ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
美味しい?って聞く声がもう優しくて優しくて堪らん!!奥様羨ましい。熱々の湯気がたってるオムライスすっごく美味しそう!!私もオムライスの時の卵はおじとらさんみたいに作ってます。トロトロになって包むより失敗が無くて良いですよね。しかし、手際がイイなあ。
包丁捌き、鍋捌きがもはやプロ、流石おじとらさんです!毎日お暑いですし体調には十分気をつけて頑張って下さい。
お疲れさまです😊道の駅の店休日😅持ってますねぇ〜🤣寄り道しないで家で奥さんとご飯を食べなさいってことだったんですよ🎵オムライス、美味しそうです😆1杯1600円のちゃんぽんはかなりの勇気がいりますね😓今日も安全運転で👍
いつも、ありがとう😉👍🎶ございます。相変わらず手際、流石ですねぇ~😋奥様と共に、御安全に😃
おじトラさんが食事代を気にして注文をされて居るとは新発見、いつもは代金なんて気にせず食べたい物を食べて居られるとばかり思っており大変羨ましく思って居りましたが安心致しました。苦言一言、生野菜を多く食べて下さいね。
おじとらさん、お疲れ様です😊おじとらさんの、説明バスガイド以上に上手いですよね🚚長年トラック運転手してたら、いろんな知識を、身に付けられたんですね。尊敬します🙇♂️秘密基地、料理するのも、お手のものですね😊プロ並みの腕前ですね。手際が良いですね。さすが、おじとらさん、今後も頑張ってください😊応援してます😃配信楽しみにしています。😅
おじとらさんのオムライス美味そう❤ 手さばきもめちゃ早いし上手い😊
ご苦労様です。いいお天気ですね。おじとらさんの料理教室ですね。オムライス、美味しそうですね。自分で作るから、好みのものが食べられていいですね。お気をつけて。
料理の腕が良すぎてワラタ😂ウマそうなオムライス👍
お疲れ様です✨めっちゃ旨そうなオムライス🤤料理人より料理人🤣手際良すぎてビックリ😮しかもデカくておじとらさんサイズ🤣
本当に奥さま思いですね。おじトラさんの動画で癒やされましたが、検診で胃がんが見つかりました。私の分も沢山食べてください😊
冷凍庫でも汗かいて下ろしてます。北海道人は暑さに弱いけど、寒さにはめちゃくちゃ強いです
道を知り尽くしてるこんなベテランドライバーでも道間違えるのは逆にすごく親近感湧きます!赤裸々に包み隠さずに流してくれるのもいいです!!これからも道間違えてもカットなしでよろしくお願いします😂
お疲れ様です✨おじとらさんのオムライス🤩この動画観たお子さん達が食べたがってるんじゃないですか😆
本当に手際がよくて感心しどうしです、オムライス美味しそうで食べたーい!またもや腹減りましたお疲れ様です!
おじとらさんは凄い。厨房姿が知り合いの飲食店の店長さんと一緒ぐらいの感じ‼️
おじとらさんお疲れ様でございます🙇♂️おじとらさんの作ったオムライスが食べたいです💢 笑🤗今日もご安全に〜🚚💨💨
お疲れ様です😌💓普通は旦那から嫁への料理リクエストおじとらさん宅は逆でしたね✨それ程に美味しいんでしょうね🥰以前の動画配信でも娘さん、息子さんが食べたいって言ってましたよね✨
手際もさることながら、包丁の切れ味スゴ。
オムライス作るのが、早いですね~😄😄凄く手際良いですね⤴️
おじとらさんお疲れ様です😊さすが店休日の神😂✨さすが持ってる証拠ですね😂高額ちゃんぽんじゃなくて、オムライス飲んでましたね😅
おじとらさんは、料理スキルも凄かった!! リクエストですが休みの日の自炊動画もシリーズ化して見てみたいです。
おじとらさん、お疲れ様です🙇♂️自分~おじとらさん、のTH-cam見てきましたが初めて 地場?(近距離)業務🚚動画みました。業務🚚も早く終えて 大好きな「ちゃんぽん」は食えんかったけど 奥様と おじとらさん特製 オムライス食べれて良かったですね😋まだまだ、暑い日続きますが 体調の方ご自愛ください🍀ご安全に👮
包丁バリバリ!鶏の皮までスパッと🔪✨にしてもオムライスの量もバリバリ😳奥さんと2人で食べるのかと思いました😄
