン-x6o
    @アンデスメロン-x6o 2 ปีที่แล้ว +1

    とても参考になった、もし暇ならキュウリ、トマト、苗等の実演の接木もアップしてね。

  • @rarabt3232
    @rarabt3232 3 ปีที่แล้ว +1

    ネギの葉が弱く、黄色や薄白色の部分ができるのは、土にカルシュウムが足りないせいでそうなってしまうと聞きました
    卵の殻を乾燥させて粉にした物を土に混ぜるか、卵の殻を酢に数日の間に溶かして作った発酵液を水に薄めて使うと、土のカルシュウム補給に簡単に使えそうらしいです
    あと、ネギ特有の爽やかな辛い香りと味も土にある成分が足りないと出ないので
    その成分も土に混ぜる必要があるらしいです

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +1

      カルシウム不足だったんですか🤗‼️
      卵の殻よさそうですね☺️✨

  • @chidorikumada8834
    @chidorikumada8834 2 ปีที่แล้ว

    料理も上手い‼️

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @ヌウ-t8y
    @ヌウ-t8y 3 ปีที่แล้ว +8

    自分もペットボトルで葉ネギの水耕栽培してますが結構途中で折れますね...

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +5

      折れる理由が未だによくわからないんですよね🧐✨

  • @ovary27
    @ovary27 3 ปีที่แล้ว

    very simple technology, replant leeks, I really like this video👍 and lack of sunlight or fog will make the leaves rot

  • @jonathannocon
    @jonathannocon 3 ปีที่แล้ว +8

    I also grew the very same thing and it’s still happily growing in my backyard herb garden to date 😄
    I don’t think the supermarkets grows spring onions/scallions in the ground like that. At least not the ones in my neck of the woods at least.
    They likely grow em using modern methods ie: Aqua farms afaik
    Although I personally don’t enjoy/like raw fish sashimi. I appreciate the share nonetheless so tyvm 👍🏼

  • @フジイトシコ
    @フジイトシコ 3 ปีที่แล้ว +1

    ネギは白い所から下を植えたら
    ドンドン出てくるイメージでしたが意外でした。折れて来るのは虫だったんですね。難しいものですね。でも成功👏👏 買って来たまま輪ゴムが付いてる状態で植えるのですか。知らなかった。こちらは細ネギも売ってますが九条ねぎが多いです。のりんごさん、
    長ネギに挑戦はどうでしょう?😝
    土を盛り上げの繰り返しで大変ですよね😁言うてみただけです😅
    ごめんなさい😁
    また次は何かな?楽しみです。

    • @フジイトシコ
      @フジイトシコ 3 ปีที่แล้ว

      そうや、白ネギものりんごさんが考えた白アスパラガスみたいに、筒を被せてたら白ネギにならないかな?また思いつきでした😆白ネギには無理かな?

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +2

      長ネギやってみたいのですが、実はまだ一度も育てたことがなくて、いろいろ勉強してからやってみます😊😊
      確かにラップの芯で出来たら便利ですよね😃✨

  • @林晏如-q9m
    @林晏如-q9m 3 ปีที่แล้ว

    I come from Taiwan, very like your video♡

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      Thanks.😊😊

    • @林晏如-q9m
      @林晏如-q9m 3 ปีที่แล้ว

      頑張ってね(๑•̀ᄇ•́)و ✧

  • @レジテ
    @レジテ 3 ปีที่แล้ว +4

    こんばんは(^_^)
    のりんごさんの動画を参考にして自分なりに出来る範囲で野菜を栽培してますネギは本当に再生が早く成長します今迄破棄してたネギの根っこ😅本当にもったいなかったと思います今は根っこ野菜はセリ、三つ葉は再利用して育ててます。ビックリ‼️したのがセリを土植えしたら田芹になった事昔の濃くのある味😋
    セリの混ぜご飯を作りました
    のりんごさんは料理も上手で素晴らしい🤩👍です。

