【遂に!】過去最高の走りと安定感を手に入れた!ミツオカBUBU504

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ต.ค. 2023
  • 次の動画はコチラ▼  • 謎の珍車【はじめての大冒険】40km走ってイ...
    ▼自己所有路線バス
    • 免許もないのに衝動買い【個人所有路線バス】三...
    ▼キャンピングカー生活
    • 100万円で中古キャンピングカー購入☆バンテ...
    ▼コストコクマシリーズ
    • 【コストコ巨大ぬいぐるみ】ツーリング中にバイ...
    ▼車中泊
    • 【農道のNSX】軽トラキャンピングカーへ進化...
    【主な撮影機材】
    Sony α7C : amzn.to/2YFgPIs
    SONY FE 28-60mm F4-5.6:amzn.to/3auZk0o
    GoPro HERO8 Black:amzn.to/3AzlVn5
    Insta360 ONE R:amzn.to/2ZtTQkF
    iphone13 MINI
    公式Twitter
    【twitter】 / l2uc6avvcwfkum7
    Music: Tobu & Itro - Fantasy
    / tobuofficial
    / officialitro
    #ミニカー #ミツオカ   # BUBU
    今後も皆さんのお役に立つ情報を発信してきます!!
    ↓↓チャンネル登録よろしくお願いします↓↓
    ur0.link/Iuey
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 156

  • @Vaselineprpr
    @Vaselineprpr 8 หลายเดือนก่อน +10

    パーツを交換した後、毎回ちゃんと走って確認までしてくれるの好き

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      毎度同じ作業の繰り返しですが、進歩しているのが楽しみです(*´ω`*)

  • @lonely-wolfs
    @lonely-wolfs 8 หลายเดือนก่อน +5

    7:13 非協力なドライヤーだと冷風しか出ないからね😁

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      ヒートガンは熱すぎたりするので加減が難しいですね☆

  • @umaparachannel
    @umaparachannel 8 หลายเดือนก่อน +6

    足回りも綺麗になって走りもよくなりましたね。また一つパワーアップして見ていて嬉しいです。

  • @takalog.takasan
    @takalog.takasan 8 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは。
    どんどん仕上がっていきますね。
    見ていてワクワクします!
    いつまでも完成しないでほしいような感じもしてきましたよ(笑)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      次回は遂にお出かけしようと思います!!
      だいぶ安心感も出てきました(*´ω`*)

  • @user-oy2wd5ch6f
    @user-oy2wd5ch6f 8 หลายเดือนก่อน +4

    こんにちは。音、振動、操作性が格段に上がってますね。すごいです。

  • @ladamurni
    @ladamurni 8 หลายเดือนก่อน +1

    It is an improvement on the fuel hoses. Runs well, 50 km/h is not bad.

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      もともと30km/hで走る車なので50kmで走れるようになって嬉しいです!

  • @acchan34
    @acchan34 8 หลายเดือนก่อน +1

    きくしんさんお疲れ様です😊
    BUBUほとんど綺麗になっているので、新車の様に見えてきました✨
    部品や工具も色んな種類があるのですね⚙🔧

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      なんでこんな構造なの??っていう謎の部品に、新しい工具を買い足しました。ネジ一個外すのに2000円の工具は痛い出費です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
      今までこの工具を持っていなかったという事は、今後も使う事はなさそうですwww

  • @user-mw5xz6wo1k
    @user-mw5xz6wo1k 8 หลายเดือนก่อน +1

    パーツを換えたり戻したり😙
    段々改良されて大分イイ感じになってきている様ですね😙
    動画の終わりの辺りで後ろに映り込んだ『BUBU501くん』がチョッピリ淋しそうに「ボクにも乗ってよ🥺」と言いたげに佇んで居るように見えたのは私だけ?🤔🤣
    これからも為になる楽しい動画をお待ちしております🤠👍

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      かなり良くなってきました!!4輪のもともとの安定感があるので良い感じです(*´ω`*)
      完成度としてはまだまだ501には及ばないですね!501は苦労したぶんだけかなり煮詰まってますからね(*´ω`*)

  • @user-qe8fk5rf5w
    @user-qe8fk5rf5w 8 หลายเดือนก่อน +1

    長距離ドライブ楽しみ!

