ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
笑いをとりにいく余裕があるのがまた素晴らしい
歌上手くて普通に感動するわ
普通なのかよw
初登場でこれは凄い、天才だ
歌は似てるけど話し方はそこまで笑
ミラクルが出てきた時は超衝撃だったけど、今見てもその時感じた感覚は間違いじゃなかったと、改めて強く確信させられる!
Boca pancetta
逆に初登場が1番凄いと思う
@@てんぷら-u8p いや、当時の宇多田ヒカルって割とこんな話し方だったよ…
初めて出てきた時、テレビ見てて鳥肌たったの覚えてる。自然と涙出てた…この人本当に凄い
でたよ涙
頭おかしいだろ
3年越しに涙出たわ
宇多田ヒカル本人もデビュー当時衝撃的だったけどミラクルひかるもなかなか衝撃的なデビュー果たしてんのすげー
後に大物になる人ってデビューが衝撃的
定期的に観たくなる…!ほんと凄い人が登場したなって当時思いながら観てたなぁ
まだ垢抜けていないミラクルだから余計にデビュー時の宇多田に近い 24でこの完成度 この頃は宇多田1本勝負だったが瞬く間に色んな人を真似するようになりミラクル独走感が半端ない状態が今も続いている。天才としか言い表せないない。
初めて見た時、この世に宇多田ヒカルのモノマネ出来る人が存在していることにビックリした。
ほんとそれ…衝撃だった声もだけど、まず歌唱力も求められるしね
ほんとそれ…衝撃だった。声もだけど卓越した歌唱力が求められるしね。
美空ひばりのモノマネまで完コピしててびびった。
顔も似てるし、天才努力家ですよね(^.^)
確かに(笑)
この頃はミラクルが物真似の誇張なのか本当におかしい人なのかわからないからか司会の2人が若干いじり方躊躇してるのがおもしろいw
うますぎるのにちゃんと笑いもとるとは神ですか
普通ものまねとかだとワンフレーズ歌った後うぉ〜!ってなるけど歌った瞬間に歓声が上がるの本当凄い
YOKOさんのメッセージを聞いて、初コメントしています😊毎日、豊かさを感じています❤レジでお金を払う時にも、買えた物に価値を感じています❤いつも元気にしてもらってありがとうございます♪😊
ここまで好きなアーティストを忠実に再現できたら歌うのも楽しいだろうなぁ…
それだけ努力したんだね
初期の地方営業は間が持たなくて苦労したようです。
12年前の動画なのに定期的に見に来てしまう😂 クオリティ化け物すぎ🤣
放送は2005年4月なのでほぼ20年前ですね
マジでこれリアルタイムで観てた時の衝撃は今でも忘れない
これテレビで見てて凄い感動した。
初登場でこんなに人を惹きつけるなんて凄い。やっぱ才能ある人はオーラが違うんだなぁ
はじめの一言でこんな会場が震えるなんて…レジェンドだ…
初登場でよくこんなに上手く歌えるなぁ
似すぎてキャーじゃなくて、全体がザワザワするところが凄い
ミラクルは顔まで不思議と似るからすごいわ〜
実は姉妹だったり、、、w
矢澤しゃちょー っw
顔まで似てるからまさにミラクルですね
ミラクルひかるさんは宇多田ヒカルさんの大ファンで、宇多田ヒカルさんの顔にしてくださあって言って整形したんですよ
宇多田ヒカルのMVにも出てたよね
ミラクルはこのクオリティーでも正統派ものまねではなく、あくまで色モノ路線で行ってるから好き
24歳のプロ意識がすごい
誇張してるのに歌唱力と完成度高すぎて笑い起こってないの臭
臭になってて臭生えた
屁こくなw
サビで笑わせにきてるんだろうけど、聞き入っちゃう
ミラクルが当初のこと言ってたけど抑揚やビブラートが激しすぎるから動きでリズムとってたって言ってたわ
あれは宇多田ヒカルとわかりやすいように、Automatticのムーブを入れているのかと思っていました。
歌始まる前からすでに上手いしおもろくて尊敬する😂
歌クッソ上手いし似てるのに動きがもうミラクルミラクルしてるのとそれを東野が面白そうに見てるの好き。
めっちゃ似てるのに全力でふざけてるから凄い面白い。唄もめちゃうま!
