【高齢ドライバーに関するニュース】高齢者の運転いつまで? 「技能検査」に密着…信号無視や“逆走”も などニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 มิ.ย. 2024
  • 「高齢ドライバー」に関する動画をまとめました。
    【ラインアップ】
    ・免許更新に運転技能の検査“義務化” 高齢ドライバーの事故多発で…
    ・運転免許“お試し自主返納”制度 滋賀県警が始める 自主返納は3年連続で“減少” 
    ・高齢ドライバー相次ぐ事故 なぜ?自主返納は減少 “免許手放せない”事情とは… 
    ・高齢者の運転いつまで? 「技能検査」に密着…信号無視や“逆走”も
    など
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram  ntv_news24...
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/
    #高齢ドライバー #事故 #免許 #自主返納 #日テレ #ニュース

ความคิดเห็น • 79

  • @user-ux8bm8dm8v
    @user-ux8bm8dm8v 14 วันที่ผ่านมา +13

    過去10年みて違反多い、加害自損事故がある人には厳しく技能検査するべきだ、全年齢。
    事故が多い70以上と30以下はもっと点数を厳しくすればよい。

  • @user-us4xk3ll4q
    @user-us4xk3ll4q 7 วันที่ผ่านมา +2

    とはいえな。東京はいいよ。インフラ整備されてるし電車走ってるんだから。群馬や栃木や茨城、その他の政令指定都市じゃない県は車が無いとどこにも行けないんだよ?ましてや若い人が居ない過疎地域なんかは1時間も離れたスーパーに行かなければいけないんだ。免許返納強制とか言ってる奴はそこのとこを考えて発言しろよ!みんな東京に住めるわけじゃないんだから

  • @user-iw7zm8jw9f
    @user-iw7zm8jw9f 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    高齢の親の運転で乗ってみればわかります。免許を持ってない母親は一緒に乗っていてもおかしな運転に気づかないです。

  • @user-iu4hc1if8t
    @user-iu4hc1if8t วันที่ผ่านมา +1

    高齢車が車を運転し続けたいなら日々の脳トレと筋トレは不可欠です。

  • @user-zl2xl9vq4g
    @user-zl2xl9vq4g 5 วันที่ผ่านมา +1

    家族をひとご○しにしたくないなら、高齢になる前に交通の便が良いところに引っ越してもらう事も視野に入れて話し合わないとね。

  • @user-wh9ff9yu7n
    @user-wh9ff9yu7n 12 วันที่ผ่านมา +10

    高齢者の事故より若者の事故件数の方が多い訳ですが、これに関しては、どう取り組みましょ?

  • @_muu8787
    @_muu8787 3 วันที่ผ่านมา

    免許って、“運転出来る”から与えてるやろ?
    明らかに出来てない人の更新をなんで認めてるかずっっと疑問。
    そもそも高齢者だけじゃなく
    全年代でもそうだけど、
    卒検と同じ検定基準で更新するかどうか見るべきじゃない?

  • @user-rw6ou9ld8n
    @user-rw6ou9ld8n 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    オートマなんかのってるからペダル踏み間違えるんだって、何も考えてないんじゃない?

  • @isaot4442
    @isaot4442 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    こういう話題で、老人ばかり貶めるな、とか、いや若者の事故数の方が、という反論が一定数出てくるが、
    年齢関係なく、単純な事故率と、人の命に関わる事故率はどうなんですかね??

  • @user-pu1ng1uw8y
    @user-pu1ng1uw8y วันที่ผ่านมา

    たとえばスバルのアイサイトとかなら死亡事故件数はぐ減るのだろうか(CMでは衝突0.06%減少したと言っている)?免許返納が嫌なら代案として衝突回避アシスト車に乗るべきでは?でもアクセル踏んでたら意味ないか?

  • @user-pu1ng1uw8y
    @user-pu1ng1uw8y วันที่ผ่านมา

    3:38 祖父の生きがいか?or他者の生きがいか?

