【農薬基礎講座】減農薬はヤバイ!?/農家が教える「良い農薬」と「悪い農薬」の見分け方/無農薬野菜には虫がこない/菌ちゃん先生

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @farm-ark
    @farm-ark  ปีที่แล้ว +5

    【9700名以上が参加中】無農薬なのに虫がこない!菌ちゃん野菜づくりオンライン通信講座の詳細はこちらから

    lp.career-ark.co.jp/kin_course_all_sns_yt

  • @ck9641
    @ck9641 ปีที่แล้ว +11

    今まで減農薬と聞くと、農薬が少ないものだと思っていたのですが、
    減農薬とは、農薬を散布する回数を減らしているもので、一回に散布する濃度がキツイものだと話しを聞いて本当にビックリしました。
    菌ちゃん先生からもっといろんな話しを聞いて、勉強していきたいと思っています。

    • @farm-ark
      @farm-ark  ปีที่แล้ว +2

      そうですよね!
      普段食べているものなのに知らないことってたくさんありますよね!
      これからも勉強になるような動画をお届けできるように頑張ります!!

  • @toshitakauchiyama3780
    @toshitakauchiyama3780 6 หลายเดือนก่อน +1

    お米は小農薬のものを食べていなしたが、無農薬栽培のお米を食べたら全く味が違いました。なんとも言えない美味しいお米でした。
    お茶は無農薬のものを飲んでいますが、果物は農薬をかなり使っているので、食べていません。無農薬の果物なら食べたいですが。

  • @雪割草プルモナリア
    @雪割草プルモナリア 5 หลายเดือนก่อน +2

    ネオニコチノイド農薬はミツバチ全滅させるから海外で禁止の農薬。ミツバチいなくなったら人間滅びますと研究者がいってました😢私は農薬除草剤使わないです✨

  • @なーやか
    @なーやか 4 หลายเดือนก่อน

    慣行栽培は稼ぐために仕事してます。
    否定しないでほしい。
    こんな山のなかやったら、どんな栽培でも、虫被害は少ないです。

  • @ハハのハハ
    @ハハのハハ ปีที่แล้ว +2

    菌ちゃん農法が全国に広がって欲しいです☺️

    • @farm-ark
      @farm-ark  ปีที่แล้ว

      どんどん発信頑張ります!!

  • @abc-we4ze
    @abc-we4ze ปีที่แล้ว +1

    親戚が無農薬のお米親戚分だけ作ってくれてていつも美味しくいただいてます!

  • @紅茶熊サンシャイン
    @紅茶熊サンシャイン ปีที่แล้ว +5

    何年か前から炭素循環農法をしり住宅埋め立て地の粘土質家庭菜園で作れないかと悩み、籾殻と米ぬかと微生物資材だけ毎年入れてほったらかしで育ててました。菌ちゃん先生をしり菌ちゃん畑をしたい!畑も腸内細菌も育てて化学肥料をつかわず無農薬でいけるようにします!素敵な動画をありがとうございます!

    • @farm-ark
      @farm-ark  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      ぜひ菌ちゃん野菜作ってみてください🥕

  • @三浦公明-b5u
    @三浦公明-b5u ปีที่แล้ว

    私も酵素を活用して農薬、化学肥料、除草剤、牛糞、鶏糞、不使用です、米糠や小麦殻、牡蠣殻、酵素を使用してます、スーパーオーガニックに近い所まで行けると思います、ファームアークさんのも参考にさらに土や微生物や植物、害虫などの関係を理解して行きたいです。

    • @farm-ark
      @farm-ark  ปีที่แล้ว

      自然にあるものだけでも意外にできてしまうんですよね!

  • @雪割草プルモナリア
    @雪割草プルモナリア 5 หลายเดือนก่อน

    パルシステムで有機野菜果物買えます。

  • @久保美紀-p1m
    @久保美紀-p1m ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見させてもらってます。
    お米の事で教えてください。
    稲は水耕栽培をしています。水耕栽培の場合、菌は死滅しますか?

    • @farm-ark
      @farm-ark  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      お米の場合は、糸状菌を使ったやり方はできません。理由は、糸状菌は水浸しだと生きていけないからです。
      お米を無農薬で育てる場合は、稲刈りをしたあと、しっかりと土をひっくり返して、腐敗した部分を微生物や虫に分解してもらい、有用な微生物だらけにすると、強い米が育つはずです。(有用な微生物が活発な状態=発酵です)
      ぜひ試してみてください!

    • @久保美紀-p1m
      @久保美紀-p1m ปีที่แล้ว

      @@farm-ark ありがとうございます。
      来年になりますが、試してみたいと思います。

  • @中村誠-u4j
    @中村誠-u4j ปีที่แล้ว +4

    わかりやすい!😊

    • @farm-ark
      @farm-ark  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      そう言ってもらえて嬉しいです!

  • @グー子-c2r
    @グー子-c2r ปีที่แล้ว +4

    てんとう虫🐞が農薬?!最高なのは完全なる無農薬🥬だけれど、それとはかけ離れた状態であれば、農薬が必要になる…でも、土や作物🌱が元気💪なら虫も来ない…✨菌ちゃん先生、正直で、トークも面白いです😂動画にチャプターがあり助かります。

    • @farm-ark
      @farm-ark  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊           農家さんがいきなり農薬をゼロにするのは難しいですよね! 少しずつ良い方向にいってくれれば良いなと思っています!

  • @ゴリラ-l4y
    @ゴリラ-l4y ปีที่แล้ว +1

    サクランボ無農薬でつくりたいなァ~

    • @farm-ark
      @farm-ark  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      オンライン講座の中では、果樹のやり方はほんの一部しか説明していませんが、基本的な考え方は野菜でも果樹でも同じですよ😁

  • @愛-l1o
    @愛-l1o ปีที่แล้ว

    吉田先生はどこのお米食べられているんでしょうか?

    • @farm-ark
      @farm-ark  ปีที่แล้ว +2

      菌ちゃんふぁーむのお昼ごはんはみんなで玄米を食べています!
      どこのお米かは分かりません🙇‍♂️

  • @くるみ-p5k7i
    @くるみ-p5k7i ปีที่แล้ว +6

    農薬の話わかりやすくて勉強になりました‼️田んぼでカモ飼って草食べさせる農法思い出しました😊