動きふざけまくってるのに歌上手いwww
うますぎてみんな笑うの躊躇するの草
宇多田のモノマネが日本一うまいのは誰でもが知ってるケド、工藤静香もおそらく日本一、篠原涼子もELTの持田も半端じゃない群を抜いてレベルが高すぎる~確実に天才だ~すごい才能~見てて最高~
ア
ナ
ル
地
獄
笑いもとれて締めるとこはしっかり締めるのはモノマネ芸人の理想だよな。歌が似てるだけではすぐ飽きられる。
荒牧陽子のことかしら
全然物怖じしてない感じも16歳の頃の宇多田ヒカルっぽいw
「だはー」で笑いが起きないのはすごい!
ミラクル衝撃のデビュー作
naitou ryousuke AVみたいになってる笑
俺ド変態だけど、 曲名も First Love だしなw
naitou ryousuke あれ?first loveデビュー作だっけ!?と1年前のコメントに疑問を持った私。
好きラーメン ミラクルひかるのデビューってことだからな
@@ニコチンタール0 アカウント名(笑)
初登場でこのクオリティとパッションが本物の芸人
本当凄すぎて開いた口が塞がらなかった記憶ある
本当、初登場の時はまさに衝撃だったよね。天は二物を与えずって言うけど、宇多田ヒカルに与えた二物は奇跡的な歌唱力とミラクルな物真似ひかるだったね。
すげぇなマジで…もうものまねとかそういう次元じゃないよ…
松潤好きなん?同じ♡♡♡♡♡
ではなに?
@AWFUL MOVE なんかワロタww
本人だよ
一言で形態模写と片付けられない‼︎歌は勿論、目と身体の動き、見てるこちらがハラハラするようなウチに秘めた不安定感。素人時代から、ずば抜けてたんだ〜。既に名人芸‼︎
宇多田ヒカルのものまね出来ること自体すごいことなんだけど、似すぎて他のモノマネは出来ないだろうなぁ&この人は名前もミラクルひかるだし宇多田ヒカル一本でやっていくんだろうなぁって思ってたら何でも出来すぎて天才誕生の瞬間を見た気がする
何が凄いかって、歌の始まりの失恋の感情を込めて歌ってる本人の不安定なビブラートも真似してるところが凄い。
ほんまこれ笑 なんか納得した
だはーも似せてるしな
テレビで見たとき似すぎて鳥肌たったのを覚えてる
今まで表現で鳥肌が立ったって言うことはあったけど今ほんとに鳥肌が立ってる
泣いた。宇多田へのリスペクトが半端ない
なんか感動するん、としかなー
@@bunya8314 ですかね🥲
歌詞めちゃくちゃだけどね
まじで似てるとギャラリーがざわつくの好き
似過ぎて涙出たwカラオケで歌えたら楽しいだろうなぁ
これ当時家族で見てたー!懐かしい!歌も似てるんかいってなったw
ほんと芸達者。上手いよりも、特徴が露呈されてて好き!
歌い初めの最初の一声で会場がADの煽りなしに素でどよめくのすげえ
ADの煽り?録音乗せれるんだよ?
コーラスずっとしていて、宇多田ヒカル大好きで、似てる人はいなかったのにミラクルヒカルがこの時に出てきて本当に似ていて面白くて感動して❤売れると伝わりました❤
前ディナーショーで見たけどクッソ上手かった!面白すぎる笑
モノマネ界に怪物きたと思った
この時で十分衝撃的だったけど今では更に磨きがかかってるから凄い
若いなぁ、ミラクルさん😂今も綺麗だけどモノマネが相変わらず誇張しすぎて笑うꉂ🤣𐤔
一言目の「人がいっぱい居るぅ」で笑いと驚きをゲットする。物真似芸人にとって最高の瞬間だろうね。
明日の今頃にはがもう宇多田なんだ初めて宇多田を聞いた時の感動がおしよせてきたんだ
まだ真面目なモノマネよりのミラクルが見れてこれまた貴重!今のバージョンで聞いてみたい
モノマネ芸人って感動と笑いを一気に生むからすげー
うけ狙いに行ってるサビうますぎて誰も笑ってないんだけどw
ミラクルひかるの初登場は、もはや伝説w
しょうへいさん!いや、なつかしい面々で面白かったです
上手すぎてTH-cam運営ライセンス出してて草
この時は皆知らなかった、これはミラクルのただのスタート地点だったってことを。
照れなのか笑わせようとしてるのかもしれないけど、普通に完全に宇多田ヒカルだし、歌も上手いから泣きそうになる。
宇多田ヒカルのモノマネはミラクルひかるしか勝たんね。笑いもとれるし、モノマネのクオリティも高いし、初登場でコレってまじで天才よな、
これがこの当時の宇多田ヒカルの完コピ
eharu0907 そう!
