超多忙! 外国人観光客の“駆け込み寺” 知られざるスタッフの奮闘を追跡【Jの追跡】(2023年9月23日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ก.ย. 2023
  •  外国人観光客の駆け込み寺である「観光案内所」は、かつてないほどの忙しさです。知られざるスタッフの奮闘を追跡しました。
    ■カナダ人家族が大満足したスポット
     先月、浅草に新たな観光案内所がオープンしました。この観光案内所があるのは、浅草寺の裏手に位置する奥浅草です。
     観光案内所を運営する「IKIDANE」マネージャー 越川麻衣さん:「下町の風情が残る場所。日本の粋な部分を発信していけたら」
     午前9時半ごろ、女性が訪れました。カナダから来た家族は「日本ならではの場所に行きたい」といいます。3日前に来日した家族は、なぜ日本に興味を持ったのでしょうか。
     カナダから:「娘の夢は日本を訪れることだったの」「第2次世界大戦のときは野蛮な印象だったけど、今では世界で一番優しい国だとされているし、美しい文化に触れられるでしょ。まあ、ただのアニメ好きなんだけどね」
     家族が訪れたのは、奥浅草にある一軒家です。中で、一体何が…。
     家族の他にも外国人が訪れています。実は、ここは茶道教室です。英語が通じることから、外国人観光客の人気スポットだとか。
     初めて味わう抹茶に「エナジードリンク」「まさにコレがやりたかったのよ。こんな体験ができるのは世界中どこを探しても日本だけだわ」と話していました。
    ■なぜ? イタリア人夫婦は2度来る
     宿泊施設を管理する会社がオープンした新たな観光案内所。スタッフはホテルのフロント経験者など5人で、6カ国語で対応しています。
     この日やって来たのは、イタリアから来たカップル。まさか再び会うことになろうとは…。
     イタリアから:「東京には2日間しかいないんだけど、どこに行くべきかな?」
     2日間で東京観光ですか…。慌ただしいですね。
     スタッフ:「ここが浅草寺です」
     イタリアから:「なるほど」「さっき行って来たんですよ」
     スタッフ:「そうなんですね」
     どうやら、すでに浅草観光をした様子です。
     イタリアから:「日本っぽい、伝統的な演劇はないかな?」
     通訳:「歌舞伎とか知っていますか?」
     イタリアから:「いや、知りません」
     歌舞伎に興味を持った夫婦。すぐさまスタッフが歌舞伎座に問い合わせます。
     スタッフ:「本日の歌舞伎のチケット直接行って買うことができますか?」「当日券を買えそうです」
     浅草から歌舞伎座までの行き方を説明しました。
     「夫婦の力になれて良かった」と思ったら1時間後、再び夫婦が訪問。一体、どうしたのでしょうか。
     イタリアから:「2日間しか東京にいないので、いろいろ回るなら、きょうしかないと思って」
     歌舞伎は公演時間が長いことが分かり、またの機会にしたといいます。
     「短時間で日本の伝統的なモノを見たい」。皆さんなら、どこを紹介しますか?
     イタリアから:「この中には何があるんですか?」
     スタッフ:「この中には、日本の伝統的なモノが展示されていますよ」
     イタリアから:「伝統的で歴史のあるモノがあるのね」「ここに行ってみたくない?ここに行ってみるよ」「そうね」
     どうやら夫婦の要望を満たす場所があったようです。浅草の案内所から20分かけてたどり着いたのは上野。向かった先は、東京国立博物館です。
     確かにここなら自分たちの都合に合わせた時間で、日本の伝統的なモノを堪能することができます。
     イタリアから:「国立博物館に行くというアイデアは最高でしたね。彼がいなかったら、ここに来られていないですからね。『ありがとう』と伝えたいです」
    ■フランス人男性が欲しい中古品
     実は、上野にも観光案内所があります。京成上野駅の改札前に位置する「東京観光情報センター」です。
     成田空港から東京へ出る玄関口とあって、多い日には、およそ500人もの外国人観光客が訪れます。
     この日やってきたのは、フランス人の兄弟。「どうしても欲しい中古品がある」といいます。
     カメラマンだというお兄さんがわざわざ日本で中古レンズを探すのには、ワケがありました。
     フランスから:「中古のレンズが欲しいんです」
     スタッフ:「日本で何かいい写真は撮れました?」
     フランスから:「コレがお気に入りなんだけど、子どもたちが赤い帽子をかぶっていて、良い構図だなと思って撮りました」
     スタッフ:「3つ良いお店を見つけましたよ」
     スタッフが案内したのは、秋葉原にある3店舗。お目当てのモノはあるでしょうか。
     販売員:「これは特別な商品ですよ」
     フランスから:「いい感じになりますかね」
     求めているのは、柔らかい雰囲気が出せる日本製の古いレンズ。さすがプロ。こだわりが強いようです。
     4時間悩み抜いて納得したレンズを購入し、観光案内所に感謝していました。
     フランスから:「こんなお店、世界中探してもないよ。紹介してもらったお店は最高でした」
    ■なぜ? コインロッカーが開かない
     この日、観光案内所のスタッフが慌てていました。
     トラブルに見舞われたのは、台湾から来た女性です。なんでも「3日前にコインロッカーへ預けた荷物が取り出せなくなってしまった」といいます。
     台湾から:「もしかしてやり方が分からなかっただけかも」
     案内所の近くにロッカーがあることから、助けを求めて来る人が多いとか。
     ICカードでも料金を払えるロッカー。なぜか一向に開かないと思ったら、どうやらICカードの残高が不足していたようです。
     台湾から:「困っていたけど、運が悪かっただけね。ありがとう」
    ■台風でも楽しめる穴場スポット!?
     台風13号の影響で激しい雨に見舞われたこの日、香港から来たという女性は大雨で仕事にならず、骨休めすることにしたそう。
     上野にも温泉はあるようですが…。
     香港から:「一番オススメのところは何ですか?」
     スタッフ:「上野と言ったら…」
     この後、スタッフのアイデアが女性を大喜びさせることに。
     香港から:「すごく近いね。良かった、良かった」
     上野で創業して71年の「寿湯」。実は温泉ではありませんが、外国人にも人気のある味わい深い銭湯なんです。
     「初めて銭湯に来た」という女性は日本ならではの文化に触れ、感動したようです。
     香港から:「地元の人ばっかりだったから、ホッとする。(案内所スタッフ)すごく優しい。もう一回会いたい。まだ知らないことあるから、またお願いします」
     観光案内所は、きょうも大忙しです。
    [テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