  • @user-ti7ns8nh9v
    @user-ti7ns8nh9v 12 วันที่ผ่านมา +11

    老人よりも事故の件数の多い20代30代や、老人よりも事故の割合の多い10代もニュースに取り上げてちょーだいな

    • @user-pu1ng1uw8y
      @user-pu1ng1uw8y วันที่ผ่านมา

      それだと高齢者の事故が増加している印象つかないでしょ!

  • @user-qy9ps2tb2b
    @user-qy9ps2tb2b 7 วันที่ผ่านมา +1

    70歳以降はマニュアル車オンリーにしたらどうかな?

  • @user-zg1ty9ts6g
    @user-zg1ty9ts6g 14 วันที่ผ่านมา +19

    77歳女性、運転技能検査で逆走して不合格なのに免許を取り上げない。
    この事例こそ諸悪の根源。
    検査もしないで免許を取り上げるのではなく。
    検査をして不合格で更新不可にすれば本人も納得するはず。

  • @kunnori1357
    @kunnori1357 14 วันที่ผ่านมา +19

    不合格は免許取消しても良いのでは?
    信号無視や逆走は非常に危険です。

  • @CHAN-yz9tl
    @CHAN-yz9tl 14 วันที่ผ่านมา +16

    もう極端に、
    70歳以上はこれを義務化して、
    不適合は更新不可とすれば良いのです。

    • @user-ng7uj6ij3w
      @user-ng7uj6ij3w 14 วันที่ผ่านมา +3

      ゆくゆくはそうなると思いますが田舎では公共交通機関が少ないので無理がありますね
      年齢制限よりも地域限定が先だと思います

  • @Gunma.kasap-0321
    @Gunma.kasap-0321 14 วันที่ผ่านมา +11

    逆走してるんだから、返納しないと!
    何考えてるんだろう💢

  • @user-sq6yq8iv8f
    @user-sq6yq8iv8f 13 วันที่ผ่านมา +7

    高齢者の年齢制限じゃ無く年金支給年齢に到達したら自動車教習所で運動機能を検査して70点以下なら取り消ししても良いのでは。

  • @user-tw3vj8ud5z
    @user-tw3vj8ud5z 14 วันที่ผ่านมา +7

    一生涯免許にしたのがおかしい。年齢制限を設けるべき。高齢者講習を難しくして落とすべき。

  • @user-eb5eo7es8y
    @user-eb5eo7es8y 14 วันที่ผ่านมา +8

    返納は強制にしないと返納する人は少ないと思う!
    まだこれからって人が巻き込まれて亡くなるて無念だと思う!

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c 14 วันที่ผ่านมา +6

    ポツンと一軒家に出て来そうな所でも取材すりゃ良いのに。そう言う所に住んでる人に、免許返納しろ。って言ってみて欲しい。(笑)

  • @user-asdfghjkl25
    @user-asdfghjkl25 14 วันที่ผ่านมา +6

    年齢とか関係なく更新ごとに検査しようぜ

  • @LOVE-116
    @LOVE-116 14 วันที่ผ่านมา +6

    もういい加減に70歳過ぎたらもっと厳しく国が考えないと年寄りの事故はなくならないわな。

  • @hiryu0807
    @hiryu0807 13 วันที่ผ่านมา +4

    基本的に高齢者の免許更新基準をもっと厳しくすればいいのではないかと考えます🤔
    様々な理由で免許返納したくない人が居る以上、事前に更新の為の実地試験を課して合格しない以上更新出来ないシステムを作れば更新期限までに合格出来ない人は必然的に免許失効☝️😞
    自主返納だけに頼って高齢者が若い命を奪うなどあってはならない😓
    最近驚いたのは、運転免許を取得する為の教習所で若い受講生が減った分50歳以上で初めて免許を取得しようとする教習所の受講生が増えているんだとか…😱
    もっと教習所の合格基準も厳格にするべきと思いますけどね、そもそも高齢者の場合オートマ限定ダメにした方がより安全なのでは?