目の使い方が上手すぎる
格闘技のコメ欄ではお世話になってあります
上手過ぎて笑いが起きない
なんか何回も見にきてしまう
ミラクルひかるが残ってて福田彩乃がほぼほぼ消えてるそうゆこと
どういうこと?
@@glaykoji111111 本当に実力が有る者が残るってことでしょうか?
@@KANNA-c5i いやわからないから聞いたんですけどね…ものまねグランプリには出てるんでしょ?ミラクルひかると福田彩乃の出演割合の比較した結果とかで、有意差出てるんですかね
@@glaykoji111111 わからないですね
@@glaykoji111111 もしかして今ひろゆきのモノマネされてます?wwwちなみに2019年の年末以降福田彩乃はほぼBSのレギュラーだけです。ミラクルひかるは直近でもしゃべくり007やダウンタウンDXなどのモノマネスペシャルに顔を出してます。
口の形だけみてると、「誰を想ってるんダホウ」ってなってるような感じ。
リアルタイムでテレビで観たと思います。歌う前から面白くて、デビュー作を拝めてよかった。今でもミラクルは最高だよ!
スターはひと目でわかるね。松村邦洋がでてきたとき。コージー冨田がでてきたとき。そして、ミラクルひかるが出てきたとき。
すげーわかるわ!!!
takopon37 五木ひろし
そして宇多田ヒカルが出た時も
荒牧陽子の時も!
takopon37 シャチホコ
歌いだしたらうますぎて笑えない空気のお客さん達を必死の手足バタバタで笑って〜⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾=͟͟͞͞=͟͟͞͞ ⁽⁽꜂(꜀ ꜄ε:)꜆⁾⁾ってしてる感じがめっちゃ愛しいw
何故か今更見たけどやっぱ凄かったよなぁー今見ても全然うまい😋
生まれてきて、世に出てきてくれてありがとう
あなたもね
これ、リアタイしてたなぁ。懐かしい。この時私も少し若かった🤣
一生懸命笑わそうとしてるのに感動が勝ってるやん🥺
歌いながら動きで笑わせにかかってるのに上手すぎて周りあんまり笑えてないこれテレビで見てたとき本当〜に衝撃だった〜 別格!
既にオーバーアクションで面白さ入ってるww
モノマネは誇張してなんぼだなww
この頃からすでに"悪意"が顔を覗かせてて好きw
こうして見ると痩せたし歌上手くなってるし、相当努力したんだろうね
天才でした!いつ見てもすごうぃ。
普通に泣けるのなんなんwwww
しっかり世代でリアルタイムで観てたな〜めっちゃ感動したもん。
ミラクルひかるさんのいいところは、ちゃんと毒をはらませているとこ。
初登場でこんなにインパクト強くてずっと観たいって思った人初めてです笑
手の動きで笑いをとり歌声で圧倒する
今、テレ東のものまね番組で1位に選ばれ宇多田歌う予定だったのに笠置シヅ子歌うから消化不良で見に来た😅
この時のミラクルひかる1番似ていた
24歳!凄すぎる
相当痩せたんだねぇ、こうして見ると。
今は昔のオセロの中島に似てる⁉️😨
あと、このときは多分、口の中に綿つめてる
ゴッドファーザーのマーロン・ブランドみたいだな
コーヒー浣腸
オードリーのオールナイトニッポンのゲスト回聞いてからさらに好きになった。
この時リアタイで見てたけどマジ怪物出た!って思ったし周りも感動の「おー!!!」だなぁって思った!
初登場の時、まさにミラクルだとあまりの似せように驚きました。あれから10年近くですか?あらためて拝見し、何故だか爆笑しながら感動で涙が止まりません。ほんま、おもろい!
シンエヴァ見た余韻でいろいろ動画漁ってたら最終的にここに辿り着いた笑ミラクルひかるやべー
当時リアルタイムで見てたけど、今改めてみると少し緊張している感があるのもいい
おおっ!?ダブル東野だっ!wwww喋り方のモノマネが完璧な中で、絡みのトークはミラクルのオリジナルセンスが既に光ってるというねw
オートマティックの様子のおかしなMVが出た時は、ミラクルひかるも飛び跳ねるほど嬉しかったやろうな
笑いをとりにいく余裕があるのがまた素晴らしい
歌上手くて普通に感動するわ
普通なのかよw
初登場でこれは凄い、天才だ
歌は似てるけど話し方はそこまで笑
ミラクルが出てきた時は超衝撃だったけど、
今見てもその時感じた感覚は間違いじゃなかったと、
改めて強く確信させられる!