ความคิดเห็น • 174

  • @user-rg6pp8jv9g
    @user-rg6pp8jv9g 9 หลายเดือนก่อน +40

    案内所の職員さん達の待遇、良くしてあげて下さいな。きっとご苦労が多い事だろうから。

  • @user-sd7mt8ky5f
    @user-sd7mt8ky5f 9 หลายเดือนก่อน +52

    大変丁寧かつ親身に、されどさりげなく応対しているのが伝わってきます。旅先、特に外国での思い出の内、現地の人とのコミュニケーションで作られたものはいつまでも心に残るもの。訪れた人たちからは、ずっと日本のことを好きでいてもらえるのではと思いました。

  • @user-nk3eq2bc7j
    @user-nk3eq2bc7j 9 หลายเดือนก่อน +30

    日本人と日本のサービスてめちゃめちゃ親切よな

  • @user-xs6sf5wx8b
    @user-xs6sf5wx8b 9 หลายเดือนก่อน +35

    日本の印象を良くしてくれる人達に感謝します

  • @governancesection9422
    @governancesection9422 9 หลายเดือนก่อน +153

    何の下調べもせずに東京に来る観光客も凄いな。

    • @user-kp1xz9vi3p
      @user-kp1xz9vi3p 9 หลายเดือนก่อน +37

      すげぇよな。日本人だって日本国内観光するときネットでまず調べて、まめな人はるるぶとか読み漁るよね普通。
      欧米人は1か月とか休めるからノープランのかもね

    • @user-hm2gg5kz2o
      @user-hm2gg5kz2o 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-kp1xz9vi3p国民性の違い。
      あっちの人からしたら、やたらプラン立てる日本人が不思議なのかもしれない

    • @user-rg6pp8jv9g
      @user-rg6pp8jv9g 9 หลายเดือนก่อน +51

      外国人って本当に何も調べないんですよ。事前にも調べないし事後も調べない。
      「感動的な食事だったよ!一生忘れないだろう。お店の名前は分からないけど」みたいな事を言うのはよくある事で。

    • @xx3388xx
      @xx3388xx 9 หลายเดือนก่อน +4

      @@user-kp1xz9vi3p
      日本国内かよ(笑)
      国外は?読み漁る?

