止まらない馬の制御に便利?ハミの掛け替えの効果について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @三浦順子-w4p
    @三浦順子-w4p 3 ปีที่แล้ว

    私の馬は左回りでは減速しやすいのに右回りだとなかなか止まらない、、
    前の馬に突っ込んで行きそうで、私は多分必要以上に恐い思いをするトラウマに悩んでいます。今回の動画を見ながら胸がバクバクし足が震えました。
    この件以外はとってもいい子で腹帯も全く嫌がらず可愛いです。
    本当に悩んでいます。

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 ปีที่แล้ว +1

      今回の内容も役に立つと思いますが、お話を聞く限り、馬体の歪みや口向き(ハミへの反応センサー)の異常がある可能性があります。それが即「致命的な故障」にはなりませんが、放置しておくのも悪影響になるかもしれません。
      ただ、一度壊れたセンサーを直すのは、普通に乗馬をしていても難しいです。ある程度馬上で自由に出来る人間が、正しい知識と感覚を持って対応する必要があります。
      「あなたの馬はおかしいですね」と言っているわけではありませんが、もし危険を感じるなら、指導員やスタッフへのご相談をオススメします。

  • @広島スラィリー
    @広島スラィリー 3 ปีที่แล้ว +1

    1:43
    駈歩中に速歩になって、また駈歩を出そうと思い常歩にしようとブレーキをかけたら駈歩が出る馬がいるのですがこれが原因なのでしょうか?
    3回ぐらい連続この繰り返しで駈歩が出たので、「駈歩はして欲しいけど、今やる?」と笑ってしまいました。
    指導員からは「頭が上がって走りやすくなったんだと思います」と言われました。

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 ปีที่แล้ว +1

      それで間違いないと思います!
      ちなみに、その時の力加減や頭の上がり具合などを自分の引き出しにしておけば、意図的に馬を走りやすい体勢に導くことが出来ますよ。頑張って、感覚をつかんでいきましょう!

  • @佐伯ユウト
    @佐伯ユウト 3 ปีที่แล้ว

    ウマ娘に関連した馬の話とかやってみてはどうですか?

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 ปีที่แล้ว +1

      ウマ娘の動画は多々投稿されてますし、今のブームはすごいと思ってます!ただ、顔出しで馬の活動をしてる身としては、権利関係が厳しいんですよね…。
      なんとかして、活動に繋げられないかなとは模索してます!ご意見をいただきありがとうございます!

  • @satomiyamada4980
    @satomiyamada4980 3 ปีที่แล้ว

    登録者数🎉2500❗️

    • @horse-academia
      @horse-academia  3 ปีที่แล้ว

      皆さんのおかげです!ありがとうございます!