ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
プラレールのスペシャルセット、ほんとにスペシャルって感じがして好き
1コメ先越された〜w
春の臨時列車が3両編成でEF63に牽かれて碓氷峠登るのリアルで好き
この動画を見て、去年12月に泊まりがけ(2泊3日)で碓氷峠鉄道文化むらと大宮の鉄道博物館に行ったときのことを思い出しました。EF63と189系を碓氷峠鉄道文化むらの限定プラレールとして販売したら売れそうですね。
在来線の碓氷峠のスペシャルセットもあっていいと思う
良いかも入手困難たろうな〜プラレールの常磐線特急E657系も苦労しましたがやっとゲットしました❗
ぶどう釜+国鉄色とかいうチョイスの渋さよ
国鉄車で碓氷峠再現っていいね。プラレールの運転会があったらやってみるといいね。
いや~いいですね。個人的には、ed42とかも、発売してほしかったですね~。今のプラレールは、こういったものは発売しないですもんね😅
凄いというより本当に和んだ☺️
ほんと渋いセットですね〜……走行動画見てるだけで国鉄臭がしてくるw
BGMを入れるタイミングが神すぎる
ありがとうございます。
素晴らしい走行動画懐かしくてほんのり目頭が熱くなりましたよ
私もこのセットが大好きです。動画の中でEF63と様々な車両が連結されて勾配を走行していのが楽しいですね。ウチでは子供もフル編成が大好きで、189系特急あさまに中間車を増結させて遊んでいます(笑)。それとヤフオク等で、この189系特急あさまや、別セットのあさま色の特急あさまの(動力無しの)先頭車を動力車に改造されたのを過去に入手していて、それも併せて楽しんでいます。つまり、自分の手では一切、改造をしていない訳です(笑)。今後の動画も期待しています。
こっこれは…羨ましい…私も欲しいものです!今度中古屋巡りしようと思います!
バラバラでも中古で見ることが全然ないのでかなり難しいかもしれませんが頑張ってください!
@@tp31p71 ありがとうございます!頑張ります!
2:17 でたあああああレバーが折れたストップレール
これうちにもある、(汗)
チャンネル登録しました!これからも楽しみにしてます!
レイアウトの参考にもなりました❗️このスペシャルセットほしいですね〜。とてもカッコいい車両で見ていておもしろいかったです(*´∇`*)
ありがとうございます!
学校に碓氷第三橋梁の模型があるのですがそこに485系(旧金型通常品の雷鳥)が置いてあるのでこのセットと置き換えたいですw日光が当たるので焼けてしまうかもですが……
僕長野新幹線10周年スペシャルセット は持ってます。
Delicious Shawarma! 🌯🥙🌮😋😋😋😋😋😋😋😋
子供「ナニコレ?」マニア、沿線民「おおっ!懐かしいな」
やっとこの茶釜と189系国鉄色の元ネタが分かった…
お役に立てたようで何よりです。
@@tp31p71 気になっていたのですが、マグネットの無い車両との連結はどのように構成していますか?
裏からテープで止めているだけの超手抜き連結です笑
@@tp31p71 上より下の方が粘着力ってあるんですかねぇ…
シャーシの裏は見えないのでそこに貼っているという感じですかね。
プラレールって意外と碓氷峠関係多いな
碓氷峠を超えた車両が意外と多いというのもポイントかもしれません。
ハイパーマニアックで草
189系 183系とかのシールは中古で買ったやつ剥がれがち
アドバンスの坂レールが絶妙な登り加減でいい味出てますね!189って動力化って簡単にできましたっけ?
アドバンスの坂を使えば普通の直線レールで緩やかな坂を作るより安定して設置できるので良いですよね。189系は屋根にスイッチ穴が無いので、穴を開けるか485系の動力車の屋根と入れ替える必要が出てきます。また、シャーシに電池の端子が無くそれを追加する必要があったりするので結構手間がかかります。
@@tp31p71 DD51の付随車的な感じになるんですかね…意外と面倒なんですね
DD51の付随車はそもそもモーターを取り付けることができない台車になっていたと思うので、それに比べたらやりやすいかもしれません。
国鉄色の車両はL特急の先頭車と交換しても良いと思います
モントレー2本繋げてホリデー快速碓氷峠号をやって欲しい()
Zizen yor Shawarma!
茶釜とノーマルのサウンドってノーマルも茶釜も同じなんですか?
サウンドはどちらも同じです。
@@tp31p71分かりました。 ありがとうございます。
このセットの189系面白いですねマグネット式の連結器もそうてすけど、動力車がない車両にも、ゴムタイヤの車輪が着いてますねw↑脱線を防ぐ為なのでしょうか??
付随車輪のシャフトが動力車輪よりも太く作られており、動力車輪が入る部分に付随車輪を入れられないため、モーターが無くても動力車輪を入れてあるのでは無いかと思います。また、動力車の車輪は付随車輪よりも直径が若干小さく作られており、ゴムを入れることで付随車輪と高さが合うのでそのために付いているのかと推測されます。
@@tp31p71 なるほどです!ご回答ありがとうございます!
俺これの189系の色違い持ってたなー
当時知ってたら買ってたのに・・・・・・・・・
ここ10年くらい某中古店に通ってるけど、茶釜の63は一度も見たことない。
中古市場ではまず見ないですね。
これは中古店で入手したものですか?