  • @asamachuku1860
    @asamachuku1860 8 หลายเดือนก่อน +1

    ウェイトローラーのセッティングって、ほんま奥が深いですねえ…… こんだけ手を掛けてくれる人は、なかなか居ないよ。BUBUも喜んでいると思います。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      段々煮詰まって来ましたね!ウエイトローラー代も結構掛かって来ました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @stiffels0ear
    @stiffels0ear 8 หลายเดือนก่อน

    こんなにお世話してもらえて幸せそうなBUBUですね😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      完成までもう少しかな!!って思っています(*´ω`*)

  • @user-ct6it3bk4r
    @user-ct6it3bk4r 8 หลายเดือนก่อน +2

    きくしんさん
    ブレーキ廻りの洗浄するついでに色々な消耗部品を交換する所が凄いですね✨
    凄く快調なエンジン音ですね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      せっかくばらしたので清掃&点検&調整をしてお行きます(*´ω`*)

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y 6 หลายเดือนก่อน +1

    頑張ってね👍

  • @user-ur9mb1kg2l
    @user-ur9mb1kg2l 8 หลายเดือนก่อน +1

    長距離楽しみです
    もう少ししたら雪の中のBUBUが見れそうですね

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      スタットレスタイヤを買わないとですね(*´ω`*)
      スペアホイールが欲しい今日この頃です!!

  • @user-wy5sj8hp6y
    @user-wy5sj8hp6y 8 หลายเดือนก่อน +1

    かまぼこちゃん凄く良くなったね😊👍✨

  • @mikingjp
    @mikingjp 8 หลายเดือนก่อน +1

    吸盤の残骸ずーーーーっと気になってたので剝がしてくれて良かったです。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      すっきりしました!!今回もロックタイト様にお世話になりました!!

  • @user-kr3xc8mm7f
    @user-kr3xc8mm7f 8 หลายเดือนก่อน +1

    きくしんさん😆お疲れ様です!
    BUBUちゃん、凄い良い感じですね!きくしんさん凄い👍

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      エンジンの音も良いし!足回りも決まって来た感じです(*´ω`*)

  • @22kyuq18
    @22kyuq18 8 หลายเดือนก่อน +2

    ドライブプーリーナット、インパクトで締めてるとそのうち折れて、折れるとクランク交換になります。絞める時はトルクレンチをお勧めします。
    と言っても、きくしんさんなら、それもネタにするんだろうなぁ😅今回もおもしろかったっす❗️

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます(*´ω`*)
      本当はロック器具を使ってしっかりとトルクレンチで締めるのが良いですね!!

  • @PierreAlainMaire
    @PierreAlainMaire 8 หลายเดือนก่อน +1

    この素晴らしい作品をおめでとうございます!トランスミッション後部には交換可能なスプリングもあります。これにより、全負荷でないときのエンジン速度が変化します。

  • @sanegatatu
    @sanegatatu 8 หลายเดือนก่อน +1

    ロングランのテストに是非とも九州上陸お願いします、漢の中の漢!きくちゃんに期待します。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      九州行ってみたいですね!!飛行機でしか行った事が無いので車で何日か旅が出来たら良いな☆っていつも思っています(*´ω`*)

  • @user-yukichanshuchan
    @user-yukichanshuchan 8 หลายเดือนก่อน

    今回も楽しかったw❤

  • @masamasa6640
    @masamasa6640 8 หลายเดือนก่อน +1

    沼ハマリ中の中ベストなとこに落ち着いた感じですかね😀
    特殊工具とか自分はアストロプロダクツに駆け込みます
    女性の店員さんスゴイ詳しくて助かっています☺

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      私も毎週通ってますね!ポイントも溜まって来ました!

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 8 หลายเดือนก่อน +1

    冒頭の深いソケットレンチで圧倒されました。世の中知らない物が沢山有るんだな…
    気になってた吸盤の化石も綺麗になったし。燃料ホースぶらぶらは貼付け式の固定具(名称失念、ペッタンコって呼んでた)に結束バンドっていけるかなぁ?

  • @ozy_yan6739
    @ozy_yan6739 8 หลายเดือนก่อน +1

    作業、お疲れ様です
    ゴトゴト音はリヤハブだったのかな?
    安定走行が出来るなら、遠乗り行けるね!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      正直まだわかっていない部分もあります。長距離テストをしつつ原因を探っていきます!