    • @user-oe8qh8iy8g
      @user-oe8qh8iy8g 9 หลายเดือนก่อน

      猿岩石・ドロンズ・チューヤン「…」

  • @frozensmile6563
    @frozensmile6563 9 หลายเดือนก่อน +37

    旅行は観光場所だけでなく、知らない人に親切にしてもらうと嬉しい。反対にスリに盗られたりするとガックリする。すべいが思い出になる。

  • @mayday1811
    @mayday1811 9 หลายเดือนก่อน +89

    凄く忙しいのに丁寧で質の高い仕事をされていて日本人として誇りに思います。ありがとうございます(^-^)/。

  • @yushi1954
    @yushi1954 9 หลายเดือนก่อน +33

    外国語が話せたらこういうところで働いてみたいな

    • @apartment-nq4wt
      @apartment-nq4wt 9 หลายเดือนก่อน +8

      オススメしません 経験者より

    • @user-hm2gg5kz2o
      @user-hm2gg5kz2o 9 หลายเดือนก่อน +16

      大変ですがとても貴重な経験になりますよ! 経験者より

    • @user-rb4vj1cf9k
      @user-rb4vj1cf9k 9 หลายเดือนก่อน +2

      ビジネスレベルの英語の目安がtoeic700点以上で、700〜950時間ぐらい勉強すれば取れるらしいからがんばれ

    • @user-nk8nt8kt5u
      @user-nk8nt8kt5u 9 หลายเดือนก่อน

      働かんでいい
      外人の我儘ばっか聞いてたら気が狂うぞ
      アイツら要求聞いてたら青天井だ

    • @DaniZeAlmighty
      @DaniZeAlmighty 7 หลายเดือนก่อน

      @@user-hm2gg5kz2o hello i dont speak japanese, what is the video about?

  • @user-zv2wv5ix5d
    @user-zv2wv5ix5d 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    担当外でも、嫌な顔ひとつせずに、真摯に助けるのが日本人ですよね😊1つ1つの善行が積もり重なって、日本の評価が上がるのだと思います。😊

  • @uniform-experiment
    @uniform-experiment 9 หลายเดือนก่อน +20

    素晴らしい!世界で称賛されてる日本人は私達ではなく、彼女達ですよ。

  • @user-pv6hr2sm2l
    @user-pv6hr2sm2l 9 หลายเดือนก่อน +12

    浅草はガチの下町とビジネス下町が混在してて好き
    吉原もあるし上野も近いし住むには丁度良いよ

  • @nikkiy1125
    @nikkiy1125 9 หลายเดือนก่อน +12

    香港の人、日本語うますぎるっしょw

  • @mmacwebb7306
    @mmacwebb7306 9 หลายเดือนก่อน +14

    お願いですから、ここで働く方々の高待遇をお願いしすよ!!日本政府、東京都!!

  • @TomFunKTKR
    @TomFunKTKR 9 หลายเดือนก่อน +22

    語学が堪能なシニア人材などをぜひ活用して、そして政府からの補助金などもしっかりとつけて さらに充実させると良いと思います。

  • @user-wn8tp5hi8x
    @user-wn8tp5hi8x 9 หลายเดือนก่อน +39

    アメリカ人A「この前日本に旅行したんだよ」
    アメリカ人B「それはいいね!でも君英語しか喋れないじゃないか、苦労しなかったかい?」
    アメリカ人A「あぁ、確かに皆苦労しているようだったよ」
    これ思い出した

  • @sssrno12
    @sssrno12 9 หลายเดือนก่อน +39

    歌舞伎座に電話して当日券の確認をしてくれたのに、また来て他を探してくれってまさに外国人。
    日本人なら案内してくれた相手に対して申し訳ない気持ちで同じ案内所には行けないもんだが、、。

    • @twist777hz
      @twist777hz 9 หลายเดือนก่อน +22

      腰の低すぎる過剰サービスを提供してるほうに問題ある。こんなことやってる国ないわ

    • @kwgp3523
      @kwgp3523 9 หลายเดือนก่อน +1

      日本人が公演長すぎる。最初に説明しろって文句言ってる姿が容易に想像出来るんだが。

    • @user-bx3pv5iy8y
      @user-bx3pv5iy8y 9 หลายเดือนก่อน

      ​@@kwgp3523
      日本人なら、演劇は時間がかかるのは最初から分かる。演劇を勧められたらその場で断るよ。何しろ滞在時間が少ないんだから、自分の知識や頭を使って決断を早くする。
      説明されなかったと文句を言いに戻ってくるのは、恨み言を言って被害者になるのが三度の飯より好きな韓国人くらいのものさ。
      日本人は旅行をするときは秒単位でスケジュールを立てるんだ。文句を言う時間があるなら、1つでも多く観光名所を回るさ。せっかく海外旅行に来たのに、観光案内のスタッフに文句言うだけなんて、金と時間がもったいない。

  • @takao1893
    @takao1893 9 หลายเดือนก่อน +10

    いいことばかりではないだろうけど、夢のある仕事だ。
    やっぱり仕事はこうでないとな。

  • @Green-ld4bh
    @Green-ld4bh 27 วันที่ผ่านมา

    困っている人達の力になれる素敵なお仕事ですね。
    ホスピタリティが素晴らしい!

  • @comirucomirun
    @comirucomirun 9 หลายเดือนก่อน +7

    こういうサービスのおかげでスーパープレミアム舞台にたまたま参加できた外国人たちがいたの思い出した

  • @syokupannihahatimitsukaketai
    @syokupannihahatimitsukaketai 9 หลายเดือนก่อน +14

    良い仕事だと思うけどもう少し自分で調べてもらっても良いとも思った

  • @user-nv9lk8gw8j
    @user-nv9lk8gw8j 9 หลายเดือนก่อน +1

    「所変われば品変わる」は当たり前ではあるが、この動画を見てもへぇ~と思うところがって勉強になりました。

  • @YA-fi3ng
    @YA-fi3ng 9 หลายเดือนก่อน +5

    日本への観光人気はこういった観光案内所のスタッフによる下支えもあるのですね。

  • @twist777hz
    @twist777hz 9 หลายเดือนก่อน +24

    観光案内所と無料案内所を間違えないか心配

  • @sakanatsuri
    @sakanatsuri 9 หลายเดือนก่อน +16

    「2日間で東京見物」ー>来るなら自分達で調べて来れば良いのに。

  • @sktjr11
    @sktjr11 8 หลายเดือนก่อน +1

    この人達が日本のイメージアップに貢献されてる部分が大きいんでしょうね!

