ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここに着目されていたとは凄い所ですね!
6:00 あたりからのBGMが流れたときは、ひろきさんの夜行列車の思い出が聞ける合図ですねー!
113系の年季が凄い…!一方、湖西線や草津線ではまだ使われているんだよな〜。
5:12 「寒泣車」もとい緩急車ですね。単純に車掌車とも。貨物列車への車掌常務は35年も前に廃止されているので、見たことがなくても無理はないですね。ただこれらヨから始まる形式、通称「ヨ太郎」は私がいちばん好きな鉄道車両でもあります。
そうですね!
現役当時に乗務していた車掌さんによれば2軸台車で貨物列車の最後尾に連結されていて発車停車時の前後動や走行中の振動が酷かった様です、寒泣車はストーブ無しの緩急車だけでは無くてストーブ付きでも古い緩急車は隙間風で暖かく成らず冬の乗務は苦労した様です。
元はブレーキ車、半分貨物室半分車掌室のワフなどから、環境改善などの為車掌車として独立したのがヨ。
車内放送、全部聞きたかった〜!いい声してますよね〜👍
鈴川絢子チャンネルで観ましたよ、みてない所もあって少し参考になりました。
ハイケンスのセレナーデ鳴らしたあとに車内放送とかうらやましすぎるよ!ブルートレイン好きだから
0:29 ぽっぽの丘が「ボボボー」
ひろき車掌のアナウンスもっと聞きたかった😌
運転士謎さん、車掌ひろきさんだったら面白そう😊
長野電鉄のモハ1000形(1003)は小布施駅の「ながでん電車の広場」で静態保存されていた車両ですね。屋代線廃止後に信濃川田駅に移されしばらく放置されていましたが、2019年に車端部数メートルを残して切断解体。ポッポの丘に運ばれていたんですね。信濃川田駅に放置されていたときは野晒し状態で錆も出て痛々しい姿をしていました。ポッポの丘では綺麗に塗装されて皆んなにも見てもらえて幸せそうな姿を見れて良かったです。
ひろきさん、「ザ昭和」の車両、本当に懐かしい😆‼️ブルートレインの車内放送は貴重な体験ですね😃
追伸、武蔵野線、快速「むさしのドリーム」は懐かしい表記ですね😃。土休日、葛西臨海公園に停車する快速だったかと。。😆
ポッポの丘は未体験ゾーンなので一度行ってみたいです。ポッポの丘に車両売却した人物こそ外資系航空会社を退職し社長となった「鳥塚亮」氏。国鉄型気動車の購入に始まり、沿線にムーミン谷を再現。更に有料運転体験の上位互換と言える自己負担で気動車の動力車操縦者免許をゲットし運転士になれるプランを作るなど斬新でした。極めつけが車両製造元へその会社が製造した国鉄型車両の設計図を持参し新型車両に要素を盛り込むよう直訴した方。い鉄の救世主でした。鉄道好きが高じて「パシナ倶楽部」を主宰したかと思えばローカル線の発展に尽力した方でした。今やえちごトキめき鉄道の社長としてさらなる飛躍をされていることと思います。
知らなかったです。昭和生まれは間違いなく発狂するわ。状態どうのこうのより種類多いし…。いいもの見せて頂きました。ありがとうございます😊
昭和生まれのおっさんです、懐かしさで感動です。
むさしのドリーム号は懐かしいです。かつては武蔵野線では東京発着便で快速運転がありました。京葉線の快速停車駅と市川塩浜に停車していました。元となった京葉線の快速もかつては土休日は八丁堀を通過していました。代わりに葛西臨海公園に停車していました。舞浜のみならず葛西臨海公園もカバーするので土休日のみ京葉線快速はマリンドリーム、武蔵野線の快速はむさしのドリームと呼ばれていました。
キハ38全車岡山にいると思ったらそんな所に 八高線の頃に乗ったから懐かしい都営地下鉄の路線図が丸ノ内線車両にあったのはご愛嬌
ここまで多くの貴重な車両が展示して、体験が充実してるとは知らなかった!
絶対行きたい
我が、地元です。
幕が変わるところは発狂モノwwwwwwww
2こめ&ポッポの丘一度は絶対行ってみたいな。それとひろきさんの運転士の帽子被った姿かわいいw
さんこめ!いつも楽しく拝見させていただいております!ひろきさん、最高!