友人の知り合いが売ってくれるということで買わせていただいたものです。
なんか機関車が引っ張られてる
プラレールのスペシャルセット、ほんとにスペシャルって感じがして好き
1コメ先越された〜w
春の臨時列車が3両編成でEF63に牽かれて碓氷峠登るのリアルで好き
この動画を見て、去年12月に泊まりがけ(2泊3日)で碓氷峠鉄道文化むらと大宮の鉄道博物館に行ったときのことを思い出しました。EF63と189系を碓氷峠鉄道文化むらの限定プラレールとして販売したら売れそうですね。
在来線の碓氷峠のスペシャルセットもあっていいと思う
良いかも
入手困難たろうな〜
プラレールの常磐線特急E657系も苦労しましたがやっとゲットしました❗
ぶどう釜+国鉄色とかいうチョイスの渋さよ
国鉄車で碓氷峠再現っていいね。
プラレールの運転会があったらやってみるといいね。
いや~いいですね。個人的には、ed42とかも、発売してほしかったですね~。今のプラレールは、こういったものは発売しないですもんね😅
凄いというより本当に和んだ☺️
ほんと渋いセットですね〜……
走行動画見てるだけで国鉄臭がしてくるw
BGMを入れるタイミングが神すぎる
ありがとうございます。
素晴らしい走行動画
懐かしくてほんのり目頭が熱くなりましたよ
ありがとうございます。
私もこのセットが大好きです。動画の中でEF63と様々な車両が連結されて勾配を走行していのが楽しいですね。
ウチでは子供もフル編成が大好きで、189系特急あさまに中間車を増結させて遊んでいます(笑)。
それとヤフオク等で、この189系特急あさまや、別セットのあさま色の特急あさまの(動力無しの)先頭車を動力車に
改造されたのを過去に入手していて、それも併せて楽しんでいます。
つまり、自分の手では一切、改造をしていない訳です(笑)。
今後の動画も期待しています。
こっこれは…
羨ましい…
私も欲しいものです!今度中古屋巡りしようと思います!
バラバラでも中古で見ることが全然ないのでかなり難しいかもしれませんが頑張ってください!
@@tp31p71 ありがとうございます!頑張ります!
2:17 でたあああああレバーが折れたストップレール
これうちにもある、(汗)
チャンネル登録しました!
これからも楽しみにしてます!
ありがとうございます。
レイアウトの参考にもなりました❗️
このスペシャルセットほしいですね〜。
とてもカッコいい車両で見ていておもしろいかったです(*´∇`*)
ありがとうございます!
学校に碓氷第三橋梁の模型があるのですがそこに485系(旧金型通常品の雷鳥)が置いてあるのでこのセットと置き換えたいですw日光が当たるので焼けてしまうかもですが……
僕長野新幹線10周年スペシャルセット は持ってます。
Delicious Shawarma! 🌯🥙🌮😋😋😋😋😋😋😋😋
子供「ナニコレ?」
マニア、沿線民「おおっ!懐かしいな」
やっとこの茶釜と189系国鉄色の元ネタが分かった…
お役に立てたようで何よりです。
@@tp31p71 気になっていたのですが、マグネットの無い車両との連結はどのように構成していますか?
裏からテープで止めているだけの超手抜き連結です笑
@@tp31p71 上より下の方が粘着力ってあるんですかねぇ…
シャーシの裏は見えないのでそこに貼っているという感じですかね。
プラレールって意外と碓氷峠関係多いな
碓氷峠を超えた車両が意外と多いというのもポイントかもしれません。
ハイパーマニアックで草
189系 183系とかのシールは中古で買ったやつ剥がれがち
アドバンスの坂レールが絶妙な登り加減でいい味出てますね!189って動力化って簡単にできましたっけ?
アドバンスの坂を使えば普通の直線レールで緩やかな坂を作るより安定して設置できるので良いですよね。
189系は屋根にスイッチ穴が無いので、穴を開けるか485系の動力車の屋根と入れ替える必要が出てきます。また、シャーシに電池の端子が無くそれを追加する必要があったりするので結構手間がかかります。
@@tp31p71
DD51の付随車的な感じになるんですかね…意外と面倒なんですね
DD51の付随車はそもそもモーターを取り付けることができない台車になっていたと思うので、それに比べたらやりやすいかもしれません。
国鉄色の車両はL特急の先頭車と交換しても良いと思います
モントレー2本繋げてホリデー快速碓氷峠号をやって欲しい()
Zizen yor Shawarma!
茶釜とノーマルのサウンドってノーマルも茶釜も同じなんですか?
サウンドはどちらも同じです。
@@tp31p71分かりました。 ありがとうございます。
このセットの189系面白いですね
マグネット式の連結器もそうてすけど、動力車がない車両にも、ゴムタイヤの車輪が着いてますねw
↑脱線を防ぐ為なのでしょうか??
付随車輪のシャフトが動力車輪よりも太く作られており、動力車輪が入る部分に付随車輪を入れられないため、モーターが無くても動力車輪を入れてあるのでは無いかと思います。
また、動力車の車輪は付随車輪よりも直径が若干小さく作られており、ゴムを入れることで付随車輪と高さが合うのでそのために付いているのかと推測されます。
@@tp31p71
なるほどです!
ご回答ありがとうございます!
俺これの189系の色違い持ってたなー
当時知ってたら買ってたのに・・・・・・・・・
ここ10年くらい某中古店に通ってるけど、茶釜の63は一度も見たことない。
中古市場ではまず見ないですね。
これは中古店で入手したものですか?
友人の知り合いが売ってくれるということで買わせていただいたものです。
なんか機関車が引っ張られてる