  • @kissyhaveaniceday8454
    @kissyhaveaniceday8454 9 หลายเดือนก่อน +4

    日本人は親切で最高です

  • @japan_as_no.1
    @japan_as_no.1 9 หลายเดือนก่อน +14

    自分、池袋や新宿で地図広げて困ってそうな外国人に声かけて、行き先まで連れて行く…っていう活動を勝手にやってました。とりあえず来たけど、この先が分からないって人が多かった。中国人だけは、『ずうずうしい』人が明らかに多かった。「オススメの焼肉屋はどこ?」とか、いやいや、それくらいは調べて来いよ。店が分かれば連れてくけど。

    • @user-hm2gg5kz2o
      @user-hm2gg5kz2o 9 หลายเดือนก่อน +4

      現地の人だけが知ってるような穴場みたいな、調べるだけではわからないこともあるでしょ。

    • @japan_as_no.1
      @japan_as_no.1 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-hm2gg5kz2o
      中国人ですか?

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z 9 หลายเดือนก่อน +1

      でもチップは貰うんでしょ?海外じゃ無料で何かするなんてありえないから図々しい要求もするんだろ

    • @user-hm2gg5kz2o
      @user-hm2gg5kz2o 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@japan_as_no.1 違いますが。
      事実を言ったまでです。
      無根拠過ぎますね。
      調べて出てこない飲食店でも、ものすごく美味しくて良い飲食店も辺鄙な場所とかにたまにはあるんですよ。
      それに、いくら中国という近隣国でも文化が全然違うんですよ。
      日本人は中国人の行動が図々しいと思うかもしれませんが、その行動は中国では当たり前なのかもしれませんし、中国人からしたら図々しいとは思っていないのかもしれないですよ。
      あなたはそういう活動をしておいて、国ごとの人の違いを理解することも考えることもできないんですか?
      自分も中国は好きじゃないですし、あなたも中国が嫌いなのはわかりますが、困っている人を案内する活動をしていたという話にわざわざ特定の人を引き合いに出してネガキャンをするのは一切理解できません。
      いくら嫌いだからと言ってもその発言は人としておかしいですよ。
      同じ日本人として恥ずかしいです。
      最低ですね。

  • @legendjapan273
    @legendjapan273 9 หลายเดือนก่อน +19

    金が不足しているのは運が悪かったと言うのはおかしいと思うけど。
    残額が足りてない事を運のせいにする人物を生成してしまう。

    • @user-jr5ot1mn6i
      @user-jr5ot1mn6i 9 หลายเดือนก่อน +1

      俺のSuicaの残高不足も運が無かっただけかもしれん...

    • @carlalala733
      @carlalala733 8 หลายเดือนก่อน

      海外旅行中にロッカーが壊れて荷物が取り出せなくなってしまい、何が起こっているのかわからずパニックになっていたのだと思います。

  • @opiopi394
    @opiopi394 9 หลายเดือนก่อน +3

    伝統的な萌え萌えキュンしとけ

  • @abc-bo3lb
    @abc-bo3lb 9 หลายเดือนก่อน +13

    10:05 運が悪かった??残高不足と日本語が読めないことが原因でしょ

  • @ddblue5310
    @ddblue5310 9 หลายเดือนก่อน +27

    ロッカーの件は案内所の仕事じゃない。
    ロッカー会社への問い合わせ先を教えるまでが案内所の仕事。

    • @user-ht2hr7wg6h
      @user-ht2hr7wg6h 9 หลายเดือนก่อน +1

      ロッカー会社への問い合わせ先を教えるまでが案内所の仕事。
      というがそれはロボットみたいな仕事だな。
      言われたこと、決められた仕事を淡々とするだけではダメなのだよ
      自分で考え気持ちのいい仕事をできるといいな。

    • @ddblue5310
      @ddblue5310 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ht2hr7wg6h そう言った考えが客側が何を言っても彼らはやってもらえると勘違いしてしまってモンスターを生み出す。気持ちがいいじゃなくて単なる自己満足。

    • @user-ht2hr7wg6h
      @user-ht2hr7wg6h 9 หลายเดือนก่อน

      @@ddblue5310
      困ってる人いたら助けるの普通じゃね?
      君は給料以上の事はやりたくない人種なんだろうけど楽しくねぇぞそんなもんw
      自分は冷たい人間ですって言ってるようなもんじゃねぇかw
      君は困ってる人も助けようとしない冷たい人間ってことでいいじゃねぇかw

    • @ddblue5310
      @ddblue5310 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-ht2hr7wg6h そんな事やってるからモンスターが生まれてる。
      まだ気づいてないの?