今日も、お仕事お疲れ様です😆久しぶりの道は、間違えますよねぇ~分かるー🤣おじとらさん、ドンマイ🤣👍お帰りなさい~秘密基地~🙇あ~あぁ~おじとらさん特製の、オムライス…食べたいなぁ~ほんと美味しそう🤣ほんとほんと…😂明日も、ご安全にー😆👋
何時も重労働お疲れさまです!飯は癒やしですね👍天気相変わらず悪い体調きよっけて下さい💪🚛
お疲れ様です。オムライス美味しそうです😊2024年対策、荷主さんの協力が大ですね。
おじとらさん、お疲れさまです。何でも器用ですね👍イチバン美味しい味を憶えていらっしゃるから、感覚で出来ちゃうんだと思います😅素晴らしいです🙇♂
お疲れ様です🤗 物流の要いつも感謝 感謝です ご安全に🐸
お疲れ様です!ワイヤーロープ式中央分離帯は、車両飛び出しによる正面衝突防止に今のところ1番効果あるので増えています。とりあえず、ロープにクルマのどこかに引っかかり飛び出しにくい、プロレスリングみたいにクッション効果もあるので事故車も被害軽減効果あるそうです。ガードレールも、1枚板式から柵式に増えています。板式だと、跳ね上がる危ないので柵式だとどこかに引っかかり跳ね上がりにくいので歩道とかに増えています。ご安全に!
おじとらさん こんばんは♪ 毎日暑いけど 頑張って下さいね❗️
お疲れ様でしたチャンポンは、おじトラさんに題代名詞「ですからね!健康第一でw頑張ってくださいね!
佐世保民でよく動画見てます😁非常に仕事でよく通る道をおじとらさんが来たとびっくり🙀荷卸先の近くのドライブインの御食事処あじさいがちゃんぽんとかデカ唐揚げすり身定食が有名なのでもしかしてと思いました。道間違いは親近感わきました。自分もそうだと思います。オムライス美味しそう。ご安全に!
日曜大工や料理など、何をやっても器用なおじとらさん。ご安全に。
ほんと手際良いな びっくり
お疲れ様です♪愛妻家のおじとらさん大好き😂😂😂
佐世保✨良い街ですね🌇👍オムライスがめちゃめちゃ美味しそうです‼️手さばきも素晴らしい🎉
おじとらさんが、長距離ドライバーだから、九州道のPA,SAや地場周辺を巡られる 走行風景が 何かしら 滅多にない珍しいような 新鮮なような 不思議なようにも思いました🤣 サッサッと行って帰って来られてからの お料理オムライス調理の手際よさ🤩です 🤗
お早うございます😊 自宅に帰ってオムライス作り。手際よいフライパンの振り方手慣れたものですね😊素晴らしいです。お店のちゃんぽんより、おじとらさんの手作りオムライスの方が美味しそうです👍暑い日が続きますので体に気をつけて、ご安全に🚛
お疲れ様ですいつも拝見していますが 料理にしても お魚の裁きにしても 羨ましい限りです。 次回も楽しみにしてますので ご安全に!
手際の良さ手作り餃子とか、中華編も見てみたい
今晩は、おじトラさんお疲れ様です。荷物の積み、降ろしがスムーズだと本当に楽ですよね。おじトラさんは、大型で交差点を曲がる時の指差呼称大事ですね。自分もおじトラさんの動画を見て勉強になります。ありがとうございます。ご安全に!
サムネでどこの店のオムライスかと視聴してたらまさかのおじとらシェフ😅まじで食いたい😊
13:40 今日だけ全館休業!まるで、今年1年の運を使ったかのような出来事ですね。
料理の手際の良さすごい👏
ほんとそれ😳
そうかな、鍋振りも中途半端、まあ素人にしては良い方でしょう😂
@@Kuchiya-on1ojこれ 貴方が料理人としてのコメですか?そんな所 軽めに責めてくるこのコメが無駄にオモロ🤮
運転も料理の手際に✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨奥さん幸せですねぇ❤
お疲れ様です緑やら赤やら青やらよくわかりませんがおじトラさんでも間違える🤔手際の良いオムライス 上手👏でも、量が多すぎませんか?? 奥様に😂 今日の“運”は奥様のためだったんですねお仕事ご安全に💓💓
お疲れ様です。百戦錬磨のおじとらさんも道を間違えることがあるのですね。何か少し安心しましたよ!