  • @machantv3628
    @machantv3628 8 หลายเดือนก่อน +1

    岩手の凄いカイチョウ👍️✨

  • @user-uu5nk3nu6e
    @user-uu5nk3nu6e 8 หลายเดือนก่อน +1

    育ってきましたね~😊

  • @naotaguchi7607
    @naotaguchi7607 8 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です!
    エンジン音快調みたいですね♪
    燃費計測からの遠乗り楽しみですね☺️
    事故なく、ご安全に!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      燃費計測までいけるかどうかは不明ですが、家の周りを卒業してみようと思います(*´ω`*)

  • @user-qy5cp5mf3q
    @user-qy5cp5mf3q 8 หลายเดือนก่อน +1

    きくしんさん
    初めまして、北海道から拝聴しています。
    BUBU頑張ってますねー
    私も、フロント1輪リア2輪のBUBU所有しています。
    もう、しばらく放置して要るけど…
    何かまた、動かして見ようかなと思いました。
    大変勉強に成ります。
    これからも、頑張って下さい。
    北海道の東側から、応援しています!!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!なかなか時間がとれず今年も北海道に行けてないのですが、BUBUで北海道に行くの夢です!その際には一緒に走って貰えると嬉しいですね☆

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer 8 หลายเดือนก่อน +1

    日曜日にBUBU501を新十津川町で見ました。
    まだ動態出来てる個体があるんですね

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      北海道にも生存が確認されたんですね!!結構納屋の奥に大切に仕舞われている個体があると思われます(*´ω`*)

  • @2620044
    @2620044 8 หลายเดือนก่อน +1

    エンジン音が軽快で心地よいですねぇ
    ステアセンターはボスとステアリングの間に噛ますセンター微調整用スペーサーで調整すると楽かもですね

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      微調整のスペーサーってあるんですね!!情報ありがとうございます(*´ω`*)

    • @user-cz8nw8mj1q
      @user-cz8nw8mj1q 8 หลายเดือนก่อน

      でもそれで調整してしまうとハンドルのキレ角が左右で変わってしまいますよ

  • @s230ps8
    @s230ps8 8 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。
    22ソケットは、ランクル200が22ですので。
    昔は、昭和のキャンターのフロントタイヤが22でしたね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      ランクルは22mmなんですね!!たしかハブボルトも一般的な車より太いですよね(*´ω`*)

  • @yanbo4064
    @yanbo4064 8 หลายเดือนก่อน +2

    燃費を2サイクルで上げるなら、1次圧縮アップと、イグニッションコイルをホンダならRS125の物に変えてあげれば、50とは思えないトルクとパワーが上がります。キャブも薄い方向になり、より燃費が上がります。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      点火の強化もパワーアップに大きく影響するんですね!!一次圧縮アップというのは面研ということでしょうか??

    • @yanbo4064
      @yanbo4064 8 หลายเดือนก่อน

      @@きくしんちゃんねる さん
      点火強化は基本です。そこは2次圧縮です。

    • @user-xx5ue6up3c
      @user-xx5ue6up3c 8 หลายเดือนก่อน

      スーパーチャージャーを付ければ一次圧縮上がるね。

  • @noborukoyama6540
    @noborukoyama6540 8 หลายเดือนก่อน +1

    もう万全だね👍😄ドライブスルーいっちうBUBU兄は駄目だたから笑

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      ドライブスルーいいですね!501は窓が開かないので無理でしたが504は行けそうですね!!

  • @user-zs4vj7vq4m
    @user-zs4vj7vq4m 8 หลายเดือนก่อน

    バックミラーはデジタルミラーとかいいかもしれないですね

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      ドラレコも付いていると、撮影も出来るので尚楽しめそうです!!
      ちょっと重くなるので、吸盤では厳しいでしょうね。貼り付けが必要かな?と思います(*´ω`*)

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r 8 หลายเดือนก่อน +1

    いいかもね!😊

  • @ta-tooru2882
    @ta-tooru2882 8 หลายเดือนก่อน +1

    プーリーの重さを変えるだけで、フィーリングが変わった事に
    驚きを感じました。セッティングの深さを感じました。(^^;)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      ほんと微妙な所なんですよね!!だんだん良くなってきました!嬉しいです(*´ω`*)

  • @yantoshi2327
    @yantoshi2327 8 หลายเดือนก่อน +1

    大分快調に回復して来ました益々楽しみです😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます(*´ω`*)少しずつ良くなってきています(*´ω`*)

  • @kakehamu
    @kakehamu 8 หลายเดือนก่อน +1

    きくしんさんの動画でいろんな部品の名前覚えられました。遠乗り楽しみにしております。但し気をつけてね(^_-)---☆Wink

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      気を付けて出発したいと思います(*´ω`*)先ずは40km位から始めたいと思います(*´ω`*)

  • @user-sw7nz7gr1f
    @user-sw7nz7gr1f 8 หลายเดือนก่อน +1

    ここまで来たら、カーラジオ欲しくなりません?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      ラジオいいですね!!ロマンがあります(*´ω`*)ナビも付けたいです!