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@ddblue5310 やりすぎおもてなしがモンスターを生む、たしかにそうだ

  • @diamondblacksea6188
    @diamondblacksea6188 9 หลายเดือนก่อน +2

    英語力があれば、国民全員でこのサービスを提供することができるのに、、と思う日々です。英語が話せなくても勇気を出して「大丈夫ですか?」と声をかける勇気が必要ですね。

  • @SasakiPonpokoDelivery
    @SasakiPonpokoDelivery 9 หลายเดือนก่อน +30

    有料にすりゃいいのに

  • @user-ik2ix1zr4j
    @user-ik2ix1zr4j 9 หลายเดือนก่อน +1

    不合理と言う時間は、自身を見詰め直す機会ですね🧐

  • @ty-soutetu
    @ty-soutetu 9 หลายเดือนก่อน

    あ〜、寝ちゃった可愛い

  • @sho5bb
    @sho5bb 9 หลายเดือนก่อน +9

    無料のコンシェルジュやね
    大変だろうけどやりがいがある仕事に思える

    • @TheGospellers
      @TheGospellers 9 หลายเดือนก่อน

      1案内につき○○円、と有料にしましょう。

  • @allie4672
    @allie4672 8 หลายเดือนก่อน +3

    2日しか無いならある程度の下調べくらいしてきたらいいのに…
    ウロウロしてる時間が勿体ない…っていうのは日本人の感覚なのかな

  • @ZONEisFOREVER
    @ZONEisFOREVER 9 หลายเดือนก่อน +6

    都会は外国人が多いから外国語ができる案内所が多い。
    田舎は日本語以外 通じない場所が多い😅

    • @user-jr5ot1mn6i
      @user-jr5ot1mn6i 9 หลายเดือนก่อน

      観光地であるか、ないかの差かもしれませんね

  • @Rocky-bi5dv
    @Rocky-bi5dv 3 หลายเดือนก่อน

    こんなに至れり尽くせりにする必要はない。
    海外の観光客に対する対応なんて接客というレベルではない。
    こんなに親切にすれば、どんどんつけこまれる。

  • @shefchenko
    @shefchenko 9 หลายเดือนก่อน +5

    現地人しか知らない穴場とか知りたいもんね

  • @mario_mmm
    @mario_mmm 8 หลายเดือนก่อน +1

    こんな手の込んだサービス世界のどこにある?
    大変だろうけど、結果的に日本のイメージをさらに高くして総合的なソフトパワーを激アゲしている。

  • @miyat3195
    @miyat3195 8 หลายเดือนก่อน +1

    国立博物館、写真もOKなもの多いから良いと思う

  • @anhel2621
    @anhel2621 9 หลายเดือนก่อน +3

    観光地を何一つ調べないで旅行来てそうな人たちちらほらいて笑う

  • @user-fv1md6bn7g
    @user-fv1md6bn7g 9 หลายเดือนก่อน +3

    男達の旅行とかはノープランで行くのはあるあるだわ。ただ、地方に行くなら絶対レンタカーの予約は必須だけどね。

  • @user-wv7rs8ry1u
    @user-wv7rs8ry1u 9 หลายเดือนก่อน

    浅草は外国人観光客がとても多いです。

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n 9 หลายเดือนก่อน +28

    外国人が思ってるほど日本では英語が通じない日本人が英語を習得することは容易ではありませんもっと日本語勉強してから来てほしい。

    • @user-hm2gg5kz2o
      @user-hm2gg5kz2o 9 หลายเดือนก่อน +2

      人任せw
      日本人が英語を勉強するよりも、外国人が日本語を勉強するほうが遥かに難しいです。
      あなたは頭が悪いんでしょうが、英語なんて簡単ですよ

    • @express__vpn
      @express__vpn 9 หลายเดือนก่อน +13

      @@user-hm2gg5kz2o
      でもここ日本なんだよね

    • @kwgp3523
      @kwgp3523 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-hm2gg5kz2o
      会話だけなら難易度は同じ。
      自分が習得した言語とどの程度離れている言語かって事だから。
      難易度が変わるのは複数の言語を話せる人と単一の言語しか話せない人が互いの言語を覚える時。

    • @hayato-no-kaze
      @hayato-no-kaze 9 หลายเดือนก่อน

      欧米系の女性に道を聞くのに普通に英語で話しかけられたけど、その手の文章は中学でさんざん覚えさせられたので問題なく答えられた

    • @user-bx3pv5iy8y
      @user-bx3pv5iy8y 9 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-hm2gg5kz2o
      日本に来て、日本人に英語を話させる方が人任せじゃんかよ。