もう料理人ですね👏ちゃんぽんより おじとらさんが作った オムライスの方が断然 美味そうですやん👏👏店レベル👍
まるで年に一度の定休日のディズニーランドへ行ってしまった気分ですね。やってられないです! 笑笑
仕事着で料理するおじとらさんが見られるの貴重ですね。オムライスなのも可愛いw
「無駄な時間」...企業が気にしない点だと思うょ!
@@オスギ-y2mは?
おじとらさん、お疲れ様です。チャンポン1600円は私も二の足を踏みます、でも美味しいオムライスができて何よりです☺
1600円のちゃんぽんはあり得ないですよね(^。^;)しかし、よく切れる庖丁ですね!
料理慣れていますね。ビックリ。普通のオムライス、最高です。
おじとらさん!大変お疲れ様です。佐世保の道の駅の休みは、残念でしたね😂😂😂😂チャンポンの1杯1.600円は高すぎずっね。自分長崎県民ですけど、ビックリしました。まだまだ、暑い日か続きますけど、頑張ってください!ご安全に
フライパン捌きがプロ並ですねドライバーを退職後はご飯屋出来ますね日本全国の美味い物を出すおじとら食堂ってどうですか😂
お疲れ様です🎉秘密基地内、ラブ❤️のお昼ごはんは最高❤で、ご安全に😊
久しぶりの長崎県ですね、島原半島にも来てくださいね😁
普段アイス食べないんだけど、今年はさすがにスーパーの箱アイス食べましたね~、癖になっちゃった。お世話になったかもです。
お疲れ様です😄楽しみに向かって全館休館だとガッカリしますね😖⤵️オムライス美味しそうです😋次回の配信も楽しみにしてます🎵くれぐれも体調にも気を付けて、ご安全に‼️
オムライス…😅たまに凄〜く食べたくなるのは何故?でしょううね😅
なんだ。今日は本編と休日動画の合併作か(笑)オムライスシーンの手際の良さよ。オムライス兄さんと共演してほしい❤❤
何時もながら見事な腕前👍以前レッカーに乗ってたんですが、センターのロープはあれに突っ込むとアクスルやタイヤの裏側とかにロープが絡み込んで処理に時間がかかります。嫌いでしたね〜😅
緑の道路案内は高速道路だと私も思っていましたが、佐世保では違いますよね。鹿児島の南九州道のとあるインター入口でも緑に沿って行ったらその先は一般道だったというのもありましたので、全国統一「緑の道路案内の先は高速道路」に統一して貰えると助かりますね。
おじとらさん、器用だなぁ~
🥚❤🥚🥄🥤🙏ご馳走様でしたー😋ご安全にー🚛💨
料理お上手ですね 惚れてまうでしょ
岡山にすけさんうどんができましたよオープンしましたうれしいです、ごぼううどん美味しかった
お疲れ様で~す、佐世保に来られたんですね~、HTB,JJです、アイスの下ろし場所も当社の取引先で、道間違ったんですね、どうせ間違うなら真っ直ぐHTBに間違って来ればよかったのに(笑)、新しい道、4車線ができてますよ、これから頑張ってくださいね、ご安全に~🎉
バラ積み下ろしはローラーで天井から下ろして行きます。仙台で積んで盛岡市で下ろしこれを1日3回往復しましたが参ったが掛かりました。凍傷にもなりますが35~40kgの輸入肉の積み下ろしも腰に効きますね。心と身体の健康を祈ってます。
お疲れ様です^^いつも楽しく拝見しております。おじとらさん奥様のためにオムライス優しいですね~^^なかなか難しいですよ^^;これからも仲良し動画よろしくお願いします^^/どうぞ安全運転で頑張って下さいね^^b
What a delicious looking Omu Rice!!