古い荷物電車とオレンジの103系は確か東芝府中にいたやつでしたよね。
京都鉄道博物館の103系は戸袋窓が埋められてたりして多少オリジナルな部分が薄れてますがここの103系はほぼオリジナルですね。赤い丸ノ内線の車両は007は2度死ぬでタイガー田中のプライベートトレイン、キングコング対ゴジラではキングコングに破壊されてましたね。
解体されたけど、本来はE351系や251系もここに展示されることを望んでいたことでしょう。将来的には、651系も保存展示されるといいです。
数年前に行った時はこんなに置いてなかった…
113系や183系は小学生の頃親父と銚子へ行った時に乗りましたね
あぁ羨ましい…
北海道行くと緩急車の抜け殻が駅舎にされてるねぇ
183系中央ライナーJR東日本幕張電車区C4編成なら持ってます。
ヘッドマーク買いに行こかなぁ
251系Re4編成も展示してほしいな
103系とクモニは元々東芝に居たやつですよね。
ついに、観光系の会社から声がかかるようになってしまいましたね。登録者300もないころから見てるので、雲の上の人になってしまったよーな!
0:40 この103系と隣にあるクモニ、両方とも東芝の府中にあった車両2:43 EF58 157 東海所有の奴やん
荷物電車を改造したやつってクモハ123系でしたっけ?🤔
昭和時代の懐かしい・・・・ってあんた、昭和時代知らないでしょ???
奥をこそげばあんたみたいな身も蓋もないコメをするやつがいる。ほんとになんなんだろ?
@@ヨッシー-p9c 君はもしかし、バカなのか?
こんばんは🌙😃❗今日は🍀暑かった‼️
良いねぇ\(^o^)/
野外保存は良いですけど、屋根がないと車両がぼろぼろになるので本末転倒この状態はあかん、クラウドファンディングで集めないと
たとえ屋根がなくても、補修できる人達がいることも大事だと思いますよ。ここはきちんとした理由で屋根の設置をしていません。
ネ申
っっj
ここに着目されていたとは凄い所ですね!
6:00 あたりからのBGMが流れたときは、ひろきさんの夜行列車の思い出が聞ける合図ですねー!
113系の年季が凄い…!一方、湖西線や草津線ではまだ使われているんだよな〜。
5:12 「寒泣車」もとい緩急車ですね。単純に車掌車とも。
貨物列車への車掌常務は35年も前に廃止されているので、見たことがなくても無理はないですね。
ただこれらヨから始まる形式、通称「ヨ太郎」は私がいちばん好きな鉄道車両でもあります。
そうですね!
現役当時に乗務していた車掌さんによれば2軸台車で貨物列車の最後尾に連結されていて発車停車時の前後動や走行中の振動が酷かった様です、寒泣車はストーブ無しの緩急車だけでは無くてストーブ付きでも古い緩急車は隙間風で暖かく成らず冬の乗務は苦労した様です。
元はブレーキ車、半分貨物室半分車掌室のワフなどから、環境改善などの為車掌車として独立したのがヨ。
車内放送、全部聞きたかった〜!いい声してますよね〜👍
鈴川絢子チャンネルで観ましたよ、みてない所もあって少し参考になりました。
ハイケンスのセレナーデ鳴らしたあとに車内放送とかうらやましすぎるよ!