  • @user-jw1hw3ym5m
    @user-jw1hw3ym5m 14 วันที่ผ่านมา +5

    高齢になると、反射運動神経は下がりますが、元々運動、反射神経が劣っている人は極端に下がるそうです。個人で差があると言うことは、免許取得時にどれだけの反射運動神経があったのかをライセンスなのでレベル記載が必須だと思います。もしくは、ある程度の反射運動神経が備わっていなければ簡単に合格さすのは事故を増やす元凶かと。ライセンスなので誰でも簡単に合格できる
    システムに根本の間違いが
    あると早くわかるべきですよね交通警察の皆さん。

  • @freeman.satochan
    @freeman.satochan 13 วันที่ผ่านมา +3

    若い時の年齢制限はあるのだから、
    年取ってからの年齢制限を設けるか、試験を設けてほしい。

  • @kemo3814
    @kemo3814 14 วันที่ผ่านมา +6

    ミラーだけ視て曲ろうとする人に免許あたえるな!許可を与える側に罰則設けたらええやん

  • @user-nz5gv8dd6z
    @user-nz5gv8dd6z 13 วันที่ผ่านมา +2

    高齢者運転だけじゃなく、ペーパードライバーも実地運転も進めて貰いたい

  • @user-fw9ww2nz7t
    @user-fw9ww2nz7t 14 วันที่ผ่านมา +2

    MT車限定免許作って高齢者にはこれを合格しないと免許返納、もちろんMT限定なのでその後運転出来るのはMT車のみにすればいい。
    大半の人はMT限定に挫折しMT車の面倒くささから自然と車から離れて行く。

  • @user-fo5vi7vv2u
    @user-fo5vi7vv2u 13 วันที่ผ่านมา +2

    70代でもう完全に免許取り上げでしょ…どんなに田舎で交通のべんが悪くても…一律取り上げしたほうがよい

  • @user-op4fq3mo7d
    @user-op4fq3mo7d 14 วันที่ผ่านมา +3

    こういう免許センターがあるなら、一般公開ほどもなくとも、これを見学できるようにして、免許返納するかどうかも検討する機会にもなるかと思います。悪い意味ではテストしている高齢者の方々が晒されることになりますが、違反したことに指さされるようなことをしなければいいだけで。テレビだから、まだこんなにわんわりした公開でけで済んでいるかもしれない。

  • @Takeo0828
    @Takeo0828 12 วันที่ผ่านมา +1

    年金生活者が車に乗るな!これだけ高齢者が事故を起こして、若い人を含め日本の納税者を殺しているんだから、シンプルに免許は剥奪するべき!返納義務化とかそうではなくて、返納ではなく、剥奪というのがこれから政府や警察がとるべき行動だと思います。

  • @sa10run95
    @sa10run95 11 วันที่ผ่านมา +1

    手放し運転とか自動駐車とか、楽をするから能力の衰えが早くなるんじゃないかなぁ。
    ぶつからないと言いながら、暴走し続ける車も、いかがかと思う。
    快適機能を標準化にするより、危険を回避して、安全に止まる自動車を何故作れない?

  • @qinpityan6201
    @qinpityan6201 10 วันที่ผ่านมา +1

    エンジン掛からない。アクセルペダルじゃなくてブレーキ踏まないと。ブレーキ踏んでいます。違いますアクセルペダルですよ。
    右足を離して左隣にあるブレーキペダルを踏んでください。踏みました。じゃエンジンを掛けて見ましょう。エンジン掛かんない。
    足を乗せているだけじゃ駄目ですよ。ブレーキ硬いです。大丈夫です。もっと強く踏んで見ましょう。これは近所のおじいちゃん
    との会話です。家族の方からやはり運転を止められていました。判断と認知の低下ですね。もし走行中だったら怖いです。

