ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
毎回好奇心くすぐられる、いいお題
ナミさんが専用のグラブ作ってるところ、ちょっと見てみたいかも
二遊間やる用のグラブは普通の5本入れで、サードやる時のグラブはコユニでオーダーして作って使い分けてます!
私はもうすぐ40ですが、小学生の時からコユニで使ってました。と言うのも、握力がなくてガッチリ捕れなかったので父親に『2本で入れてみな』と言われてからガッチリ捕れるようになりました。もちろん、専用設計ではないでしたが、指先のレースに少し余裕を持たせてグラブが開きやすいようにし、小指側レースは2本入れても窮屈にならないように調整。内側の革(小指と薬指を隔てる)を中指側にオイル塗ってグイグイ引っ張って柔らかくしていました。デメリットの腕の角度ですが、5本は手を開いた状態、コユニはグーにした状態という認識で手首を外転させるとグーの方が外転し難いのでその影響だと思います。ですが、コユニだとシングルハンド(バックハンド)でのキャッチはし易くなるので敢えて“正面に拘らない”のであれば特にサード、ショートでは有用だと思っています。セカンドでは握り替え命的な部分が強いので難しいですが、まずは捕球ということを考えたら有りです。長々と私の経験と考えを書かせていただきました🙇面白い動画をいつもありがとうございます‼️
西武ファンからすると、ウィルソンからオススメされた外崎→外崎からオススメされた源田→ゼットその他で流行る。っていうイメージ。実際は知らん笑外崎→源田は本人が言ってた。セカンド・ショートはグラブ浅いからタッチのときこぼし易いけど、コユニコンビはマジで落とさないし、タッチ鬼強い。盗塁阻止のときとか素晴らしい。
11:52~ 完全に自分もその危険な選手やった
ただの草野球人ですが、コユニは逆シングルがめちゃくちゃ捕球しやすくなりますね
ん〜〜浪さんの『ん〜〜』の溜めってどれぐらいがちょうど良いですか?
15年前の話ですが、少年野球で小指2本を習った時は、握力がなくてもちゃんと握れるようにと教わりました(新品の固いグローブに手を入れるとわかると思うのですが、小指2本だとちゃんとした形で閉じてくれると思います)グラブが正面を向かないというのも注意点として当時言われましたが、慣れの問題で、気付いたら正面向くようになりました。逆に今では5本入れると正面向かなくなってしまっています。
コユニの内野手用といったらまずウイルソンのイメージMLBではコユニ設計のウイルソンのグラブを使ってる内野手が昔から結構いて(向こうではウイルソンは日本よりかなりシェアが高い)、その選手たちが使ってるグラブを日本人向けに調整した型番が数年前に出てアマチュアにも広まった印象があります
ナミさんと同い年の39ですが、少年野球の頃から小指2本の中指穴に人差し指で内野手やってました、コーチに怒られる様な気がしてたので守備が終わった瞬間にノーマルに入れ直してました😂
コユ3ですが、ファーストミットで試してみたことがあります。かなり浅くはめれてポケットも深く使えて良きでした。今は、コユ2で人差し指を出す形で落ち着いてます。ちなみにスラッガーのミットです。
お答えいただきありがとうございます!
なみさんDS1のこゆに購入しそうですね!🎉
ポケット浅い二遊間用でサード守ってて、少しでもポケット深く使えるように小指2本入れにしてます
すごく気になってました☺️
今浪さんに質問ですオフの期間にバラエティなどのテレビ出演されるプロ野球選手がいらっしゃいますが、今浪さんは出演されたことがあるのでしょうか?また、テレビ出演は選手個人に直接なのか球団を経由して個人にオファーなのかも気になります球団経由であればギャラも球団と折半になるのでしょうか?
田中賢介さんは独特なグローブの入れ方してませんでしたっけ?
オフに行く海外リーグについて教えて欲しいです。
個人的には投手、内野、外野どれもしたけど小指2本はチャレンジしたけど合わなかったな…確かに痛いかもしれないけど中指と人差し指に捕った衝撃が来ないと嫌だった
ポジション別プロ野球選手になりやすいランキングやってほしいです。
いやぁ先輩気になるけど田中賢介先輩かなあグラブからピースサイン見える特殊なはめ方してた記憶
中島裕之選手が2011年頃に真っ先にコユニやり始めたイメージ
中学から小指2本でやってる30代です。(主に投手と内野)グローブが好みの型になるってだけで使ってたのでそのまで深く考えてなかったです。勉強になります。2本指用グローブ検討します。
田中賢介さんがコユニで中指と人差し指出して使ってましたね!
