ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
かゆいところに手が届く動画ですね!49:33 Ⅶの血路を開けは神アレンジすぎます。特に冒頭の重なる部分(語彙力すみません)は鳥肌ものです。
自分も(語彙力)なんだか残念ですのでちゃんとお返事になっているのか怪しいもんですが、曲の入り部分の下がってくベースと上がってくメロが纏まる部分カッコイイですよね~7の曲を書かれてた当時はまさかファミコン音源で鳴らす事なんて想定していなかったと思うのですが、アレンジャーさん素敵な仕事されてますよね
もはやこちらが原曲なのではと思わせるほど違和感の無いFC音源でのアレンジに制作陣の仕事ぶりに脱帽です。
FC音源って純正PSGとは違って、やろうと思えば後期サン電子FCソフトとか(シルバーサーファー等の)ティム・フォリン氏BGMのような、ファミコンでこれ鳴ってるの!?ってビックリするような音も鳴らせたりするんですが、11S用のアレンジはDQ1~4までの音色というか鳴らせ方を踏襲したような、本当に違和感の無いアレンジなんですよね。そこが素敵だと思いました。「音源使いこなせばもっともっと凄く出来るのに!!」と思ったユーザーさんも中には居たのではないかと思いますが、私はFC版DQに出来るだけ寄せたこちらのアレンジがとても好きです。
6の塔を選ぶあたりセンスに溢れてる
1:21:221:21:22 大好き
大事な事なので二回仰ってますねDQ11の曲ともなれば、最初からオケ想定した曲作りされてると思うのですが、8bitアレンジもほんとにいい具合に仕上がってますよね。元々のシンセ版からオケアレンジを聴いた時も「おお~」となったんですが、8bitアレンジはそれ以上にニヤニヤしてしまいました。
どの曲もめっちゃ大好きです!!
私も大好きです!!こんな素敵なアレンジなので、10の戦闘曲(かボス曲)も是非公式アレンジしてほしかったです…
ここで聞けるVIIのアレンジ戦闘BGMが好きなんだけど、ヨッチ族イベント関連の耐久BGMがTH-camになくて困ってました。。たたかいの時、破壊を望みし者も最高。
このFC風アレンジは、たしかスイッチ版の11Sから実装されたものですので、最初の11=3DS/PS4(海外Steam)時代で済ませたユーザーさんはご存知ないままの方も居られるかもしれませんね。たたかいの時、ゲームボーイ版(原曲)にはあったイントロが省略されてるのは勿体無いですけど、まさか今になってFC音源で聴けるとは思ってなかったので初めて聴いたときは嬉しかったです。
3Dドラクエの名曲がFC音源で聴けるのが素晴らしい
オリジナルの1~4版BGMと並べても違和感なさそうなアレンジがまた素敵ですよね~。統一感があるといいますか。
VIIはビット音にしても神がかってる
当時ほんとにファミコン版も出てたんじゃないかって感じで(同時発音数とかかなり減ってるはずなのに)違和感なくうまいことアレンジされてますよね。どの音を残してどこを削るのか、物凄く丁寧に仕事されたんだろうな…と各シナリオのBGM聴くのプレイしていて凄く楽しみにしていました。
@@marumaro8357 ドラクエ1の時から丁寧だよ
@@賢者-z4d 仰るとおり、初代ドラクエBGMもとても丁寧で素敵なBGMですね。ダンジョンを深く潜っていくにつれ、メロディが暗くなるというか低くなっていく演出は初代だけでしたね。当時あのBGMで「どこまで続くんだろうなぁ」と心細くなったりしました。
やっぱりVIIIの「この想いを…」が好きすぎる
VIII頃のBGMともなると、最初からオーケストラ演奏を想定した作曲をされてると思うのですが、曲がステキなのでFC音源風にしてもほんとにステキですね~。鳴らしてるパートより原曲から削ったパートの方がもしかしたら多いんじゃない??…なんて気もしますがアレンジされた方、素晴らしいお仕事されてますね。