Boca pancetta
逆に初登場が1番凄いと思う
@@てんぷら-u8p いや、当時の宇多田ヒカルって割とこんな話し方だったよ…
初めて出てきた時、テレビ見てて鳥肌たったの覚えてる。
自然と涙出てた…
この人本当に凄い
でたよ涙
頭おかしいだろ
3年越しに涙出たわ
宇多田ヒカル本人もデビュー当時衝撃的だったけどミラクルひかるもなかなか衝撃的なデビュー果たしてんのすげー
後に大物になる人ってデビューが衝撃的
定期的に観たくなる…!
ほんと凄い人が登場したなって当時思いながら観てたなぁ
まだ垢抜けていないミラクルだから余計にデビュー時の宇多田に近い 24でこの完成度 この頃は宇多田1本勝負だったが瞬く間に色んな人を真似するようになりミラクル独走感が半端ない状態が今も続いている。
天才としか言い表せないない。
初めて見た時、
この世に宇多田ヒカルのモノマネ出来る人が存在していることにビックリした。
ほんとそれ…衝撃だった
声もだけど、まず歌唱力も求められるしね
ほんとそれ…衝撃だった。声もだけど
卓越した歌唱力が求められるしね。
美空ひばりのモノマネまで完コピしててびびった。
顔も似てるし、天才努力家ですよね(^.^)
確かに(笑)
この頃はミラクルが物真似の誇張なのか本当におかしい人なのかわからないからか司会の2人が若干いじり方躊躇してるのがおもしろいw
うますぎるのにちゃんと笑いもとるとは
神ですか
普通ものまねとかだとワンフレーズ歌った後うぉ〜!ってなるけど歌った瞬間に歓声が上がるの本当凄い
YOKOさんのメッセージを聞いて、初コメントしています😊
毎日、豊かさを感じています❤レジでお金を払う時にも、買えた物に価値を感じています❤
いつも元気にしてもらってありがとうございます♪😊
ここまで好きなアーティストを忠実に再現できたら歌うのも楽しいだろうなぁ…
それだけ努力したんだね
初期の地方営業は間が持たなくて苦労したようです。
12年前の動画なのに定期的に見に来てしまう😂 クオリティ化け物すぎ🤣
放送は2005年4月なのでほぼ20年前ですね
マジでこれリアルタイムで観てた時の衝撃は今でも忘れない
これテレビで見てて凄い感動した。
初登場でこんなに人を惹きつけるなんて凄い。やっぱ才能ある人はオーラが違うんだなぁ
はじめの一言でこんな会場が震えるなんて…レジェンドだ…
初登場でよくこんなに上手く歌えるなぁ
似すぎてキャーじゃなくて、全体がザワザワするところが凄い
ミラクルは顔まで不思議と似るからすごいわ〜
実は姉妹だったり、、、w
矢澤しゃちょー っw
顔まで似てるからまさにミラクルですね
ミラクルひかるさんは宇多田ヒカルさんの大ファンで、宇多田ヒカルさんの顔にしてくださあって言って整形したんですよ
宇多田ヒカルのMVにも出てたよね
ミラクルはこのクオリティーでも正統派ものまねではなく、あくまで色モノ路線で行ってるから好き
24歳のプロ意識がすごい
誇張してるのに歌唱力と完成度高すぎて笑い起こってないの臭
臭になってて臭生えた
屁こくなw
サビで笑わせにきてるんだろうけど、
聞き入っちゃう
ミラクルが当初のこと言ってたけど抑揚やビブラートが激しすぎるから動きでリズムとってたって言ってたわ
あれは宇多田ヒカルとわかりやすいように、Automatticのムーブを入れているのかと思っていました。
歌始まる前からすでに上手いしおもろくて尊敬する😂
歌クッソ上手いし似てるのに動きがもうミラクルミラクルしてるのとそれを東野が面白そうに見てるの好き。
めっちゃ似てるのに全力でふざけてるから凄い面白い。
唄もめちゃうま!
動きふざけまくってるのに歌上手いwww
うますぎてみんな笑うの躊躇するの草
宇多田のモノマネが日本一うまいのは誰でもが知ってるケド、工藤静香もおそらく日本一、篠原涼子もELTの持田も半端じゃない
群を抜いてレベルが高すぎる~確実に天才だ~すごい才能~見てて最高~
ア
ナ
ル
地
獄
笑いもとれて締めるとこはしっかり締めるのはモノマネ芸人の理想だよな。
歌が似てるだけではすぐ飽きられる。
荒牧陽子のことかしら
全然物怖じしてない感じも16歳の頃の宇多田ヒカルっぽいw
「だはー」で笑いが起きないのはすごい!
ミラクル衝撃のデビュー作
naitou ryousuke AVみたいになってる笑
俺ド変態だけど、 曲名も First Love だしなw
naitou ryousuke あれ?first loveデビュー作だっけ!?と1年前のコメントに疑問を持った私。
好きラーメン ミラクルひかるのデビューってことだからな
@@ニコチンタール0
アカウント名(笑)
初登場でこのクオリティとパッションが本物の芸人
本当凄すぎて開いた口が塞がらなかった記憶ある
本当、初登場の時はまさに衝撃だったよね。
天は二物を与えずって言うけど、宇多田ヒカルに与えた二物は奇跡的な歌唱力とミラクルな物真似ひかるだったね。
すげぇなマジで…もうものまねとかそういう次元じゃないよ…
松潤好きなん?同じ♡♡♡♡♡
ではなに?
@AWFUL MOVE なんかワロタww
本人だよ
一言で形態模写と片付けられない‼︎歌は勿論、目と身体の動き、見てるこちらがハラハラするようなウチに秘めた不安定感。
素人時代から、ずば抜けてたんだ〜。既に名人芸‼︎
宇多田ヒカルのものまね出来ること自体すごいことなんだけど、似すぎて他のモノマネは出来ないだろうなぁ&この人は名前もミラクルひかるだし宇多田ヒカル一本でやっていくんだろうなぁって思ってたら何でも出来すぎて天才誕生の瞬間を見た気がする
何が凄いかって、歌の始まりの失恋の感情を込めて歌ってる本人の不安定なビブラートも真似してるところが凄い。
ほんまこれ笑 なんか納得した
だはーも似せてるしな
テレビで見たとき似すぎて鳥肌たったのを覚えてる
今まで表現で鳥肌が立ったって言うことはあったけど今ほんとに鳥肌が立ってる
泣いた。宇多田へのリスペクトが半端ない
なんか感動するん、としかなー
@@bunya8314 ですかね🥲
歌詞めちゃくちゃだけどね
まじで似てるとギャラリーがざわつくの好き
似過ぎて涙出たwカラオケで歌えたら楽しいだろうなぁ
これ当時家族で見てたー!懐かしい!
歌も似てるんかいってなったw
ほんと芸達者。上手いよりも、特徴が露呈されてて好き!
歌い初めの最初の一声で会場がADの煽りなしに素でどよめくのすげえ
ADの煽り?録音乗せれるんだよ?
コーラスずっとしていて、宇多田ヒカル大好きで、似てる人はいなかったのに
ミラクルヒカルがこの時に出てきて
本当に似ていて面白くて感動して❤
売れると伝わりました❤
前ディナーショーで見たけどクッソ上手かった!
面白すぎる笑
モノマネ界に怪物きたと思った
この時で十分衝撃的だったけど
今では更に磨きがかかってるから凄い
若いなぁ、ミラクルさん😂
今も綺麗だけどモノマネが相変わらず
誇張しすぎて笑うꉂ🤣𐤔
一言目の「人がいっぱい居るぅ」で笑いと驚きをゲットする。
物真似芸人にとって最高の瞬間だろうね。
明日の今頃にはがもう宇多田なんだ
初めて宇多田を聞いた時の感動がおしよせてきたんだ
まだ真面目なモノマネよりのミラクルが見れてこれまた貴重!今のバージョンで聞いてみたい
モノマネ芸人って感動と笑いを一気に生むからすげー
うけ狙いに行ってるサビうますぎて誰も笑ってないんだけどw
ミラクルひかるの初登場は、もはや伝説w
しょうへいさん!いや、なつかしい面々で面白かったです
上手すぎてTH-cam運営ライセンス出してて草
この時は皆知らなかった、これはミラクルのただのスタート地点だったってことを。
照れなのか笑わせようとしてるのかもしれないけど、普通に完全に宇多田ヒカルだし、歌も上手いから泣きそうになる。
宇多田ヒカルのモノマネはミラクルひかるしか勝たんね。
笑いもとれるし、モノマネのクオリティも高いし、初登場でコレってまじで天才よな、
これがこの当時の宇多田ヒカルの完コピ
eharu0907 そう!