今日は鳥栖から出発ですね。近所なのでいつもの見慣れた道を走っているのだなぁと思うと嬉しいですね。小郡インター周辺の開発ラッシュは凄いですね。近々コストコが出来るのですが、それを考えると恐ろしい事になりそうです。
プロさばきの鍋振りですねオムライス美味しそうです食べたいです❤😂
おじとらさん、佐世保方面だから井出ちゃんぽんと思いましたが外れました(笑)、井出ちゃんぽんは丼物も美味しいらしいので福岡空港内に井出丼を出店させましたね。秘密基地でのオムライス、皮を省きましたが皮を入れても美味しいですよ試してみてください😋😀
おじトラさんちゃんぼん好きですね。トラックの最高速度UP御国も何考えてるんですかね?以前はスピード出し過ぎで事故多い、最高速度規制かける。まあ、速度違反してまで走るのはどうかと思うのだけど、速度上げただけでどれだけ労働時間短縮になるのだろう?本当に周りの環境をもっと整備しないと無理だと思う。
おじトラさんお疲れ様です大村にもFUJIの会社ありますよ。自分の車緑なんで今度すれ違ったら手を振りますので😊
おじとらさんお疲れ様です。自分もハンドルを握っていた時は、30年間冷凍車でバラ積みバラ卸は当たり前でしたね。自分は手がどうなると言うことは無かったですが、腰が辛かったですね(笑) その代わりに肩から背筋の筋肉がヤバイくらいモリモリに発達しましたよ(笑) 今や管理職で筋肉は落ちて色んなところが、おじとらさん体型に成っちゃいましたょ(笑)失礼(^^;
おじトラさん、食べる量がすごい
対面通行のセンターワイヤーは対向車線への車両飛び出し防止対策ですね。大型車でも逸脱阻止できる様です。当然、接触したら車両が破壊され部品が飛び散るので通行止め増えるでしょうね。
オムライス美味しそうでした😋👍でもって、おじとらさんのオムライスは、何合分のチキンライスでしょうか?😂
おつかれさまでーっす(^▽^)/ でっかいオムライス!🤣🤣👍👍
素晴らしい👏
卵の値段も高くなりましたね。飼料があがってるから仕方ない。スーパーでも値段上がって 小さくしたり、量減らして売ってる。 今年の夏は長くなりそうだからアイスも良く売れそうですねぇ。
おじトラ「親子丼」...😅出来そ~♪←吉牛の親子丼は旨いが...
腰が終わっている俺もバラ積みさえ無くなれば大好きなドライバーの仕事に復帰出来るのにと思ったりする今日この頃運転の仕事が好きすぎて本業の合間にレンタカー移送の仕事がやめられない出ベソなワイその行程の収入によって外食出費額は決まりますよね
おじトラさん居酒屋か食堂出したら流行りそうですけどね。
このオムライスの量を1人で食べるの🤔❓見てるだけで気持ち悪くなってきた、でもお見事完食👏👏👏😁
包丁使い上手い❗オムライスは子供の時百貨店の食堂ナンバ~ワン🎉イイね🎉おじとらさん❤サムズアップ!🧑🍳🧑🔧🛻👍
よく切れる包丁だなぁ😅俺もオムライス作ろうかなぁ😅
トラックの労働時間は 倉庫の協力も必要ですね
いつかおじとら特製チャンポン作って下さいご安全に
ごはん、500g以上ありますよね。すごい! こんな料理をチャチャッと作ってくれる旦那さんがいて、奥様、幸せですね。ん? 秘密基地に奥様…。一緒にお出かけ?
大塔(だいとう)インター。ここ、間違いやすいですよね。降りる時は左車線からが常でしょうけど、ここは右から降りて行きますからね。ここで降りる地元民の私でもぼーっとしてると間違えて佐世保みなとインターまで行ってしまいます。
めちゃめちゃ包丁研ぐの上手いですね
お疲れ様です😊おやっさん水島降ろして三次で積んで帰りました、明日は県北の有漢に行きます岡山道の拡幅工事の材料ですね😊昨日は昼から土砂降りで涼しかったですよ😅長崎は高速でもネズミ取りしてましたよ、俺が中学生くらいの時今は違うんかな?😅真ん中のワイヤーは困りますよ😮ぶつかったら間違い無く動けなくなる、しかも通行止め便利悪い九州の高速看板見にくい😂鳥栖も見にくいってか解りにくい😱2年半で15万😮俺が20年前に長距離してた時は2年半で50万超えてました🥲いいなぁ〜フェリー今からゆっくり見ます😁今日も一日ご安全に( ◠‿◠ )
料理もできるって大respect!魚も捌けて器用だよね。昭和34年生の私はとても、、、恥ずかしい。
オムライス食べたくなりますね。
6:07あー、大塔ジャスコのところですね、ココ本当に紛らわしい標識です。自分も間違えます
お疲れ様です。🙇♂1600円高いですよね😆
美味しい?って聞く声がもう優しくて優しくて堪らん!!奥様羨ましい。熱々の湯気がたってるオムライスすっごく美味しそう!!私もオムライスの時の卵はおじとらさんみたいに作ってます。トロトロになって包むより失敗が無くて良いですよね。しかし、手際がイイなあ。
包丁捌き、鍋捌きがもはやプロ、流石おじとらさんです!