DQ5以降の8bit曲は、公式だと、テリワンで使われた5,6のフィールド曲以来でしょうか。鳥肌ものです。
天の祈りは神色んなFCアレンジの天の祈りを聴いたけど、やっぱ本家じゃないと出せない味がある
ファン・有志の方がFC音源縛りでアレンジしようとすると性能とテクニックを限界まで使い切った「これがファミコンで鳴ってるの!?」ってビックリするようなアレンジになってしまいがちになるような気がしますし、その気持ちも本当によく解るんですけどそこをグッと堪えて(実際に出ている)1~4までのFC版と通しで聴いても違和感の無いように仕上げてる感じがしますね。5以降の曲をFC音源で鳴らす事は想定していなかったんじゃないかなって思うのですけど、この丁寧なアレンジを聴いて(いたと思うのですが)すぎやま先生どんな風に思ってらしたのかなって、なんだかふっと思ってしまいました。
破壊を望みし者ぐう好き
FC音源(ですよね多分…)アレンジもステキでしたね~画面はSFC(16bit)風でしたけど、8bit風の曲を合わせても自分的には全然違和感無くて、本編同様こちらのヨッチ村クエストも物凄く楽しみました。
天空の世界、元はDQM2だけどGBなだけあって流石に同じ曲にはならなかったのね。3DS版では確かファミコンアレンジじゃなかったので、11Sで公式でのファミコンアレンジなのは地味ながら嬉しいです。なぜ10の戦闘BGMを使うシーンがないのか…ほんとうにもったいないです。
書き込みありがとうございました。お返事が遅れて申し訳ありませんー。似ているようでやっぱり違うんでしょうねGB音源。同時発音音数が少ない分、尚更1音毎の音色の特徴(?)はナラデハのものになってくのかなーと(比べると純PSG音源の音ともファミコンの音色違いますしね)。DQ11発売当時にスイッチ版も出るよとアナウンスがあったので私は3DS/PS4どちらもスルーして(10をタラタラ遊びつつ)11S待ってたので、このヨッチ村クエストの出来の良さにニヤニヤしつつ10世界のクエストも本当に楽しみにしてたんですが、まさか戦闘無いとはなあ…本当に残念でした。テレレ~テレレ~♪(通常戦闘)もいいけど、ボス曲だったら燃えるなあ…とか期待してたんですけどね。ファンメイドの素敵なファミコン音源風アレンジの動画等沢山拝聴できますけども、公式でのアレンジは貴重ですよねえ。
37:31 このSEってどんな時に流れてたっけ、思い出せない…
クエスト受けた時だったかな…と思いましたが、その時流れるのは別にありましたね…。自分も当時やったきりなので、思い出せません…。DQXではモンスター酒場で仲間モンスターを連れ出した時や、何かキーアイテム入手した時に流れた気がするのですが。
@@marumaro8357 このMEはイベントアイテムなどの大事なもの入手時じゃなかったっけ?確か、FC版DQ4からの登場のはず
dq3の戦闘曲は一部修正受けてるっぽいです(ファミコンが間違いだった説が濃厚です)
ファミコン版ドラクエは全て発売当時にプレイした世代でして、「FC版は敢えてそのまんま流してるのね」なんて思っていたのですが若干修正済みだったんですね。何百回と聴いたはずの戦闘BGM、全然気付きませんでした。間違いだった説…ということは、FC版のMML(?)がちょっと採譜ミスをしていた??とか? そんな感じなんですかねえ。オリジナル版とジックリ聴き比べてみたいですね。(当時のサントラはオケアレンジ版がメインで、FC版BGMはSE込みのメドレー録音なのがかなり残念だったんです)
@@marumaro8357 -確かト音記号とヘ音記号を間違えたのではと言われてますね- 訂正 一音間違ていた模様です
@@StationSound 様一音違うなら、ジックリ聴けば違いがわかるかもしれませんね!!実機もソフトも残ってるから試してみようかな…(さすがに電池は切れてるでしょうが)物凄い速さで音程上下する部分だったら自分には分からないかもしれません///貴重な情報有難うございました!!