  • @curryandcoffee
    @curryandcoffee 6 หลายเดือนก่อน +1

    10:26 お金が足りなかったことを運が悪かったとは言わない。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 9 หลายเดือนก่อน +5

    これこそ正におもてなしだよ

  • @Hico8463
    @Hico8463 9 หลายเดือนก่อน +1

    香港の人、女社長って感じ!
    ところで古いこけしならうちに沢山ありますよー

  • @KK-np1ub
    @KK-np1ub 9 หลายเดือนก่อน +2

    日本は助けることが大前提で、外国人は日本人に助けてもらえることが大前提な感じ。
    日本観光を楽しんでもらいたいにしてもイタリアの人はどうなの?行きたいとこくらい調べた上で不足情報を聞くべき。2日しかないのに時間も無駄使い。スマホ持ってないのかな?日本人でも「自分の行きたいとこくらい自分できめろよ」って思うんじゃない?

  • @user-pb1sc2he8g
    @user-pb1sc2he8g 4 หลายเดือนก่อน +1

    これはチップもらわないと見合わないおもてなし…海外のやば対応店員にチップ払ってるのがバカバカしくなる。

  • @user-xe8tf9qt7h
    @user-xe8tf9qt7h 9 หลายเดือนก่อน +13

    最後の香港のおばちゃんは品があって、にこやかで好印象
    中国人の観光客はお手本にしてもらいたい

    • @mikahiroki2000
      @mikahiroki2000 9 หลายเดือนก่อน +5

      同じ中国でも香港はまた違うらしいですよ
      昔から栄えてる地域ですから外国文化に慣れてますし
      日本文化も比較的好意的に見てくれてる人も多いようです

  • @ronintsukebin9163
    @ronintsukebin9163 9 หลายเดือนก่อน +1

    A tourist understanding kabuki? Ain't gonna happen.

  • @user-uo6jv3re1j
    @user-uo6jv3re1j หลายเดือนก่อน

    海外はサービスは全て有料。
    英語で完璧に案内してくれるんなら、普通に有料でも良いと思う。

  • @RI-mn1pr
    @RI-mn1pr 9 หลายเดือนก่อน +1

    日本人以上に日本の事、
    考えてくださってありがとうございます。
    本当にそうですね。
    真似する奴が出てきて
    エスカレートしていきますね。
    何か手を打たないと。

  • @zxr400r93
    @zxr400r93 9 หลายเดือนก่อน +14

    日本に来るなら最低限の地理、語学くらい習得すべきでは🤔

  • @sanYMO
    @sanYMO 9 หลายเดือนก่อน +4

    渋谷などでは外国人観光客相手に援交している高校生の女の子が増えてるのが気になります
    僕の高校でも黒人の子供を妊娠してしまい大きな問題になってる

    • @user-jr5ot1mn6i
      @user-jr5ot1mn6i 9 หลายเดือนก่อน

      外国人観光客「ココガ日本で有名な吉原デスネ?」

    • @green7897
      @green7897 9 หลายเดือนก่อน

      軽い気持ちで援交(正しくはバイシユンだけどね)してるのかもだけど、とんでもない病気も貰っていそう😵‍💫

  • @user-rz3wn3nv1t
    @user-rz3wn3nv1t 9 หลายเดือนก่อน +2

    この企画、他局でも観た気がする。
    まっ、番組制作会社があちこちに売り込んでるんだろうけど。

  • @user-yl7jr4xd3r
    @user-yl7jr4xd3r 9 หลายเดือนก่อน +7

    動画の最初に映る女性スタッフ可愛いね 表情も感情が豊かで最高に可愛よ、特に目を見開いた表情と笑ってる時の表情が最高

  • @user-cd8zz9tu8i
    @user-cd8zz9tu8i 9 หลายเดือนก่อน +6

    イタリア夫婦って、わがまま?スタッフさんが頑張って探したのに歌舞伎座は良いところだけど、時間長いって…😅

  • @6372miyabi
    @6372miyabi 9 หลายเดือนก่อน

    9:00 こうやってオールドレンズが高騰していくんだなw

  • @jamira120
    @jamira120 9 หลายเดือนก่อน +6

    海外の人は少しグーグルで調べるとかしないのかな?

    • @user-jr5ot1mn6i
      @user-jr5ot1mn6i 9 หลายเดือนก่อน +3

      調べても英訳めちゃくちゃだったり、全然違う所だったりしてpanic状態でお手上げなのかも

  • @user-ih7re5tz2s
    @user-ih7re5tz2s 9 หลายเดือนก่อน

    観光案内所のビジネスモデルは何だろう。広告収入?