個人的にですが小指3本も使いやすいです。ソフトボールやってるからというからですが丁度よくハマるので凄く取りやすくなります。
わたしは、子供の頃、キャッチボールで人差し指が痛くなり、それ以来、小指二本にしています。「紅白戦で人数が足りないから参加してくれ」と言われたときに、グローブを小指二本ではめたら当時の監督に理由を問われ、人差し指が痛くなるからと答えたら、「その程度で痛がっているなら野球を辞めちまえ」と言われましたが、そもそも野球部ではなかったので無視して現在に至ります。
頼まれて参加してるのにそれを辞めろという奴がいるのか😂
個人的には内野守るなら小ユニより…全部入れてって感じですけど、サードとかなら違うのかな?今浪モデルの話、面白かったです笑笑でも、やっぱり今浪さんって内野で久保田スラッガーを使用してたから、話が熱かったです✨
外野を守っていたので、高校時代は小指2本、中学では小指の部分に2本入らない仕様だったので薬指2本(中指と薬指)にしていました。専用設計の物を使ってたら下手くそな守備も幾分かマシになっていたのかなぁ🤔
50近いおっさんだけど子供の頃買ったソフトボール用のグローブ小指のとこ二本だったよ?
草野球やってるので、プロほどのすばやいプレーは求められていないから、まずはガッチリ捕ることを意識するためコユニでプレーしています。
バッティングで縦振りに関してもらいたい
野球やってて一塁手だったけど、自分はノックで内野の送球受け続けてると人差し指が痛くなってきて耐えられないってザコ過ぎる理由で小指2本にしてた
友達寒い日は無理やり小指4本にしてたw
@@優しいあの子にも教えたいできるの?
清原もそういう理由で小指2本だったから全然雑魚じゃないよ。大丈夫。
質問ですジュニアチームに所属していたかどうかは、選手を調査する時にどれくらい重視されると思いますか。浪さんの考えをお聞きしたいです。またジュニアチームと所属しているチームが違うことの方が多いと思いますが、ジュニアチームと同じチームは積極的には取らないのですか?森友哉選手がオリックスジュニアでFAで帰ったので気になりました
私は指2本、ポケットによっては3本でも良いと思います。小指は使わないですけど。
そういえばロッテのポランコはコユ3だったな
今はすっかりコユニって呼び方定着してますが、15年くらい前は1本抜きって呼んでたの私のいた地域だけなんでしょうか?
ヤンキースのソトは小指3本で使ってるっぽい
高校の頃セカンドやってました。仰っているようにスポッと入る感覚はありましたが、デメリットの握りかえがいや😮で止めました
質問です もしも今の記憶や体験が残った状態で、野球を始めた 子供時代に戻って野球始めたら 野球人生変わりますか?
ん?全部の指を1個ずらすであってるよね?親指と人差し指の間で取る感覚があって痛くなく取れるからやってると思ってた。
約10年前に(中1)そのグラブの使い方教えてもらって当時は2、1、1と言ってました今はコユニの方が言いやすいですけども
1番のメリットは浅くしか入らなくなるから、グラブの手の平にあたる場所に指がくることだと思うんですよね。なので浅い場所でもガッチリ取れる。土手でも取れるようになる。ここで当て取りできると握り変えは遅くならないですよ。深く取りたい時はグラブ任せで網に頼り切りです。
素速いボールの握りかえがしずらくなるって短い一文の字幕で誤字が2つあって思わず心の中でツッコんでしまった…
今浪さんに質問です野球選手は守備の時に帽子を被ってプレーしますが、わずらわしく感じることはあったりするのでしょうか?打席でのヘルメットは頭部を守るのに必須なのはわかりますが、帽子の場合はその有無でプレーの質が変わったりしますか?よろしければ、どうか解説をお願いします
否定はしないけど、自分で使うなら、合わないかなって思うから、コユニは内野ではやらない
自分は小学生時代に手が小さくて、グローブも小さめの物を使っていましたがそれでも小指が痛くなってしまうので薬指に小指を入れて使ってました。ちなみに外野で笑 同じクスニの人っているんでさかね?笑
私はウィルソン86型をコユ3で使ってます。おかげで動きも良くなりかなりエラーが減りました。ちなみにヤクルトのサンタナ選手もコユ3で使ってますね笑コユニは専用でやるのが良いのは間違いないと思います。更にそもそも人によって向き不向きがあるので色々試した方がいいと普段教えてます。ではどのような人がコユニが合うのかというと以前宮本慎也さんが捕球の時正面ではなくこの動画でやってるように親指が被るのが正しいと教えてましたがおそらくそのような人がコユニに向いてるのではないかと推測できます。4スタンス理論タイプ別に向き不向き試してみるのも面白いと思いました。
素人の考えだと2本より中指入れて3本の方がまだ細かい作業出来る気がするんだけどな2本って意識して動かすのむずない?ピクピクするんだが……
内野手の小指2本は源田から一気に広まったイメージ
その源田のコユニは外崎の影響
アマチュアで広がったのはトクサンの影響が大きいでしょうね
小学生の頃から小指1本出してたなぁ⚾️
外野手もタッチアップの時、握り変え早くしないといけないと思うけど
今浪さんのようなプロ選手だとグラブの違和感を細かく語れるくらい意識して使っているんだなと自分50歳ですが少年野球チームで人差し指出したり小指2本とかやってたらケツバット確定でしたね、時代で変わりますねさて40年後どうなっているだろうか
「コユ3の親2」だとつらそうなので、「コユ4の親1」のほうが、てこれはミトンか鍋つかみだ。
まじかよ、上田剛メーカーから怒られたんか
もうちょいオジサンなので初耳
痛くないように捕球したら上手くなる気するけど。
最近は照明もいいし映像・音声ともにきれいだね。で、質問する前に既にグローブ用意してあるけど・・・まっ、いいか。浪さんのグローブと捕球の解説はヴァイオリニストが名器の話をしているようだわ。さすがです。今浪クラスって言うの辞めよう
ヤクルトの長岡がコユニだよね
質問ですプロ野球選手の皆さんにはそれぞれご自身の「サイン」をお持ちだと思うのですが、宅配便の時なども同じサインを書きますか?
コユニというパワーワード
いうほどパワーではない
指は2本までよ…
小さい子だからこそ、基本に忠実な練習をするべきじゃないかなと思います。『○×選手が使ってるから』も動機としてはアリだと思いますけど、せめて小学生の内は5本指がいいんじゃないかと思います。
アメリカでは昔からコユニが基本なんですよね。基本てなんだろうと考えると難しいですよね。最近では基本の形は人によって違うというふうに決めつけないことを子供に教えてます。
@@ROKIROKIROKIROKI さんへー、アメリカはそうなんですね。 一つ知識が増えました(^^)例えばでゴロのノックは正面で両手で捕るとか、キャッチボールは相手の胸めがけて投げるとか。練習で出来ないことが試合で出来ることもありますけど、根拠が有るか無いかの違いはあるんじゃないかと思っています。
@@pochi_the_unknown_being 「両手で」というのも源田選手、外崎選手、小園選手、長岡選手なんか見てるとわかりますがコユニにするとグローブの形が変わることによって身体の使い方も変わってきますので基本的に両手ではなく片手で捕球しやすくなります。「正面で」というのもコユニにすると逆シングルが捕りやすくなるのですが逆シングルもおへその前で捕るという点では正面で捕るという内に入るという風に最近の野球界では解釈されてるようですね。井端さんや宮本慎也さんもyoutubeでそう話されてますね。
@@ROKIROKIROKIROKI さんなるほど〜 逆シングルの正面ですか。正対と平行の違いはあれど正面か… 勉強になりました(^o^)
普通に小指2本専用グローブの話をしてると思ったので途中まで気付きませんでした💦あとメリットがシャンプーのメリットを想像してしまって「シャンプーじゃない方のね」というツッコミが来るのかなって勝手に期待してしまいました
いつも楽しく拝見しています。が、もっと楽しむために敢えて注文させて頂きます。動画の冒頭、ハイライト的なところでネタバレし過ぎです。オチになる部分はピー入れたりしたほうが本編見てる時に楽しめます。編集にケチ付けて申し訳ありませんが、ご一考下さい。
マウスカチカチうるさいの何とかしてください
毎回好奇心くすぐられる、いいお題
ナミさんが専用のグラブ作ってるところ、ちょっと見てみたいかも
二遊間やる用のグラブは普通の5本入れで、サードやる時のグラブはコユニでオーダーして作って使い分けてます!
私はもうすぐ40ですが、小学生の時からコユニで使ってました。
と言うのも、握力がなくてガッチリ捕れなかったので父親に『2本で入れてみな』と言われてからガッチリ捕れるようになりました。
もちろん、専用設計ではないでしたが、指先のレースに少し余裕を持たせてグラブが開きやすいようにし、小指側レースは2本入れても窮屈にならないように調整。内側の革(小指と薬指を隔てる)を中指側にオイル塗ってグイグイ引っ張って柔らかくしていました。
デメリットの腕の角度ですが、5本は手を開いた状態、コユニはグーにした状態という認識で手首を外転させるとグーの方が外転し難いのでその影響だと思います。
ですが、コユニだとシングルハンド(バックハンド)でのキャッチはし易くなるので敢えて“正面に拘らない”のであれば特にサード、ショートでは有用だと思っています。
セカンドでは握り替え命的な部分が強いので難しいですが、まずは捕球ということを考えたら有りです。
長々と私の経験と考えを書かせていただきました🙇
面白い動画をいつもありがとうございます‼️
西武ファンからすると、
ウィルソンからオススメされた外崎→外崎からオススメされた源田→ゼットその他で流行る。
っていうイメージ。実際は知らん笑
外崎→源田は本人が言ってた。
セカンド・ショートはグラブ浅いからタッチのときこぼし易いけど、コユニコンビはマジで落とさないし、タッチ鬼強い。盗塁阻止のときとか素晴らしい。
11:52~ 完全に自分もその危険な選手やった
ただの草野球人ですが、コユニは逆シングルがめちゃくちゃ捕球しやすくなりますね
ん〜〜浪さんの『ん〜〜』の溜めってどれぐらいがちょうど良いですか?
15年前の話ですが、少年野球で小指2本を習った時は、握力がなくてもちゃんと握れるようにと教わりました(新品の固いグローブに手を入れるとわかると思うのですが、小指2本だとちゃんとした形で閉じてくれると思います)
グラブが正面を向かないというのも注意点として当時言われましたが、慣れの問題で、気付いたら正面向くようになりました。逆に今では5本入れると正面向かなくなってしまっています。
コユニの内野手用といったらまずウイルソンのイメージ
MLBではコユニ設計のウイルソンのグラブを使ってる内野手が昔から結構いて(向こうではウイルソンは日本よりかなりシェアが高い)、その選手たちが使ってるグラブを日本人向けに調整した型番が数年前に出てアマチュアにも広まった印象があります
ナミさんと同い年の39ですが、少年野球の頃から小指2本の中指穴に人差し指で内野手やってました、コーチに怒られる様な気がしてたので守備が終わった瞬間にノーマルに入れ直してました😂
コユ3ですが、ファーストミットで試してみたことがあります。
かなり浅くはめれてポケットも深く使えて良きでした。
今は、コユ2で人差し指を出す形で落ち着いてます。
ちなみにスラッガーのミットです。
お答えいただきありがとうございます!
なみさんDS1のこゆに購入しそうですね!🎉
ポケット浅い二遊間用でサード守ってて、少しでもポケット深く使えるように小指2本入れにしてます
すごく気になってました☺️
今浪さんに質問です
オフの期間にバラエティなどのテレビ出演されるプロ野球選手がいらっしゃいますが、今浪さんは出演されたことがあるのでしょうか?
また、テレビ出演は選手個人に直接なのか球団を経由して個人にオファーなのかも気になります
球団経由であればギャラも球団と折半になるのでしょうか?
田中賢介さんは独特なグローブの入れ方してませんでしたっけ?
オフに行く海外リーグについて教えて欲しいです。
個人的には投手、内野、外野どれもしたけど
小指2本はチャレンジしたけど合わなかったな…
確かに痛いかもしれないけど中指と人差し指に捕った衝撃が来ないと嫌だった
ポジション別プロ野球選手になりやすいランキングやってほしいです。
いやぁ先輩気になるけど田中賢介先輩かなあ
グラブからピースサイン見える特殊なはめ方してた記憶
中島裕之選手が2011年頃に真っ先にコユニやり始めたイメージ
中学から小指2本でやってる30代です。(主に投手と内野)
グローブが好みの型になるってだけで使ってたのでそのまで深く考えてなかったです。
勉強になります。2本指用グローブ検討します。
田中賢介さんがコユニで中指と人差し指出して使ってましたね!
個人的にですが小指3本も使いやすいです。
ソフトボールやってるからというからですが丁度よくハマるので凄く取りやすくなります。
わたしは、子供の頃、キャッチボールで人差し指が痛くなり、それ以来、小指二本にしています。
「紅白戦で人数が足りないから参加してくれ」と言われたときに、グローブを小指二本ではめたら当時の監督に理由を問われ、人差し指が痛くなるからと答えたら、「その程度で痛がっているなら野球を辞めちまえ」と言われましたが、そもそも野球部ではなかったので無視して現在に至ります。
頼まれて参加してるのにそれを辞めろという奴がいるのか😂
個人的には内野守るなら小ユニより…全部入れてって感じですけど、サードとかなら違うのかな?
今浪モデルの話、面白かったです笑笑
でも、やっぱり今浪さんって内野で久保田スラッガーを使用してたから、話が熱かったです✨
外野を守っていたので、高校時代は小指2本、中学では小指の部分に2本入らない仕様だったので薬指2本(中指と薬指)にしていました。
専用設計の物を使ってたら下手くそな守備も幾分かマシになっていたのかなぁ🤔
50近いおっさんだけど子供の頃買ったソフトボール用のグローブ小指のとこ二本だったよ?
草野球やってるので、プロほどのすばやいプレーは求められていないから、まずはガッチリ捕ることを意識するためコユニでプレーしています。
バッティングで縦振りに関してもらいたい
野球やってて一塁手だったけど、自分はノックで内野の送球受け続けてると人差し指が痛くなってきて耐えられないってザコ過ぎる理由で小指2本にしてた
友達寒い日は無理やり小指4本にしてたw
@@優しいあの子にも教えたいできるの?
清原もそういう理由で小指2本だったから全然雑魚じゃないよ。大丈夫。
質問です
ジュニアチームに所属していたかどうかは、選手を調査する時にどれくらい重視されると思いますか。浪さんの考えをお聞きしたいです。またジュニアチームと所属しているチームが違うことの方が多いと思いますが、ジュニアチームと同じチームは積極的には取らないのですか?
森友哉選手がオリックスジュニアでFAで帰ったので気になりました
私は指2本、ポケットによっては3本でも良いと思います。小指は使わないですけど。
そういえばロッテのポランコはコユ3だったな
今はすっかりコユニって呼び方定着してますが、15年くらい前は1本抜きって呼んでたの私のいた地域だけなんでしょうか?
ヤンキースのソトは小指3本で使ってるっぽい
高校の頃セカンドやってました。仰っているようにスポッと入る感覚はありましたが、デメリットの握りかえがいや😮で止めました
質問です もしも今の記憶や体験が残った状態で、野球を始めた 子供時代に戻って野球始めたら 野球人生変わりますか?
ん?
全部の指を1個ずらすであってるよね?
親指と人差し指の間で取る感覚があって痛くなく取れるからやってると思ってた。
約10年前に(中1)そのグラブの使い方教えてもらって当時は2、1、1と言ってました
今はコユニの方が言いやすいですけども
1番のメリットは浅くしか入らなくなるから、グラブの手の平にあたる場所に指がくることだと思うんですよね。
なので浅い場所でもガッチリ取れる。土手でも取れるようになる。
ここで当て取りできると握り変えは遅くならないですよ。
深く取りたい時はグラブ任せで網に頼り切りです。
素速いボールの握りかえがしずらくなる
って短い一文の字幕で誤字が2つあって思わず心の中でツッコんでしまった…
今浪さんに質問です
野球選手は守備の時に帽子を被ってプレーしますが、わずらわしく感じることはあったりするのでしょうか?
打席でのヘルメットは頭部を守るのに必須なのはわかりますが、帽子の場合はその有無でプレーの質が変わったりしますか?
よろしければ、どうか解説をお願いします
否定はしないけど、自分で使うなら、合わないかなって思うから、コユニは内野ではやらない
自分は小学生時代に手が小さくて、グローブも小さめの物を使っていましたがそれでも小指が痛くなってしまうので薬指に小指を入れて使ってました。ちなみに外野で笑 同じクスニの人っているんでさかね?笑
私はウィルソン86型をコユ3で使ってます。
おかげで動きも良くなりかなりエラーが減りました。
ちなみにヤクルトのサンタナ選手もコユ3で使ってますね笑
コユニは専用でやるのが良いのは間違いないと思います。更にそもそも人によって向き不向きがあるので色々試した方がいいと普段教えてます。ではどのような人がコユニが合うのかというと以前宮本慎也さんが捕球の時正面ではなくこの動画でやってるように親指が被るのが正しいと教えてましたがおそらくそのような人がコユニに向いてるのではないかと推測できます。4スタンス理論タイプ別に向き不向き試してみるのも面白いと思いました。
素人の考えだと2本より中指入れて3本の方がまだ細かい作業出来る気がするんだけどな
2本って意識して動かすのむずない?ピクピクするんだが……
内野手の小指2本は源田から一気に広まったイメージ
その源田のコユニは外崎の影響
アマチュアで広がったのはトクサンの影響が大きいでしょうね
小学生の頃から小指1本
出してたなぁ⚾️
外野手もタッチアップの時、握り変え早くしないといけないと思うけど
今浪さんのようなプロ選手だとグラブの違和感を細かく語れるくらい
意識して使っているんだなと
自分50歳ですが
少年野球チームで人差し指出したり小指2本とかやってたら
ケツバット確定でしたね、時代で変わりますね
さて40年後どうなっているだろうか
「コユ3の親2」だとつらそうなので、「コユ4の親1」のほうが、てこれはミトンか鍋つかみだ。
まじかよ、上田剛メーカーから怒られたんか
もうちょいオジサンなので初耳
痛くないように捕球したら上手くなる気するけど。
最近は照明もいいし映像・音声ともにきれいだね。で、質問する前に既にグローブ用意してあるけど・・・まっ、いいか。浪さんのグローブと捕球の解説はヴァイオリニストが名器の話をしているようだわ。さすがです。今浪クラスって言うの辞めよう
ヤクルトの長岡がコユニだよね
質問です
プロ野球選手の皆さんにはそれぞれご自身の「サイン」をお持ちだと思うのですが、宅配便の時なども同じサインを書きますか?
コユニというパワーワード
いうほどパワーではない
指は2本までよ…
小さい子だからこそ、基本に忠実な練習をするべきじゃないかなと思います。
『○×選手が使ってるから』も動機としてはアリだと思いますけど、せめて小学生の内は5本指がいいんじゃないかと思います。
アメリカでは昔からコユニが基本なんですよね。
基本てなんだろうと考えると難しいですよね。
最近では基本の形は人によって違うというふうに決めつけないことを子供に教えてます。
@@ROKIROKIROKIROKI さん
へー、アメリカはそうなんですね。 一つ知識が増えました(^^)
例えばでゴロのノックは正面で両手で捕るとか、キャッチボールは相手の胸めがけて投げるとか。
練習で出来ないことが試合で出来ることもありますけど、根拠が有るか無いかの違いはあるんじゃないかと思っています。
@@pochi_the_unknown_being
「両手で」というのも源田選手、外崎選手、小園選手、長岡選手なんか見てるとわかりますがコユニにするとグローブの形が変わることによって身体の使い方も変わってきますので基本的に両手ではなく片手で捕球しやすくなります。
「正面で」というのもコユニにすると逆シングルが捕りやすくなるのですが逆シングルもおへその前で捕るという点では正面で捕るという内に入るという風に最近の野球界では解釈されてるようですね。
井端さんや宮本慎也さんもyoutubeでそう話されてますね。
@@ROKIROKIROKIROKI さん
なるほど〜 逆シングルの正面ですか。
正対と平行の違いはあれど正面か… 勉強になりました(^o^)
普通に小指2本専用グローブの話をしてると思ったので途中まで気付きませんでした💦あとメリットがシャンプーのメリットを想像してしまって「シャンプーじゃない方のね」というツッコミが来るのかなって勝手に期待してしまいました
いつも楽しく拝見しています。
が、もっと楽しむために敢えて注文させて頂きます。
動画の冒頭、ハイライト的なところでネタバレし過ぎです。
オチになる部分はピー入れたりしたほうが本編見てる時に楽しめます。
編集にケチ付けて申し訳ありませんが、ご一考下さい。
マウスカチカチうるさいの何とかしてください