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +2

      再生栽培って楽しいですよね😊😊✨
      三つ葉やセリはまだやってないので、私もやってみたいです😃

  • @opoona7777
    @opoona7777 2 ปีที่แล้ว +1

    収穫するときに
    抜かずに根の付近を残して切ったら永久に再生しそうw

  • @fewdialy7135
    @fewdialy7135 2 ปีที่แล้ว

    ปลูกต้นหอมดูแลยากมากๆ ใบมันจะหักตลอดเวลา คุณปลูกได้สวยมากๆ

  • @shinzoonishi3432
    @shinzoonishi3432 9 หลายเดือนก่อน +2

    フロリダは年中温かいから虫がつくので、作れるものは限られます。野菜では菊菜、シシトウ、ネギ、ミント、パイン、などに限られます。果物はマンゴー、アボカド、パパイヤはニームオイルを果実に噴霧でいくらでも出来るけどあまり沢山出来ても食べたくない。ネギは底に水を貯めるプランターで数年連続で食べられます。もちろん、買ったネギの株をバラ植えします。収穫は葉を切り取るだけ、白いところから切るのが良いと言われてるけど。

  • @momi029
    @momi029 3 ปีที่แล้ว

    私も九条ネギでやりました!
    伸びるの早くてびっくりしますよね‼️
    ネギを切った後、切ったらまた出るのかなぁ?と思って観察してたら、また新しく伸びていました!不思議ですよね!

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      生命力すごいですよね〜😊😊

  • @preetitekam7760
    @preetitekam7760 3 ปีที่แล้ว +1

    Oh the way he cut fish was awesome ..👍my skills are: I didn't even know what parts are eaten and what not..😅

    • @agbro9329
      @agbro9329 3 ปีที่แล้ว

      U guys eat fish?

    • @preetitekam7760
      @preetitekam7760 3 ปีที่แล้ว

      Yes

    • @preetitekam7760
      @preetitekam7760 3 ปีที่แล้ว

      Why?

    • @agbro9329
      @agbro9329 3 ปีที่แล้ว

      @@preetitekam7760 bcz of fish bones, i avoid it

    • @preetitekam7760
      @preetitekam7760 3 ปีที่แล้ว

      But I like it fish bcz fish is good for eyes

  • @eunicecheow
    @eunicecheow 3 ปีที่แล้ว +14

    I help my mom grow onions all the time and they look great.
    We grow them from red onions and they do not have insects on the leaves.(touch wood)😃😃
    Yes some leaves may break because we leave them outdoors under direct sunlight and they stand strong under heavy rains too. 😊😊

  • @box8226
    @box8226 2 ปีที่แล้ว

    のりんごさん、こんにちわ!いつも楽しく拝見してます^ ^私も時々買ってきたネギをプランターに植えますが、全く上手くいきません!簡単って聞くのに、、、とその度落ち込んでましたが、のりんごさんでも苦戦してたんですね!
    また挑戦してみようかな♫

    • @noringo
      @noringo  2 ปีที่แล้ว

      ネギの再生って意外と難しいですよね😵💦
      10cmくらいでしたら、比較的簡単なんですけどね〜😊😊

  • @Daght274
    @Daght274 3 ปีที่แล้ว

    あじの画質の良すぎて震えてます

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🤣🤣‼️

  • @Fはな-q5q
    @Fはな-q5q 3 ปีที่แล้ว +13

    私もプランターで葉ネギの再生栽培をしています。横並びに一本ずつ植えていますが、まとめて植えた方が良かったのでしょうか?肥料も適宜与えているのですが、成長しません😂
    寒くなってきたせいなのでしょうか?簡単そうで難しいですね😹

    • @noringo
      @noringo  3 ปีที่แล้ว +8

      まとめて植えない方がいいみたいですね😅💦
      ネギって簡単そうで難しいんですよね😭😭
      寒くなるとネギは成長止まりますよね😢💦💦
      そしてあったかくなるとすぐ花が咲くという…🤔✨

    • @shirokane3053
      @shirokane3053 3 ปีที่แล้ว +4

      ネギは数本一緒に植えると競い合ってうまく成長すると聞きましたので
      何本かは一緒でも良いと思います
      人によっては間隔を短くしたりするだけとかもあるみたいです

    • @Fはな-q5q
      @Fはな-q5q 3 ปีที่แล้ว +3

      @@shirokane3053 様
      アドバイスをありがとうございます😊
      今2個のプランターで育てていますが、一つは何本かまとめるようにしてみます。
      皆さん知識が豊富で感心しきりです。のりんごさん、皆さんに勉強させて頂いています。🥰

  • @LifeFluid
    @LifeFluid 3 ปีที่แล้ว

    Tiger prawn update, I’m so curious 🎉