ブルートレイン好きだから
0:29 ぽっぽの丘が「ボボボー」
ひろき車掌のアナウンスもっと聞きたかった😌
運転士謎さん、車掌ひろきさんだったら面白そう😊
長野電鉄のモハ1000形(1003)は小布施駅の「ながでん電車の広場」で静態保存されていた車両ですね。
屋代線廃止後に信濃川田駅に移されしばらく放置されていましたが、
2019年に車端部数メートルを残して切断解体。
ポッポの丘に運ばれていたんですね。
信濃川田駅に放置されていたときは野晒し状態で錆も出て痛々しい姿をしていました。
ポッポの丘では綺麗に塗装されて皆んなにも見てもらえて幸せそうな姿を見れて良かったです。
ひろきさん、
「ザ昭和」の車両、本当に懐かしい😆‼️
ブルートレインの車内放送は貴重な体験ですね😃
追伸、
武蔵野線、快速「むさしのドリーム」は懐かしい表記ですね😃。
土休日、葛西臨海公園に停車する快速だったかと。。😆
ポッポの丘は未体験ゾーンなので一度行ってみたいです。
ポッポの丘に車両売却した人物こそ外資系航空会社を退職し社長となった「鳥塚亮」氏。
国鉄型気動車の購入に始まり、沿線にムーミン谷を再現。更に有料運転体験の上位互換と言える自己負担で気動車の動力車操縦者免許をゲットし運転士になれるプランを作るなど斬新でした。
極めつけが車両製造元へその会社が製造した国鉄型車両の設計図を持参し新型車両に要素を盛り込むよう直訴した方。い鉄の救世主でした。
鉄道好きが高じて「パシナ倶楽部」を主宰したかと思えばローカル線の発展に尽力した方でした。
今やえちごトキめき鉄道の社長としてさらなる飛躍をされていることと思います。
知らなかったです。昭和生まれは間違いなく発狂するわ。状態どうのこうのより種類多いし…。いいもの見せて頂きました。ありがとうございます😊
昭和生まれのおっさんです、懐かしさで感動です。
むさしのドリーム号は懐かしいです。かつては武蔵野線では東京発着便で快速運転がありました。京葉線の快速停車駅と市川塩浜に停車していました。
元となった京葉線の快速もかつては土休日は八丁堀を通過していました。代わりに葛西臨海公園に停車していました。
舞浜のみならず葛西臨海公園もカバーするので土休日のみ京葉線快速はマリンドリーム、武蔵野線の快速はむさしのドリームと呼ばれていました。
キハ38全車岡山にいると思ったらそんな所に 八高線の頃に乗ったから懐かしい
都営地下鉄の路線図が丸ノ内線車両にあったのはご愛嬌
ここまで多くの貴重な車両が展示して、体験が充実してるとは知らなかった!
絶対行きたい
我が、地元です。
幕が変わるところは発狂モノwwwwwwww
2こめ&ポッポの丘一度は絶対行ってみたいな。それとひろきさんの運転士の帽子被った姿かわいいw
さんこめ!いつも楽しく拝見させていただいております!ひろきさん、最高!
古い荷物電車とオレンジの103系は確か東芝府中にいたやつでしたよね。
京都鉄道博物館の103系は戸袋窓が埋められてたりして多少オリジナルな部分が薄れてますがここの103系はほぼオリジナルですね。
赤い丸ノ内線の車両は007は2度死ぬでタイガー田中のプライベートトレイン、キングコング対ゴジラではキングコングに破壊されてましたね。
解体されたけど、本来はE351系や251系もここに展示されることを望んでいたことでしょう。
将来的には、651系も保存展示されるといいです。
数年前に行った時はこんなに置いてなかった…
113系や183系は小学生の頃親父と銚子へ行った時に乗りましたね
あぁ羨ましい…
北海道行くと緩急車の抜け殻が駅舎にされてるねぇ
183系中央ライナーJR東日本幕張電車区C4編成なら持ってます。
ヘッドマーク買いに行こかなぁ
251系Re4編成も展示してほしいな
103系とクモニは元々東芝に居たやつですよね。
ついに、観光系の会社から声がかかるようになってしまいましたね。登録者300もないころから見てるので、雲の上の人になってしまったよーな!
0:40 この103系と隣にあるクモニ、両方とも東芝の府中にあった車両
2:43 EF58 157 東海所有の奴やん
荷物電車を改造したやつってクモハ123系でしたっけ?🤔
昭和時代の懐かしい・・・・ってあんた、昭和時代知らないでしょ???
奥をこそげばあんたみたいな身も蓋もないコメをするやつがいる。ほんとになんなんだろ?
@@ヨッシー-p9c 君はもしかし、バカなのか?
こんばんは🌙😃❗今日は🍀暑かった‼️
良いねぇ\(^o^)/
野外保存は良いですけど、屋根がないと車両がぼろぼろになるので本末転倒
この状態はあかん、クラウドファンディングで集めないと
たとえ屋根がなくても、補修できる人達がいることも大事だと思いますよ。ここはきちんとした理由で屋根の設置をしていません。
ネ申
っっj