@零TES なるほど! 後期版ではすでに修正されてたのかもしれませんね
@零TES 様貴重な情報ありがとうございます。私がプレイした3は発売日付近だから初期型かと思うんですが同じFCソフトでも後期とは若干違うかもしれないんですね…。探して比べてみたくなってしまいます。サントラ収録の内蔵音源BGMだとSE入りで残念なんですよね…。SE無し/2ループFO各曲トラック分けのサントラ今からでも出して欲しいなあ…。
FC版の戦闘のテーマがやっぱり神それと個人的に好きなこの想いを…と木洩れ日の中でと勇者の凱旋がFCアレンジで聴けるのが何より素晴らしい…
FC版の戦闘曲、私も大好きです。プレイ中一番聴いてるかもしれませんが飽きる事は無かったですね。5以降のFCアレンジも、お、これがきたか~とプレイの手を休めてニヤニヤ聴いてました(ウットリでは無かった…)。多くの音を削る方でのアレンジ、大変だったと思いますが、FC版DQっぽさをちゃんと残して素晴らしかったです。それだけに10の戦闘曲(かボス曲)もアレンジしてほしかった…。
ゾーマの城ってFC音源風なのか公式でこんなアレンジするならDQ5以降の作品もFC風でリメイクしてほしいって思っちゃうな
42:27
VIはやっぱり神!
Ⅶ泣くわ
ヨッチ村みたいなのFFにも欲しいな…
FFはナンバリング毎にガラッと印象が変わるので、統一した雰囲気に纏めるのがとても大変そうではありますね。シアトリズム ファイナルファンタジーなんかは、アレはアレでまた独特の雰囲気にデフォルメされてますけど、上手いことシリーズを纏めてるなぁと、当時思いました。
ドラゴンクエストウォークとコラボ曲にしたい
なんでSFCドットなのに全部FCアレンジなんだよ 没入感無かったわ
スイッチ版(11S)新要素でこの仕様が発表されたとき、「画面はSFC風なのに、音源はFC側なの!?!?」と私も不安に思ったのでお気持ちは解りますし、合わない人もきっとおられますよね。私は幸いなことに、始めてみたらコレはコレで!!…とすごく堪能出来たのでラッキーでした。思うに、ポリゴン(3D)表現になったドラクエと比べて本編とは違うドラクエを表現するにあたり[ユーザーに馴染みのある2Dドット絵+チップチューン]に落ち着きSFCもしくはFCどちらか準拠て事にはそこまで拘らなかったのではないかとなんとなく想像していて、その辺の開発秘話とか気になっています。
かゆいところに手が届く動画ですね!
49:33 Ⅶの血路を開けは神アレンジすぎます。特に冒頭の重なる部分(語彙力すみません)は鳥肌ものです。
自分も(語彙力)なんだか残念ですので
ちゃんとお返事になっているのか怪しいもんですが、
曲の入り部分の下がってくベースと上がってくメロが纏まる部分
カッコイイですよね~
7の曲を書かれてた当時はまさかファミコン音源で鳴らす事なんて
想定していなかったと思うのですが、
アレンジャーさん素敵な仕事されてますよね
もはやこちらが原曲なのではと思わせるほど違和感の無いFC音源でのアレンジに制作陣の仕事ぶりに脱帽です。
FC音源って純正PSGとは違って、やろうと思えば後期サン電子FCソフトとか
(シルバーサーファー等の)ティム・フォリン氏BGMのような、ファミコンでこれ鳴ってるの!?って
ビックリするような音も鳴らせたりするんですが、11S用のアレンジは
DQ1~4までの音色というか鳴らせ方を踏襲したような、
本当に違和感の無いアレンジなんですよね。そこが素敵だと思いました。
「音源使いこなせばもっともっと凄く出来るのに!!」と思ったユーザーさんも
中には居たのではないかと思いますが、私はFC版DQに出来るだけ寄せた
こちらのアレンジがとても好きです。
6の塔を選ぶあたりセンスに溢れてる
1:21:22
1:21:22 大好き
大事な事なので二回仰ってますね
DQ11の曲ともなれば、最初からオケ想定した
曲作りされてると思うのですが、8bitアレンジも
ほんとにいい具合に仕上がってますよね。
元々のシンセ版からオケアレンジを聴いた時も
「おお~」となったんですが、8bitアレンジは
それ以上にニヤニヤしてしまいました。
どの曲もめっちゃ大好きです!!
私も大好きです!!