    • @user-xx5ue6up3c
      @user-xx5ue6up3c 8 หลายเดือนก่อน

      当時感に浸るなら8トラでしょ

  • @user-xl3pk6wk6n
    @user-xl3pk6wk6n 8 หลายเดือนก่อน +1

    日本で実用的なのは、このような乗り物かと思いますなぁ。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      これからの地方の足の問題などに一周回って良いのかもしれません!

  • @user-uz5cw6sy4u
    @user-uz5cw6sy4u 8 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは、綺麗になりましたね、フロンドにミラーは付けないですか、これからも頑張って下さい、応援してます、

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      今後大きな道路を走る機械が増えれば、ミラーも欲しいなと思っています。
      文明の力でバックモニターでも良いかもです!!

  • @user-dx9st6bd4q
    @user-dx9st6bd4q 8 หลายเดือนก่อน +1

    愛が溢れています^^b

  • @syachi4970
    @syachi4970 8 หลายเดือนก่อน +1

    適切な工具があるのと無いのでは作業効率がほんとに違いますよね。。。。
    ただ、二度と使わないだろうなと思うような工具に限って高いのですよねw
    あと、これ便利そうだなと思ってお店やネットで買った工具に限ってなかなか出番がなく、いざ出番が来たと思ったときに限って行方不明だったりw

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんです!行方不明事件は良くあるんです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
      我が家ではタッカーが良く行方不明になります。3個もあるのに・・・・

  • @dongitsunesanda
    @dongitsunesanda 8 หลายเดือนก่อน +1

    羽を付けたら翔びそう😂

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      昔、セスナに乗った事あるんですが、こんな感じの狭い機内でした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @user-ij3uz3gn7s
    @user-ij3uz3gn7s 8 หลายเดือนก่อน +1

    ようやくひと段落って所ですかね?
    後は時期的に2輪の冬眠準備にかこつけた現在ガレージ化した所の整理ですかねぇ?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      冬の準備もしなければですね!除雪機も手直ししようとバラバラになったままなので、そろそろ組み上げて完成させないとです(*´ω`*)

    • @user-xx5ue6up3c
      @user-xx5ue6up3c 8 หลายเดือนก่อน

      @@きくしんちゃんねる 冬眠??? 何を言ってるんですか、スタットレスを履かせてスノーアタックを待ってます。

  • @user-tj3dt9fd9m
    @user-tj3dt9fd9m 8 หลายเดือนก่อน +1

    だんだんとbubuからkukuになってますね。

  • @kousakuguma
    @kousakuguma 8 หลายเดือนก่อน +2

    分解して掃除して組付けると異音が消える不思議。あるある。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      根本的な不具合解決にはなっていないんですが、とりあえず解決したっぽいです。
      原因は他にあるのかな?なんても思っています(*´ω`*)

  • @uetsune6371
    @uetsune6371 8 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です、ハブボルトが此れほど長く必要な訳があるのかなー?、テスト時の
    排気音がなんか軽やかになっているようなですね、UBUに相応しい長距離テストも
    楽しみですね。

    • @kousakuguma
      @kousakuguma 8 หลายเดือนก่อน +1

      細い棒(ねじですが)が突出してるのはちょっと怖い感じがしますね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      なんであんなに長いんでしょう??ダブルタイヤに出来そうです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @taxipanda7855
    @taxipanda7855 8 หลายเดือนก่อน +1

    パワーフィルターは全天候型じゃなくて大丈夫なんですか?