毎日お暑いですし体調には十分気をつけて頑張って下さい。
お疲れさまです😊
道の駅の店休日😅持ってますねぇ〜🤣
寄り道しないで家で奥さんとご飯を食べなさいってことだったんですよ🎵
オムライス、美味しそうです😆
1杯1600円のちゃんぽんはかなりの勇気がいりますね😓
今日も安全運転で👍
いつも、ありがとう😉👍🎶ございます。相変わらず手際、流石ですねぇ~😋奥様と共に、御安全に😃
おじトラさんが食事代を気にして注文をされて居るとは新発見、いつもは代金なんて気にせず食べたい物を食べて居られるとばかり思っており大変羨ましく思って居りましたが安心致しました。苦言一言、生野菜を多く食べて下さいね。
おじとらさん、お疲れ様です😊
おじとらさんの、説明バスガイド以上に上手いですよね🚚
長年トラック運転手してたら、いろんな知識を、身に付けられたんですね。尊敬します🙇♂️
秘密基地、料理するのも、お手のものですね😊プロ並みの腕前ですね。
手際が良いですね。さすが、おじとらさん、今後も頑張ってください😊
応援してます😃
配信楽しみにしています。😅
おじとらさんのオムライス美味そう❤ 手さばきもめちゃ早いし上手い😊
ご苦労様です。いいお天気ですね。おじとらさんの料理教室ですね。オムライス、美味しそうですね。自分で作るから、好みのものが食べられていいですね。お気をつけて。
料理の腕が良すぎてワラタ😂
ウマそうなオムライス👍
お疲れ様です✨
めっちゃ旨そうなオムライス🤤
料理人より料理人🤣
手際良すぎてビックリ😮
しかもデカくておじとらさんサイズ🤣
本当に奥さま思いですね。おじトラさんの動画で癒やされましたが、検診で胃がんが見つかりました。私の分も沢山食べてください😊
冷凍庫でも汗かいて下ろしてます。
北海道人は暑さに弱いけど、寒さにはめちゃくちゃ強いです
道を知り尽くしてる
こんなベテランドライバーでも
道間違えるのは逆に
すごく親近感湧きます!
赤裸々に包み隠さずに流してくれるのもいいです!!
これからも道間違えてもカットなしでよろしくお願いします😂
お疲れ様です✨
おじとらさんのオムライス🤩この動画観たお子さん達が食べたがってるんじゃないですか😆
本当に手際がよくて感心しどうしです、オムライス美味しそうで食べたーい!
またもや腹減りました
お疲れ様です!
おじとらさんは凄い。厨房姿が知り合いの飲食店の店長さんと一緒ぐらいの感じ‼️
おじとらさん
お疲れ様でございます🙇♂️
おじとらさんの作ったオムライスが食べたいです💢 笑
🤗今日もご安全に〜🚚💨💨
お疲れ様です😌💓
普通は旦那から嫁への料理リクエスト
おじとらさん宅は逆でしたね✨
それ程に美味しいんでしょうね🥰
以前の動画配信でも娘さん、息子さんが食べたいって言ってましたよね✨
手際もさることながら、包丁の切れ味スゴ。
オムライス作るのが、早いですね~😄😄凄く手際良いですね⤴️
おじとらさんお疲れ様です😊
さすが店休日の神😂✨
さすが持ってる証拠ですね😂
高額ちゃんぽんじゃなくて、オムライス飲んでましたね😅
おじとらさんは、料理スキルも凄かった!! リクエストですが休みの日の自炊動画もシリーズ化して見てみたいです。
おじとらさん、お疲れ様です🙇♂️
自分~おじとらさん、のTH-cam見てきましたが初めて 地場?(近距離)業務🚚動画みました。業務🚚も早く終えて 大好きな「ちゃんぽん」は食えんかったけど 奥様と おじとらさん特製 オムライス食べれて良かったですね😋
まだまだ、暑い日続きますが 体調の方ご自愛ください🍀
ご安全に👮
包丁バリバリ!鶏の皮までスパッと🔪✨にしてもオムライスの量もバリバリ😳奥さんと2人で食べるのかと思いました😄
今日も、お仕事お疲れ様です😆久しぶりの道は、間違えますよねぇ~分かるー🤣おじとらさん、ドンマイ🤣👍
お帰りなさい~秘密基地~🙇あ~あぁ~おじとらさん特製の、オムライス…食べたいなぁ~ほんと美味しそう🤣ほんとほんと…😂
明日も、ご安全にー😆👋
何時も重労働お疲れさまです!飯は癒やしですね👍天気相変わらず悪い体調きよっけて下さい💪🚛
お疲れ様です。オムライス美味しそうです😊2024年対策、荷主さんの協力が大ですね。
おじとらさん、お疲れさまです。
何でも器用ですね👍イチバン美味しい味を憶えていらっしゃるから、感覚で出来ちゃうんだと思います😅素晴らしいです🙇♂
お疲れ様です🤗 物流の要いつも感謝 感謝です ご安全に🐸
お疲れ様です!
ワイヤーロープ式中央分離帯は、車両飛び出しによる正面衝突防止に今のところ1番効果あるので増えています。
とりあえず、ロープにクルマのどこかに引っかかり飛び出しにくい、プロレスリングみたいにクッション効果もあるので事故車も被害軽減効果あるそうです。
ガードレールも、1枚板式から柵式に増えています。
板式だと、跳ね上がる危ないので柵式だとどこかに引っかかり跳ね上がりにくいので歩道とかに増えています。
ご安全に!
おじとらさん こんばんは♪ 毎日暑いけど 頑張って下さいね❗️
お疲れ様でした
チャンポンは、おじトラさんに題代名詞「ですからね!
健康第一でw頑張ってくださいね!
佐世保民でよく動画見てます😁非常に仕事でよく通る道をおじとらさんが来たとびっくり🙀荷卸先の近くのドライブインの御食事処あじさいがちゃんぽんとかデカ唐揚げすり身定食が有名なのでもしかしてと思いました。道間違いは親近感わきました。自分もそうだと思います。オムライス美味しそう。ご安全に!
日曜大工や料理など、何をやっても器用なおじとらさん。ご安全に。
ほんと手際良いな びっくり
お疲れ様です♪
愛妻家のおじとらさん大好き😂😂😂
佐世保✨
良い街ですね🌇👍
オムライスがめちゃめちゃ美味しそうです‼️手さばきも素晴らしい🎉
おじとらさんが、長距離ドライバーだから、九州道のPA,SAや地場周辺を巡られる 走行風景が 何かしら 滅多にない珍しいような 新鮮なような 不思議なようにも思いました🤣 サッサッと行って帰って来られてからの お料理オムライス調理の手際よさ🤩です 🤗
お早うございます😊 自宅に帰ってオムライス作り。手際よいフライパンの振り方手慣れたものですね😊素晴らしいです。お店のちゃんぽんより、おじとらさんの手作りオムライスの方が美味しそうです👍暑い日が続きますので体に気をつけて、ご安全に🚛
お疲れ様です
いつも拝見していますが 料理にしても お魚の裁きにしても 羨ましい限りです。
次回も楽しみにしてますので ご安全に!
手際の良さ
手作り餃子とか、中華編も見てみたい
今晩は、おじトラさんお疲れ様です。
荷物の積み、降ろしがスムーズだと本当に楽ですよね。
おじトラさんは、大型で交差点を曲がる時の指差呼称大事ですね。
自分もおじトラさんの動画を見て勉強になります。ありがとうございます。ご安全に!
サムネでどこの店のオムライスかと視聴してたらまさかのおじとらシェフ😅まじで食いたい😊
13:40 今日だけ全館休業!まるで、今年1年の運を使ったかのような出来事ですね。
料理の手際の良さすごい👏
ほんとそれ😳
そうかな、鍋振りも中途半端、まあ素人にしては良い方でしょう😂
@@Kuchiya-on1ojこれ 貴方が料理人としてのコメですか?
そんな所 軽めに責めてくるこのコメが
無駄にオモロ🤮
運転も料理の手際に✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨
奥さん幸せですねぇ❤
お疲れ様です
緑やら赤やら青やらよくわかりませんがおじトラさんでも間違える🤔
手際の良いオムライス 上手👏
でも、量が多すぎませんか?? 奥様に😂 今日の“運”は奥様のためだったんですね
お仕事ご安全に💓💓
お疲れ様です。
百戦錬磨のおじとらさんも道を間違えることがあるのですね。
何か少し安心しましたよ!