こんな素敵なアレンジなので、
10の戦闘曲(かボス曲)も是非公式アレンジしてほしかったです…
ここで聞けるVIIのアレンジ戦闘BGMが好きなんだけど、ヨッチ族イベント関連の耐久BGMがTH-camになくて困ってました。。
たたかいの時、破壊を望みし者も最高。
このFC風アレンジは、
たしかスイッチ版の11Sから実装されたものですので、
最初の11=3DS/PS4(海外Steam)時代で済ませたユーザーさんは
ご存知ないままの方も居られるかもしれませんね。
たたかいの時、ゲームボーイ版(原曲)にはあったイントロが
省略されてるのは勿体無いですけど、まさか今になってFC音源で
聴けるとは思ってなかったので初めて聴いたときは嬉しかったです。
3Dドラクエの名曲がFC音源で聴けるのが素晴らしい
オリジナルの1~4版BGMと並べても違和感なさそうなアレンジが
また素敵ですよね~。統一感があるといいますか。
VIIはビット音にしても神がかってる
当時ほんとにファミコン版も出てたんじゃないかって感じで
(同時発音数とかかなり減ってるはずなのに)違和感なく
うまいことアレンジされてますよね。
どの音を残してどこを削るのか、物凄く丁寧に仕事されたんだろうな…と
各シナリオのBGM聴くのプレイしていて凄く楽しみにしていました。
@@marumaro8357 ドラクエ1の時から丁寧だよ
@@賢者-z4d 仰るとおり、初代ドラクエBGMもとても丁寧で素敵なBGMですね。
ダンジョンを深く潜っていくにつれ、
メロディが暗くなるというか低くなっていく演出は初代だけでしたね。
当時あのBGMで「どこまで続くんだろうなぁ」と心細くなったりしました。
やっぱりVIIIの「この想いを…」が好きすぎる
VIII頃のBGMともなると、最初からオーケストラ演奏を想定した
作曲をされてると思うのですが、曲がステキなので
FC音源風にしてもほんとにステキですね~。
鳴らしてるパートより原曲から削ったパートの方が
もしかしたら多いんじゃない??…なんて気もしますが
アレンジされた方、素晴らしいお仕事されてますね。
DQ5以降の8bit曲は、公式だと、
テリワンで使われた5,6のフィールド曲
以来でしょうか。
鳥肌ものです。
天の祈りは神
色んなFCアレンジの天の祈りを聴いたけど、やっぱ本家じゃないと出せない味がある
ファン・有志の方がFC音源縛りでアレンジしようとすると
性能とテクニックを限界まで使い切った
「これがファミコンで鳴ってるの!?」ってビックリするようなアレンジに
なってしまいがちになるような気がしますし、
その気持ちも本当によく解るんですけど
そこをグッと堪えて(実際に出ている)1~4までのFC版と通しで聴いても
違和感の無いように仕上げてる感じがしますね。
5以降の曲をFC音源で鳴らす事は想定していなかったんじゃないかなって
思うのですけど、この丁寧なアレンジを聴いて(いたと思うのですが)
すぎやま先生どんな風に思ってらしたのかなって、
なんだかふっと思ってしまいました。
破壊を望みし者ぐう好き
FC音源(ですよね多分…)アレンジもステキでしたね~
画面はSFC(16bit)風でしたけど、8bit風の曲を合わせても
自分的には全然違和感無くて、本編同様こちらのヨッチ村クエストも
物凄く楽しみました。
天空の世界、元はDQM2だけどGBなだけあって流石に同じ曲にはならなかったのね。
3DS版では確かファミコンアレンジじゃなかったので、11Sで公式でのファミコンアレンジなのは地味ながら嬉しいです。
なぜ10の戦闘BGMを使うシーンがないのか…ほんとうにもったいないです。
書き込みありがとうございました。
お返事が遅れて申し訳ありませんー。
似ているようでやっぱり違うんでしょうねGB音源。
同時発音音数が少ない分、尚更1音毎の音色の特徴(?)は
ナラデハのものになってくのかなーと(比べると純PSG音源の音とも
ファミコンの音色違いますしね)。
DQ11発売当時にスイッチ版も出るよとアナウンスがあったので
私は3DS/PS4どちらもスルーして(10をタラタラ遊びつつ)11S待ってたので、
このヨッチ村クエストの出来の良さにニヤニヤしつつ
10世界のクエストも本当に楽しみにしてたんですが、
まさか戦闘無いとはなあ…本当に残念でした。
テレレ~テレレ~♪(通常戦闘)もいいけど、ボス曲だったら燃えるなあ…とか
期待してたんですけどね。
ファンメイドの素敵なファミコン音源風アレンジの動画等
沢山拝聴できますけども、公式でのアレンジは貴重ですよねえ。
37:31 このSEってどんな時に流れてたっけ、思い出せない…
クエスト受けた時だったかな…と思いましたが、
その時流れるのは別にありましたね…。
自分も当時やったきりなので、思い出せません…。
DQXではモンスター酒場で仲間モンスターを連れ出した時や、
何かキーアイテム入手した時に流れた気がするのですが。
@@marumaro8357
このMEはイベントアイテムなどの大事なもの入手時じゃなかったっけ?