  • @kimiblack3344
    @kimiblack3344 8 หลายเดือนก่อน

    センターロックのネジなんでそんなに長いのですか?ホイールのオフセット変えた場合の為??
    自分は普通のソケットの外周に鉄の棒をTの字に溶接したやつ持ってますが、それで外せそう。
    回転音からすると大分いい感じではないでしょうか?タイヤの空気圧も高めにすれば燃費も稼げますから。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  7 หลายเดือนก่อน

      なんでこんなに長いのでしょうね??危ないですしね・・・
      何かの部品を流用してそのまま・・・って感じなのか、もう少しトレッドの広いBUBU兄弟の物と互換性があるのか・・・・謎です!!

  • @user-xi4jr4vw8c
    @user-xi4jr4vw8c 8 หลายเดือนก่อน +1

    バックミラーを、デジタルミラー&ドラコレで360度映す様にしてしまうなんて、(希望)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      考えてます!!ドラレコミラーは重いので少し強い固定方法を考えないといけませんね(*´ω`*)

  • @user-wi3ce1lu8b
    @user-wi3ce1lu8b 8 หลายเดือนก่อน +1

    乙でした。
    少し思うのですが、リヤ回りからゴトゴト言う場合、軸回りかデフギヤまわりのベアリングのグリス切れが怖いです。
    ひょっとしたら、シールが痛んでいて、洗浄剤が軸回りに入ってグリスが溶けて、一時的に抵抗が落ちてないか心配です。
    単に私の思い込みなら幸いです。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      なんの音でしょうね??ゴーーーという感じではないのでゴッゴッゴという感じです。
      いずれデフ周りも修理する必要があるかな?とは思ってますが、分解したが最後部品も出ないので元に戻らなくなるのは怖いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @user-bt5kb2ou6s
    @user-bt5kb2ou6s 8 หลายเดือนก่อน +2

    504の、重さ気になります!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      今度測ってみましょう!体重計3個はあるんですが、もう一個買わないとですね!!

    • @user-bt5kb2ou6s
      @user-bt5kb2ou6s 7 หลายเดือนก่อน

      体重計貸出屋さんがあればいいのにな~。(無料で貸し出してくれれば◎!)

  • @user-yt5vk9om7e
    @user-yt5vk9om7e 8 หลายเดือนก่อน

    いよいよ、”い”のトコに行くんだね😆

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      下り専門かもしれません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @user-vm5tb2xx9l
    @user-vm5tb2xx9l 8 หลายเดือนก่อน +1

    自分もリアのハブボルトに疑問を感じています。果たして純正であの状態だったのか?切断しちゃったり交換したりはダメなのか?あとほかの方がおっしゃてるよう、ドリルで穴をあけ割ピンを入れてあげないと怖いですね。小技を一つ。ホースを入れるときは石鹸水を塗っておくとスムースに入り、ホースがよじれにくくなります。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      アドバイスありがとうございます!!一応ナットは緩み止め機能が付いているナット??っぽいですね。回すときに結構な抵抗があります。
      なぜ長いのかはとても謎です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @user-qm9uz6bv4m
    @user-qm9uz6bv4m 8 หลายเดือนก่อน +1

    超ディープソケット・・・ゴースルーラチェットじゃダメなんです?
    でももう出来てるからいいのか

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      そういう便利な物もあるんですね!!情報ありがとうございます(*´ω`*)

  • @user-lb6go7bc7p
    @user-lb6go7bc7p 8 หลายเดือนก่อน +1

    ホイールの4本のボルト外して22mmのメガネレンチで緩めれないのかな?
    不便ですね笑

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      ただの22mmじゃ駄目だったんです。薄口のソケットじゃないとダメな感じでした!ネジを外すのに2000円かかる謎の構造です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @andosator
    @andosator 8 หลายเดือนก่อน +1

    (´・(ェ)・`)ヘヤピンカーブいくか!

  • @user-gd4iz9fo5s
    @user-gd4iz9fo5s 8 หลายเดือนก่อน +1

    軸がぶれてる時も異音が出るらしい

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      アドバイスありがとうございます!!

    • @user-gd4iz9fo5s
      @user-gd4iz9fo5s 7 หลายเดือนก่อน

      @@きくしんちゃんねる 日本製なら大丈夫だと思います。

  • @hayashi433
    @hayashi433 8 หลายเดือนก่อน +1

    ブレーキグリスは?

  • @aduaduadu
    @aduaduadu 8 หลายเดือนก่อน +1

    ハブのセンターナットに割ピン入ってないのはちょっと怖いですね

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      一応ロックナット?回り止めナット?緩み止めナット?にはなっています。

  • @user-ts5cx2kn2b
    @user-ts5cx2kn2b 8 หลายเดือนก่อน

    ボディーの塗装を考えてますか?