目の使い方が上手すぎる
格闘技のコメ欄ではお世話になってあります
上手過ぎて笑いが起きない
なんか何回も見にきてしまう
ミラクルひかるが残ってて
福田彩乃がほぼほぼ消えてる
そうゆこと
どういうこと?
@@glaykoji111111 本当に実力が有る者が残るってことでしょうか?
@@KANNA-c5i
いやわからないから聞いたんですけどね…
ものまねグランプリには出てるんでしょ?
ミラクルひかると福田彩乃の出演割合の比較した結果とかで、有意差出てるんですかね
@@glaykoji111111 わからないですね
@@glaykoji111111 もしかして今ひろゆきのモノマネされてます?www
ちなみに2019年の年末以降福田彩乃はほぼBSのレギュラーだけです。
ミラクルひかるは直近でもしゃべくり007やダウンタウンDXなどのモノマネスペシャルに顔を出してます。
口の形だけみてると、
「誰を想ってるんダホウ」
ってなってるような感じ。
リアルタイムでテレビで観たと思います。
歌う前から面白くて、デビュー作を拝めてよかった。
今でもミラクルは最高だよ!
スターはひと目でわかるね。
松村邦洋がでてきたとき。コージー冨田がでてきたとき。
そして、ミラクルひかるが出てきたとき。
すげーわかるわ!!!
takopon37 五木ひろし
そして宇多田ヒカルが出た時も
荒牧陽子の時も!
takopon37 シャチホコ
歌いだしたらうますぎて
笑えない空気のお客さん達を必死の手足バタバタで笑って〜⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾=͟͟͞͞=͟͟͞͞ ⁽⁽꜂(꜀ ꜄ε:)꜆⁾⁾ってしてる感じがめっちゃ愛しいw
何故か今更見たけどやっぱ凄かったよなぁー今見ても全然うまい😋
生まれてきて、世に出てきてくれて
ありがとう
あなたもね
これ、リアタイしてたなぁ。
懐かしい。
この時私も少し若かった🤣
一生懸命笑わそうとしてるのに感動が勝ってるやん🥺
歌いながら動きで笑わせにかかってるのに上手すぎて周りあんまり笑えてない
これテレビで見てたとき本当〜に衝撃だった〜 別格!
既にオーバーアクションで面白さ入ってるww
モノマネは誇張してなんぼだなww
この頃からすでに"悪意"が顔を覗かせてて好きw
こうして見ると痩せたし歌上手くなってるし、相当努力したんだろうね
天才でした!いつ見てもすごうぃ。
普通に泣けるのなんなんwwww
しっかり世代でリアルタイムで観てたな〜めっちゃ感動したもん。
ミラクルひかるさんのいいところは、ちゃんと毒をはらませているとこ。
初登場でこんなにインパクト強くてずっと観たいって思った人初めてです笑
手の動きで笑いをとり歌声で圧倒する
今、テレ東のものまね番組で1位に選ばれ宇多田歌う予定だったのに笠置シヅ子歌うから
消化不良で見に来た😅
この時のミラクルひかる1番似ていた
24歳!凄すぎる
相当痩せたんだねぇ、こうして見ると。
今は昔のオセロの中島に似てる⁉️😨
あと、このときは多分、口の中に綿つめてる
ゴッドファーザーのマーロン・ブランドみたいだな
コーヒー浣腸
オードリーのオールナイトニッポンのゲスト回聞いてからさらに好きになった。
この時リアタイで見てたけどマジ怪物出た!って思ったし周りも感動の「おー!!!」だなぁって思った!
初登場の時、まさにミラクルだとあまりの似せように驚きました。
あれから10年近くですか?
あらためて拝見し、何故だか爆笑しながら感動で涙が止まりません。
ほんま、おもろい!
シンエヴァ見た余韻でいろいろ動画漁ってたら最終的にここに辿り着いた笑
ミラクルひかるやべー
当時リアルタイムで見てたけど、今改めてみると少し緊張している感があるのもいい
おおっ!?ダブル東野だっ!wwww
喋り方のモノマネが完璧な中で、絡みのトークはミラクルのオリジナルセンスが既に光ってるというねw
オートマティックの様子のおかしなMVが出た時は、ミラクルひかるも飛び跳ねるほど嬉しかったやろうな