  • @STOMY-gx5hu
    @STOMY-gx5hu 14 วันที่ผ่านมา +2

    返納返納と促す事よりも、それに伴う不便さを解消出来る体制とか仕組みをもっと整えて、それを伝える事も大事な気がします。。
    あなたの生活スタイルならば、この制度を使えば不便や不安は解消できますよ、とか、。出来れば個々人の生活合わせて提案するような、。
    色々な対策をとってくれてるのだとは思います。
    ただ自分が情弱なのかもしれませんが、若い世代も含めてそういう情報が伝わって無いなら体制か、広報がまだまだ不充分なのではと、、。
    ご本人だけではなく、身近な方も制度とかをわかってれば、サポートもしやすくなるのではないでしょうか、、?🧐

  • @user-nu9ml4dg8p
    @user-nu9ml4dg8p 14 วันที่ผ่านมา +2

    更新の規定というか審査?をもっと厳しくしないと老害の事故減らないと思うんだよな……

  • @akira-rl4ch
    @akira-rl4ch 14 วันที่ผ่านมา +2

    手っ取り早く都道府県の条令で70歳以上は運転禁止にすれば解決ですよ

  • @nd4810
    @nd4810 12 วันที่ผ่านมา

    高齢ドライバーの事故に度々気論されるのは…
    【MTに乗せれば良い】じゃないのねw
    若者の事故件数の方が多いとか言う人もいるが、
    重大事故に限れば高齢者による事故もやっぱり見過ごす訳にはいかない。
    エンブレをまともに使えない(使わない)若者も
    踏み間違いする高齢者も同じくキケン。

  • @user-fl3xi7kl6g
    @user-fl3xi7kl6g 14 วันที่ผ่านมา +2

    15:35😮

  • @pen719
    @pen719 13 วันที่ผ่านมา +1

    もともと車を運転してはいけない状況を許可するのが運転免許証なんだし
    車を運転してはいけない者に許可をする国の責任

  • @kook939
    @kook939 13 วันที่ผ่านมา +1

    もうこれ以上ぶつけないでくれ、もう2回やられてるから

  • @tigereye2412
    @tigereye2412 13 วันที่ผ่านมา +2

    3点~6点で長期免停の…6点で…免取に‼️

  • @user-tg5cf6xl3r
    @user-tg5cf6xl3r 14 วันที่ผ่านมา +3

    65歳過ぎたら毎年免許更新
    金がかかる?
    人殺すのとどっちがいい?って言い聞かせるしかない

  • @user-rh7yl3st8h
    @user-rh7yl3st8h 9 วันที่ผ่านมา

    ミニカー、サイドカー、トライクに乗せ変えるべきだ。

  • @user-nm1pe9id8x
    @user-nm1pe9id8x 14 วันที่ผ่านมา +2

    人が亡くなっているのに事情もないわ。
    命とどちらが大事かは分かり様なもんだ。

  • @user-ng2vc1lx2o
    @user-ng2vc1lx2o 14 วันที่ผ่านมา +2

    免許は75歳までかな😮法律で決めるしかないな☹️

  • @user-ro7zc7tx5w
    @user-ro7zc7tx5w 14 วันที่ผ่านมา +2

    強制的に70歳になったら免許取り消しにするべき…😡

  • @mirai2co1
    @mirai2co1 14 วันที่ผ่านมา +2

    生活が出来ないも分かるけど、巻き込まれる方は関係の無い相手の都合でしかない。判断力が低下してないと思ってる様だけど判断力があるなら返納するでしょ。

    • @aruk9341
      @aruk9341 13 วันที่ผ่านมา +1

      できなく無いよ、うちの母は群馬県富岡市の中でも更にはずれのほうに住んでるけど返納したからね(おれが強制的に返納させた)、ちなみ駅やスーパーまで歩いて1時間以上、近所にはバス停すら無い状況でしたよ。
      高齢者に人気の前の型のプリウスを新車で購入して10年乗るとして、車検代、自動車税、ガソリン代、タイヤ代、スタッドレス代、任意保険費用、その他諸々の経費を全て計算すると、一ヶ月あたり4万2000円分もタクシーを利用できます。
      もちろん、おれも時間見つけて母の足になってあげてたし。