もう料理人ですね👏
ちゃんぽんより おじとらさんが作った オムライスの方が断然 美味そうですやん👏👏
店レベル👍
まるで年に一度の定休日のディズニーランドへ行ってしまった気分ですね。やってられないです! 笑笑
仕事着で料理するおじとらさんが見られるの貴重ですね。
オムライスなのも可愛いw
「無駄な時間」...企業が気にしない点だと思うょ!
@@オスギ-y2mは?
おじとらさん、お疲れ様です。チャンポン1600円は私も二の足を踏みます、でも美味しいオムライスができて何よりです☺
1600円のちゃんぽんはあり得ないですよね(^。^;)
しかし、よく切れる庖丁ですね!
料理慣れていますね。ビックリ。
普通のオムライス、最高です。
おじとらさん!大変お疲れ様です。
佐世保の道の駅の休みは、残念でしたね😂😂😂😂
チャンポンの1杯1.600円は高すぎずっね。自分長崎県民ですけど、ビックリしました。
まだまだ、暑い日か続きますけど、頑張ってください!
ご安全に
フライパン捌きがプロ並ですね
ドライバーを退職後はご飯屋出来ますね
日本全国の美味い物を出すおじとら食堂ってどうですか😂
お疲れ様です🎉
秘密基地内、ラブ❤️のお昼ごはんは最高❤
で、ご安全に😊
久しぶりの長崎県ですね、島原半島にも来てくださいね😁
普段アイス食べないんだけど、今年はさすがにスーパーの箱アイス食べましたね~、癖になっちゃった。お世話になったかもです。
お疲れ様です😄
楽しみに向かって全館休館だとガッカリしますね😖⤵️
オムライス美味しそうです😋
次回の配信も楽しみにしてます🎵
くれぐれも体調にも気を付けて、ご安全に‼️
オムライス…😅たまに凄〜く食べたくなるのは何故?でしょううね😅
なんだ。今日は本編と休日動画の合併作か(笑)
オムライスシーンの手際の良さよ。オムライス兄さんと共演してほしい❤❤
何時もながら見事な腕前👍
以前レッカーに乗ってたんですが、センターのロープはあれに突っ込むとアクスルやタイヤの裏側とかにロープが絡み込んで処理に時間がかかります。
嫌いでしたね〜😅
緑の道路案内は高速道路だと私も思っていましたが、佐世保では違いますよね。
鹿児島の南九州道のとあるインター入口でも緑に沿って行ったらその先は一般
道だったというのもありましたので、全国統一「緑の道路案内の先は高速道路」
に統一して貰えると助かりますね。
おじとらさん、器用だなぁ~
🥚❤🥚🥄🥤🙏ご馳走様でしたー😋
ご安全にー🚛💨
料理お上手ですね 惚れてまうでしょ
岡山にすけさんうどんができましたよオープンしましたうれしいです、ごぼううどん美味しかった
お疲れ様で~す、佐世保に来られたんですね~、HTB,JJです、アイスの下ろし場所も当社の取引先で、道間違ったんですね、どうせ間違うなら真っ直ぐHTBに間違って来ればよかったのに(笑)、新しい道、4車線ができてますよ、これから頑張ってくださいね、ご安全に~🎉
バラ積み下ろしはローラーで天井から下ろして行きます。仙台で積んで盛岡市で下ろしこれを1日3回往復しましたが参ったが掛かりました。凍傷にもなりますが35~40kgの輸入肉の積み下ろしも腰に効きますね。心と身体の健康を祈ってます。
お疲れ様です^^いつも楽しく拝見しております。おじとらさん奥様のためにオムライス優しいですね~^^なかなか難しいですよ^^;これからも仲良し動画よろしくお願いします^^/どうぞ安全運転で頑張って下さいね^^b
What a delicious looking Omu Rice!!
今日は鳥栖から出発ですね。近所なのでいつもの見慣れた道を走っているのだなぁと思うと嬉しいですね。小郡インター周辺の開発ラッシュは凄いですね。近々コストコが出来るのですが、それを考えると恐ろしい事になりそうです。
プロさばきの鍋振りですねオムライス美味しそうです食べたいです❤😂
おじとらさん、佐世保方面だから井出ちゃんぽんと思いましたが外れました(笑)、井出ちゃんぽんは丼物も美味しいらしいので福岡空港内に井出丼を出店させましたね。秘密基地でのオムライス、皮を省きましたが皮を入れても美味しいですよ試してみてください😋😀
おじトラさんちゃんぼん好きですね。
トラックの最高速度UP御国も何考えてるんですかね?