  • @kumakichi8852
    @kumakichi8852 8 หลายเดือนก่อน +1

    ウェイトローラーグリスを塗ってないように見えるのですが、グリスいらないタイプなんですか?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      特にグリスを塗る事という記載が無かったので塗らずに入れています!

    • @kumakichi8852
      @kumakichi8852 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@きくしんちゃんねる
      調べてみたら 色々考えがあり塗る場合塗らない場合があるのですね
      自分は塗らなくてはいけないのだと思い込んでました

  • @user-cu2zh1oi8m
    @user-cu2zh1oi8m 8 หลายเดือนก่อน +1

    車って乗って触ってメンテしていないと、不調なんですよね。なんか、いきいきしてますよ😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      車は使っていないとダメになっちゃうんですよね(*´ω`*)

  • @user-dm5vg1yk7o
    @user-dm5vg1yk7o 8 หลายเดือนก่อน

    御返信いただきありがとうございます◉⁠‿⁠◉(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) いよいよマフラーが無ければ、角度が近いマフラーを探す事に成ると思います、モリワキのマフラーみたいに、砂をギュウギュウに詰めて、バーナーで炙り曲げるしか、ないかも(⁠^⁠^⁠)

  • @user-eu6hs8oj8v
    @user-eu6hs8oj8v 8 หลายเดือนก่อน +1

    まぁエンジンが50ccだからね、車体重量も原付バイクから見たら重いだろうし、坂道の減速も妥協しなきゃだね。
    これだけ走れれば十分だと思うわ。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      かなり良くなってきたような気がします(*´ω`*)一歩一歩です☆

  • @user-fr8si2pj7c
    @user-fr8si2pj7c 8 หลายเดือนก่อน +1

    ここまでやるならタイヤサイズも純正にすればいいのに…

    • @user-xx5ue6up3c
      @user-xx5ue6up3c 8 หลายเดือนก่อน

      初期型リードが出た当時ホンダからJUST.JOY.ストリームなどに使われていたリアタイヤが今も売られていたらベストなんですよね、ステアリングの安定感にも影響するハズです。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      スタットレスタイヤにしようかと思っています(*´ω`*)

  • @user-hr1mw1yg8n
    @user-hr1mw1yg8n 8 หลายเดือนก่อน +1

    そんな特殊ボルトって面倒な。ケーブルに安定ないってのは速度出してるとき危なくないですかね?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      なんか良い方法ないですかね?ステーを追加も検討しています(*´ω`*)

  • @user-bt5kb2ou6s
    @user-bt5kb2ou6s 8 หลายเดือนก่อน +1

    BUBU504は、とても原付だと思えませんねー。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      だんだんと良くなってきました(*´ω`*)毎日の成長が楽しみです!!

  • @user-dm5vg1yk7o
    @user-dm5vg1yk7o 8 หลายเดือนก่อน

    マフラーを、改良したら良いのでは❓、ヤマハジョグも、3kjのやつから、アクシスの90のマフラーをジブは、付けてます、ツーストのジョグに😄
    排気を楽にして上げたら、ビミョーなさじ加減が、楽に調整しやすいかも☺️ もう!37万㌔以上走ってますH3年から現在も!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +2

      マフラーも変えたいんです!!首の部分の角度や、ボディから上手く出る角度の物がないかな~っていつもヤフオクを見ています!!

  • @pa3143
    @pa3143 8 หลายเดือนก่อน +1

    なんか切っちゃってもいいくらい無駄に長いですね、

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      なんでこんななんでしょうね??なにか思惑があるのでしょうか??

  • @user-qb9rc8yn1j
    @user-qb9rc8yn1j 8 หลายเดือนก่อน +1

    もしかして忘れていませんか? BUBUは制限速度30㎞/h 設計ですよ。
    50m/h で走れば回転が高いのは当然です。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน +1

      現在は標準状態より坂道性能を考えて高回転にわざと振ってあります。丁度良い所を探しています!!

  • @ponpon8197
    @ponpon8197 8 หลายเดือนก่อน

    何でロングボルトが刺さっているのかなぁー 誰かエロイひと教えてー

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  8 หลายเดือนก่อน

      なんでこんなに長いのでしょう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル