I willl try to use ISO100-300 for day time. 800-1200 after evening. Of course, I will fine tune them. The most important is to use lower ISO for better photo quality and suitable atmphere.
イルコさん、いつもありがとうございます。 ダイナミックレンジを併用しているのでISOはいつも200を基準に考えてましたが、イルコさんの影響で最近はダイナミックレンジを外し、ISO100などを使い始めています。50にすると「!」がファインダー内に表示されるので、使わない方が良いのかなぁ?と思っていたところです。やはりノイズが出るからと言う理由でしょうか? いつかダイナミックレンジを使った場合とそうでない場合の比較動画も見てみたいです。 ISOの上限は3200に決めてます。EOS5D Mark III 使用です。Mark II の時は1600を上限にしていました。Mark IV 欲しいなぁ〜(笑)
イルコさんお疲れ様です。
とても参考になります。イルコさんのセミナーでISO50の設定ができると聞いてその時に設定してずっと使ってましたがつい最近、100〜200方がいいと聞いたので200スタートで状況で判断するようになりました。スタジオライティング撮影がメインになってきているのでイルコさんも同じだったので間違いなかったので安心しました。感度設定の使い分けが分かってよかったです。
シャッター、絞り、ISOともに、3つで一段、例えばISOなら100、125、160で三分の一段づつ変わるという事ですよね。
だから100の一段上は200ということですね。
ためになる動画ありがとうございます!
iso50 (low)の設定にするとノイズが増えるというより、ダイナミックレンジが狭まる感じがしますね。(rawで編集するとき)
50使うならndで対応するほうが良い場合が多いかなと思います。
ndつけてもさらにssを下げたい場合に使うかなと考えてます。
きちんと比較できてないですが…
I willl try to use ISO100-300 for day time. 800-1200 after evening. Of course, I will fine tune them. The most important is to use lower ISO for better photo quality and suitable atmphere.
自分のカメラの常用感度は200~1600です。ただし、自分のカメラは古いためか暗部ノイズがとても大きいのでセオリーであるアンダーでとって現像で明るくして適正露出に持っていくテクは上手く機能しません。このためカメラのモニターのヒストグラムで光の分布をチェックしながらRAWの段階で適正露出(ちょっとオーバーはやむなし)でとるのが最近のトレンドです。高感度で適正露出でとったRAWデータの方が低感度のアンダーでとったRAWデータより仕上がりが良いというのは一般的に言えるのかは気になるところです。私の経験測だけなのかぁ?イルコさんならビシッと正解を言ってくれるのかな?ちょっと気になる(笑)
感度は、カメラの新しい古いの違いがモロにでますねー。
私はあげて1000までです。
星空の1600は絞りf4.5とかですかね?
デジタルになって随時感度を変えられるようになったのは嬉しいですよね。
出来る事(自由度)が増えた代わりに、頭の悪い僕には嬉しい様な(笑)
イルコさんと大体同じ考え方ですが、高感度の使い方は勉強になりました。早速試してみたいと思います。
日中やストロボ撮影では、100から始めてどうしても絞り込みたい時や背景とのバランスが必要な時以外は400を超えて増感しません。
被写体や背景で制限を受けない限りは、シャッタースピードを下げて露出を稼ぎます。逆に快晴でシャッタースピードが稼げない時には、仕様カメラに拡張減感機能が無い事が多いので、ISO100のままNDを使う事もあります。
ただ、TTL以外の露出計を使う事が少ないので、柔軟な発想をしたい時には感度をAUTOにして撮影してみてから悩む事も在ります。
100-200-400-800…と一段ずつ増感して、欲しいシャッタースピードと絞りが得られる様に中間の感度に調節する事もありますが、イルコさんの様に自分の中でこのシーンではこの感度と決めているものからトライします。
被写体にシャッタースピードの制限を受けない限りは、1/15程度まで使って増感は避けますが、保険として増感しつつ同じ露出に成る様にブラケット撮影する事も在ります。
現像時の補正がなるべく少なくなるように考えますが、問題が少なくテンポが欲しい時には後で露出補正しちゃいます。
今までは、夕景や夜景でもISO1250を超えた感度を使わない様にしてきましたが、この動画をみてもっと増感する撮影方法も試してみようと思いました。
イルコさん、いつもありがとうございます。
ダイナミックレンジを併用しているのでISOはいつも200を基準に考えてましたが、イルコさんの影響で最近はダイナミックレンジを外し、ISO100などを使い始めています。50にすると「!」がファインダー内に表示されるので、使わない方が良いのかなぁ?と思っていたところです。やはりノイズが出るからと言う理由でしょうか?
いつかダイナミックレンジを使った場合とそうでない場合の比較動画も見てみたいです。
ISOの上限は3200に決めてます。EOS5D Mark III 使用です。Mark II の時は1600を上限にしていました。Mark IV 欲しいなぁ〜(笑)
今度はピクチャースタイルの詳細設定等教えて欲しいです。
今月中にピクチャースタイルの動画アップしますよ
Ilko Allexandroff ありがとうございます(*´∀`*)楽しみにしてます。
👍
カメラを買おうと思っていますカメラ初心者です。
カメラ選びで出来ればアドバイスをいただけないでしょうか。
今、Nikon1 J5かCanon EOS M100のどちらかを検討しています。
価格的にはNikonを考えているのですが、ISO160~12800 (シャッタースピード1/16000)と、ISO160からしか設定できません。
花火や雪の上や走る犬、日中の明るいところで友人たちも撮影したいのですが、この感度でも綺麗に撮影できますか??ディズニーランドの夜景も撮れればと思っています。
ちなみにCanonはISO100~25800、シャッタスピード1/4000でした。
考えて後悔のないよう購入したいので、できればアドバイスを頂けると幸いです。
さささ
めちゃくちゃ広告入る