以前はスピード出し過ぎで事故多い、最高速度規制かける。まあ、速度違反してまで走るのはどうかと思うのだけど、速度上げただけでどれだけ労働時間短縮になるのだろう?本当に周りの環境をもっと整備しないと無理だと思う。
おじトラさんお疲れ様です大村にもFUJIの会社ありますよ。自分の車緑なんで今度すれ違ったら手を振りますので😊
おじとらさんお疲れ様です。自分もハンドルを握っていた時は、30年間冷凍車でバラ積みバラ卸は当たり前でしたね。
自分は手がどうなると言うことは無かったですが、腰が辛かったですね(笑) その代わりに肩から背筋の筋肉がヤバイくらい
モリモリに発達しましたよ(笑) 今や管理職で筋肉は落ちて色んなところが、おじとらさん体型に成っちゃいましたょ(笑)失礼(^^;
おじトラさん、食べる量がすごい
対面通行のセンターワイヤーは対向車線への車両飛び出し防止対策ですね。
大型車でも逸脱阻止できる様です。
当然、接触したら車両が破壊され部品が飛び散るので通行止め増えるでしょうね。
オムライス美味しそうでした😋👍でもって、おじとらさんのオムライスは、何合分のチキンライスでしょうか?😂
おつかれさまでーっす(^▽^)/ でっかいオムライス!🤣🤣👍👍
素晴らしい👏
卵の値段も高くなりましたね。飼料があがってるから仕方ない。
スーパーでも値段上がって 小さくしたり、量減らして売ってる。
今年の夏は長くなりそうだからアイスも良く売れそうですねぇ。
おじトラ「親子丼」...😅出来そ~♪←吉牛の親子丼は旨いが...
腰が終わっている俺もバラ積みさえ無くなれば大好きなドライバーの仕事に復帰出来るのにと思ったりする今日この頃
運転の仕事が好きすぎて本業の合間にレンタカー移送の仕事がやめられない出ベソなワイ
その行程の収入によって外食出費額は決まりますよね
おじトラさん居酒屋か食堂出したら流行りそうですけどね。
このオムライスの量を1人で食べるの🤔❓
見てるだけで気持ち悪くなってきた、でもお見事完食👏👏👏😁
包丁使い上手い❗オムライスは子供の時百貨店の食堂ナンバ~ワン🎉イイね🎉おじとらさん❤サムズアップ!🧑🍳🧑🔧🛻👍
よく切れる包丁だなぁ😅
俺もオムライス作ろうかなぁ😅
トラックの労働時間は 倉庫の協力も必要ですね
いつかおじとら特製チャンポン作って下さい
ご安全に
ごはん、500g以上ありますよね。すごい! こんな料理をチャチャッと作ってくれる旦那さんがいて、奥様、幸せですね。ん? 秘密基地に奥様…。一緒にお出かけ?
大塔(だいとう)インター。ここ、間違いやすいですよね。
降りる時は
左車線からが常でしょうけど、ここは右から降りて行きますからね。ここで降りる地元民の私でもぼーっとしてると間違えて佐世保みなとインターまで行ってしまいます。
めちゃめちゃ包丁研ぐの上手いですね
お疲れ様です😊おやっさん
水島降ろして三次で積んで帰りました、明日は県北の有漢に行きます
岡山道の拡幅工事の材料ですね😊
昨日は昼から土砂降りで涼しかったですよ😅
長崎は高速でもネズミ取りしてましたよ、俺が中学生くらいの時
今は違うんかな?😅
真ん中のワイヤーは困りますよ😮ぶつかったら間違い無く動けなくなる、しかも通行止め便利悪い
九州の高速看板見にくい😂鳥栖も見にくいってか解りにくい😱
2年半で15万😮俺が20年前に長距離してた時は2年半で50万超えてました🥲いいなぁ〜フェリー
今からゆっくり見ます😁今日も一日ご安全に( ◠‿◠ )
料理もできるって大respect!魚も捌けて器用だよね。昭和34年生の私はとても、、、恥ずかしい。
オムライス食べたくなりますね。
6:07あー、大塔ジャスコのところですね、
ココ本当に紛らわしい標識です。自分も間違えます
お疲れ様です。🙇♂1600円高いですよね😆