確か、FC版DQ4からの登場のはず
dq3の戦闘曲は一部修正受けてるっぽいです(ファミコンが間違いだった説が濃厚です)
ファミコン版ドラクエは全て発売当時にプレイした世代でして、
「FC版は敢えてそのまんま流してるのね」なんて思っていたのですが
若干修正済みだったんですね。
何百回と聴いたはずの戦闘BGM、全然気付きませんでした。
間違いだった説…ということは、FC版のMML(?)が
ちょっと採譜ミスをしていた??とか? そんな感じなんですかねえ。
オリジナル版とジックリ聴き比べてみたいですね。
(当時のサントラはオケアレンジ版がメインで、FC版BGMは
SE込みのメドレー録音なのがかなり残念だったんです)
@@marumaro8357 -確かト音記号とヘ音記号を間違えたのではと言われてますね- 訂正 一音間違ていた模様です
@@StationSound 様
一音違うなら、ジックリ聴けば違いがわかるかもしれませんね!!
実機もソフトも残ってるから試してみようかな…(さすがに電池は切れてるでしょうが)
物凄い速さで音程上下する部分だったら自分には分からないかもしれません///
貴重な情報有難うございました!!
@零TES なるほど! 後期版ではすでに修正されてたのかもしれませんね
@零TES 様
貴重な情報ありがとうございます。
私がプレイした3は発売日付近だから初期型かと思うんですが
同じFCソフトでも後期とは若干違うかもしれないんですね…。
探して比べてみたくなってしまいます。
サントラ収録の内蔵音源BGMだとSE入りで残念なんですよね…。
SE無し/2ループFO各曲トラック分けのサントラ
今からでも出して欲しいなあ…。
FC版の戦闘のテーマがやっぱり神
それと個人的に好きなこの想いを…と
木洩れ日の中でと
勇者の凱旋がFCアレンジで
聴けるのが何より素晴らしい…
FC版の戦闘曲、私も大好きです。
プレイ中一番聴いてるかもしれませんが
飽きる事は無かったですね。
5以降のFCアレンジも、お、これがきたか~と
プレイの手を休めてニヤニヤ聴いてました(ウットリでは無かった…)。
多くの音を削る方でのアレンジ、大変だったと思いますが、
FC版DQっぽさをちゃんと残して素晴らしかったです。
それだけに10の戦闘曲(かボス曲)もアレンジしてほしかった…。
ゾーマの城ってFC音源風なのか
公式でこんなアレンジするならDQ5以降の作品もFC風でリメイクしてほしいって思っちゃうな
42:27
VIはやっぱり神!
Ⅶ泣くわ
ヨッチ村みたいなのFFにも欲しいな…
FFはナンバリング毎にガラッと印象が変わるので、
統一した雰囲気に纏めるのがとても大変そうではありますね。
シアトリズム ファイナルファンタジーなんかは、アレはアレでまた
独特の雰囲気にデフォルメされてますけど、
上手いことシリーズを纏めてるなぁと、当時思いました。
ドラゴンクエストウォークとコラボ曲にしたい
なんでSFCドットなのに全部FCアレンジなんだよ 没入感無かったわ
スイッチ版(11S)新要素でこの仕様が発表されたとき、
「画面はSFC風なのに、音源はFC側なの!?!?」と私も不安に思ったので
お気持ちは解りますし、合わない人もきっとおられますよね。
私は幸いなことに、始めてみたらコレはコレで!!…と
すごく堪能出来たのでラッキーでした。
思うに、ポリゴン(3D)表現になったドラクエと比べて
本編とは違うドラクエを表現するにあたり
[ユーザーに馴染みのある2Dドット絵+チップチューン]に落ち着き
SFCもしくはFCどちらか準拠て事にはそこまで拘らなかったのではないかと
なんとなく想像していて、その辺の開発秘話とか気になっています。