  • @user-gn8xr1tj7s
    @user-gn8xr1tj7s 14 วันที่ผ่านมา +2

    破壊と瓦礫と血溜まり
    それこそが老人ドライバーの本領発揮よ
    老人ドライバーの後には死体しか残らん
    そろそろ気付こうぜ😂😂😂😂😂😂

  • @user-jv7un9mz4b
    @user-jv7un9mz4b 10 วันที่ผ่านมา

    不便が、思い免許返還に向かいずらさが❓️バスや代用の足が今減る事が返還の進まないもとに成る今の世‼️

  • @user-pp1mq8jm2w
    @user-pp1mq8jm2w 13 วันที่ผ่านมา +1

    技能だけでなく学科試験を受けさせるべき

  • @user-oy7se9hr6h
    @user-oy7se9hr6h 14 วันที่ผ่านมา

    地震とどっちが怖い?
    または被害にあう確率はどちらだろう?

    • @user-tg5cf6xl3r
      @user-tg5cf6xl3r 14 วันที่ผ่านมา

      地震は年に数回あるかどうか
      事故は?
      2日に1回の確率で全国のどこかで歩道に突っ込んでくる
      どっちが確率高い?

  • @KC-ob8pg
    @KC-ob8pg 14 วันที่ผ่านมา

    免許返納した人には、素晴らしい事なので、全国民総出でパレード!

    • @aruk9341
      @aruk9341 13 วันที่ผ่านมา

      はいはい良かったね~~~~

  • @ct9a4g63evolution
    @ct9a4g63evolution 14 วันที่ผ่านมา

    こえぇ…
    こんなんがそこらへん運転してる
    思ったら かまほられても
    おかしないやん…

  • @hide3779
    @hide3779 14 วันที่ผ่านมา +3

    77歳女性は近いうちに人を殺してもおかしくないですね。
    家族は死ぬ気で返納をさせなければ同罪と思ってください。
    昔の免許を持っていなかった年寄りはどうしていたんですか?
    生活できていましたよね。ようするに我儘に過ぎないのです。
    私も親を強制的に免許返納させました。
    包丁持ちだされて大暴れされましたが、他人様が轢かれて
    殺されるよりマシ。存分に刺しやがれって思いましたね。
    その代わり普段の生活の面倒は見るのは家族の義務ですけどね…

  • @user-ty1uj3up8d
    @user-ty1uj3up8d 13 วันที่ผ่านมา

    一時停止の標識が有っても、徐行で通過したり、止まらずにそのまま走行してしまうのは、若い頃からの停止・安全確認などの動作をしていなかった。
    なので、歳をとっても若い頃の癖がそのまま、というのが有るのかな?と思う。

  • @naoki1393
    @naoki1393 13 วันที่ผ่านมา

    状況判断、認知・判断・行動に移すのが遅くなるのはしょうがないけど、交差点を通り抜けて行く時に、横断歩道の手前には通常停止線がある、これを認知出来ない瞬間に運転はやめたほうがいい。日本は通常左通行だから走っていて標識が見えない時点で運転はやめたほうがいい。検査員に駄目と言われたら個人的にどんな事情があっても免許は返納した方がいい。不便だからと運転を続けて建物を壊すだけなら修理すればいいけど、人を壊したらその後の人生は地獄だから覚悟しなさい