  • @TN-cv3nc
    @TN-cv3nc 9 หลายเดือนก่อน +1

    もっと予算を注ぎ込んで人を雇ってやれば良い

  • @user-ln7gv2bx8v
    @user-ln7gv2bx8v 9 หลายเดือนก่อน +11

    まぁ物知らんのはともかく、南米の歴史を踏まえてから訪日せいやとは思う。

  • @LiLi-mt2zs
    @LiLi-mt2zs 9 หลายเดือนก่อน +4

    日本が好きの外国人だ、多分、アニメが大好きな人です

  • @user-ob7wd3yi7q
    @user-ob7wd3yi7q 9 หลายเดือนก่อน +27

    今も昔も日本人は野蛮ではない。知りもしないで日本の歴史を語ってほしくない。

    • @kwgp3523
      @kwgp3523 9 หลายเดือนก่อน +2

      戦前をどう区切るかにもよるけど、戦前からちょっと前は数百年続く世界最大の首切り族だし、戦国時代なんて略奪やら奴隷やら当たり前だし。
      日本人が野蛮だと思わないのは当たり前だと受け入れているからか、知らないからだよ。

    • @hayato-no-kaze
      @hayato-no-kaze 9 หลายเดือนก่อน +1

      あー別のコメントで南米の歴史を踏まえろってあったのはそういうことね
      この地球の歴史の500年は欧米による暴虐、搾取の歴史だものね

    • @TheGospellers
      @TheGospellers 9 หลายเดือนก่อน +11

      大航海時代から数百年、あちこちを荒らして植民地にし、カナダの土地をぶんどったフランス系やイギリス系には言われたくないです。

    • @sakurasakura1045
      @sakurasakura1045 9 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠@@TheGospellersさんへ
      その通りですよね、ほんとに言われたくないですよ。

    • @kgskim
      @kgskim 8 หลายเดือนก่อน +2

      そもそも第二次大戦中だってほとんどの人は無理やり徴兵させられて家族のためにやりたくもない戦いを強いられただけで家族との付き合い方は今とそう変わらない愛に満ちたものだった
      このカナダ人の女性は想像力が子供のようだ

  • @varioroof2268
    @varioroof2268 9 หลายเดือนก่อน +3

    スタッフの言葉遣い、態度、やっぱり日本人独特の雰囲気、自然とこうなるんで外国行くと冷たく感じるよねぇ。

  • @user-qg9cg4ze6s
    @user-qg9cg4ze6s 9 หลายเดือนก่อน

    外国人は主に日本の都会を観光しますね。地方に観光に来る外国人は少ないと思います。
    地方出身の私からすると嬉しいです。出来るだけ外国人は地方には来ないで欲しい。地方独特の静けさが外国人の罵声で台無しになるから。
    外国人の皆さん、どうか観光は都会だけにして下さい。

  • @rudderfish
    @rudderfish 8 หลายเดือนก่อน +1

    抹茶ねえ?そんなにいいものなのかなあ?悪いとは言わないが

  • @lolthe0
    @lolthe0 3 หลายเดือนก่อน

    +1

  • @Link40811
    @Link40811 3 หลายเดือนก่อน

    a 2:20 mi amiigggg

  • @user-Shippona3m
    @user-Shippona3m 9 หลายเดือนก่อน

    ツァー旅行でないなら、日本に来る前に行きたい所くらい事前に調べるべきです。

  • @user-mk1qk6eu8b
    @user-mk1qk6eu8b 9 หลายเดือนก่อน

    イタリア人夫婦、ナメプやな

  • @user-xg7kf8bc6u
    @user-xg7kf8bc6u 9 หลายเดือนก่อน +6

    今はネットで調べたら大体のことは分かるし、現地でしか分からないものが知りたいならある程度のコミュニケーション取れるくらいの言語は学んで来て欲しい。多くの日本人は海外へ行く時必要最低限のコミュニケーションが取れるように準備して行くと思います。Hello!だけで行く人は少ないと思います。それだけで行くなら翻訳機を用意していくとかすると思います。どんな国だって誰でも親切な訳でもない。日本が世界に合わせないといけない時代かもしれませんがその必要性がない人も存在してますから。

    • @kwgp3523
      @kwgp3523 9 หลายเดือนก่อน +2

      日本人だって翻訳機や翻訳アプリ持ってても日本語が通じる案内所に行ったら日本語喋るでしょw
      最低限がどの程度をさしてるか分からんけど、観光用に覚えるなら十数単語覚えてりゃ良い方でしょ。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers 9 หลายเดือนก่อน +2

      学校でまがりなりにも英語を学んでいる我々には、いくらかの程度で英語は使えるでしょうけど、学校で習う機会も稀で、世界でも高難易度の日本語をある程度でも覚えて来いと言うのは乱暴だと思います。

    • @Venus0509
      @Venus0509 8 หลายเดือนก่อน

      まじでそれ。

  • @kdkwakira
    @kdkwakira 9 หลายเดือนก่อน +7

    初めのカナダ人の家族の娘さん!日本は過去も現在もや良い国で、絶対!野蛮ではありません!もっと
    日本の事を勉強してから訪日して下さい!わかりました!
    関係ないですが、タツゥーはちょっとねー!!お似合いとは思いませんが!!!!