  • @hunkpunkgen
    @hunkpunkgen 14 วันที่ผ่านมา

    踏み間違え防止の技術があるのに、なぜ高齢者の方々は利用しないのか?国も積極的に利用促進を考えて欲しい。

  • @user-tg5tl6xo4u
    @user-tg5tl6xo4u 13 วันที่ผ่านมา

    免許更新するのはお金がかかる。当然のことながら自動車税、車検代もかかる。自動車保有の高齢者たちは富裕層だなと感じた。

  • @user-kt4cb4nb5v
    @user-kt4cb4nb5v 13 วันที่ผ่านมา

    不便という理由で若い人の命奪う前に身を引けよ、ほんと

  • @user-cy7sl9xt3e
    @user-cy7sl9xt3e 14 วันที่ผ่านมา

    検査に回数制限いるでしょ

  • @petenshi_2023
    @petenshi_2023 14 วันที่ผ่านมา

    家族が車と鍵を処分ちゃえばモメるけど手っ取り早いかな。

  • @taka-sp
    @taka-sp 13 วันที่ผ่านมา

    右足でアクセルも踏むし、ブレーキも踏む。
    オートマ車は2ペダルなので、アクセルは右足ブレーキは左足で踏む。僕は24年やってます。
    絶対に踏み違えないし、反射スピードも速い。
    左足ブレーキは行った方が良いと思います。

  • @hamuhamu-2m27y65
    @hamuhamu-2m27y65 14 วันที่ผ่านมา

    返納に頼るからいつまでも乗るでは、事故を起こしてからでは遅い。強制的に75歳になっなら、取り上げれば、良いと思う。70歳以上は、半年に一度の能力確認で、更新にすれば良い。

  • @user-nm5bj9tk4c
    @user-nm5bj9tk4c 13 วันที่ผ่านมา

    MT車ならアクセルとブレーキの踏み間違えなんてありえないんだけどなぁ。車の操作が簡単過ぎるのが大きな問題の一つではないかと思います。

  • @sakuchi000
    @sakuchi000 13 วันที่ผ่านมา

    現実問題、田舎では公共交通機関の不備から足が無いって事情は分かるから全部取り上げろとは言わないけれど、一律60歳で一旦普通自動車の資格だけ剥奪して(原付は乗れる)はどうか?足が必要な人の大半は原付スクーターで事足りると思う。暴走しても他人巻き込む確率は非常に少ないし・・痛い目見るのは本人だけ。スクーターも乗れない様な身体能力なら、正直自動車には乗って欲しくない・・・。
    どうしても必要な人だけ厳しい試験を受け、認められた場合だけ許可するとかで良いと思う、更新試験は毎年ね。

  • @Rider-zq2pw
    @Rider-zq2pw 13 วันที่ผ่านมา

    みんながマニュアル車に乗ればかなりの問題解決になるんだけどね。
    それが選択肢にすらでない世の中はこのまま消えてしまえばいいよ。

  • @user-qi5ot7gu3h
    @user-qi5ot7gu3h 13 วันที่ผ่านมา

    オートマだから踏み間違いがある。マニュアルに乗せて運転できなければ免許取り消しでいい。一人で単独事故で死ぬのは勝手だが、未来ある子供を死なせたらどうするんだと脅すべき。

  • @user-qq3cc5hi3r
    @user-qq3cc5hi3r 13 วันที่ผ่านมา

    車の維持費は 大変なのに 返納しない高齢者は、お金持ちなんだね。年金だけでは生活出来ない…と、よく聞くけど お金あるかたは、タクシーで生活して下さい!若い命を奪わないで!

  • @user-wf1fc6iu1w
    @user-wf1fc6iu1w 14 วันที่ผ่านมา

    右足アクセル
    左足ブレーキ
    ATしか乗らないならコレで教習すれば少しは減るんぢゃないだろーか?

  • @manetv1788
    @manetv1788 14 วันที่ผ่านมา +6

    不合格にもかかわらず、大丈夫って言うのも無責任すぎる。