    • @TheGospellers
      @TheGospellers 9 หลายเดือนก่อน +4

      自国カナダの歴史を知らないのでしょうか?

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z 9 หลายเดือนก่อน

      白人は皆同じだよ、俺らはいいがお前らはダメだ

    • @MK-oq4kg
      @MK-oq4kg 9 หลายเดือนก่อน +1

      勉強不足なのは日本人もだよ😅

  • @user-xy6kx4ey2d
    @user-xy6kx4ey2d 9 หลายเดือนก่อน +1

    スマホを活用すれば大体の事は解決出来るだろ!

  • @user-xl2mr4uq1v
    @user-xl2mr4uq1v 8 หลายเดือนก่อน

    まあ、いいんですが^ ^香港のバリキャリっぽい女性を除き、自国の言葉が日本で当たり前に通じると思ってますね皆さん。

  • @TheSatomonkey
    @TheSatomonkey 9 หลายเดือนก่อน

    こんだけ大変な仕事なんのに時給1200円くらいで働かされてそう。

    • @azianokintama
      @azianokintama 7 หลายเดือนก่อน +1

      東京だからもっと高い

    • @Rocky-bi5dv
      @Rocky-bi5dv 3 หลายเดือนก่อน

      だいたい1500くらいでしょう。
      有名な百貨店の免税カウンターはたしか¥950だった(2001年時点)。
      現在は飲食店でも1200はいくから、それに語学力がつくとだいたい1500くらいかと。

  • @satodatte
    @satodatte 9 หลายเดือนก่อน +1

    至れり尽くせりの日本観光所。外国では考えられない。

  • @RwD-lc4iu
    @RwD-lc4iu 9 หลายเดือนก่อน +7

    私は韓国に住んでいる韓国人です 日本にある中小企業に就職することを希望しています

    • @user-hm2gg5kz2o
      @user-hm2gg5kz2o 9 หลายเดือนก่อน +8

      頑張って!

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z 9 หลายเดือนก่อน

      日本に来ないで欲しい

  • @ryon001
    @ryon001 9 หลายเดือนก่อน +15

    野蛮?😑
    スカートで胡座の方が野蛮だろ

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p 9 หลายเดือนก่อน +2

    外国人観光客のせいでコロナが急増😡

    • @user-mh6qm1yj9r
      @user-mh6qm1yj9r 8 หลายเดือนก่อน +1

      で?エビデンスは???
      それで?きみは外国人観光客をどうにかできる役職にあるの?政治家の息子?

  • @mash7359
    @mash7359 9 หลายเดือนก่อน +5

    中国人は助けなくていいだろ

    • @carlalala733
      @carlalala733 8 หลายเดือนก่อน

      なんて?

  • @user-im1yb1wo8g
    @user-im1yb1wo8g 9 หลายเดือนก่อน +3

    観光するなら、調べてから来い。

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince2005 9 หลายเดือนก่อน

    観光立国の未来
    観光地 → 観光地価格 → 高い → 地方観光地 → 観光地価格 → 高い → 日本全国 → 物価高 → 日本は高い → 客離れ → 観光需要消滅

  • @ddkkk-ty9lv
    @ddkkk-ty9lv 9 หลายเดือนก่อน +2

    私は韓国に住んでいる韓国人です。 日本にある規模の小さい職場や中小企業への就職を希望しています。 日本に住みたいからです。

    • @GMPD1988Pixel
      @GMPD1988Pixel 7 หลายเดือนก่อน

      韓国人なら新宿とか新大久保に行けば大丈夫。
      中小企業はそもそも面接で駄目になりそう、、、外国人はコンビニとか倉庫、介護、ホテル受付に多いけど
      会社がいいなら派遣で大手の事務とかコールセンターとかでもいい

  • @user-xm5cj5js2d
    @user-xm5cj5js2d 9 หลายเดือนก่อน +2

    サービスとはいえ一線を引くことも大事よな
    だから日本は生産性が低いんよ

  • @user-ih8cc6yl5p
    @user-ih8cc6yl5p 18 วันที่ผ่านมา +1

    SAMURAImusicalgentleman。

  • @sy-yu7nx
    @sy-yu7nx 8 หลายเดือนก่อน

    やり過ぎ おもてなしにも 程がある。有料にしろ! 全て税金なのだから💢💢💢

  • @ayashi33
    @ayashi33 9 หลายเดือนก่อน +2

    仕事でドイツに住んでるけど、こんなサービス、ヨーロッパじゃあり得ないよ。全部自己責任の世界。日本は良い意味でも悪い意味でも丁寧親切過ぎる。もちろんそんな日本が大好きだが。

    • @Rocky-bi5dv
      @Rocky-bi5dv 3 หลายเดือนก่อน

      フランクフルト空港の職員の対応は親切ではなかった。ただ、東京行きルフトハンザドイツ航空の機内サービスはよかった。